ショウほど素敵な商売はないのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > ショウほど素敵な商売はないの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ショウほど素敵な商売はない

[ショウホドステキナショウバイハナイ]
There's No Business Like Show Business
1954年上映時間:114分
平均点:6.76 / 10(Review 21人) (点数分布表示)
公開開始日(1955-04-10)
ドラマミュージカルロマンス
新規登録(2003-10-16)【kaz】さん
タイトル情報更新(2024-05-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウォルター・ラング〔監督〕
キャストエセル・マーマン(女優)モリー・ドナヒュー
ドナルド・オコナー(男優)次男 ティム・ドナヒュー
マリリン・モンロー(女優)ヴィッキー・パーカー(ヴィクトリア・ホフマン)
ダン・デイリー(男優)モリーの夫 テレンス・ドナヒュー
ミッツィ・ゲイナー(女優)長女 ケイティ・ドナヒュー
リチャード・イースタム(男優)ルー・ハリス
ヒュー・オブライエン(男優)チャールズ・ギブス
フランク・マクヒュー(男優)ヴィッキーのエージェント エディ・デュガン
ジョージ・チャキリス(男優)ダンサー(ノンクレジット)
渡辺美佐〔声優〕モリー・ドナヒュー(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
柳沢真一次男 ティム・ドナヒュー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
多田野曜平次男 ティム・ドナヒュー(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
向井真理子ヴィッキー・パーカー(ヴィクトリア・ホフマン)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
穂積隆信モリーの夫 テレンス・ドナヒュー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦モリーの夫 テレンス・ドナヒュー(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
天地総子長女 ケイティ・ドナヒュー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
折笠愛長女 ケイティ・ドナヒュー(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
羽佐間道夫チャールズ・ギブス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝田久(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
井上真樹夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
上田敏也(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢田敏子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ラマー・トロッティ(原案)
音楽アルフレッド・ニューマン(音楽スーパーバイザー)
ライオネル・ニューマン(音楽スーパーバイザー)
アーヴィング・バーリン〔音楽〕
ロバート・アルトン(ダンス&ミュージカルシーン)
ハーバート・W・スペンサー(ノンクレジット)
作詞アーヴィング・バーリン〔音楽〕
編曲ハーバート・W・スペンサー
エドワード・B・パウエル
撮影レオン・シャムロイ
製作20世紀フォックス
配給20世紀フォックス
特撮レイ・ケロッグ〔特撮〕(特殊撮影効果)
美術ジョン・デ・キュア(美術監督)
ライル・R・ウィーラー(美術監督)
ウォルター・M・スコット(セット装飾)
スチュアート・A・リース(セット装飾)
振付ジャック・コール〔振付〕(ノンクレジット)
衣装チャールズ・ル・メイル(ワードローブ・ディレクター)
トラヴィーラ
編集ロバート・L・シンプソン
録音マレー・スピヴァック
その他ダリル・F・ザナック(プレゼンター)
ハーバート・W・スペンサー(指揮)
ライオネル・ニューマン(指揮)
アルフレッド・ニューマン(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
21.ミュージカルというかショー映画で、そのあたりはたっぷり堪能させてもらいました。特に前半の「アレクサンダーズ・ラグタイム・バンド」は圧巻。これがラストに効いてくるのもよかったし、締めの主題歌につなぐところもいいです。問題はお話がありきたりすぎること。あまりにも魅力に乏しすぎる。キャスト・演出はとてもよかっただけに残念です。
アングロファイルさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-12-31 17:33:21)
20.歌とダンスは古き良きミュージカルだけど、中味がなんだかねぇ・・・
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-10-06 20:47:01)
19.映画としてのストーリーは浅く急展開だけど、歌って踊ってのミュージカルはトップクラスだと思う。そして「ショウほど素敵な商売はない」というタイトル通りのすばらしさを見せつけてくれる。マリリン・モンローの映画というよりは、ドナヒュー一家の物語(ミュージカル)と言うべきだろう。ムードのあるヴィッキーの歌よりも、明るくテンポの良い歌って踊っての歌が私は好き。主題歌も良いが、「夜行列車はアラバマ行き」が実に良い。両親の歌を二人の子どもが歌ったとき思わず涙が出てしまったほど、家族愛を感じさせるところが良い。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 8点(2014-01-14 20:07:27)
18.《ネタバレ》 ミュージカル映画では「ふだん」のところに不意に歌や踊りが入るのが好きなので、舞台で踊ってる設定のときは今ひとつ物足りない。でも「アレキサンダーズ・ラグタイム・バンド」変奏でヨーロッパを巡るなんて趣向は楽しめた。本作で不意に踊ってくれる非現実的ナンバーはオコナーがモンローを送っていったシーンのみ。こういうほうが私は好き。一応驚かすネタも入ってるし、ああミュージカル映画を観た、って満足感が来た。ちょっと終盤は「家族の絆」の話がベタつき、またミュージカルでは安易な解決は珍しくないもののこれはそうとう安易で、あっさり女の不和が和解に至り、アンコールまでの間にすべてがうまくいくと、ちょっと待ってくれよ、と醒めかけた。でも「ドナヒュー6」が腕を組んで現われれば、めでたしめでたし、の明朗な気分がたちまち満ちてシラケを駆逐してしまったのだから、ミュージカル映画定型の力とは恐ろしいものだ。そこらへんを納得ずみなら、歌の数は多いし、ま楽しめる映画です。モンローは「ヒート・ウェイヴ」なんか一生懸命やってるけど、この人のキャラクターは「一生懸命」が生きないんだな。「レイジー」のほうがキャラクターに合ってたけど、すると今度はあんまりミュージカルとして映えてこない。異質感が最後まで残った。
なんのかんのさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-02-21 09:55:52)
17.《ネタバレ》 ハイ、ミュージカル映画を観よう第4弾 で今回はちょっと嗜好を変えてマリリンモンロー  …と思って観てましたがなかなかモンロー出ないね(苦笑) 内容はドナヒュー一家の物語で迫力のダンス・歌の連続・連続  想像していた程展開にモンローが絡んでなくちょっと意外 途中でいきなり歌う(!)というミュージカル映画特有の展開が少なめで個人的には観やすかったなぁ ストーリー的にチト弱いとこあるけど最後のみんな一列でのステージはホント素晴らしい 全体的にすごくハイレベルなステージで大変見ごたえがアリマシタ
Kanameさん [DVD(字幕)] 6点(2011-02-09 11:32:07)
16.ストーリーは少し弱い気がしますが、歌と踊りはとっても良かったと思います。知っている曲が1つもなかったのに、これ程楽しめるなんて、良い方で驚かされました。
shoukanさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-06 00:09:39)
15.《ネタバレ》 ○ミュージカルとはこういうものだろうが、歌とストーリーの絡み合いがあまりにもなさすぎる。7割がミュージカルシーンとあり、ストーリーの進展はあるときは突然、あるときはストップである。○「雨に唄えば」でも拝見したドナルド・オコナーのソロシーンは突出している。残念ながら他のシーンはどれがどれだか区別できるほどのものではない。
TOSHIさん [映画館(字幕)] 3点(2010-04-30 23:57:28)
14.画面が華やかで、歌と踊りも迫力があるのはいいのだが、問題は、歌は歌、それ以外はそれ以外、と完全に分かれてしまっていること。つまり、歌というのがこの家族の日常業務の状態を表しているだけになっていて、家族の状況やそれぞれの心理を表現する手段にはなっていないのです。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-04-30 00:35:34)
13.エンターテイナーが勢ぞろい、噴水のシーンやステージのリハのシーンが好き。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-04-28 07:57:14)
12.《ネタバレ》 芸の素晴らしさ、家族の素晴らしさ、人生の素晴らしさ。いつもいい時ばかりじゃないけれど、この作品の主人公であるドナヒュー一家の成長の過程を見事な歌とダンスに乗せて見せてくれるとても楽しいミュージカルです。ドナルド・オコナーの持つ雰囲気と表情が本作でも実にいいです。この人が登場するだけでそのシーンがパッと明るくなります。勿論本作でも素晴らしいダンスを披露してくれます。特に夜の噴水のある公園でのダンスは見事でした。一方で本作のもう一つの看板であるマリリンの扱いがちょっと中途半端に感じられた点だけが残念。家族が離れ離れになる時期もあったけど、最後はきっちりドナヒュー5人組、いや、マリリンを入れて6人組になっての大団円に鑑賞後は実に幸せな気分。中盤のマリリンとドナルドの会話「舞台には悪役がつきものよ」「必要無い。明るくいこう!」やっぱりミュージカルはこうあって欲しいですね。
とらやさん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-20 13:13:15)
11.《ネタバレ》 『これがシネマスコープだ!』みたいな、前年に世にお披露目となったシネマスコープのサンプルみたいな映画。見事なまでに全編がシネマスコープのフレームのための画面構成になっていて、「ちょっとポーズとか人物配置とか無理してない?」みたいな微笑ましい状態も散見されます。最近のとりあえずシネスコサイズなだけって映画を作ってる人達は、こういう、きっちりフレームを使った映画を見てもう少し勉強して欲しいところ(最近は上下に映像があってもおかしくないシネスコが多いのよね)。さて、耳馴染みの深い曲達に彩られたミュージカル、モンローが主役かと思ったら違うんですね。一家族の歴史を描いた物語に、むしろジャマな存在? 女優的にはむしろミッチー・ゲイナーの方が魅力的でしたし(中学時代に母と映画館で見た『南太平洋』の彼女だって、見終わってから気付きました)。絆が断ち切られて壊れてゆく家族の姿から一転、ありえないような怒涛のハッピーエンドですが、素直に感動しました。ショウビジネスの世界の華やかさを通して、その中に生き続けた家族を魅力的に描いた一編でした。
あにやん‍🌈さん [DVD(字幕)] 9点(2009-04-30 00:01:54)
10.《ネタバレ》 何と優雅な作りであることか!作品全体に漂う空気、どの出演者にしてもまず顔が良い。良い顔、している。ショウほど素敵な商売はないというタイトルに偽りなしと言えるぐらい観ていて、本当にショウほど楽しいものはない。こんな楽しい商売を一生の職業として生きていけたら何て素敵だと思う。マリリン・モンローの歌う場面を見ているとビリー・ワイルダー監督の「お熱いのがお好き」を思い出してしまう。ただこの作品ではそんなマリリン・モンローがちょっと前に出すぎてやしないかと思えてならないのがマイナスである。あれだけのスターだから仕方ないのかもしれないけど、私としてはもっとドナルド・オコーナーを前面に押し出して欲しかった気がする。まあ、色々と愚痴、不満もあるものの、そうは言っても面白く見られることだけは間違いなく、特に最後のステージでの大勢のダンスシーンと全編に流れる音楽の楽しさ、華やかな表舞台の上に立つ人達の笑顔の何て素晴らしいこと!世間的にやたら高評の「ウエストザイド物語」のような人が死んだり、柄の悪い連中、人種差別といったものが全くないのがこの映画の良い所です。
青観さん [ビデオ(字幕)] 7点(2009-02-11 11:35:01)
9.《ネタバレ》 いやー華やかだった。再び家族が集まったラストシーンが素晴らしかった。モンローを加え、あの横一列で歌っているシーンはたまらんかったです。
ギニューさん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-12 20:04:18)
8.《ネタバレ》 この邦題はウマイ!思いついた人ガッツポーズしたんじゃないかなぁと思ってしまいました。余談はさておき、この映画、贅沢な役者のラインナップと芸の限りはまさにゴージャス!そして何と言ってもエセル・マーマンを存分に堪能できるのが嬉しい!ラストの"ショウほど素敵な商売はない"は圧巻で、リフレインを止めないでって程の高揚感で締めくくってくれます。
よし坊さん [DVD(字幕)] 8点(2006-05-22 01:18:44)
7.ドナヒュー一家の人数がどんどん増えていくあたりが一番おもしろかった。これからどんなのがはじまるんだろうと、ワクワクしていたのに……ドナルド・オコナーの踊り、もっともっとスゴイのを期待していた。マリリンだって、もっとチャーミングなはず。期待感が大きすぎたのか。ただ、ティムの穴を埋めるため、かあちゃんが代役を見事やってのけたあたりは、家族(一座?)の結びつきの強さというか、芸人根性があって、スゴイ!と思った。それから、アービング・バーリンの音楽はさすがで、それを耳にしただけで、楽しい気分になれます。
元みかんさん [DVD(字幕)] 6点(2005-09-03 21:09:21)
6.ミュージカルは歌に偏るものが多いような気がするが、これは踊りもすごい。当時のブロードウェイとはこんな世界だったのだろうか。とにかく煌びやかで楽しくて、夢の世界という言葉がふさわしいと思う。主演の皆々、そしてバックダンサーを含め、すべてのショーがおそろしくハイレベルだ。さすがのマリリンモンローもこの中では存在感が薄くなっていた。ショーを極めしものたちですな。
ぷりんぐるしゅさん [DVD(字幕)] 8点(2005-06-23 19:07:33)
5.ドナルド・オコナー目当てで観て、これがはじめて観たマリリン・モンロー出演作品。ストーリー自体はおもしろく、感動できる一家のストーリーであるが、マリリンの立場がなんともあやふやで…。確かに綺麗で目を引く女優なんだから、もっとストーリーに絡ませてあげても良かったのでは。キャラクター的にも可愛かったし。なんだか「出てるだけ」感が強かった。ドナルド・オコナーはやっぱり最高。こういうミュージカル系映画には、もってこいの俳優だと実感。
揺香さん 7点(2004-07-08 15:25:28)
4.《ネタバレ》 大きくなった子供達が、両親の若いころにやっていたショーを演じてみせていたあたりがジーンときた。ティムのタップダンスもモンローの電話劇も非常によかった。ミュージカルの最高傑作と私は言ってしまいたい。
コジコジ3さん 10点(2004-06-24 08:46:04)
3.《ネタバレ》 じ、実はアメリカのバラマリリン・モンロー初見です。白状すると、端からミュージカル映画と知っていたしマリリン・モンロー出演ですから、あまりストーリーには期待していなかったんです、ゴメンナサイ。なかなか良いお話ではないですか。興行が生業のドナヒュー一家のお話です。ミュージカルなのでショウのシーンがとても多く、ステージシーンはかなり大がかりで息を呑むほど。終始一貫、それがただの朝食のシーンでも画面は華やかでした。色々な出来事の中、違う道を歩んでいた家族が最後にまた同じステージに立ったときはちょっとほろりときました。大恐慌時代や戦争の影などちらつかせながらも、誰でも聞いたことがある「ショウほど素敵な商売はない」で明るくあでやかに締めたのは良いですね。マリリンは…ショウのシーンもあるんですが、添え物の感あり。途中悪者扱いされていたりしたし、ちょっと残念かなあ。
のはらさん 7点(2004-06-12 18:47:35)
《改行表示》
2.売れっ子の舞台芸人夫婦と子供たちの成長物語に舞台のショーを絡めて描くミュージカル作品。エセル・マーマン、ミッチー・ゲイナー、ドナルド・オコナーなどの芸達者に加え、マリリン・モンローもセクシーに歌い踊るなど華やかなショー場面が見所。 ショー芸人の気持ちそのままの「ショーほど素敵な商売はない」をみんなで歌うのがエンディングにふさわしく盛り上がる。
キリコさん 7点(2003-11-28 22:14:00)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 21人
平均点数 6.76点
000.00%
100.00%
200.00%
314.76%
414.76%
514.76%
6523.81%
7733.33%
8419.05%
914.76%
1014.76%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

1954年 27回
脚本賞ラマー・トロッティ候補(ノミネート)原案賞
作曲賞(コメディ)ライオネル・ニューマン候補(ノミネート)(ミュージカル映画音楽賞 として)
作曲賞(コメディ)アルフレッド・ニューマン候補(ノミネート)(ミュージカル映画音楽賞 として)
衣装デザイン賞トラヴィーラ候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞チャールズ・ル・メイル候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS