ワンス・アンド・フォーエバーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ワ行
 > ワンス・アンド・フォーエバーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ワンス・アンド・フォーエバー

[ワンスアンドフォーエバー]
We Were Soldiers
ビデオタイトル : ワンス&フォーエバー
2002年上映時間:138分
平均点:5.28 / 10(Review 99人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-06-22)
ドラマ戦争もの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ランドール・ウォレス
助監督キム・H・ウィンサー
キャストメル・ギブソン(男優)ハル・ムーア中佐
マデリーン・ストー(女優)ジュリー・ムーア
サム・エリオット(男優)ベイジル・プラムリー上級曹長
グレッグ・キニア(男優)ブルース・クランドール少佐
クリス・クライン(男優)ジャック・ゲイガン少尉
バリー・ペッパー(男優)ジョー・ギャロウェイ
ケリー・ラッセル(女優)バーバラ・ゲイガン
ライアン・ハースト(男優)アーニー・サベージ軍曹
ティム・アベル(男優)軍情報局員
デズモンド・ハリントン(男優)ビル・ベック
ジョン・ハム(男優)マット・ディロン大尉
キース・ザラバッカ(男優)スパイ
マーク・ブルカス(男優)ヘリック少尉
ブライアン・ティー(男優)ジミー・ナカヤマ上等兵
テイラー・モンセンジュリー・ムーア
磯部勉ハル・ムーア中佐(日本語吹替版【ビデオ/DVD】【フジテレビ】)
日野由利加ジュリー・ムーア(日本語吹替版【ビデオ/DVD】)
堀内賢雄ブルース・クランドール少佐(日本語吹替版【ビデオ/DVD】)
佐々木勝彦ベイジル・プラムリー上級曹長(日本語吹替版【ビデオ/DVD】)
森川智之ジャック・ゲイガン少尉(日本語吹替版【ビデオ/DVD】)
宮本充ジョー・ギャロウェイ(日本語吹替版【ビデオ/DVD】)
加藤亮夫(日本語吹替版【ビデオ/DVD】)
山像かおりジュリー・ムーア(日本語吹替版【フジテレビ】)
森田順平ブルース・クランドール少佐(日本語吹替版【フジテレビ】)
柴田秀勝ベイジル・プラムリー上級曹長(日本語吹替版【フジテレビ】)
平川大輔ジャック・ゲイガン少尉(日本語吹替版【フジテレビ】)
高橋理恵子バーバラ・ケイガン(日本語吹替版【フジテレビ】)
辻谷耕史ジョー・ギャロウェイ(日本語吹替版【フジテレビ】)
茶風林サヴェージ3等軍曹(日本語吹替版【フジテレビ】)
桐本琢也ヘリック少尉(日本語吹替版【フジテレビ】)
金田朋子セシル(日本語吹替版【フジテレビ】)
宝亀克寿(日本語吹替版【フジテレビ】)
糸博(日本語吹替版【フジテレビ】)
中多和宏(日本語吹替版【フジテレビ】)
内田直哉(日本語吹替版【フジテレビ】)
鶴岡聡(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ランドール・ウォレス
音楽ニック・グレニー・スミス
撮影ディーン・セムラー
ロイド・エイハーン二世(第二班撮影監督)
製作ランドール・ウォレス
ウィリアム・ホイ(製作補)
ブルース・デイヴィ
製作総指揮アーン・シュミット
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特撮デジタル・ドメイン社(特殊視覚効果)
シネサイト社(視覚効果)
美術ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
ダニエル・T・ドランス(美術スーパーバイザー)
編集ウィリアム・ホイ
スタントツヨシ・アベ[スタント](ノンクレジット)
その他アーン・シュミット(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ニック・グレニー・スミス(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
39.戦争映画なので残虐描写あって当たり前。戦争に行くのだから家族との愛や苦悩を表現するのも当然。「プライベートライアン」や「パールハーバー」よりは、よっぽどアメリカ万歳を避けた近年のアメリカ戦争映画にしては、かなり好意的に解釈できる「敵」のかかれ方。私は最近のアメリカ戦争映画は酷評が多かったのですが、本作品は非常に良かったと率直に感じました。映画をどの様に感じるかは人それぞれ。なのですが、他の方も既に指摘されましたが、荒らしまがいの書き込みを見ると本当に残念でなりません。
はむじんさん 8点(2003-10-30 19:12:35)
38.皆さん、「アメリカ正義」だとかなんとかいって文句つけてますけど、それの何が悪いんでしょうか?アメリカの映画なんだし、それ以外に何が作れるんですか?作品自体は感動できるものだと思います。部下の前では、動揺せず向かっていくメル・ギブソンのヒーローの姿はすばらしかったです。
アリアスさん 9点(2003-10-13 12:16:44)
37.「とりあえず、こんな戦争映画撮ってみました。」みたいな感じで、あまり心に感じるものがない。
くるみぱぱさん 3点(2003-09-30 05:26:38)
36.必要以上に、語られる愛情物語に、正直うんざりしました。ベトナム兵を同時に描きつつも、終始、アメリカ側重視の視点で、嫌な気分にされ、幾度となく使われる「スロー映像」は、くど過ぎて、緊迫感を無くしています。メッセージを、詰め込み過ぎたため、折角の題材が左右にふらついる感じがしました・・・。
sirou92さん 1点(2003-08-26 18:17:41)
35.メルギブソン好きなので、かなり期待してしまったため、少なからず裏切られた気分。そこまでつまらなくはないが、最近の優れた戦争映画と比べると、どうしてもお粗末な感じ。見所はメルギブの「ブロークンアロー!」
february8さん 5点(2003-07-29 12:37:42)
34.この映画は、出征前の部分や銃後の妻達の不安を描いたところが、60年代という時代背景を考慮したのか、映像も内容も意識的にか少し古めかしさを強調していたように見える。しかし大半を占めるベトナムの戦場シーンは今風のリアリスティックな描写になっている点、その間に若干のギャップが生じたようだ。出征前の部分はもう少し刈り込んで2時間10分くらいにまとめたほうが座りがよかったのではないかな?北ベトナム側の描写も残念ながら付け足しの感は否定できない。ただし戦闘シーンは迫力満点で、米軍の苦しい戦いがうまくとらえられていたように思う。空爆シーンなどまことに凄まじい。また終わりの方ではメルギブのマッチスモ全開といった趣があり、エンターティメント作品として大いに満足でした。そう、戦争映画は高い意味でのエンターティメントなのだと思う。反戦メッセージが見つからなければダメ、では心が狭すぎるし、なんの為に映画をみているんだということになってしまわないか?ところでこの作品を批判するのはもちろん自由だが、一言たりとも根拠を示さず、一方的な罵詈雑言を書き連ねている人が2,3いるのは情けない。それでは所謂荒らしと同じで、とてもこのサイトの趣旨に沿っているとは思えない。意識の改善を望む。
ヤークト・パンターさん 7点(2003-07-18 16:31:43)
33.「反戦映画」ってのが売りだったように記憶しているが,結局は「アメリカ万歳」って映画だった。ただ,始めからただの戦争映画だと思って見ていれば結構面白かった。
北狐さん 8点(2003-07-18 14:41:43)
32.みなさん結構辛口ですね。個人的にはこういう戦争、というより、戦場映画はどれだけその場の臨場感があって、緊張と絶望を感じられるかが肝だと思うのですが、その点で合格だと思います。ただメルギブのヒーロー臭さが鼻につくのは確か。後、全体の戦況がどうなっているのかが上手くつかめなかったので、どちらの軍が何をどう判断してどのように行動したのか分かりやすかったらもっと良かったかも。
megaZOさん 9点(2003-07-04 01:56:29)
31.おもしろいとは思うが見てると疲れた。  あとこの映画にもむかつく批判の仕方をしてるやつがいるが、見ていてむなくそ悪いからやめろ
天下無双の豪傑さん 7点(2003-07-01 21:00:21)
30.壮絶な戦闘中であっても、ジミーのように努めて明るくふるまって恐怖に耐えた兵士がいたと信じたい。ごまかしかもしれないが、北ヴェトナム側の描写もあり、最近のアメリカ万歳映画とは僅かばかり違う印象をうけた。
やな太郎さん 7点(2003-06-24 23:25:32)
29.あんなにアメリカ軍が苦戦した戦争だとは知りませんでした。戦争映画ってあんまり好きではないんですけど、こちらはおもしろかったです。。。
makoさん 7点(2003-06-21 12:22:19)
28.ええっと、最低限の常識を保って「ベトナム戦争」を捉え直そうという誠実さは買うものの…戦闘シーンのイマドキな残虐クソリアリズムはともかく、全体的に古臭いアナクロ感が拭えないなあ。特に、この手の映画に必ず出てくる、絶対に何事にも動じない古参の軍曹(昔ならジョージ・ケネディあたりが得意としていたような)とか、メル・ギブソン扮する頼れる主人公像とか。んー、所詮はジョン・ウェインの『グリーン・ベレー』と何も変わらない、「アメリカ賛歌」じゃなく「軍人賛歌」映画だな。国家を批判することであの戦争そのものを肯定できるという単細胞ぶりが、ついていけませんでした。
やましんの巻さん 4点(2003-06-19 12:50:47)
27.やっぱ、「家族」の描写が中途半端ですよね。〔オオカミ〕さんと同じで、4時間5時間かけてでもちゃんと細かい描写があればいい映画になると思いました。ま、そんな長い映画観たくないですけど…。全身大火傷してヘリで運ばれた兵士がスゲー痛々しかった。
きりまんじゃろさん 5点(2003-06-18 09:34:48)
26.メルの男気映画は大好きなのですが、それをベトナム戦争でやってしまうとちょっと微妙になりますね。どうしても描き方がアメリカ寄りになってしまうのは仕方のないことですが、やはり難しい問題ですからね。時代背景が違っていればもうちょっと考えずに見れたかも。しかしライフルをカメラに持ち替えたバリー・ペッパーは相変わらず格好いいですね。
K・Yさん 6点(2003-06-15 04:00:23)
25.残って家を守ってる女達のほうが良かった。他の戦争映画とちょっと重なるとこありますよね。
こゆさん 5点(2003-05-12 01:30:50)
24.ハイッ、糞映画です。レンタル代無駄にしました。こんなショボイ映画久しぶりに見ました。しかもこの監督、オリバーストーン監督の「プラトーン」を小ばかにしてるんだよね。絶対に許せない!!!こんな映画に千円以上もかけて映画館で見た人はご愁傷様。
gilbertさん 0点(2003-04-26 12:05:13)
23.実戦指揮官の手記を元にした作品って多いですね。その手のもののなりがちな落とし穴というのは、自分たちのやっていることを正当化しようとするあまり反感を買ったりするものが多いのですが、この作品の場合はさほど感じないですみました。ただ、反戦映画としての趣旨はわかるのですが、北ベトナム軍を対等な敵として描こうとしたり、アメリカでの家族の様子を描こうとしたり、戦場で起きたできごとをできるだけ客観的に描こうとするあまり、何もかもが希薄で中途半端に終わってしまった気がします。最近の作品でのメル・ギブソンは、いつの時代の作品でも家族のために戦う父親を演じている気がしますが、「パトリオット」や「ブレイブハート」の場合は、自らの独立を勝ち取るために侵略者である敵と戦うという必然性もありましたが、ベトナム戦争の場合そういう理由も明白ではなく、「共産主義の脅威」という抽象的命題のために戦うということで、その辺のとまどいが演技にも出ていたように感じます。だからこそ小さな娘の問いかけにも歯切れが悪い回答しかできないし、出撃前の演説にしても戦う目的はさらりと流すしかなかったわけですね。UPIの記者として従軍するバリー・ペッパーが「この戦争は何かが違う」と言って、「だから銃でなくカメラを持ったんだ」という台詞には共感するものがありました。それでもベトナム兵が押し寄せてくると、結局銃を持って「プライベート・ライアン」でのジャクソン二等兵のように戦ってしまうのが虚しいですね。でもその後すぐに銃を捨てカメラを手にするあたり、初志を感じてグッと来るものがありました。ただ最初に書いた、中途半端に感じられた原因はベトナム側の扱いですね。映画の冒頭でアメリカとベトナムを対等に扱うような献辞が出ていたにもかかわらず、ベトナム兵の背景にある家族が、黒髪の美人一人だけというのはバランスを欠いているなと思ったし、映画のエンディングで出てくる犠牲者の名前もアメリカ軍に限られていて、ベトナム側の戦死者の名前がまるで出て来なかったのは大きく幻滅しました。どうせ出すんだったら、延々と10分以上かけてでも両軍の戦死者を出すべきだったでしょう。また、ベトナム側の民間人での犠牲者がほとんど描かれていなかったのは、意図的に描かれなかったのではないかというものを感じました。この映画全体を通して、このような「本来あったはずのものが素通りされている」という感覚が、この映画の焦点を希薄にさせ、中途半端に終わっているという印象を与えるものだと思います。戦闘シーンをリアルに描くのは最近の戦争映画の流行ですが、最初から最後まで違和感があったのは、あの戦場になった場所というのが、どう見ても亜熱帯のジャングルではなくて、もっと乾燥した地域の自然に見えてしまったことですか。実際の「死の谷」を見たわけではないので詳しいことはわからないけれど、もっと湿潤気候であることを観客に伝えるような描写をした方が"ベトナム戦争"ものとしてはよかったような気がします。たとえば「地獄の黙示録」がフィリピンでロケをしたように。思うにこの映画は、4時間でも5時間でも時間をかけて、もっと細部を描いた方が成功したのではないかと思います。とにかく中途半端になってしまったのが惜しい!
オオカミさん 7点(2003-04-15 12:38:22)
22.映画HPや宣伝でかなり期待していた分失望感は大きかったような気がします。ただの戦争映画として作りを徹すればまた違ったおもしろさがあったと思うのですが、中途半端な、家族愛や北ベトナム兵士の心情などの描写がこの映画の流れをおかしな物にしています。バリーペッパーの役も中途半端。なのに戦場の悲惨なシーンはストップモーションまで使ってしっかり作ってある。戦争は悲惨なんだぞというのは伝わって来ましたが、やはりどう考えても中途半端感は拭えません。中佐の家族だけでなく、部下の家族、北ベトナム指揮官や兵士もきっちりと描けば、前評判通り感動作になったんでしょうけど、上映時間何時間あってもたりないですよね・・・。
RYOUさん 6点(2003-04-10 07:31:34)
21.うーん・・・・映画の宣伝で「敵も愛のために戦った」って言ってる割には、そういう部分を描いているのはほんの少しだけ。結局、アメリカ万歳映画になっているような気がしました。
ultra soulさん 5点(2003-03-30 22:37:51)
20.メルギブソンがよかった。的確な命令を出し部下を動かしてた。↓全く眠くなりませんでしたけど。
M・R・サイケデリコンさん 7点(2003-03-21 17:46:25)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 99人
平均点数 5.28点
033.03%
133.03%
244.04%
31111.11%
433.03%
52929.29%
61515.15%
71818.18%
81111.11%
922.02%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.66点 Review6人
2 ストーリー評価 3.71点 Review7人
3 鑑賞後の後味 5.16点 Review6人
4 音楽評価 4.66点 Review6人
5 感泣評価 3.71点 Review7人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS