シャイアンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シャイアンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

シャイアン

[シャイアン]
CHEYENNE AUTUMN
1964年上映時間:160分
平均点:6.57 / 10(Review 7人) (点数分布表示)
公開開始日(1964-12-19)
ウエスタン小説の映画化
新規登録(2004-09-06)【mhiro】さん
タイトル情報更新(2020-05-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・フォード
キャストリチャード・ウィドマーク(男優)
キャロル・ベイカー(女優)
ジェームズ・スチュワート(男優)
アーサー・ケネディ(男優)
エドワード・G・ロビンソン(男優)
カール・マルデン(男優)
ドロレス・デル・リオ(女優)
ギルバート・ローランド(男優)
ジョン・キャラダイン(男優)
ビング・ラッセル(男優)
パトリック・ウェイン〔1939年生〕(男優)
エリザベス・アレン[女優](女優)
ジョージ・オブライエン(男優)
リカルド・モンタルバン(男優)
サル・ミネオ(男優)
ハリー・ケリー・Jr(男優)(ノンクレジット)
メエ・マーシュ(女優)(ノンクレジット)
ベン・ジョンソン〔男優・1918年生〕(男優)(ノンクレジット)
大塚周夫(日本語吹き替え版【NHK/テレビ朝日/フジテレビ】)
納谷悟朗(日本語吹き替え版【NHK/テレビ朝日】)
小林清志(日本語吹き替え版【NHK】)
鈴木弘子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
二木てるみ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島宇志夫(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ジェームズ・R・ウェッブ
音楽アレックス・ノース
撮影ウィリアム・H・クローシア
製作ジョン・フォード(ノンクレジット)
バーナード・スミス
ワーナー・ブラザース
配給ワーナー・ブラザース
美術リチャード・デイ〔美術〕(美術監督)
ダレル・シルヴェラ(セット)
その他アレックス・ノース(指揮)
あらすじ
不毛の居留地に移住させられたシャイアン族が飢餓に直面するなかで以前の土地を目指しての移動を開始します。それを阻止する命令を受けた騎兵隊との緊迫した対決。先住民の立場からの見る西部劇の最初のものとも言える作品。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
7.《ネタバレ》 確かに、全体のトーン考えるとダッジ・シティのシーンは違和感ありますね。 ただまあ、シャイアンから逃げるジェームズ・スチュワートやご婦人方のあの活劇のシーンは これぞ西部劇って感じで、ああいうシーンはやはり無いといかんなと思います。 ちょっと残念やったのは、和解して葉巻分け合う終盤のシーンが完全に合成丸出しだったという点。 もうちょっとなんとかならんかったのかなぁと思います。
あろえりーなさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-02-26 21:19:55)
6.《ネタバレ》 ジョン・フォードが描く先住民(インディアン)視点の映画、という意識を持つと肩透かしです。結局は白人目線ではないのか、という印象でしょう。散々悪役にして名作を撮っておきながら最後ぐらい懺悔を感じさせろ、という批判も頷ける。まあ、そういう先入観を抜きにすればこれは傑作です。まず、世の中はこうやって戦争が起こるという真実を描いている。関係者のちょっとした勘違いや思い込み、マスメディアのフェイクニュースの暴走、何でもいいから敵を殺したい人、現場を知らない上層部。アメリカに限らず世界中の戦争はこうやって起こったんだろうな。そして、味方の中にも色々な連中がいる。決して一枚岩ではない。命令に冷酷に従う者に人間的な恩情のある者、個人的な感情に流される者。んで持って、結局これは映画ですよ、エンターテイメントにしないといけない、という視線。まあ、これは監督の制約でしょうね。そういうことを考えると味わい深いスペクタクル巨編。シャイアンの誇り高い生死感は白人監督としては良く描けていた。多分あっただろう、気持ちはわかるが少しはヒットさせろ、という会社の上層部の顔を思い浮かべながら撮ったにしては良いんじゃないか。ワイアット・アープやドク・ホリディの描き方もいいね。何もわからねえアホどもは相手したくはないが、絡んできたら痛い目に合わせないと示しがつかない。やれやれ、俺も歳をとったなぁ。
パセリセージさん [CS・衛星(字幕)] 10点(2019-01-03 17:38:58)
5.《ネタバレ》 これまでさんざん悪役扱いしてきた(というか人間扱いしてない)先住民について、今度はそっちの側から・・・という制作の志はもちろん良いのですが、しかしやはり無意識にブレーキがかかっているというか、視点がぶれまくっていて。輪をかけて、何のために出てきたのかまったく分からないワイアット・アープのくだりなんかがあるものだから、ますます混迷を深めてしまうわけです。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-22 01:47:20)
4.一見すると、とりとめのない感じもあり、何とも奇妙な作品なんですな。故郷から居留地への旅の間に仲間の多くを失った先住民族のシャイアン族が、居留地でも白人に配給の約束を反故にされ、再び故郷への長い旅路に立つ。かつての西部劇で悪役にされてきた先住民たち、しかし実際には白人たちに迫害されてきた彼らの立場から描いた作品、と言えばそうなのかも知れないのですが、一筋縄にはいかない。あくまで映画は、彼らを中心に描くという程には、我々の感情移入を許しません。何しろ、比較的彼らの立場に同情的な主人公リチャード・ウィドマークすら、完全には彼らにシンパシーを抱いてはいないし、そもそも彼らを庇うにあたっても殆ど消極的で、無力と言ってもいいくらい。およそ主人公らしからぬ主人公なんですね。一方、ここで描かれる先住民は、我々の安直な「同情」の対象として描かれるのではなく、「耐える者」としての誇りと崇高さをもって描かれており、だからこそ、安易に我々を受け入れたりもしない。むしろ、理解しやすいのは白人たちの方なんですね。彼らはあくまで職務に忠実なのだから。実に真っ当。そして、忠実であればそれでよいのか、真っ当であればよいのか、結局は誰かを(先住民たちを)踏み台にした上での忠実さ、真っ当さではないのか、と。最終的には白人が白人を糾弾し、解決を見出そうとするのは、希望と言えば希望。中盤、幕間的に挿入されるエピソードは、白人を中心にした、いわば表の歴史。その裏に隠された歴史に光をあてつつも、単なる同情に流されない、驚くほどにストイックな作品です。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2013-11-11 23:20:05)
《改行表示》
3.期待外れ。豪華俳優のオンパレード。アープ、ホリデーの挿話はなんのためか? 意味の無いサービス。ベイカーの役も余りにも、無理な設定。 テーマは興味をひくが・・・残念。  
ご自由さんさん 5点(2004-10-16 00:01:43)
《改行表示》
2.勇猛さで知られるシャイアン族は先祖伝来の地イエローストーンから何千キロも離れた砂漠のインディアン居留地に移住させられたが、移住時の約束は守られず劣悪な環境の中飢えや病気で多くの人々が死んでいく。 たまらず故郷を目指す旅に出る彼らに警備隊が出動するがそれは尾ひれ葉ひれがついて、先住民がさも残虐行為を働く恐ろしい悪人のように宣伝される。 確かに西部劇では悪者扱いだった先住民が実際にはどんな目にあったのかという一端は描かれてはいる。 しかし中盤のダッジ・シティでワイアット・アープとドク・ホリディが登場し、コメディタッチで展開する部分だけがまるで軽い娯楽作のような作りでちょっと違和感がある。まぁここが一番生き生きしてて面白い気はするんだけど、この中途半端な流れを別にしても話が表面的なだけという気はする。 E・G・ロビンソンやカール・マルデンなど何気に存在感のある俳優が出ているのは楽しめる。   
キリコさん 5点(2004-10-02 15:25:23)
1.《ネタバレ》 観てからかなりの年月が経過していますが、あくまで誇り高い先住民と、それに同情しつつも任務を果たさねばならない騎兵隊との対比が印象的でした。特に婦女子を交えた先住民の一行を追い詰めて行き、最後の対決の場面での赦免の文書が届くところは従来の騎兵隊と先住民ものの裏返しになっています。これからかなり経過してから「ソルジャーブルー」が製作されるのですが、先住民を主役とする映画の先鞭をつけたものとして評価できます。 70mmの大作でそれまで先住民を悪役にしてきたジョン・フォード監督の謝罪作品とされています。
たいほうさん 7点(2004-09-27 18:05:50)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 6.57点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4114.29%
5228.57%
6114.29%
7114.29%
800.00%
9114.29%
10114.29%

【アカデミー賞 情報】

1964年 37回
撮影賞ウィリアム・H・クローシア候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1964年 22回
助演男優賞ギルバート・ローランド候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS