37.原作『廃棄物13号』の劇場リメイク版。 かなりアレンジされていてパトレイバーが主役ではなく 2人の刑事(久住・秦)と1人の女性科学者(岬冴子)に焦点が置かれている。 ゆうきまさみを始めとしたヘッドギアのメンバーが以前から怪獣物をやりたいと言っていた事が現実に一つの映画として陽の目を見ることが出来た。 しかし全体を通して言える事はおおよそそれまでのパトレイバーとは一線を画す暗さ。 廃棄物13号の存在がなければごく普通のサスペンス。 ・・・その女は夫を事故で娘を癌で亡くし 絶望的な孤独に耐え哀しいまでの母の愛が狂気と化して 自分の育てた生物=娘に投影させながら醜いまでの愛を育んでいた。 これは一人の女の愛のエゴと醜さを描いた物語である。 |
【よしふみ】さん [DVD(吹替)] 5点(2005-04-29 14:10:21) |
35.捜査モノとして刑事ドラマの視点で見ていけばそれなりに面白いのだが、タイトルをでかでかと掲げているのに出番はほんの数分しかない(しかも、ただ戦ってるだけ)パトレイバーに納得がいかないのでこの点数。原作つきとはいえ、レイバーなしでも十分魅せられる作品だと思うが、この冠をつけなければ集客はもっと落ちただろうし、やはりブランドイメージは重要なんだろうな。 【ライヒマン】さん 5点(2004-06-05 01:48:01) |
34.《ネタバレ》 今見終わりました。。。う-ん。。。これはまあパトレイバーでは無いと言う所は目をつぶるにしても母親が娘のガン細胞を~って所は難しい様な気がしますね。。。ストーリー的にもある意味このシリーズの「スタンダード」ですが基本的に原作の焼き増しの域を出てない感じがします。確かに細部に渡りプロットを織り交ぜて有って原作を知っていてもある程度楽しめるのですが。。。原作をまったく知らない人が見ればかなり楽しめるのかな。。。また主人公を2人にしたのはどうかと思います。 「オヤジが何言ってるんだ」とか「餓鬼がいきがりやがって」という世代間の対比を書いたつもりだったのでしょうがその部分は「非常に消化不良」で終わってしまっていると思います。あっけないラストもさることながらですが。。。それ脚本書いた方は認識してるのかなぁ。。。 とにかく全編暗いです。画質がと言うのでは無く話の筋が。。。 画質はシリーズ中1番の出来なのでは無いでしょうか。2でもかなり細密な描き込みで感嘆しましたがこの3はその更に上を行くクオリティーだと思います。私はストーリーより何度も巻き戻してこの画像に見惚れてしましたし(笑)それだけにこの脚本の不出来は1ファンとして悔やまれて成りません。 【一般人】さん 6点(2004-01-09 23:45:34) |
33.これはダメ。私が好きなパトレイバ-ではない。レイバーの存在が希薄なのはⅡ同様だが、対立する敵が怪獣では現実離れしすぎてて特撮ヒーロー系に思えてしまう。登場人物が一様に暗く、また「誰こいつ?」って人物ばかりなので感情移入もできない。ファンからすれば駄作でしょう。 |
32.このような”看板に偽り有り”の作り手の自己満足映画は、全く評価出来ない。ストーリー自体も極めてつまらなく、”怪獣”を出して良いのなら誰でも思い付くだろう。 【まさサイトー】さん 1点(2003-12-24 00:42:04) |
31.ジレンマの塊の映画。『パトレイバー』というブランドが無ければ成立しなかった映画だし、『パトレイバー』という冠がついたが故に中途半端になってしまった。刑事物としては雰囲気ありありの前半は好きなんだけど、ロボットや自衛隊が登場する後半は刑事物である必要が無くなっちゃう。難しいよねえ。刑事達が廃棄物13号と初遭遇するシーンは、むちゃくちゃぞくぞくします。とにかく刑事が歩く映画です。 【拇指】さん 6点(2003-11-21 00:02:43) |
30.化け物の「キーッ」って鳴き声,マウスの鳴き声に似てると思いました.他には印象に残ったとこ,無いなあ.原作を読んでない人にとっては,「正体不明の化け物が人間と格闘してやっつけられた」というだけの映画だと思います. |
29.製作が凄まじく難航したようなので、もはや途中からは当初の思惑から外れて「とりあえず形にだけしなければ」ってだけになっちゃってたんだろうなと邪推してしまう。絵はそれなりに綺麗だけど、ただそれ以外は評価すべき部分は無いです |
28.この映画を見て真っ先に頭に思い浮かんだのは呉智英氏のゴルゴ13論争でした。といっても分かってくれる人はほとんどいないと思いますが、要はこれ、パトレイバーである必要1ミリもね―じゃんということです。それから、タイトル読めねーよというツッコミもいれておきたいです。主人公の女性を兎に角(絵として)綺麗に描こうというアニメ―タ-のエロ魂だけはひしひしと伝わってきました。あとは「おっぱい」ですね。僕が中学生時分であれば、十分おかずに出来たと思います。 【葛原葛原】さん 6点(2003-11-10 19:39:30) (笑:1票) |
|
27.2作目以上は最初から期待していなかったけど、ここまで落差があるとため息がでるね。なんで作ったんだろう。 【ガーデンノーム】さん 1点(2003-10-30 16:05:54) |
26.ゆうきまさみ、とり・みき、出渕裕の豪華製作人だけあって本編と一味も二味も違った良い作品だと思います。苦悩する人間模様が中心の内容でこれだけでひとつの出来上がった完成度の高い作品だと思います。 【だだくま】さん 8点(2003-10-20 13:51:44) |
25.廃棄物13号のエピソードは確かに原作のものですが、特車二課はほとんどノータッチですね。「これは『パトレイバーの映画』と言えるのか」という点を重く見るのなら、確かに評価が低めになるのも仕方が無いかもしれません。個人的には、あくまで一本の映画としてこのアニメを楽しむことができたので、この点数です。僕自身は(やはりお馴染みの面々の出番が少ないのは淋しいですが・・・)なかなか気に入っています。 【マーチェンカ】さん 6点(2003-10-18 16:45:33) |
24.おお、凄い・・・。感動的なほど作画レベルがリアル。目が大きいキャラが出るアニメが嫌いな私としては、このテイストはかなり好きです。重厚さも私好み。ちなみに2よりもこちらの方が私は高く評価します。2のコメントにも書きましたが、「原作をよく知らなければ理解不能」な映画は好きではないのですが、本作に関しては気になりませんでした。なかなか面白かったです。こういうリアル思考の「大人のアニメ」はもっと世に出てほしいと思います。 【はむじん】さん 7点(2003-10-08 22:37:43) |
23.映像の秀逸さに関してはいつもの通りであり,今回も細部まで入念に描かれたディテールへの拘りに感心させられる。また,自衛隊を始めとするメカのデザインも秀逸で,色彩的にも映像に融和していると思う。ただし,多くの方々が仰るように↓,何故この内容をパトレイバーで,という点に関しては私も基本的に同感であるが,逆に私のように熱心のファンではないものにとっては,一個の独立した作品として楽しめるものだと感じた。特車二課の出番が終盤だけというのも前作同様だし,決して単なるロボットアニメなどではない。個人的には,この路線,決して嫌いじゃないので・・・。本編見た後,特典映像見ていたら,脚本担当がギャグ漫画家(と思っていた)とり・みきだったので吃驚!! 【koshi】さん 8点(2003-08-17 10:11:00) |
22.どうしても劇場版のキャラクターの顔がなじめません 【福助】さん 4点(2003-07-09 00:13:18) |
21.虫と人の戦いを描く為に、ハイラインのスターシップトルーパーズ映画化企画を利用したバーホーベンと同じことがしたかったんですか?それだけこの映画は疑問。なんでパトレイバーなんですか?バーホーベンはまだ納得できますよ?監督さん。映像美も映画を楽しむ重要な要素なのでそこに5点。 【グリギンドン】さん 5点(2003-07-02 19:41:45) |
★20.暗く切ないストーリーです。ロボット系というよりは火サス系。上映当初、間違ってロボット映画だと思って行った親子連れが居なかったか心配です。(子供は間違いなく寝ると思う) 火サスの鑑識シリーズ等の地味な展開を我慢できる人なら楽しめるはずです。 【ちちょりーな】さん 8点(2003-06-28 18:13:32) |
19.13号に関する説明が余りにも端折りすぎている為、正体が明かされていく過程のドラマが皆無。結果、関係者の人間ドラマも薄っぺらなものとなり、まるでアニメで三文芝居を見せられている気分になる。かといって、派手なアクションシーンが用意されているわけでもなく、ただ退屈なストーリーがだらだらと続くのみ。原作ファンに媚びるにしても、第二小隊が端役扱い。この脚本で何がしたかったんだ?結局押井守の呪縛を脱せない凡人のあがきにしか受け取れなかった。駄作の一言。(ただ映像が綺麗なのと、一箇所だけおおっと思わされたシーンがあったのでかろうじて3点) 【二重奏】さん 3点(2003-05-27 13:59:42) |
18.プロットの善し悪しとか映像美麗とかじゃないでしょ。お題目を無視したような気がした。こういうのはどうかと思うよ普通に。 【のびた】さん 4点(2003-05-15 14:14:22) |