日本万国博のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ニ行
 > 日本万国博の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

日本万国博

[ニホンバンコクハク]
1971年上映時間:173分
平均点:7.50 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
ドキュメンタリー
新規登録(2005-08-17)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2021-05-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督谷口千吉(総監督)
石坂浩二ナレーション
脚本谷口千吉(脚本構成)
田口助太郎(脚本構成)
音楽間宮芳生
製作田口助太郎
配給松竹
ダイニチ映配
録音東京テレビセンター
照明山根秀一
岡本健一[照明]
その他IMAGICA(現像)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
4.ずっと今まで目にする事出来なかった万博の内容及びその全貌。  参加国数:77カ国4国際機関。 総入場者数:開催183日間で 6,421万8,770人。 ハンパじゃない。  当時の映像を見る限りでは蟻だかりのような人・人・人。 しかし、皆さん綺麗に列を成してる 酷い乱れを全く感じさせない摩訶不思議。 人間様というのは実は蟻に近い生き物なんだろうか さて否か。 そんな摩訶不思議な歴史的空間を体感出来なかった寂しさあれど、知っておきたかった万博内部のその映像、その歴史的証拠。 時は既に40数年経とうとしてるが、日本の元気を感じた。または世界の元気を感じされてくれた。この時があるからこそ今が有る。そう考えてみるとありがたくもあるが、実際には複雑な心境。今後再びこのような化け物的博覧会をまたこの地日本で開催する事は可能なのだろうか 否なのか ‥   難しいと思う。今の日本の政治的迷走、世界的貧困、またはその状況。なぜだか上海万博では参考にならなかった。ニッポンの元気はどうなんだ? なんてそんな思いがいろいろこみ上げてきたりしました この大阪万博の頃の映像を見ていましたら ‥ 。 しかし、これって死ぬまでに見る事出来てよかったと大変素直に思えた 貴重な公開記録映画です。 娯楽性は無しですが。
3737さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2011-11-11 18:58:28)(良:1票)
3.本作は私にとって記録映画というよりアルバムでした。40年前の自分をドキドキしながら捜すような興奮と感慨がありました。間違いなく日本が過去に経験した最大の「お祭り」がこれだと思います。歳をばらしますが、当時8歳。小学校の2年生でした。そしてこの万博の会場となった大阪府吹田市に住んでいました。その幸運で何度も会場へ行けたことは、今となっては記憶の財産です。交通機関がストをやった日は小学校が休校で、そんな日は親も会社が休みで、チャンスとばかりに会場へ行くと、通常なら3~4時間並ぶのが当たり前だったアメリカ館も三菱未来館も並ばずに入れました。ちなみにその日、お祭り広場の大屋根で外国人と一緒にいたおじさんを指して、母親がサインを貰って来いと言いました。太陽の塔を見ながら喋っているそのおじさんにサイン帖を差し出すと「仕方がないねえ」と言われたことを覚えています。サイン帳には「岡本太郎」と書かれていました。本作を観ていると、本編中に映る小学生は全員が自分に見えました。何気ない会場の風景を映されるだけで子供の自分が様々に去来する。幼年期の記憶とダイレクトに繋がっている映像って強いです。いや、これは全くレビューになっていない。すみません。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2011-01-18 21:01:08)(良:2票)
《改行表示》
2.《ネタバレ》 私は現在45歳。万博当時は10歳。現、成仁皇太子と同い年。 本日は親父(現在76歳。当時41歳)と一緒に鑑賞。 懐かしいと言うより、当時の私のやんちゃぶりばかり言われてしまって、鑑賞どころでは無かったです。 スイス館のお姉さんにおしっこ引っ掛けた。ダイダラザウルスでゲロ吐いて一周した。 アメリカ館で、おしっこしたいといって先に入らせてもらった。(あ、これはOKか) などなどです。 映画としての評価は、表現方法が「報道と記録」に徹底しているので、かえって臨場感が味わえました。1971の興行成績No.1であったのが良くわかります。 40歳台の人には一度は見て欲しいですね。クレシンのモーレツ・・と合わせて見ればなんだか活力がふつふつ湧き出るような映画です。あの頃の日本の元気を取り戻そう! ところでナレーターの女の人は聞き覚えが余り無くて。。。だれ?
亜輪蔵oldさん [DVD(吹替)] 9点(2005-11-26 21:17:21)
《改行表示》
1.5/25発売時の自分のメルマガより…   昨日“尼本番告白”いや、(^^ゞ“日本万国博”というDVDが発売されました  35年の歳月を超えて蘇る“大阪万博”!!!の記録です  入場者数6400万人という至上最大のイベント  遂に観れました  観たくて仕方なかった《三菱未来館》と《住友童話館》の中を♪  感想は…orz  でも当時の技術としては最先端だったんですよね   これを観て思ったのは、リアルタイムで入ったのが《日本館》《アメリカ館》《ソ連館》で良かった…と (爆)  レンタル屋に置かれるかどうかはわかりませんが、古き良き日本の姿をご覧になられるのも一興と思います  収録時間は173分 ロード・オブ・ザ・リング並  しかし“ダイダラザウルス”ってしょぼかったんだなぁ…   “リアルタイムで見たので…比較しちゃいけないけど、愛知万博には食指が動かないです…”
栗頭豆蔵さん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-18 23:39:56)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 7.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5125.00%
600.00%
700.00%
8250.00%
9125.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 9.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS