4.《ネタバレ》 企業再建話と、もてない男の悪あがきの話が同時進行。そりゃあそんな事しちゃ、もてる訳がないということをしまくる男が哀れ。でも、ちよっとイラつく。リストラのない企業再建話は美談なんだろうが、作品としては中途半端。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-06-18 09:39:38) |
3.主題が全然はっきりしないので、見るのが苦痛だった。しかも、ラッセル・クロウの出番ほとんどないやん。 【Olias】さん 3点(2005-02-25 04:41:05) |
2.ちょっとこうゆうのも見てみようかとビデオを借りてきたのですが、ん~なんともぎこちないハッピィエンドかしらっ!!あんな企業3日で潰れるよ☆ 【cuckoo】さん 2点(2003-06-22 18:06:18) |
1.ラッセル・クロー若気の至りが、見られます。ただ彼の演じた役にそう意味があったんでしょうか?意味があったならもっと罵り役として出るべきでは?薄ぺらいものとしか感じなかった。アンソニー・ホプキンスはエリートで優雅なおじ様でした。一つ最後流れていた曲が、結構良くて癒されました 【にゃん♪】さん 4点(2001-04-29 01:40:53) |