69 sixty nineのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 69 sixty nineの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

69 sixty nine

[シクスティナイン]
2004年上映時間:113分
平均点:5.67 / 10(Review 61人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-07-10)
ドラマコメディ青春もの学園もの小説の映画化
新規登録(2004-03-26)【鉄腕麗人】さん
タイトル情報更新(2024-05-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督李相日
助監督武正晴
小林聖太郎(監督助手)
河合勇人(監督助手応援)
橋本光二郎(監督助手応援)
キャスト妻夫木聡(男優)矢崎剣介=ケン
安藤政信(男優)山田正=アダマ
金井勇太(男優)岩瀬学=イワセ
太田莉菜(女優)松井和子=レディ・ジェーン
三津谷葉子(女優)佐藤ユミ=アン・マーグレット
水川あさみ(女優)長山ミエ=クラウディア・カルディナーレ
加瀬亮(男優)大滝良
三浦哲郁(男優)成島吾郎
柄本佑(男優)増垣達夫=マスガキ
星野源(男優)中村譲
村上淳(男優)極道
井川遥(女優)アルファロメオの女
柴田恭兵(男優)ケンの父
原日出子(女優)ケンの母
森下能幸(男優)アダチ・独裁者
与座嘉秋(男優)福島清=フクちゃん
瀬山俊行(男優)書記長
國村隼(男優)佐々木刑事
嶋田久作(男優)相原先生
豊原功補(男優)川崎先生
小日向文世(男優)吉岡先生
岸部一徳(男優)松永先生
新井浩文(男優)工業の番長
桐谷健太(男優)城串裕二
峯村リエ(女優)フミ子先生
澤田俊輔(男優)江崎
江口のりこ(女優)パンパン
上原由恵(女優)中年のホステス
田中哲司(男優)親切なオカマ
神戸みゆき(女優)シンナー少女アイちゃん
眞島秀和(男優)フェンスの警官
伊藤洋三郎(男優)
鈴之助(男優)
原作村上龍「69 sixty nine」
脚本宮藤官九郎
音楽津島玄一(音楽プロデューサー)
立川直樹(音楽スーパーバイザー)
浅梨なおこ(選曲)
作詞堂珍嘉邦「いとしい人」
山上路夫「夜明けのスキャット」/「夜明けのスキャット」
なかにし礼「花の首飾り」(補作詞)
作曲いずみたく「夜明けのスキャット」/「花のア太郎」/「夜明けのスキャット」
三保敬太郎「11PMのテーマ」
すぎやまこういち「花の首飾り」
小林亜星「オオカミ少年ケンのテーマ」/「オーチンチン」
伊福部昭「ゴジラ・タイトル」
編曲THE YELLOW MONKEY「夜明けのスキャット」
すぎやまこういち「花の首飾り」
主題歌CHEMISTRY「いとしい人」
挿入曲由紀さおり「夜明けのスキャット」
THE YELLOW MONKEY「夜明けのスキャット」
沢田研二ザ・タイガース「花の首飾り」
岸部一徳ザ・タイガース「花の首飾り」
撮影柴崎幸三
製作黒澤満
早河洋
東映(「69 sixty nine」製作委員会)
テレビ朝日(「69 sixty nine」製作委員会)
S・D・P(スターダストピクチャーズ)(「69 sixty nine」製作委員会)
朝日新聞社(「69 sixty nine」製作委員会)
朝日放送(「69 sixty nine」製作委員会)
WOWOW(「69 sixty nine」製作委員会)
東映ビデオ(「69 sixty nine」製作委員会/メイキング製作)
セントラル・アーツ(製作協力)
企画木村純一
遠藤茂行
プロデューサー伊地智啓
配給東映
特殊メイク松井祐一
美術種田陽平
大庭信正(装飾)
杉本亮(美術助手)
ヘアメイク豊川京子
編集今井剛
録音柿澤潔
照明上田なりゆき
その他大和屋竺(使用映像「荒野のダッチワイフ」脚本・監督)
赤塚不二夫(使用映像「もーれつア太郎」(1969年製作)原作)
東映アニメーション(使用映像「もーれつア太郎」/「狼少年ケン」)
日本テレビ(使用映像「11PM」)
あらすじ
時は1969年。 モテたいヤリたい、それだけしか考えてない長崎県の田舎のバカ高校生達が家出×バリ封×フェスティバルと、現実⇔妄想の世界を大暴れ。 文学!音楽!政治!全てを引っ掛けまわして疾走していく、 村上龍の自伝的小説を映画化したノンストップ青春映画。 監督:李 相日*脚本:宮藤官九郎のタッグによる楽しんだものガチのブッ飛ビ映画。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.《ネタバレ》 原作は既に読んでいたが、そつなく映画化されていた、という印象。ここのレビューではストーリーが支離滅裂というような指摘が見られるが、起承転結のいびつさは小説ゆずりのものの筈で、原作のツボを巧く押さえてはあったと思う(確かに物語のピークが序盤~中間に寄っていたら「うーん」と思うよね)。
個人的に地元が同じ佐世保市なので、はじめ訛りがとても不自然に感じた(セリフにも明らかに使い方のおかしい言葉があった)のは少しマイナス。地元民から言わせてもらうと、刑事さん(國村準)が取調べをするシーンは名演だった。
ざるさん [DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2011-07-15 23:06:10)
3.懐かしいなあ。これの原作、高校生の頃読んだんだよなあ、当時の同級生のT君に借りて。そういえば卒業式の君が代斉唱の時に、そのT君と一緒に着席したままだったんだよねえ。元気かなあ…という思い出モードはこの辺にして、と。この作品は、なかなか巧い映画化だと思います。原作は圧倒的楽しさの中にある種暴力的な衝動とか、暗い情念みたいなものがチラついていたのだけれど、映画の方はそうした要素は薄れたものの、青春時代のアナーキーなエネルギーが爆発してて良かった。確か原作にはなかったと思うのだけれど、何もしないくせにウダウダと口出しする全共闘の大学生にペンキをぶっかける所が爽快。妻夫木聡も悪くなかったけれど、理解ある先生役の岸部一徳、お父さん役の柴田恭平、何よりもアダマを演じた安藤政信が良かった。それにしても、あの中年ホステスが「生きてるうちが花なのよ~」のアイちゃんだったとは・・・ちょびっとショック。
ぐるぐるさん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-12 17:56:08)
2.《ネタバレ》 試写会で観てきました。金払って損はないですよ、スピード感あるし。カメラワークがちょっとTBS磯山組を意識しすぎてるところがあります。クドカンだからってそこまでやらなくっても… 音楽サイコーです。「フランシーヌの場合」は大笑いでした。あ「花の首飾り」は68年の作品ですね。70年代までの九州の公立高校に通ってた人たちは、体育教官の言動だけでも「そうそう」とうなずく映画に仕上がってます。ちょっとギャグが、九州の方言使ってるってこともあるのだろうけど、博多っ子純情(漫画&映画)からの引用っぽかったところがありましたね。偶然と思いたい。金井勇太がチャリで前輪ロックして宙返りで田圃に落ちるシーンが極私的ベストカット。役者の配置がとても贅沢な作品です。
shintaxさん 8点(2004-07-10 16:33:45)
1.《ネタバレ》 試写会で見て来ましたが面白い映画でした!現在の高校生にはない気力に満ちあふれている高校生を妻夫木聡が好演。とっても輝いていました☆父親役の柴田恭平も渋くてかっこよかったぁ~。バカバカしいシーンも満載で笑っちゃいました。「高校生がバリケード封鎖する映画」というのでちょっと重いストーリーなのかなと思ったら、そんなことはまったくなく心から楽しめる映画。アダチバーガーの店長が誰か気になります。クドカンのような気がするんだけど・・・・。
きこりさん 8点(2004-06-26 00:47:15)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 61人
平均点数 5.67点
011.64%
100.00%
246.56%
346.56%
446.56%
5813.11%
61931.15%
71524.59%
846.56%
911.64%
1011.64%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review3人
2 ストーリー評価 7.00点 Review10人
3 鑑賞後の後味 7.60点 Review10人
4 音楽評価 7.00点 Review13人
5 感泣評価 2.25点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS