4.《ネタバレ》 小学生の頃に鑑賞してショックを受けた作品です。「野生のエルザ」と同じく、私の自然界に対する考え方の方向を決定づけたかもしれません(今の社会視点から観るといろいろ問題があるかもしれませんが) 鑑賞時にラストで潜っていくオルカに対して「オルカはこれからどうなるの?」と今は亡き父に尋ねると「死ににいくんだよ。オルカは哺乳類だから呼吸しないと生きていけない。深く潜るのはもう帰ってこないつもりだよ」と答えが返ってきたのを覚えています。 【果月】さん [地上波(吹替)] 8点(2020-08-09 18:55:22) (良:2票) |
3.初めて劇場で観た映画だったと思う。これ、「ジョーズ」のあとにつくられたものだと思いますが、結構暗い物語なんですね。 【ロイ・ニアリー】さん 8点(2004-02-16 01:43:43) |
2.ジョーズのパクリなんかじゃない。男と雄の闘いのドラマだ。そして、この映画を観終っておもった。「捕鯨に反対する者は家畜を食うべからず。」 【やな太郎】さん 8点(2003-05-16 01:07:00) |
1.自分の家族を殺されたシャチの復讐を描いた海洋アドベンチャー。一見「ジョーズ」のような印象がありますが野性の本能のままに人を襲うのではなく復讐の為に一人の男との対決が描かれています。エンニオ・モリコーネの美しい旋律も忘れがたい名作だ。ちなみに「オルカ」はSPAC(Science Panic Adventure Cinema)の第1弾だった。(これを知っている人はかなりの映画通だ)間違ってないと思うけど・・・ 【支配人】さん 8点(2002-08-17 22:07:51) (良:1票) |