ディア・ドクターのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > ディア・ドクターの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ディア・ドクター

[ディアドクター]
Dear Doctor
2009年上映時間:127分
平均点:7.05 / 10(Review 75人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-06-27)
ドラマコメディ医学もの
新規登録(2009-06-20)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-03-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督西川美和
キャスト笑福亭鶴瓶(男優)伊野治
瑛太(男優)相馬啓介
香川照之(男優)斎門正芳
井川遥(女優)鳥飼りつ子
余貴美子(女優)大竹朱美
松重豊(男優)波多野行成巡査部長
岩松了(男優)岡安嘉文警部補
笹野高史(男優)曽根登喜男
キムラ緑子(女優)迫田圭子
奥野匡(男優)山岡辰夫
高橋昌也〔男優・1930年生〕(男優)高畑弘三
中村勘三郎(十八代目)(男優)勅使河原恭平
八千草薫(女優)鳥飼かづ子
冷泉公裕(男優)
河原さぶ(男優)
安藤玉恵(女優)
星美智子(女優)
五頭岳夫(男優)
原作西川美和原案小説「きのうの神さま」(ポプラ社刊)
脚本西川美和
音楽佐々木次彦(音楽プロデューサー)
撮影柳島克己
製作バンダイビジュアル(「Dear Doctor」製作委員会)
電通(「Dear Doctor」製作委員会)
テレビマンユニオン(「Dear Doctor」製作委員会)
松竹ブロードキャスティング(「Dear Doctor」製作委員会)
配給アスミック・エース
美術三ツ松けいこ
衣装黒澤和子(衣裳デザイン)
編集宮島竜治
録音白取貢
加藤大和
照明尾下栄治
あらすじ
田舎の村の診療所の医師、伊野治の行方が分からなくなった。村人たちは警察に捜索を依頼する。最初は「事件性はない」として、あまり乗り気ではなかった刑事たちだったが・・。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
16.《ネタバレ》 西川監督さすが。
とっても楽しめた。
人を肩書きや資格で区分けする事の意味を、世間に問う内容。
人を助ける非医師とろくに助けない医師と、どっちが患者にとって助けとなるのか。

ただし途中、デコルテの露出はげしい井川遥に目を奪われ、若干、内容への集中力が落ちたことを白状しておきます。
にじばぶさん [インターネット(邦画)] 8点(2021-02-21 19:25:47)(笑:1票)
15.《ネタバレ》 真っ暗闇を駆ける自転車のヘッドライトから始まる『ディア・ドクター』
暗いし白衣着てるからこの人が主要キャストなのかと思い込んでいたらただの名もなき脇役の人。事件が起きたその後でした。

まず驚いたのは医者の給料。無医村の過疎地域で好条件が出されたにしてもすごいですね。実際もあんなもんなんでしょうか??だとすれば、けっこうなり手は多そうだけどなあ、と思うのは医者の仕事やあそこまでの田舎暮らしを知らない人間としての意見ですが。でもそこまで悪くないように思える。まあそれはこの映画の見せ方のせいもあるでしょうが。

偽医者はあまり聞きませんが、無免許教師とかは実際時々ニュースでも見ますよね。あれも似たようなもんなんでしょうね。けっこう長い間その職の人として働いて、「人当たりも良くて良い先生でした」とか新聞にコメント載ってますもんね。最初にそう言う人として認識してしまったら後からそれを疑うって相当難しいと思う。最後の方で村長さんが刑事に吐いた言葉「あんたらもほんとに警察?手帳なんかあったって信用できねーよ」というセリフは、そのまま詐欺防止のキャンペーンポスターに使ってもいいセリフだと思う。実際水道局やらなんやらが家に来ても、わざわざその事務所にその人が実在してるか電話する人なんかいませんもんね。

とまあなんか詐欺の話になってしまったが、ストーリーは好きです。柔和だけど怪しい村の診療所の医者役に鶴瓶さんって、似合いすぎてる(笑)でも村の人たちとの掛け合いはとても自然で、なんというかただの平和な田舎のワンシーンを見せられているよう。警察の場面以外は、そこに「偽医者」とかそういうダークなものをほとんど感じさせずにストーリーは流れます。いっそただのジャパニーズカントリームービーでも面白かったかもしれない(笑)と思うくらい癒される自然がたくさんでした。

最後の喫煙所から消えるシーンと、病院に現れるシーンだけはいらないなぁ。そんなんは求めてなかったんだが。騙されたと知ったお婆さんの心の葛藤なんかをむしろもっと見たかったけど。

個人的には、田舎暮らし少し憧れるなぁってことと、人の嘘に気づくのって難しいなってことを思った作品でした。
TANTOさん [インターネット(邦画)] 8点(2021-01-24 02:35:13)
14.《ネタバレ》 伊野を偽者と知っていながら告発しなかった、あるいは疑問を持ちながらも無意識に真相から目をそらせた者がいた。
それはなぜか?
偽医者が村を支えていたという事実。
本物だと信じたかった、思い込みたかったのだろう。
看護師、製薬会社の営業マン、研修医。
そして、村人も自分たちの望む医師像を伊野に重ねていた。
伊野もそれに応えて御輿に乗って神様を演じていたといえる。

伊野は患者や家族の本心に寄り添うことができる。
死にかけた老人の救命処置をしようとした研修医に、このまま逝かせてあげたいと望んでいる家族は困惑する。
伊野はそうした本音を察しながら、老人の死を悲しむ小芝居に付き合ってあげる。
嘘の世界をうまく演じることで、誰も損をせずに幸せになることもある。

ただ、偽者では治療にも限界がある。
伊野もそれを実感して重圧を感じ、途中で抜け出したくなることが何度もあったのではないか。
緊急性気胸の施術では経験豊富な看護師の協力で何とかしのいだものの、一歩間違えば患者を死なせていた。
僻地の診療所なので今まで問題が表面化しなかったが、専門家としての知識や技術が足りないために患者を死なせるリスクは常につきまとう。
それでも、伊野は危ういながらも成立している擬似世界を壊すことができず、土壇場まで居残るはめになったのだろう。

かづ子の娘りつ子は、すぐに訴えることはしなかった。
それよりも、助からないであろう母とどう向き合えばいいかを悩み、伊野なら母にどうしてあげただろうかと医師としても知りたいと思っている。
そこには伊野をある意味認めるような心情が汲み取れる。

ラスト、素っ気ない病院のベッドで横たわるかづ子の前に、偽給仕として現われる伊野。
二人の交わす笑顔に妙に感動してしまい、不覚にも涙が出そうになった。
伊野は本気でかづ子と向き合っていた。
医師免許を持つ医者でもなかなか成しえないことをしたのだ。
鶴瓶と八千草薫がたまらなく良い。
その二人を含め絶妙のキャスティングが作品の完成度を高めた。
飛鳥さん [DVD(邦画)] 8点(2014-08-10 12:41:20)(良:2票)
13.《ネタバレ》 鶴瓶のあのいかにも善人そうな顔の奥に見え隠れする得体のしれなさ。それが何なのか完全に明かされないまま物語は終わるので、妙な居心地の悪さを抱えたままモヤモヤ感が残る。あの医者の目的は何なんだろう。村人達はきっと知っていたんだろうか。等々、色々想像力を掻き立ててくれるので、観た後もしばらくこの映画を引きずってしまう。この感じ、西川監督の前作「ゆれる」を見終わった時に似ている。
ヴレアさん [DVD(邦画)] 8点(2013-11-05 15:29:44)
12.《ネタバレ》 失踪した 医者・鶴瓶を巡って、

     【 現在という時制 】 においては、第3者による評価を元にして

            【 間接的人物像 】  を。
  
     【 少し前の時制 】 では、医療に従事する姿を直接目撃することで                 

             【 主観的人物像 】  を。


それぞれ、2つの時制 によって提示される、この 2つの人物像 を
足掛かりにして、今作に発生していく

            【 失踪の謎 】 と 【 診断の謎 】 。

      この 2つの 「謎」 を 推理する楽しさに満ちた鑑賞となりました。

また、

「問題提起」 は、する。
           ↓  
           でも、「暗い」 まま終わらせない。
                          ↓
                          しかし、「問題解決」 は、しない。


       というユルイ立ち居地が、何故かしら心地良く感じた。
                           

                そんな不思議な映画でした。


制限文字数では語り切れず、完成版はこちら
     ↓
http://ouiaojg8.blog56.fc2.com/blog-entry-96.html
マーク・レスターさん [DVD(邦画)] 8点(2013-07-27 07:58:39)
11.よかったです! 西川監督の映画は「蛇イチゴ」「ゆれる」と見てきましたが、本作が一番好きです。なんといっても鶴瓶が演じた伊野治のキャラクターに、心を奪われます。そしてこの映画は「人が生きる」「人が働く」ということの意味を、的確に、それでいて暖かい目線で表現しています。たまたま医者の話だけど、別に医療ドラマではありません。どんな人の、どんな生き方にも照らし合わせて見ることができるでしょう。くどくないラストシーンにもとっても好感が持てます。
コウモリさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2013-03-16 09:51:36)
10.《ネタバレ》 人間ドラマの最高傑作です。半分は高齢者という過疎化が進んだ地に住む伊野という医者の優しさや苦悩を描いています。笑福亭鶴瓶はだだのエロおじさん(なんと失礼な…)とばかり思っていた私ですが、まさかこんな素晴らしい役者だとは思いませんでした。それを引き出した西川美和監督の手腕恐るべしです。ただ個人的には井川遥さんの涙をこらえる演技が一番素晴らしかったです。
nyarameroさん [DVD(字幕)] 8点(2012-05-01 12:06:14)
9.高齢化が進む村にとある一人の医者が居た。笑福亭鶴瓶演ずる村唯一の医者は村の中でも心の寄り処とされ、周囲の人たちからは全幅の信頼を置かれている。ただそんな彼がある日を境に突然村から失踪してしまう。鶴瓶演ずる医者の人となりを振り返りながら、失踪事件の真相を追っていくという内容で、サスペンス映画としてはかなり良質な仕上がり。僻地医療というテーマも社会性があって見応えは十分。
カイル・枕クランさん [映画館(邦画)] 8点(2011-03-13 23:15:29)
8.《ネタバレ》 医療関係者の言葉遣いもわざとらしくなくてこういう状況ならこういうだろうというせりふであった。いろいろなことをあえて詳しく描いていない分見るものの創造によっていろいろな解釈ができて久しぶりに映画を見た後にたっぷりと考えさせられた。
HKさん [DVD(邦画)] 8点(2010-06-02 15:09:25)
7.《ネタバレ》 無医村では医者はヒーローである事に驚いた。いや映画スター並みだ。一挙手一投足に注目が集まる。
給料も破格で、これもビックリした。
よねぴーさん [映画館(邦画)] 8点(2010-02-10 18:46:25)
6.《ネタバレ》 命に関わるシナリオ構成でかなり深刻な話ではあるけど、それほど暗くならないのがいい。
配役も粒揃いで、落ち着きのある雰囲気を作り上げるのに成功している。
これまでも家族をテーマにして作品を作り続けたきた西川監督が今度は無医村という大きな家族を描いたという感じだろうか。
台本のないぶっつけ本番のお医者さんごっこに挑む『鶴瓶の無医村に乾杯』といったところでしょう。
物語は主人公の失踪で幕を開けて、恰も無責任に職場放棄して自己保身の為に逃走したのかと思わせる展開から、実は母娘に残された短い時間を取り戻させる為の自己犠牲だったという顛末に繋げていく。
医者の資格に関しては考えさせられるものがあったけど、それを超越したラストになっているのが救いだったように思う。
あれで逮捕でもされていたら話は複雑で重いものになっていただろうけど、矛盾を抱えつつ捜査する刑事たちを嘲笑うかのように再来する姿に思わず僕も笑顔になりました。
すべてはあのラストの笑顔の為の前振りだったのかも知れない。
そして、どう死なせただろうか?という娘の疑問に対する答えだったようにも感じる。
笑顔に乾杯です。
あと、どうでもいいことだけど、これだけ完璧に調和した役者陣の中にあって、勘三郎だけ1人浮いていたのが少し気になった。
あの岩松了ですら自重して作品に馴染んでたというのに・・・。
もとやさん [DVD(邦画)] 8点(2010-01-26 16:04:54)
5.《ネタバレ》 ニセ医者に対する村人たちの態度の変わり様がなんともリアルっす。あんだけ尊敬していたのに、少しずつ少しずつ、態度を変えていく…。その微妙な変化が実に丁寧に描かれています。人の心の内面の変化、揺れを撮らせたら西川美和はピカイチだな。
kanekoさん [映画館(邦画)] 8点(2009-11-18 22:06:42)
4.《ネタバレ》 伊野が偽ってまで医師になろうとした動機は定かになっていないが、想像する事はできます。一つは、年間2,000万円という大金目当て。そうとうお金に困っていたのかな?バックグラウンドはあまり描かれていませんが、お金が必要な家庭で育ったようには見えませんでした。この時点で、お金目的ではないことは理解できます。西川監督の演出上でも、そのような印象を受けない人物でした。ただただ伊野は村長に頭を下げられ、心が動いたのでしょう。さほど大きな理由もなく、ただ「やってみるか」くらいの気持ちだったのではないでしょうか。だから月日が経つにつれて、高齢化の進む村での命と隣り合わせの状況の辛さや、極端なまでの期待、絶対の信頼を向けられる重圧、プレッシャーなどが募りに募り、潰れそうになっていたのではないでしょうか。命の重み、老人の苦しむ姿、家族の温もり、それらすべてが鉛のような罪悪感となり、伊野の背中に伸しかかり、逃げ出すしか術がなくなっていたのではないでしょうか。ラストのドキュメンタリータッチの描写は伊野を否定しているが、僕には肯定に見えて仕方ありませんでした。
ボビーさん [映画館(邦画)] 8点(2009-09-11 16:21:07)
3.《ネタバレ》 監督の出演者の持ち味を最大限に生かす演出に終始唸らされました。伊野の持つ、おおらかさ、優しさ、そして少し似非な感じが釣瓶と絶妙に合っていたのは流石としか言いようがありません。他の作品だと只の大根役者に見えるのに、この映画では非常に演技派に見える。素晴らしいキャスティングだと思います。
映画全体の出来も良く出来ており、邦画界もまだまだ捨てた物では無い事を再確認させてくれました。ラストで伊野の持つ、誰よりも優しい想いが伝わってくる瞬間が心地良い。
民朗さん [映画館(邦画)] 8点(2009-09-04 21:44:03)
2.《ネタバレ》 思いっきりネタバレです。


伊野が失踪してから暫くして偽医者で在ることが分かった後の刑事の事情聴取に対して、まるで知っていた事を見透かされたくないかの様な白々しい村人たちの受け答えと、「もし伊野が戻ってきたら村人はどうするんだろうな…、案外袋叩きに遭うのは俺たちなんじゃないか?」って言う刑事の言葉が、伊野が逃げ出せなかった状況を物語っている様に思いました。

他の登場人物の気持ちがなかなか見え辛いのに対して、父の死に対して何も出来なかったという後悔の強さがそのまま観る者に伝わりやすかったと言う事もあって、鳥飼りつ子役の井川遥さんの芝居が印象的でした。

伊野の一度目の逃亡は、タイミングを逸してならなかったが、偽医者としての責任も、かづ子との約束も淡い恋心も、このりつ子の強い想いの前には“自分にはもう背負い切れない”と遂に村から逃げ出す。もしりつ子の登場が無くてもかづ子の死と共に逃げ出したであろう事は想像に難くないが、りつ子のお陰で医者と患者の関係では無く、生きている間にただの男女として二人を向き合わせたと言う事だけがこの映画の唯一の救いでした。


後半の研修医の相馬が全て研修が終わったらまたここに戻って来たいと言う下りから相馬へ語られる伊野の言葉で、漸く伊野の本音を知る事となるのですが、その最後の“上司の愚痴ぐらい、聞けるようにしとけ”って言う下りの表情が鶴瓶さんの芝居の中ではベストアクトでした。


単なるペースメーカーのセールスマンが医者に成りすます、その壁を越える瞬間の伊野については全く描かれていなし、、、何とも観る者の想像力を強烈に駆り立てくれる映画でした。
MIDさん [映画館(邦画)] 8点(2009-07-27 21:02:19)
1.西川美和監督のすごいところは、人間の感情というものが複雑であり、矛盾を抱えたものであることを、2時間前後の、ストーリーも成立している作品のなかでちゃんと描けてしまうことだと思う。画一的に「善い人」、「悪い人」と、簡単に分けられないのが人間。本作のキャラクターそれぞれに、嘘やわがまま、嫌なところ、素敵なところがちゃんと見出せる。監督は、現代の医療が抱える問題の中に、愛情を主にした、人間ドラマを巧みに融合させている。作品の性質上、刑事の語りなどにどこか説明的とも思える箇所はあるが、それでも充分リアル。あまりにキャラクターが普通の人たちすぎて、役者さんたちはこの脚本を演じるのが難しかっただろうなあ。でもだからこそ、主要キャストはベテランばかりなのかもしれない。感情の読みにくいつるべの小さい目が、こんなにも生かされる作品って、そうはないでしょうな。
よーちーさん [映画館(邦画)] 8点(2009-07-03 17:23:20)(良:2票)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 75人
平均点数 7.05点
000.00%
100.00%
200.00%
311.33%
434.00%
579.33%
61114.67%
72533.33%
81621.33%
91013.33%
1022.67%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review2人
2 ストーリー評価 7.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review3人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS