57.《ネタバレ》 見る前は「インド映画か…。」気後れがありましたが、見て正解。クイズミリオネアの進行と、ジャマールの生い立ちを織り交ぜて描いていて引き込まれる。ラストのダンスは要らなかったんじゃないかな?。 【ゆっきー】さん [DVD(字幕)] 8点(2018-04-28 16:39:24) |
56.《ネタバレ》 唸る。アカデミー賞や名だたる賞も納得の出来。 音響と映像が洗練され、伏線回収やテンポも良かった。 インドのムンバイという都市そのものが主人公。先進国に住む人間にとって、スラム街の成長は見るだけで十分ドラマ。 子ども目線で描かれるスラム街は、決して暗い部分だけでなく、明るい部分も存在することに気づかされる。 でもそこに潜む大人による搾取。盲目の歌い子が街頭に立っているシーンに涙腺が緩む。 クイズ、兄弟愛、貧富。色んな要素を凝縮した本作に乾杯。 【カジノ愛】さん [インターネット(字幕)] 8点(2017-03-08 20:14:35) |
55.《ネタバレ》 冒頭の、インドのスラム街を少年たちが疾走していく軽やかなシーンからあの『トレインスポッティング』の冒頭を思い出してワクワク感が止まらず。この監督はどうしようもない悲惨な世界を、軽快に疾走してみせる若者の姿を描かせたら右にでるものは居ないですね。インドのスラム街で横行する陰惨な現実(もっとお金を恵んでもらうためにスプーンで浮浪児の目を潰す大人の姿が印象的です)のなか、主人公は持ち前の知性と運の良さで鮮やかに這い上がっていきます。とっても爽快でした。音楽もグット!! 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 8点(2016-09-19 18:17:34) |
54.《ネタバレ》 導入部からまず引き込まれる。その後は少したるいんだけど、中盤以降はハラハラしながら一気に見させる。構成も秀逸。ぼっとん便所に落ちるシーンで一瞬見るのやめたくなったが、やめなくて良かった。インドを舞台にしたのも新鮮で良い。 欠点は、いかにもフィクションな展開。とはいえバッドエンドだったら絶対文句言いたくなるのだけど。あまりに綺麗なハッピーエンドだったので、安堵感とともに、もう一捻りほしかったと思ってしまった。アカデミー作品賞で、ここまでコテコテのハッピーエンドは珍しいね。 しかし日本のミリオネアそのまんまで驚いた。司会の人もみのもんたっぽいし。最高賞金2000万ルピーって、日本円だと3500万くらいみたいだけど、日本では1000万だから、もらっても大金持ちってほどじゃないけど、インドではすごいことになりそう。 【ネギ寿司】さん [CS・衛星(吹替)] 8点(2016-07-26 04:20:02) |
53.《ネタバレ》 作品の本質は、最後まで突き抜ける一直線のラブストーリー。スラムもクイズも、それを導くための手法にすぎない。その視座が明確に定まっているからこそ、作中に出てくるすべてを飲み込んで、爽快なパワーが輝いている。●再見して思わず泣きそうになったのは、実は、エンディングテーマ中にところどころ挿入される、子供時代の二人が無邪気に踊るカット。現在の大人の二人と、心の中身は同じであるところがミソ。一緒になれて本当に良かったね。 【Olias】さん [映画館(字幕)] 8点(2015-08-13 01:44:44) (良:1票) |
52.《ネタバレ》 いやーすごい映画だったな~、思っていたものとちょっと違ってた。どこまでホントかわかんないけど、インドの実情と深く関わっているストーリー展開は想定外で想像より深かった。賞受賞も納得の一本でゴイマシタ 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2015-04-25 08:01:11) |
51.いい映画。city of godには遠く及ばないけど、同じように疾走感があり、エネルギーが伝わってくるいい映画。 |
50.《ネタバレ》 日本でも、京都とかで、ああいう「ニセ観光ガイド」がいたりしたら面白れえなあ。 【keiji】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-11-24 09:15:07) |
49.ミリオネアでこんなドラマを創るなんて面白い。ラティカとの関係も運命的で凄く切なし、兄の改心も良かった。 【真尋】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2013-04-30 18:16:25) |
48.《ネタバレ》 見ようによっては、インド・スラム版の「スタンド・バイ・ミー」のような少年達の成長を追った群像劇とも見られるが、それを日本でもお馴染みのクイズ番組(これって日本オリジナルじゃなかったんだ…)での進行に合わせて少しずつフラッシュバックさせて見せていく手法は実に巧みであり、最後まで引き込まれて観ることができた。日本のような国では、インドやバングラデシュの底辺で生活している人の実態を垣間見ることは難しいが、本作は本筋の間に、しっかりとそれらの現実を捉えている。また、ダニー・ボイル特有のスタイリッシュなカット割りと画作りが秀逸で、キャプションや音楽も効果的に配置されていた。斬新な題材と斬新な構成、そして誰しも胸に抱える夢とピュアな心に訴えるストーリー。なるほどアカデミー賞総なめもわかるような気がした。 【田吾作】さん [地上波(吹替)] 8点(2013-02-25 15:17:13) |
|
47.《ネタバレ》 2度目観賞。「運命」に導かれるように最後の土俵に立つジャマール少年、息詰まる“その瞬間”。貧しかったスラム時代を共に生きた兄を失い、大きな夢と愛する人を掴むフィナーレは圧巻です。お馴染みのミリオネアテーマ曲。スピード感を強調した演出・カメラワーク。インドを舞台にした異色の米アカデミー作品賞受賞作。 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 8点(2012-07-03 01:21:04) |
46.《ネタバレ》 秀逸。ハッサン大統領も出てた。面白い。巧い。しかしインドという国は謎だらけである。混沌に満ち、生死が隣り合わせの毎日を送っているのかもしれない。そういう部分も見せてくれたのが良かった。 【lalala】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-02-11 17:02:19) |
45.変にすかしてたり、奇をてらったりしてないど真ん中の映画だなと思いました。匂いが伝わってきそうな位画面いっぱいにインドインドしてますが、そこに何故か懐かしいような圧倒されるような不思議な魅力があります。これがインドパワーという物なのでしょうか?インドの社会的な問題がけっこうエグく描かれていますが、決して映画全体に陰を落としていません。それらの悲劇を乗り越えて迎えるラストのカタルシスはとても気持ちいいものでした。 【ヘイターインサウス】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-11-18 09:10:41) |
44.《ネタバレ》 劣悪な環境のスラムの中での子供達の生き生きとした表情。スラムと華やかなスタジオ、善人ヅラした悪党等、それぞれを対比させた表現が面白い。世の中の二面性を見ているようでした。勝ち組負け組のような。ちなみに私は勝ち組に入りたい。当然ですが。今インドは世界の特にIT産業をリードしている国なのにこんな一面があると走りませんでした。やはり見ておくべき映画だと思います。 【仁】さん [地上波(字幕)] 8点(2011-08-11 21:34:40) |
43.公開当初は劇場で、最近DVDを購入して再度鑑賞。熱気の帯びた空気感の演出や配色、スピーディーなカメラワークなどダニー・ボイルらしい映像センスも垣間見られるが、やはりストーリーが素晴らしい。ラストもわざとらしくなく、じわりと感動できる。センスの賜。近年では文句なしの作品。 【goatherd】さん [映画館(字幕)] 8点(2011-07-19 19:26:27) |
42.インドの社会(特に子供を取り巻く環境)をクイズミリオネアを「味付けに」描いた社会派ヒューマンドラマの傑作。その異質なプロットに、てっきり実話だと思ってたが実話じゃないことに逆に驚き。なんで思いつくの。インドの空気が感じられる映像と、とにかく話の作り方と盛り上げ方が巧い。客に様々な感情を与える要素が絶妙のバランスで組み合わさっている。エンターテイメントだね 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-06-01 04:42:48) (良:1票) |
41.《ネタバレ》 質のいいちょっと切ないラブストーリーを前面に押し出したヒューマンドラマ。日本でも一時期にライセンスを受けた同内容の番組をやっていたこともあって素直に感情移入できた。 何よりも回想シーンとリアルタイムのジャマールを織り交ぜた展開が秀逸で、問題の答えを知るきっかけがジャマールの心に傷を残す出来事だったのも観る側の胸を打つ。そして冒頭の質問の答えを、忘れた頃の最後に見せたことで観終わったあとの満足感に相乗効果を生んでいる。 司会のインドみのに腹がたって「ほうら、やっぱりね」とは思ったものの、「では諸外国のライセンスミリオネアでの司会みのは、どうなんだろうか?」という比較への欲求も感動と同じくらいの重みで残ってしまった。 【シバラク・オバマ】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-05-07 22:06:38) |
40. 非常に面白かった。シリアスな話の流れ、音楽、エンディング、どれをとってもすばらしかい作品でした。 【海牛大夫】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-03-17 10:47:53) |
39.《ネタバレ》 最高にクール!純粋なインド映画ではないけれど、インドパワーが炸裂。子役が上手くて切なくて、でも底抜けの明るさが見ていて救われる。ダニー・ボイルは普通じゃないね。見終わった後、少女ラティカ呼んでいた「ジャマール、ジャマール」の台詞がしばらく耳から消えなかった。エンディングも最高ですね。アカデミー賞作品は裏切られることも多いけど、これは傑作。あんなに貧しく辛い状況でも子供たちの目は眩しいくらいだ。日本との違いは一体何だろうと考えさせられてもしまう作品。しかしインドのみのもんたは意地悪やなあ。 【カボキ】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-12-17 10:10:16) |
【TAKI】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-09-04 15:05:47) |