《改行表示》14.《ネタバレ》 キリスト教徒ではないのですが、 各エピソードの一つ一つに胸打たれ、 ごくごく自然に感動してしまいました。 自分的に一番泣いたシーンは、 十字架担ぎを手伝わされたシモンの場面です。 普通の人でも、強くて優しい人になれるんですよね。 母マリアの、狂わんばかりの苦しみと悲しみも ひしひしと伝わってきました。 そういったエピソードを格言めいたものでなく、 リアルに感じさせるためには、 あの、心を引き裂かれるような酷い受難の数々を 克明に描かないといけなかったんだなあ と思いました。 ユダやペトロの裏切りが、 ヨハネの忠誠心を際立たせたように… 【海之松】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-09-05 18:18:29) |
13.キリスト教文化が根付いていない日本での評価はあまり期待できないが、これは新約聖書をわりと忠実に再現していると思う。拷問シーンは本当に目を覆いたくなるけど、これほどの苦痛を受けてもキリストは私達のために祈り続けたなんて。全く、ただ者ではないこの方。キリスト役の人、イメージに合ってた。ヨハネ役も。 【Michael.K】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-01-23 23:50:39) |
|
11.痛いと感じました。それは残酷描写に対してではなくキリストを罵倒し唾を吐きかける群衆の心に対してです。でもあの群衆に我々も成りうるんですよ。子供のいじめ問題、イラク戦争、その他色々。スクリーンの中の群衆ほど過激ではないにせよ、我々もそれに近い事は十分やってるんじゃないだろうか?そういう我々の心の闇の部分を映し出したのがあの群衆だったのではないでしょうか。過激な残酷描写ばかり話題になってしまう本作ではありますが、それだけで終わらせるにはもったいない作品です。 【じゃみ】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-05-16 14:35:42) |
10.《ネタバレ》 ゲッセマネの祈りから、キリストの復活までを描いています。で、キリストが十字架に張りつけられる所までがかなり痛々しい…しかし、その拷問にたえてまで、拷問を与える者を神に許しをこう所などが真に胸に迫って来る所もあります。後は復活後の部分をもう少し描いて欲しかった。 【ソウリ】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-05-03 22:48:01) |
9.面白いか面白くないかでいったら判断できない映画なのかなぁって思います。だからって低い点数つけられるかと言ったら、僕にはできません。映画はやっぱりエンターテイメイトだからより多くの人が楽しめるものをつくるべきなのでしょう。でも、はっきり言ってこの映画は万人にうけるものではないと思います。(実際、僕の友達はこんな映画なら観なきゃよかったと言っていました。)この映画における暴力の描写はあまりにも残酷です。目を覆いたくなるようなシーンも多いです。それでも、全編を通じて見る者に何かを強烈に訴えかけてきます。それが何なのか正直わかりません。自分達と違う少数を迫害する人間の残酷さか、金のために人を売る人間の醜さ、そんな簡単なことではないと思います。無宗教者の僕にはわからない主題なのかもしれません。それでも、ものすごく沈んだ気持ちにさせられながら、いろんなことを考えずにはいられない。できることなら、暴力の嫌悪感だけに目を向けずにこの映画を観てほしいと思います。 【アンダルシア】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-11-17 21:48:54) |
8.今年上半期で見た映画の中でも、おそらく最も評価の難しい作品ではないだろうか。まさに賛否両論渦巻く問題作であり、個人個人の感じ方や考え方がこれほど顕著に反映される映画というのも、そぅ滅多にお目にかかれるものではない。“これでもか式”の執拗に繰り返される鞭打ちという名の悪魔の儀式。それは、気の弱い人でなくとも体が震え正視できないほどの過激さであり、残酷描写もとうとうここまで来たかと思わせるほど。この救いようのない処刑シーンは延々と続けられ、いつ終わるとも知れずひたすら激痛に耐えるキリストの姿に、我々はいつしか言葉を無くし、涙すら出ない。そして“主よ、お許しください!彼らは自分たちのやっている事が判らないのです。”と苦悶の表情で呟くキリストの言葉が重くのしかかる。キリストの受難とは斯くも凄惨なものであったが、しかし、人間の愚行は変わることなく残虐の歴史は繰り返され、この世ではもっと悲惨なことが起きているという現実を、映画は我々に訴えかけているようだ。一本の映画としてみた場合、本作は確かに良く出来ていると感じさせるが、果たしてここまで目を背けたくなる程の壮絶な描写に徹する必要があったのだろうかと、大いなる疑問をも感じさせる。全身血みどろになって熱演したJ・カヴィーゼルは、この作品でようやく彼に適した役に巡り合ったようだ。 【ドラえもん】さん 8点(2004-07-26 18:21:26) |
|
7.クリスチャンであってもそうでなくても、イエスの誕生から復活までの流れの中で、受難~十字架での死は、こうまで具体的に知っておきたい事柄ではないだろう。痛いもんね心が。聖書あるいは聖書物語の言葉の羅列から想像力をたくましくするだけにとどめておきたかったですゴメンナサイって感じ。ギブソンはカトリックだけど、変に美化してないところに好感を持った。ユダヤ人の皆さんは怒ったけど、私は、ニュートラルに描かれてると思ったよ。 【みか2号】さん 8点(2004-06-21 20:35:03) |
6.この映画は初日に見に行ったんですよ。映画館の前では宗教関係の人が「パッションは最高の映画です」と通行人に熱心におすすめし、さらにGW、初日、映画の日ということで館内は超満員。中には無知な家族連れもいて、「子供が見たらトラウマになるぞ」と他人ながらちょっと心配などなど、テンション上がりまくりの環境で見ることができました。そして映画が始まると、隣の人が明らかにショックを受けていて、こちとらさらに盛りあがってしまいました。そんなわけで、私的には大満足の鑑賞だったので8点。やっぱり映画ってイベントですね。て、映画の採点になってません?でもこの映画自体がショックを与えることのみに集中しすぎていて、起承転結すらなかったでしょ。やっぱりこれは映画というよりもイベントだと思いますね。USJのアトラクションにすれば行列できますよ。 【ザ・チャンバラ】さん 8点(2004-06-09 21:11:13) |
《改行表示》5.すごい映画です。ただ、誰にでも勧めれる映画ではありません。 暴力や残虐さの奥を感じれる人でなければ、ただのグロい映画になってしまいます。 クリスチャンじゃなくても、その奥を感じれる人であれば感銘を受けると思いますが、描写がわからない部分があると思います。 日本は無宗教国なので評価が低くても仕方ないかなと思いました。 人間の欲やエゴといったものは、無条件の愛の前ではただの愚かな行為にしかならないということを改めて痛感させられました。 【えこ】さん 8点(2004-05-27 01:35:13) |
4.時おりタイミングよく様々なエピソードが回想シーン的に入っているが、その度にほっとした。拷問シーンを延々と見るのは人間として辛いので。綺麗事ではなく、磔となったイエスを見よということなのか?磔となっても、無知な人々へひたすら祈るイエス。知ってて犯す罪よりも、無知のまま犯す罪のほうが大きいのかもしれない。自分も気づかずに人を傷つけたり、自分を傷つけたり・・あるのかも。人間、学ぶことが大切なんだなぁと少し考えさせられました。 【VIEW-RE】さん 8点(2004-05-02 08:30:21) |
3.この映画観て死人が出たというのがニュースでやってましたけど、皮肉なことにそれがいい宣伝効果になるんですね。チケットが666の番号だったから変えてくれと言われたとか、抗議活動が出たりとか、いやぁ、宗教ものってのはこれだから、、、。もちろんメル・ギブソンはそんなこと承知で作ったんだろうなぁ。一体どんな映画なのかとドキドキ気分で観に行ったんだけど、、、、もう途中から観てらんなくなって、退席しようかと思ったぐらいですよ(_ _)、、、脇から変な汗でてくるやら、涙がだらだらでてくるやら、もう、、、。だけどがんばって最後まで観ました。痛いよぉ、痛いよお、鞭打ち過ぎ、、、、打ってる奴も限度があんだろ。やりすぎだぜ。え?真実を描くため?あぁそう、メルさんの意気込みはすごく伝わったよ。賛否両論いろいろあるだろうけど、とりあえず傑作に認定しておくよ。地震で壊れる建物シーンがちゃちい気がしたがそれも大目にみるよ。この力強さが、そのまま説得力につながってる気はしたから。 【あろえりーな】さん 8点(2004-05-02 01:25:18) |
2.《ネタバレ》 グロテスクさはそのまま群集(無実の人間を殺せといった人々)の醜さが表れているのだと思った。娯楽性もなく、一般の受難劇のような小奇麗さもなく、ひたすら続く拷問は、人間ここまで酷くなれるのだ、と見せつけられているよう。一方で必死にイエスを愛するマリア。その姿を見て一瞬気の毒そうにする兵士。無理しているようにしか見えない十字架上の祈りや、最後の最後で神を恨むような発言(エリ、エリ、ラマ・アザブタニというやつ)をするキリストも含めて、人間臭い人間が描かれていた。ただハリウッド風な嘘臭い演出にはちょっとげんなり。 【アイカワ】さん 8点(2004-05-01 18:25:26) |
1.宗教の名のもとに行われた残虐な行為。昔も今も変わりません。 【たま】さん 8点(2004-05-01 16:35:26) |