マン・オブ・スティールのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > マン・オブ・スティールの口コミ・評価
 > マン・オブ・スティールの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

マン・オブ・スティール

[マンオブスティール]
Man of Steel
2013年上映時間:143分
平均点:6.51 / 10(Review 85人) (点数分布表示)
公開開始日(2013-08-30)
アクションSFアドベンチャーシリーズもの漫画の映画化3D映画
新規登録(2013-07-23)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-06-13)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ザック・スナイダー
キャストヘンリー・カヴィル(男優)クラーク・ケント/カル=エル/スーパーマン
エイミー・アダムス(女優)ロイス・レイン
マイケル・シャノン〔1974年生〕(男優)ゾッド将軍
ケヴィン・コスナー(男優)ジョナサン・ケント
ダイアン・レイン(女優)マーサ・ケント
ローレンス・フィッシュバーン(男優)ペリー・ホワイト
アイェレット・ゾラー(女優)ララ・ロー=ヴァン
ラッセル・クロウ(男優)ジョー=エル
ジュリアン・リッチングス(男優)ロー=エル
アンチュ・トラウェ(女優)ファオラ=ウル
デヴィッド・ルイス〔男優・1976年生〕(男優)ララモア大佐
マイケル・ケリー〔男優・1969年生〕(男優)スティーヴ・ロンバード
星野貴紀クラーク・ケント/カル=エル/スーパーマン(日本語吹き替え版)
中村千絵ロイス・レイン(日本語吹き替え版)
津嘉山正種ジョナサン・ケント(日本語吹き替え版)
塩田朋子マーサ・ケント(日本語吹き替え版)
石塚運昇ペリー・ホワイト(日本語吹き替え版)
井上和彦ジョー=エル(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕ファオラ=ウル(日本語吹き替え版)
石住昭彦スワンウィック将軍(日本語吹き替え版)
てらそままさきネイサン・ハーディ大佐(日本語吹き替え版)
中博史ハミルトン博士(日本語吹き替え版)
松山鷹志ロンバード(日本語吹き替え版)
木村雅史ヘラルドソン船長(日本語吹き替え版)
佐々木睦ロー・エム(日本語吹き替え版)
白石充ウッドバーン(日本語吹き替え版)
喜山茂雄ユーバンクス(日本語吹き替え版)
御沓優子クリッシー(日本語吹き替え版)
多田野曜平ジャクス=オー(日本語吹き替え版)
志田有彩キロア(日本語吹き替え版)
原作デヴィッド・S・ゴイヤー(原案)
クリストファー・ノーラン(原案)
ジェリー・シーゲル(キャラクター創造)
ジョー・シャスター(キャラクター創造)
脚本デヴィッド・S・ゴイヤー
音楽ハンス・ジマー
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
リック・ジョヴィナッツォ
撮影アミール・モクリ
製作チャールズ・ローヴェン
クリストファー・ノーラン
エマ・トーマス
デボラ・スナイダー
製作総指揮トーマス・タル
ロイド・フィリップス
制作東北新社(日本語版制作)
配給ワーナー・ブラザース
特撮ウェタ・デジタル社(視覚効果)
ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
美術アレックス・マクドウェル(プロダクション・デザイン)
衣装ジェームズ・アシュソン
マイケル・ウィルキンソン
編集デヴィッド・ブレナー〔編集〕
録音ゲイリー・A・ヘッカー
日本語翻訳佐藤恵子
スタントジョン・コヤマ
その他ニック・グレニー・スミス(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.スパイダーマンもバットマンもヒロインがブサイクでどうなんだろうと思ったけど、スーパーマンもやっぱりもひとつ。そもそもクリプトンの人たちはみんな空飛べるの?もともとがDCコミックだからいろいろおかしなとこもあるんだろうけど、それでもこれは劇場で観といてよかった。続編にはバットマンが出るみたいだけど、金持ちのちょっと鍛えたおっさんとこのスーパーマンじゃあ次元が違いすぎるんじゃないかと心配。とにかく、このシリーズも観続けよう。
Skycrawlerさん [映画館(字幕)] 7点(2013-09-13 15:40:49)
《改行表示》
5.《ネタバレ》 IMAX3Dで見たけどIMAXで見る必要は特にないですね。後半になると3Dである事を忘れてました。 ノーラン&スナイダーのコンビなので期待度は高かったですが、ノーラン風味は率直に感じられなかったです。スナイダーの映画だと思って間違いないです。 人並みはずれた力を持つが故に人間に受け入れられず悩む主人公、唯一の味方は地球の育ての父と母、と言った苦悩を前面に立てた映画だと勝手に思ってましたが、そこまではないです。むしろ新聞記者の女性とのからみが前面に出ています。軍隊にも最初は攻撃されるがすぐに現場とは分かり合い、これも苦悩するほどではない。 敵との戦闘シーンはド迫力だが、どうしてもマトリックスやドラゴンボールを連想してしまい、徐々に慣れてくる。ノリがイマイチのまま終わってしまいました。 しかしつまらない映画ではないです。充分楽しめました。 今後シリーズ化するんでしょうけど、次回以降、どんな敵を用意するんでしょうか?
ぴのづかさん [映画館(字幕)] 7点(2013-09-04 16:42:44)
《改行表示》
4.《ネタバレ》 星が滅ぶというのに反逆者を処刑せず、彼らだけ安全なところに閉じ込めておいたのは何故か? という本作の基礎的な部分を否定するような素朴な疑問が序盤から頭をよぎりました。 しかし、そんなことを忘れるほどに映像やらアクションやら話の展開やらが凄い、速い、くどい!  スーパーマンの戦うシーンはもちろん、巨大竜巻とか超高層ビル倒壊とか、もはやスーパーマン関係ないところまで凄い。  ドカーン!、ズドドドド!、ゴゴゴー!と、とにかく盛りだくさんに凄い!  とうとう人工衛星破壊まできたときには呆気にとられてしまい、もうどうにでもなれ!と若干失笑気味でしたが、これだけトッ散らかしといてトドメがあんな感じだったのには若干和み(?)ました。 リアル・スーパーマンのような雰囲気を醸し出しつつも、実際はかなり漫画チックな都合のいいことだらけで突っ込みどころは結構あったと思います。 しかし、史上最強クラスのドンチャン騒ぎがすべて脳裏から消し飛ばしてしまいました。 そんな中で、(地球での)両親には随所で場を落ち着けてくれる安心感がありました。 さすがベテラン豪華キャスト。 個人的には竜巻遭遇での父親のラストシーンが気に入ってます、なんとなくコスナーっぽくて。  さすがに鑑賞後はおなかいっぱいで、もう一度見るのはちょっとためらってしまうような思いですが、ほぼ全編通してシリアスな展開により、主人公に限らず多くの登場人物が抱える「苦悩」は伝わってきました。 これほどのド迫力映像の連続だけで基礎点7点くらいあると思いますが、ここからの上乗せは今回はちょっと微妙。 プラスアルファは、続編に期待します。
午の若丸さん [映画館(吹替)] 7点(2013-09-04 16:17:39)(良:1票)
3.《ネタバレ》 昔のスーパーマンが好きだけど、これはこれで面白かったですね。気になるところは多いです。序盤のストーリー展開は説明過多の割に分かりずらかったし(流れ者同然の主人公が兵士の世間話を聞いただけで、極寒の地まで辿り着けるのが不思議。それに、父の”意識”が出生の秘密を解説してくれるなら、冒頭クリプトン星のシーンはもっと削れるのでは?)、クライマックスも映像が凄すぎて「ところで今何してるんだったっけ」と、意識は飛んでしまいました。けれど良い所も沢山ありました。はじめてケントがスーパーマンの服を着て縦横無尽に飛び回る姿は爽快感があるし、それになにより「俺は自由だー!」と言わんばかりの力強さがあって、ジーンときちゃいました。今までの境遇も相まって、ただ無目的に飛び回ってるだけなのに感動できます。他にはスーパーマン以外の「普通の人々」がそれぞれカッコよく描かれていたのが良かったです。どう考えたって勝てそうもない敵を相手に一歩もひるまずナイフ一本で立ち向かう兵士や、壮絶に破壊される街中で市民を誘導する警察官(3~4秒しか映らない)、部下を見捨てず最後まで助けようとする新聞社の編集長、理不尽な「目ヂカラビーム攻撃」(笑)から家族を守ろうとする名も無きオジサン。派手なシーンからさりげない一瞬まで、市井の人たちがちゃんと描かれているのは「ダークナイト」シリーズよりも良かったと思います。何より育ての父、ジョナサン・ケントも!信念が感じられました。ケビンコスナーを久々に見られたのも嬉しい(笑)。
ゆうろうさん [映画館(字幕)] 7点(2013-09-04 10:32:58)(良:4票)
2.《ネタバレ》 7年ぶりのスーパーマン。 監督は「300」のザック・スナイダーですが、プロデューサーはクリストファー・ノーラン、「バットマン」のようにダークでシリアス傾向の新版は、旧作へのオマージュが顕著だったシンガーの「リターンズ」(6点)を帳消しにし、ストーリー・設定にオリジナリティがあるのがいいところ。 「トリスタンとイゾルデ」のメロートがスーパーマンになるとは意外だったけれど、英国のヘンリー・カヴィルも30才になり、クラークことカル=エル。 「インモータルズ」のように神話的な主人公を演じ、ダークカラーのスーツで俊敏に飛び、最後ちょっとだけメガネのクラークにもなってくれる。 クリプトン関連のデザインは「デューン/砂の惑星」のように有機的で暗黒系、ジョー=エル(ラッセル・クロウ)とゾッド将軍(マイケル・シャノン)の確執をひきたて、共に信念をもつ彼ら。 ローレンス・フィッシュバーンが初の黒人のペリー・ホワイト編集長のデイリー・プラネットの扱いが小さいのは、新聞がもうメディアの主役ではないからかもしれず、先月ワシントン・ポストが売却されたりもしてますが、ココはなくなってほしくないもの。 エイミー・アダムスは自分には4人目のロイス、「リターンズ」のケイト・ボスワースよりらしいキャラに思え、髪がブルネットでないのは全体のトーンが暗い中で明るくするため?(彼女にニコンを持たせることで、カメラマンのジミー・オルセンは登場しないのを示唆) 終盤のメトロポリス崩壊は「9.11は遠くなりにけり」の象徴ともとれ。 クリプトン、メトロポリス同様スモールヴィルも重要な場所なのは変わらず、養父ジョナサン(ケヴィン・コスナー)が戒めに身をもって殉じる死に様は切なく、老けメイクのダイアン・レインはやさしき母。 全編を覆う殺伐とした空気には「もっとファンタスティックなら」と思いつつ、時間を感じさせない映画。 30年前は旧シリーズの映画を見ていて、20年前はテレビの「ロイス&クラーク」、そして今また彼らの新たな物語が始まったのはうれしく思います。
レインさん [映画館(字幕)] 7点(2013-09-01 07:00:02)
《改行表示》
1.《ネタバレ》 重厚で見応えのある『スーパーマン』でした。 ヘンリー・カヴィルのスーパーマンは見事な肉体と気品も感じさせる顔立ちで本当に素晴らしかったです。 『スーパーマン』の戦闘アクションは後半まで抑えられています。 そしていざ始まったら、すごいシーンの連続で単純に『おおっすげえ!』と思いました。 ただ観ていて何か居心地の悪さが残りました。 今回の『スーパーマン』はやたら人が死ぬんですよね・・ 特に後半のビル街大破壊シーンは間違いなく数万単位で殺されてる(映画上リアルな感じなのに一般の犠牲者は殆ど見せない上にどれくらいの犠牲が出たかも触れていない)・・。 EDでは大破壊が何事もなかったように仕事とかしてますし(どれくらい時間が経ったか分かりませんが)・・。 トドメに『スーパーマン』がする、ある行為(もしくは選択)も流れ的には仕方がないとはいえ違和感が拭えず・・ 戦いの勝利が数々の犠牲で成り立っているという重みが、その後の展開から感じられないんです。 この映画の重厚なトーン故に余計に気になりました。 『スーパーマン』を今風のリアルで追及したら、そりゃこうなるだろうとは思いました。 実際に面白かったのは間違いないです。しかし今回の『スーパーマン』を手放しでは褒められない・・ もう少し時間が経ったら、また観てみます。 余談・今回のゾッド将軍は正直、野蛮なだけで何か物足りなかったです。
まりんさん [映画館(字幕)] 7点(2013-08-31 20:35:51)(良:2票)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 85人
平均点数 6.51点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
478.24%
51011.76%
62630.59%
72630.59%
81011.76%
933.53%
1033.53%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.28点 Review7人
2 ストーリー評価 7.00点 Review12人
3 鑑賞後の後味 7.83点 Review12人
4 音楽評価 6.77点 Review9人
5 感泣評価 6.11点 Review9人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS