45.《ネタバレ》 今日、いちばん安く見られる映画はドレだ?って探して行き当たったのがコレ(サービスデー1000円+往復交通費300円)。コーマン&アンダーソンくん・・・、どうせバカみたいな中学生臭のする映画なんだろうねぇ、となーんも期待せずに見に行きましたが、面白かったです。もちろんバカで。『バトルランナー』(もちろんキングの原作でなくてバカ映画化の方)クルマ版って感じでヒネリなし、ツッコミどころは満載だけれども(所長、そんな大事なトレーラーならあの罠はオフっておきなよ・・・)、オリジナルに比べるとブラックな笑いもシニカルさもなく、あー、日曜洋画劇場あたりでよくやってるマンネリなプリズンアクションものを見せられるのかいなぁ、ってカンジではありましたが、さくさく進んでダレ場ナシ、ずーっとハイテンションなまま映画が進んでゆくので、いいんじゃない?みたいな。少しでも高尚なモノを望んでしまうと大失敗、ってシロモノではありますが。爆走!衝突!爆発!ちょっとしたお色気程度の映像もおっぱい!おしり!って全て中学生レベルの視点で微笑ましさすら感じます。惜しむべきはカット割りが細かすぎてスピード感が逆にスポイルされていた点ですね。こういうのは爆走状態を主観映像で見せてこそだと思うのですが。それにしても、オープニングの背景説明が現時点でかなり現実化しつつあるのが恐ろしかぁ。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-12-14 21:48:32) (良:3票) |
《改行表示》44.《ネタバレ》 デス・レースそのものは大変面白い。『リアル殺戮ゲーム』みたいなのが好きなので、このジャンルは多少質が悪くても楽しめます。 この作品も例外ではありません。面白い。ただ、導入部分、これは気になります。もともと『デス・レース2000』のほうは、ありえないくらい馬鹿まっしぐらなところが良かったのです。お気楽な殺戮レースを楽しむというスタンスが好きだったのです。 でもこの作品って、最初に主人公ジェンセンの妻が殺されるところから始まります。しかも理解のある素敵な奥さん。この人が殺された挙句、その罪がジェンセンに着せられる。その半年後の物語なので、ちょっと重い。もちろん、このプロローグがあるから、ストーリー性は出ましたが、この映画にそもそもそんなシリアス設定いるかどうかが疑問です。それに、フランクがそこまで悲しそうにしないので、この設定を大事にしたいのか、したくないのか、よくわからんのです。一応怒ってはいるようなんですけどね。ちょっと怒り方も形式的な感じがして・・・。どうもプロローグの重たい設定に対し、ジェイソン・ステイサムのクールキャラが合っていない気がします。なのに、レースそのものはTVゲームの実写化みたいな馬鹿レース。これじゃあ奥さんは浮かばれないよ。 レースは1レースめが面白い。やっぱ複数のキャラでせめぎあうのが見応えあります。2レースめは所長が準備した戦艦?あれが良くない。ドクロのトラップはいいけどさ。あくまでレーサー同士に戦わせなきゃ。 同じような車ばっかりで、見分けがつきにくいのもマイナスです。 【たきたて】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2020-04-22 23:23:59) (良:2票) |
43.《ネタバレ》 ナンも知らんでナンやこれって程度に見始めるんであれば、コレはコレで時間潰し程度に面白くは見れるのでしょうね。あと、とにかく派手派手しいのがお好きな方だとか。とにかくドンパチもんがお好きな方だとか。 《だが、しかし!》、デスレース2000年のリメイクというフレーズに喜び勇んで飛びついてしまっちゃった方にとっては デス・レースなるものの意味の違い、取り違い、ルールの違いにきっと落胆される方も多く、被害者続出って事になってしまうと思うんですよね ご注意を。 特に残念とされる部分としてはレースのコース自体が大陸横断ではなく、ちっぽけな離島内をぐるぐる周回するだけって形のコースになってますので、 まず〝一般人が居ない〟←ココ重要なので赤線 ^^; つまり、公道ではないので、余計な障害物も無ければ、子供、老人、身障者等一切出てきやしない、誰も居ない。 よって一般人を轢き殺せばポイントアップという前作のような楽しい夢のようなルールも無いから全然趣旨違う。 レースカーについては、どれも装甲車仕様の同じようなクルマばっかで夢が無い。 よって、ライオン号やら雄牛号、アマゾン号(?)たるマッハGO!GO!的なアニメチック、ファンタジックなレースカーなど一台だって出てきやしませんから ご注意を。 とにかくロジャー・●ーマンっぽさって全て打ち消されてしまってますよね。 まあさ、残念、オモロない・・・ 【3737】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-11-08 19:48:54) (良:2票) |
42.デス・レース2000年のリメイクかと思ったら、続編みたいな、はたまた無関係みたいな、そんなオハナシでしたけれども、いやはや。おそらくは相当な制作費をかけて、どう考えてもデス・レース2000年よりスケールアップしているはずなんだけど、どう見てもスケールダウンしているように見えてしまうのは、これいかに。まあ、これはちょうど、いくら今のプロレスラーが頑張っても往年のファンは「やっぱり猪木が最高だったよなー」と言ってしまう、あの根拠の無いノスタルジーと同じなのかも知れませんけれども。とは言えこの映画、やっぱりこれじゃアカンで、と思う部分は確かにあります。劇中に登場する「デス・レース」番組の、いかにもイマ風な感じのノリが、はっきり言って寒い。ダサい。しょーもない。「イマドキの流行り」とはすなわち「過去」だと思いたまえ。あと、登場するクルマの造形も、いささかフツーで、エキセントリックさに欠けますね。残念ながらこの映画は、デス・レース2000年のような伝説の作品となることは、絶対にありません。でも、まあ、面白かったよ。実はワタシ、子供の頃から、こういう「スーパーカーみたいなのにマシンガンとかミサイルとか積んで戦いながら競走する映画」ってのずっと夢みておりまして、観たくて観たくてしょうがなかったのです。やっと夢がかないました。でもちょっと遅かったかな。 【鱗歌】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-10-05 23:06:57) (良:2票) |
《改行表示》41.《ネタバレ》 なぜか一部で神格化する動きもありますが、オリジナルの『デス・レース2000年』は紛れもない駄作です。ポール・W・S・アンダーソンが素晴らしいのは、往年の名作のリメイクで勝ち目のない戦いを挑むのではなく、知名度ある駄作のリメイクを思いついたということ。どうやってもオリジナルより良くなるしかないのですから、企画を思いついた時点で勝ったようなものです。案の定、この企画にはハリウッドの目利きトム・クルーズが飛びつき、2001年頃にはトム主演で『デス・レース3000年』として企画が進んでいました。しかし、現場をコントロールしたがるトムに監督が手を焼いたのか、『デス・レース2000年』のリメイクに出演することはリスキーであるとトム側が判断したのか、いつの間にか『3000年』の企画は消え去っていたのでした。。。 ジェイソン・ステイサムを新たな主演に迎えて仕切り直した本作を観ると、この企画からトムが降りたのは正解だったように思います。本作は世界観の脆弱性という大きな弱点を抱えているのですが、B級番長ステイサムの偉大なB級オーラが観客の疑問をすべて掻き消してしまい、とてもピュアな気持ちで映画を鑑賞することが出来るのです。トム・クルーズでは、こんな特殊な芸当は不可能でした。内容は力押し一辺倒でツッコミどころも大量にあるのですが、ともかく勢いあるB級アクションとしては満足できる仕上がりとなっています。中盤で登場する武装トレーラーのバカバカしさなどは一見の価値ありで、マシンガンや火炎放射器が車体の至るところに取り付けられ、ケツには戦車をくっつけられているという小学生の落書き並みのデザインには頭が下がる思いがしました。主人公とライバルが共闘してこれを迎え撃つという週刊少年ジャンプな展開もバチっと決まっており、王道のB級ぶりが心地よくて仕方ありませんでした。これに巨乳美女というオマケも付くのですから、男子必見の映画だと思います。 【ザ・チャンバラ】さん [DVD(吹替)] 7点(2012-09-29 23:51:00) (笑:1票) |
40.《ネタバレ》 大迫力のカーレースに興奮し、復讐劇のカタルシスに酔いました。娯楽作品として手堅く計算されており、かつコンパクトに纏められていると思います。この手のバイオレンスアクションを好む人ならば、問題なく楽しめるでしょう。レースシーンは上等。アングルやカメラワークは若干煩わしいと感じるものの、臨場感は抜群でした。レースのルールも判り易く合理的で、各車に搭載したギミックの数々もマル。もう少し戦略的なバトルを観たかった気もしますが、取り立てて不満はありません。復讐も腑に落ちる結末でした。まるでジェイソン・ステイサムのボディのように、贅肉のないつくり。ただ難点を挙げるとすればその部分です。キレイ過ぎた。上手くまとめ過ぎた。本作の趣向を考えれば、ドラマが弱いのは仕方がないと思うものの、殺された奥さんの扱いが可哀相でした。結果的に主人公は、ブサイクな(失礼)古女房とおさらばして、ピチピチナイスバディのイケてるお姉ちゃんを手に入れた訳です。何となく後ろめたい。後日談を全部カットするか、あるいはお姉ちゃんより奥さんを圧倒的にイイ女にしないと、この背徳感は拭えません。バイオレンスに不釣合いな爽やかな余韻が良かったのか悪かったのか。本作とは設定が異なるというオリジナルも観てみたいです。 【目隠シスト】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-08-11 18:34:42) (良:1票) |
《改行表示》39.《ネタバレ》 前作は未見です。 もっとお馬鹿な作品と思ってましたが、意外とシリアスな展開でした。 剣や盾のパネルを踏むと武器が使用可能になるなど、 かなりテレビゲームを意識してるなとも感じました。 第1ステージまではおもしろく見てましたが、第2ステージから雲行きが怪しくなってきました。 戦艦と呼ばれる武器満載のトレーラーの登場に、 「おおかっちょええなあ」とか思い見てましたが、レース車をことごとく排除にかかるあたりで、 あれ?これってレースとしてはどうなんだろう?と疑問符が。 フランクの機転がなければ全滅もありえたようだし、確かに盛り上がる部分はあるにせよ、 最終ステージを待たずにレース車つぶしてしまっては興行的には失敗だろうと思いました。 実際最終ステージのスタートラインに2台しか並んでない様子はちと寂しい感じがしました。 一番気になったのがラストで、最終的には所長と対決で真実が明るみになると予想してたのですが、 いきなり脱走(え?)、追撃車排除(おいおい)、パートナーが身代わりに(まじか??)! それでも逆転の秘策があると思ってました…半年後のテロップを見るまでは。 まさか、そのまま逃げちゃうとはなあ…。 結局妻殺しの罪も消えたかどうかはわからないし、どうもすっきりとしない終わり方でした。 【映かったー】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-07-05 08:24:17) (良:1票) |
38.まさに“凶悪版マリオカート”。あっちはバナナや甲羅だったから可愛いものだが(雷落としたりもするが)、こっちは機関銃にミサイルなど爆破、爆破、爆破の連続で畳み掛けるような迫力が素晴らしい。更に最初から最後までレースシーンを出し惜しみすることなく投入してくれるので、爽快感は抜群。レースのシステムやTV中継の様子などもアイデア豊富で楽しいし、巨乳のお姉さんがたくさん登場するちょいお色気の要素も男子諸兄には嬉しい。その反面ドラマ部分はだいぶ疎かになった気もするが、男性向けのレース映画としての完成度は低くないと思う。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 7点(2009-07-31 19:07:12) (良:1票) |
《改行表示》37.《ネタバレ》 男臭映画ですね。個人的には大好きです。 近未来の世界観。この作品で言うと刑務所が民営化されて何らかの形で各々収益を上げているという点。 それがエスカレートし「死のレース」を配信している。 こういった視点は非常に面白いし好きなのですが、イマイチその世界観がミニマムなものと受け取れてしまったのも事実。 原因としては「死のレース」を金を出して見ている人達が一切映らなかったこと。 「将来こういった世界になっている」という、その背景、取り巻く社会に一切踏み込んでいないとこが勿体無いなと思いました。 それがあればもっと楽しめた作品だったでしょう。 【ゆたさん】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-06 13:01:39) (良:1票) |
36.《ネタバレ》 ひさびさにマリオカートやろっかな。 【翼ネコ】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-06-17 16:56:39) (笑:1票) |
|
35.《ネタバレ》 いや~何も考えずに見れてしかもしっかり楽しめました。あの所長には何度イラっときたことか。その想いもあってラストは想ったとおり気分爽快!ナイスプレゼントって感じ。迫力のあるカーチェイスは見ごたえたっぷり、ちょっとエグイシーンもありますがエンタテイメントとして充分な出来栄え。 【シネマブルク】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-03-03 16:58:42) (良:1票) |
《改行表示》34.《ネタバレ》 ミスター”アドレナリン”こと、ジェイソン・ステイサムも貫禄がついてきましたね。 妻を殺され、無実の罪に陥し入れられ、無法地帯と化した監獄に送り込まれる。 生き残るためには”デス・レース”に出て勝つしかない。 「誰が何のために妻を殺したのか」という謎を主人公がどう解くか、が脚本のポイント。 本編では「おいおい」といいたくなるくらい、真相が、簡単に露呈してしまう。 ここを2転、3転されて、サスペンス色を濃くだせば、傑作に仕上がっていたかもしれない。 レース・シーンは迫力があった。 が、機関銃やロケット弾を使うのはやりすぎではないだろうか。 ナビ嬢は、お色気は十分あったが、演技に真剣味が足りない。 生きるか、死ぬかのレースという臨場感が出ないのだ。 最大の問題はラストシーンだ。 極悪所長は、フランクを殺せと命令しているのに、刑務所職員は、ダミーを生け捕りにする。 そして所長はコーチにあっさりと殺られる。 爆発物が刑務所のセキュリティーをかいくぐって所長のところに届くはずがない。 それにコーチが所長を憎んでいたというシーンはなく、やはり主人公が復讐をしないとカタルシスを得ることができないだろう。 B級アクション・ムービーとして十分楽しめるものになっている。 【よしのぶ】さん [映画館(吹替)] 7点(2008-12-13 22:51:52) (良:1票) |
33.《ネタバレ》 う~~~~ん、B級ドタバタカーアクションとしちゃ、かなりいい出来、(マンガとしては)シナリオもキレイにまとまってるし、それなりに迫力もあった、グロもほどよく(?)ミステリー的な味付けも物語に(ほんのちょっとだけ)深みを持たせている、なにより「ボーン」シリーズでおなじみのパメラお姉さま(ジョアン・アレン)はどう見ても今回のほうがハマってる、7点くらいは十分与えられるデキ、 た~~~~~だっ!かの名作「デスレース2000」のリメイクとして見ると、かなりツライ、デスレースの「デス」はドライバーが死んじゃうんじゃなくて、ジィさん、バァさん轢き殺してヒャッホー!の「デス」なのだ!あの痺れるような倒錯感が本作にはほんの1ミリグラムも感じられない(それくらいデスレース2000が異常な作品であり、本作が普通ということだ)まぁ時代が変わってモラル的な制約もキツくなってるだろうし、まさかナチをネタにできないのもわかるが、「デスレース」を名乗るなら、せめてシュワちゃんの「バトルランナー」程度のアンモラル感は欲しかった。でマイナス2点、あとデヴィッド・キャラダインは声だけじゃなくてキチンとフランケンシュタイン役で出演してほしかったなぁ、 【るね】さん [映画館(字幕)] 5点(2008-12-01 00:31:43) (良:1票) |
《改行表示》32.ぐりぐりぐりぐり「ぎゃーーー」ってシーンが忘れられない(=_=;)きれいなお姉さん達が次々と死んでいく・・ バイオハザードのポールWアンダーソン監督が悪趣味に走りまくった映画。 現代版グラディエーターのカーチェイス版。というと聞こえはいいが・・ かなり残酷に人が殺されていく。「こんな死に方嫌だ~」って思いながら見た。 見終わった後食欲が無くなってしまった。 悪の女ボスがこれでもかって位のサディストで、すごい怖かった。 この映画は敵の女優さんがすごすぎる。1回目見た時はフェイスオフの奥さんと同じ役者とは、全く気付かなかった。演技で全く雰囲気が違うんだもん・・ でもカーチェイスも主役もヒロインもかっこいいので、好きな人は好きなんだろうな。 ジェイソン・スティサムってハゲてるのにかっこいい。日本ではげ=かっこ悪いんだけど。何であんなにかっこいいんだろう。超マッチョマンだった。 【ましゅまろシナモン】さん [試写会(字幕)] 5点(2008-11-20 23:01:58) (良:1票) |
《改行表示》31.いかにもB級の香り漂う本作、たしかに文句なくB級映画でした。ジェイソン・ステイサムが収監された経緯も復讐も途中であっさり描かれるし。とはいえ、なんとなく勢いに呑まれて最後まで見てしまいました。B級だからとってつまらないとはかぎらないわけで。 興味深いのは、本当にこういう民間刑務所の事業が成り立つか。モラルの問題は差し置くとしても、まあイメージの問題でスポンサーは付かないでしょう。おそらくネット配信による課金が主な収益源になると思いますが、どれくらい客が集まるのか。本編では「○千万人」とか景気のいいことを言っていましたが、少なくとも私は見たいとは思わないですねぇ。フィクションだから(ときどき目を背けながらも)見るのであって、現実に、しかもリアルタイムで人が事故死するとなると話は別です。 しかし考えてみれば、ローマ帝国時代のコロッセオではこういうショーが行われて盛況を博したわけで、人間の業の深さはよくわかりません。 【眉山】さん [インターネット(字幕)] 6点(2023-03-13 23:32:01) |
《改行表示》30.《ネタバレ》 もう設定からして無茶苦茶なB級映画ですが、ジェイソン・ステイサムだというのでつい観てしまった。見どころはジェイソン・ステイサムが出ているというところ(だけ)です。 いくら定番の「荒れた近未来」といったって、刑務所長が自己利益のために一般市民を殺害して夫に濡れ衣を着せたうえ殺人レースに参加させる、ってそりゃないよ。イモータン・ジョーだってもう少し理屈が通っていた(たぶん)。それはまあいいとして(いいのかい)、カーレースが見せ場の映画であるのは間違いないんですがガチャガチャとクラッシュが多くて何がどうなってんのかよく見えないや。高速でトバしているのはCGまたはスタントだということがまるわかり。運転席の二人の乱れの無さ、緊張感の乏しさ、振動の無さ。女の子の髪も乱れない。 ラストのオチのつけ方にはツッコミ必至。アンタが所長を殺んのかい。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2021-06-11 23:45:45) |
《改行表示》29.デスレース2000のリメイクと言われてますが、全くの別物。 まぁいまどきあのシュールでブラックな映画をリメイクしようとしても難しい面もあるんでしょうが…ここまで違うとリメイクという言葉の意味を辞書でひきたくなります。 しかも監督脚本がポール馬鹿アンダーソンとくれば、もう誰でもこれは面白くないだろうな、と予想します。 ところが、なんと、面白いのです。 確かに内容はありません。皆無です。 人間もほとんど描かれてません。シナリオのために存在するそこの浅いステレオタイプなキャラがいるだけです。 本当にこれ馬鹿になりきってただ観るしかないのです。 しかし馬鹿になりきって観てるとこれが案外悪くない。悪くないのです。 なんてこった。 あとヒロインのナタリーマルティネスが美人でエロエロです。 こちらも目が離せません。 なんてこった。 【あばれて万歳】さん [インターネット(吹替)] 7点(2020-05-01 02:50:05) |
《改行表示》28.《ネタバレ》 なにしろ設定がバカバカし過ぎる。あまりにバカバカしい設定なので、何も考えずに観るのが正しい楽しみ方ですね。そういう映画を撮らせたら、ポール・W.S・アンダーソンの右に出るものはいないかも。 まず所長の行動が、いちいち意味不明で笑えます。トレーラーなんてほんと意味不明。意味不明なんだけど、なぜか威厳があったり、ステイサムに究極の愛を語ったり、いやいやキャラが立ちすぎだ。それにしてもこんな恣意的なレースでも、視聴者は熱狂するんですね。 マシンガンジョー(タイリース・ギブソン)がムショを出たらマイアミに行くって何度も言ってるけど、それ、ワイスピ2へのオマージュでしょうかね。そういえば女の子の撮り方といい、選曲といい、かなりワイスピを意識してますね、これ。のちにステイサムもワイスピレギュラーになることを思えば感慨深い。 最後のオチもスカッとはしますが、どうやって送った(すり替えた)んだとか、起爆装置がなぜそこにあるのか、とか分かりませんでした。新たに作ったんでしょうか? あ、考えちゃダメですね。 【EOS】さん [DVD(吹替)] 6点(2020-04-28 10:47:54) |
《改行表示》27.監督はポール・アンダーソン。 ダメな方のポール・アンダーソンです。 駄作ばかり作る監督ですが、ハードル低くしてみたせいか、なかなか楽しめました。 でも、どうしてマッド・マックスの足元にも及ばない出来なんでしょうね。 脚本も車のアクションもチープです。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-03-08 08:26:04) |
《改行表示》26.ステイサム主演らしい荒々しいムービー。 破壊と殺合いのリアル・マリオカートといったところ。 楽しめると思う。 |