17.この後、それこそゾンビそのもののように湧き出てくるゾンビ映画の原点だと考えると、感慨深く観られる。 ストーリー展開は それほど洗練されてるようにも思えないが、やはり核となるプロットが天才的な発明だったと言わざるを得ない。逆に、この映画が完全ではなかったために、プロットだけもらって類似作品を作ろう という動機を多くの監督に与えた、と言えるのかも知れない。 絶対的多数がゾンビになった場合 残された人間はちょっと食われて彼らの仲間になった方が楽なのか、最後まで抵抗して彼らを大量駆逐しなければならないのか。後者が本当に当たり前のことなのか、ちょっと考えてしまった。 エンドロール曲の締まりの無さにも表れているように、観客を怖がらせようという意図はあまり感じられず、不条理な世界に陥った時の「もうどうでもいいや」感を出そうとしてたのかなあと思ったりも。 点数は歴史的価値・影響力込み。 【くろゆり】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2021-02-09 18:52:15) |
16.ゴブリンのファンなのでダリオ・アルジェント監修版が好きなのですが、意外やBSプレミアムでの放送があったので20年以上見ていないディレクターズカット版を観賞しました。 以前見たときはモールでのドラマ部分で少しダレたように記憶していましたが、改めて見ると退屈することなく一気に最後まで楽しめました。やはりこの終末感とか、70年代の空気とか堪らないですね。 公開から40年以上も経てば粗を探せばいくらでもあるのは当然なんですけど、永遠に愛すべき一本です。 【J.J.フォーラム】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2021-02-01 22:25:15) |
15.おかげで、何かあったらショッピングモールに行くと決めている 【JF】さん [DVD(字幕)] 8点(2014-07-17 16:18:14) |
14.《ネタバレ》 いや~やっと観れましたね。こういう系のは苦手なので避けてきてましたが、やっぱロメロの元祖ゾンビでしょ!ということで鑑賞。いきなりなんだか分かんないけどゾンビ大量発生大パニック大混乱状態でスタート、この辺のすっ飛ばし感が清くていいね(笑)。残念ながら走るゾンビとかを先に観ちゃってるもんだから、正直あんまり怖くない。でもこのノロイけど数が多くなると強い?という絶妙な設定がホント素晴らしい。すでにゾンビ3大要素?が確立されてるのがすごいな~(感心)いろいろな要素が重なった結果だとは思うがロメロさん天才だわ。そしてこのゾンビを世界中のクリエイター達が尊重し造り続けているという事がこれまたスゴイ。グロイシーンも多いのでちーと個人的にはキツイのだが偉大なロメロゾンビに8点でゴザイマス 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-10-09 08:44:52) |
13.《ネタバレ》 本作はロメロ版のゾンビの基本形を完成させた記念碑的名作です。即ち以下の3原則を確立したと。 (1)ゾンビはのろい。 (2)ゾンビの知能は猿並み。 (3)ゾンビは頭を破壊しないと死なない。 これらがゾンビ映画の面白さを決定づけたと思います。即ち1対1なら負けないが、囲まれたら終わりと言う絶妙な強さ(弱さ?)とゾンビから逃れる為の行動の工夫と、いろいろなバリエーションが生まれました。 既に本作でその基本形が確立されています。昨今の走るゾンビに慣れてしまうとトロクて見てられないかもしれませんが、私は本作がゾンビ映画のの最高傑作と信じて疑いません。 【ぴのづか】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-04-20 21:01:32) |
12.進化した現在のゾンビものを観てから観ると物足りなさがあるかもしれませんね。でもね、幼少期にれを観てしまった私には何度観てもトラウマレベル。確かに大人になってから観ると恐怖よりシュールさに目がいってしまいますがやっぱり恐怖&哀愁な映画です。 【movie海馬】さん [地上波(字幕)] 8点(2012-05-02 21:09:44) |
11.《ネタバレ》 ゾンビってせつないです。見ていてノスタルジーを感じます。 序盤、テレビ局の場面の後、人間同士の打ち合いで物語がスタート。片足の神父が、「人間が殺し合いをやめない限りあいつらは増え続ける」と言ったせりふを聞いて、この映画はただの娯楽映画ではなく、反戦のメッセージがあるのだろうかと考えてしまいました。 ショッピングモールで、人間として料理を彼女と楽しんでいたスティーブンも、終盤ゾンビの仲間入りをしてしまい、「ああ、ここにいるゾンビたちも元々は人としての幸せな生活を営んでいたんだ・・・」と、余計なことにまで思いをはせてしまいました。 暴走族、まじうざかったー。 音楽はとても良かった。 日常のショッピング・モールって感じの音楽が切なさと絶望感をひきたてています。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-03-11 01:42:39) |
10.《ネタバレ》 大昔、小学生の時見た最初のゾンビ映画。日本には商用インターネットも無く洗練された恐怖映画もそれほど無かったと思われる時代に、密封されたすでに壊れた世界を見せられた恐怖というのは相当なものだった。 ゆっくりとおそってくるゾンビでさえ、普通の民間人には脅威である。それを武装した警官が場合によっては餌食になるというオープニングで脳みそにインプットされると、一方的な情報としてゾンビ=ヤバいという認識で固まる。あんなゆっくり襲ってくるのになんで対抗できないの?という疑問は徐々に無くなる。うっかりや不意、憐憫などの誰にでもある数秒の隙に彼らは噛んでいるのだ。鍛えられた警官が、引き籠もりがちの男に刺殺された事件があった様に不意は不可避である。 ゾンビを初めて観る人間には、それがゾンビである可能性を認識していない。それは観客も劇中の人間も同じであり、そうした人間しかいない世界では瞬く間にゾンビは広がっていってしまうのだろう、と、小学生の頭の中にはすぐに刻まれたわけだ。もちろん特殊部隊や軍隊が即座に機能すれば事態は収束したかもしれない、けどそれに失敗した世界がこれだ。そのルート進行に痺れた。 物語が始まった時点でもう修正がきかないほど世界が壊れていたりと、1999年を意識させる破滅的な世界にも痺れまくった。この世界観構築は偶然の産物かもしれないが、後の作品がこれを様々なお話でブラッシュアップさせ逸品を作り上げることになるのだからその影響力と遺したものは大変な価値があると思う。 それに、初見の恐怖感を補いながら観ることで、いつ見てもこの映画は怖い。よくできている。 【黒猫クック】さん [地上波(吹替)] 8点(2010-04-30 15:05:45) |
|
9.ケン・フォリー格好良かった。極限状態とはいえショッピングモールでの生活は凄く楽しそうに見えました。 【TAKI】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-01-16 21:55:31) |
8.シーンが追加されたり、長くなっていて楽しめる。監督はイベント用に編集したこのバージョンのディレクターズカットという呼び方に怒ったそうですが。 【spputn】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-27 10:24:37) |
7.やっと見れた。ちょっと長かったけど飽きることなく見れました。先にリメイク見たけどこっちが面白かったです。これから続けて死霊のえじき見ます。 【dilfy】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-04-15 17:16:03) |
6.生きたまま食べられるという恐怖と、人間同士のエゴによる殺し合いという恐怖の二つが体験できる。この映画を見たことのない友人に「基本的にアクション映画で、その合間にゾンビが人を食べる話」と説明するが信じてもらえない。 【センブリーヌ】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-09-12 20:40:41) |
5.《ネタバレ》 鑑賞したのはゾンビ米国公開版。尺が長いのは嬉しいんだけど暴走族がショッピングセンターに突入するシーンが騎兵ラッパになってたりところどころ違和感が…。やっぱり自分はダリオアルジェント版が一番すきかな。 【MEL】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-05-15 01:29:49) |
4.3人が暇をもてあまし、テレビ放送がなくなるシーンとラストの辻褄あわせ以外は蛇足な気がします。アルジェント版は音楽もラストも「カッコいい」映画だったのですが、こっちの音楽の編集は気に入らないし、どちらかと言うと個人趣味で撮ったようなシーンがかなり増えたような。でも、やっぱり好きな映画なので8点付けます。 【マイカルシネマ】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-03-31 17:35:18) |
3.個人的にアルジェント版の方がテンポが良くて好きなのでこの点数。今度公開されるリメイク版に期待。 【終末婚】さん 8点(2004-04-16 23:03:59) |
2.バイオレンス描写といい、その展開といい、驚きのすごさ。 【村木】さん 8点(2002-11-10 23:28:38) |
1.他のスプラッタ映画とは一線を画する。如何に殺されるかではなく、如何に生き抜くかを描いた作品。真の敵はゾンビよりもむしろ人間の欲望丸出しの醜いエゴと感じさせる。 【BOBA】さん 8点(2001-04-03 18:24:42) |