イントレランスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > イントレランスの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

イントレランス

[イントレランス]
Intolerance
1916年上映時間:163分
平均点:7.55 / 10(Review 20人) (点数分布表示)
公開開始日(1919-07-13)
ドラマサイレントモノクロ映画歴史もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-02-13)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督D・W・グリフィス
助監督トッド・ブラウニング(現代アメリカ編)(ノンクレジット)
モンテ・ブルー(現代アメリカ編)(ノンクレジット)
ジャック・コンウェイ(バビロン編)(ノンクレジット)
アラン・ドワン(バビロン編)(ノンクレジット)
ヴィクター・フレミング(バビロン編)(ノンクレジット)
ジョージ・シーグマン(ノンクレジット)
W・S・ヴァン・ダイク(聖書編)(ノンクレジット)
演出シドニー・フランクリン〔監督〕(バビロン編の第2班監督)(ノンクレジット)
キャストリリアン・ギッシュ(女優)揺り籠を揺らす女
メエ・マーシュ(女優)可愛い娘
ロバート・ハロン(男優)青年
ウォルター・ロング(男優)スラムの親分 / バビロンの戦士
トム・ウィルソン(男優)親切な警官
モンテ・ブルー(男優)ストライキの指導者
ベッシー・ラヴ(女優)花嫁
W・S・ヴァン・ダイク(男優)結婚式の客
ユージン・パレット(男優)ラ・トゥール
カール・ストックデール(男優)ナボニドゥス王
ジョージ・ベランジャー(男優)ベルの牧師(ノンクレジット)
フランク・ボーゼージ(男優)(ノンクレジット)
トッド・ブラウニング(男優)悪党(ノンクレジット)
ケイト・ブルース(女優)母親(ノンクレジット)
デヴィッド・バトラー〔監督〕(男優)バビロンの戦士(ノンクレジット)
コンスタンス・コリアー(女優)(ノンクレジット)
ジーノ・コラード(男優)(ノンクレジット)
ドナルド・クリスプ(男優)(ノンクレジット)
ダグラス・フェアバンクス(男優)白い家にいる男(ノンクレジット)
ジョージ・フォーセット(男優)バビロンの裁判官(ノンクレジット)
ノーブル・ジョンソン〔男優・1881年生〕(男優)バビロンの戦士(ノンクレジット)
ウォーレス・リード(男優)戦闘で殺される少年(ノンクレジット)
ジョージ・シーグマン(男優)キュロス王(ノンクレジット)
ナタリー・タルマッジ(女優)ハーレムの少女(ノンクレジット)
キング・ヴィダー(男優)(ノンクレジット)
エリッヒ・フォン・シュトロハイム(男優)パリサイ人(ノンクレジット)
タマニー・ヤング(男優)(ノンクレジット)
脚本D・W・グリフィス
トッド・ブラウニング(ノンクレジット)
音楽カール・デイヴィス(1989年リバイバル時)
撮影G・W・ビッツァー
カール・ブラウン(共同撮影)
アラン・ドワン(カメラ昇降機の技師)(ノンクレジット)
製作D・W・グリフィス
美術D・W・グリフィス(プロダクション・デザイン)(ノンクレジット)
衣装D・W・グリフィス(ノンクレジット)
ヘアメイクD・W・グリフィス(ノンクレジット)
編集D・W・グリフィス(ノンクレジット)
あらすじ
4つの時代の4つのエピソードが、オムニバス形式で語られるのではなく、並行に、しかも相互に絡みあいながら進む。人間のイントレランス(不寛容)がもたらす悲劇を描いた空前の大作。(1)ユダヤ編:紀元前4世紀のエルサレムで、一人の青年が水をぶどう酒に変えた。(2)中世フランス編:16世紀のパリで起こるユグノー派の大虐殺。(3)バビロン編:ベル神の高僧の導きで、キュロス軍の攻撃を受けるバビロニア。(4)現代編:労働争議によって奇しくも結ばれた若い二人。しかし悲劇はそれだけにとどまらず・・・。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.時代が巡っても絶えず繰り返される過ちの根源は、不寛容と言うより私利私欲にまみれた偽善であると思えます。揺り籠の無垢な赤子を見守るリリアン・ギッシュから「この子はどのような一生を送るだろうか」と期待と不安を感じました。ユダヤ、フランスパートのせいで作品が冗長に流れたのは残念です。しかし、バビロンパートの空前絶後のセットとエキストラに、終盤の怒涛のカットバックに、映画の醍醐味を味わいました。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 8点(2013-08-31 19:27:48)
3.《ネタバレ》 映画の父、神様的存在とまで言われるアメリカ映画界のグリフィスというこの監督さん、映画でなければ表現することが出来ないようなカメラのスピード感、例えばこの映画で言うなら全編四つの話から成り立つその画き方においても小説で表現するには難しいほどのものを見せている。現代編の中での青年のあの死刑が行なわれようとしている場面、迫り来る死刑執行を救うべく妻の乗った車を追うカメラワーク、更にあの有名な例のバビロン宮殿の広場、大勢の人間の群れ、移動撮影やらとにかく映画的、これは紛れもなく映画としての可能性、それを遥か昔のこの時代に撮ってることが何よりも凄い。面白い映画だとかつまらない映画だとかもうそんなことなどこの際、この映画における映画は娯楽であると共に芸術でもあり、勿論、動く映像、活動写真であるということを証明している点において、なるほど、この監督が映画の父であると言われる理由が解るそんな映画でもある。とにかく映画ファンとしては一度は観ておきたい。観ておきたかった映画としてもこの映画は色んな意味でその存在価値の大きさを感じさせるそんな映画である。とりあえず最初は8点かな?でももう一度、観れば9点、何度も観ると満点にしても良いとさえ感じてしまう。昔の映画好きとしてはこの監督、D・W・グリフィスという名前は絶対に忘れてはならない。この監督の他の映画もまだまだ観たい。
青観さん [DVD(字幕)] 8点(2010-10-29 20:36:11)
2.《ネタバレ》 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』の時間軸をバラバラにした構成を受け入れられなかったアメリカですから、100年近く前のアメリカでこの作品が受けなかったことはじゅうぶんに理解できる。それほどまでに4つの時代を平行に描いた構成は前衛的だったといえる。見所はその構成と有名なバビロン空中庭園の巨大セット。この巨大セットを全て映し出そうとするために生まれたんじゃないかと思われる俯瞰ショットは圧巻。 人間の持つ不寛容が悲劇を生む。4つの時代のそれぞれの不寛容、それぞれの悲劇を描く。唯一「現代」だけが最悪を免れるというのは、人間がこれまでの歴史の中でさまざまな悲劇を経験し学び、そしてゆりかごで揺らされる赤子からようやく成長した証しということなのでしょう。しかし1916年当時のアメリカ人、グリフィスが、不寛容のもたらすものをここまで描いているにも関わらず、今現在のアメリカが世界中にその不寛容さを見せつけている様はなんとも皮肉です。人間はいまだ、ゆりかごから出られないでいる。
R&Aさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-17 15:14:35)
1.《ネタバレ》 当時、大阪城ホールで「フルオーケストラ&合唱付き」で見ましたが、そのあまりの長さに腰が痛くなった(でも座った場所は貴賓席だったのでちょっとマシだった:笑)&映画としては当時破格の8500円(だったかな?)だった&パンフレットが異常に高かった事を除き、作品としては言う事無し!当時人気女優だったリリアン・ギシュは出てるわ、戦前であれだけのスケールのものを作れるって・・・凄過ぎる!の一言です。特に印象に残ってるのは「サン・バルテルミーの大虐殺」。人が人を許せない、と言う事が結果的には悲劇しか生まない、と言う事を歴史的に証明してるし、映画のタイトルでもある「不寛容」が、現代も続いていると言う事を、当時二十歳そこそこだった与太者の私に考えさせた作品でした。
グリフィスさん 8点(2003-08-24 01:47:20)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 20人
平均点数 7.55点
000.00%
100.00%
215.00%
315.00%
415.00%
515.00%
6210.00%
715.00%
8420.00%
9420.00%
10525.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.33点 Review3人
2 ストーリー評価 7.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review4人
4 音楽評価 2.50点 Review2人
5 感泣評価 4.66点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS