13日の金曜日(1980)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 13日の金曜日(1980)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

13日の金曜日(1980)

[ジュウサンニチノキンヨウビ]
FRIDAY THE 13TH
1980年上映時間:95分
平均点:5.51 / 10(Review 114人) (点数分布表示)
ホラーサスペンスシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-08-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ショーン・S・カニンガム
キャストベッツィ・パルマー(女優)ミセス・パメラ・ボーヒーズ
ケヴィン・ベーコン(男優)ジャック
ノエル・カニンガム(男優)(ノンクレジット)
小山茉美アリス(日本語吹き替え版)
曽我部和行ビル(日本語吹き替え版)
村山明ジャック(日本語吹き替え版)
横沢啓子マーシー(日本語吹き替え版)
古川登志夫ネッド(日本語吹き替え版)
高島雅羅ブレンダ(日本語吹き替え版)
鵜飼るみ子アニー(日本語吹き替え版)
富山敬スティーヴ(日本語吹き替え版)
藤本譲トラック運転手(日本語吹き替え版)
来宮良子ミセス・パメラ・ボーヒーズ(日本語吹き替え版)
岸野一彦(日本語吹き替え版)
脚本ヴィクター・ミラー
音楽ハリー・マンフレディーニ
製作ショーン・S・カニンガム
スティーヴ・マイナー(製作補)
パラマウント・ピクチャーズ
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクトム・サヴィーニ
タソ・N・スタヴラキス(特殊メイク・アシスタント)
スタントトム・サヴィーニ
その他スティーヴ・マイナー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
クリスタル湖があるキャンプ場に集まった若者達がなにものかに無惨に殺されていきます。ジェイソンシリーズの記念すべき一作目。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.あまりにもたくさん作られすぎてイロモノ扱いされる「13金」シリーズですが、初期の数作、特に1作目はショッキングな殺戮シーン、意外な犯人、最後にもう一捻りサプライズと、傑作と言える内容です。若い人にも観てほしいですね。
次郎丸三郎さん [DVD(字幕)] 8点(2023-02-22 21:39:37)
9.《ネタバレ》 初見はビデオ…だったよなぁ、確か。
当時クラスメイトがこのオカンのマネ(吹き替え版)をやってクラス中を走り回ってたのを思い出しました。。。
みんなで超逃げ回りましたよ。

さて今回久々にCSで観たんですが、上映前のダイジェストで結構見せちゃってましたね…。
さすがに真犯人までは見せてませんでしたけど、ボートに佇んでたら湖面から…!!ってのが出ちゃってました。あまりにも有名なシーンですけど、これから上映ってのにそりゃないんじゃ。。。
最低限作品や視聴者への配慮がなければ、昔の作品だからってあまりに作品がかわいそうです。
ろにまささん [ビデオ(字幕)] 8点(2012-07-03 07:04:02)
8.《ネタバレ》 これケビン・ベーコン出ていたなんて、つい最近まで知らなかった(汗)。何せこの映画観たのは幼稚園の頃だし(^^;;もう既にほとんど忘れていたので、久々に観てみたけれど、やはりこのシリーズの最初にふさわしい出来だと思う。今はあまりにも有名なジェイソンだけど、1作目には出てこないし、2作目はまだあのお面は付けていないことを知っている人は意外と少ない。この1作目、サスペンス要素が強く、後のシリーズを観ている人にとっては何かが違って違和感を覚えるかもしれないけれど、あの迫ってくる恐怖のどきどき感、いちゃつくカップルは必ず殺される、被害者は走って逃げているのに、何故か歩く犯人に簡単に追いつかれるという、このシリーズの定番(笑)はしっかりと押さえており、さすが1作目と思わせてくれた。しっかし、あのおばさん強すぎやしませんか?(^^;;一人であそこまでの犯行ができるものだろうか・・。死体とか平気でつり下げてたし。あの親にしてこの子あり、と言うことなのでしょうね。
深海さん 8点(2004-08-21 23:44:45)(良:1票)
7.すべてはここから始まった。当時はあの犯人主観の撮影技法は新鮮に思えたなぁ。
湖から出てくるジェイソン少年のおどろおどろしい姿も非常に良い。トム・サヴィーニいい仕事してます。
BROS.さん 8点(2004-03-16 16:57:17)
6.すご~く怖かったです。途中で怖すぎて何回も見るの辞めようとか思いました。でも殆どの人が怖くないみたいですね;私はショボいですね。
あかねぇさん 8点(2004-03-11 01:07:34)(笑:2票)
5.オッソロシイ
シュシュシュ、ハハハッと呼吸音なのかなんのなのかわからない音が最高、でもジェイソンのお母さん窓突き破るほど強く人投げ込むかw
あとあそこに近づくなと忠告するおっさん、自転車こぐの速いよw
思い入れあるだけに8点。
ネスさん 8点(2003-11-14 23:56:11)
4.5~6才の頃、ホラー好きの母親に付き合わされて最終の映画館で見せられました(汗)。当然、字幕も読めるはずは無く、ただデカイ画面で人が次々に殺されていく場面を見せられ、かなり衝撃的でしたね~。特にラストの湖のシーンは強烈でビックリし過ぎて、20年以上経ったいまでも鮮明に憶えています。続編シリーズも全て観ましたが、やはりパート1の印象が強烈でその後の映画人生?に影響を受けた記念映画ということで点数は高めで。小さい子どもに映画館でジェイソンはあまりに刺激的でした。
きすけさん 8点(2003-10-25 10:24:28)
3.《ネタバレ》 パート1の中で行われる一連の殺人はジェイソンママの単独犯と思われているが、自分にはそうだとは思えない。ジェイソンママの基本的な目的はキャンプ場再建阻止のハズ。だとすれば過去に起こったアベック殺し同様に皆殺しにする必要は無いのだ。しかし今回の犯行は前半でヒッチハイクして殺された娘を除けば、もはや殺人に快楽を求めている者の犯行にしか思えない。実際死体を木に逆さまにぶら下げたり、窓から投げ入れたり等は推定50才台のオバサンに出来る芸当ではないだろう。よって前記の娘以外の殺人はこの時、既に成人しているジェイソンの犯行だと思っている。
SFアクションホラーさん [DVD(吹替)] 8点(2003-08-27 23:24:01)(良:1票)(笑:1票)
2.6作目なんか結構ユニークな殺し方が多かった、特にやたらと怪力技を使いまくってた、1作目のジェイソンの母親の殺してママ殺してってセリフがかなりイっちゃってて笑える、1と5だけはジェイソンの犯行じゃないんだけど、その割には5は結構グロくて好き、4作目にコリー・フェルドマンがでてるね、それに若者の方はクリスピン・グローバーが出てた誰かって?バック・トゥ・ザ・フューチャーのジョージ・マクフライを演じてた人でチャーリーズ・エンジェルにも出てる痩せ男が彼だ4作目では彼はワインのコルク抜きを手に刺されたあげく顔を包丁でぶった切られ手を杭で打たれ貼り付けにされたという結構痛い死に方だ。リングと13金シリーズ怖さはリングの方が上だがもし殺されるとしたらまだリングの方がマシだ、だってジェイソンはかなり痛い殺し方をするからね。俺的には8作目のニューヨークに行くやつが一番面白かった、しかし8から9のジェイソンの存続がいまだに不明だ。トミー少年は5と6でかなり雰囲気が違う、5のラストも疑問が残る、この映画は疑問だらけだ。スクリームでランディの言ってるホラー映画の鉄則はこの映画を見れば十分理解できる。
サバイバーさん 8点(2002-12-23 18:45:18)
1.「スンスン、ハーハー」ってよくジェイソンごっこしました。(あれっ、ローカルネタ?)我が家ではとにかくこの作品が上映されたときはもう、スンゴイ話題だったんです!1作目にはまって全作みましたが、ストーリーを覚えてるのは1作目と完結編(4作目)。2では1作目で生き残った女の人が冒頭で死んじゃいます。とにかく。「くるぞー、くるぞー」ってわかっていてもおんなじところでビビります。最後なんてドリフ並みの死体のオンパレードで「志村ぁー、うしろー」って言いたくなります。(古い?!)ま、1は観ても損はしませんが、以降は趣味の問題ですね。
さかQさん 8点(2001-06-25 07:03:26)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 114人
平均点数 5.51点
000.00%
143.51%
243.51%
376.14%
465.26%
53127.19%
62824.56%
72421.05%
8108.77%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review6人
2 ストーリー評価 5.50点 Review10人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review8人
4 音楽評価 7.11点 Review9人
5 感泣評価 3.50点 Review4人
chart

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1980年 1回
最低作品賞 候補(ノミネート) 
最低助演女優賞ベッツィ・パルマー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS