さすらいのガンマンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 サ行
>
さすらいのガンマンの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
さすらいのガンマン
[サスライノガンマン]
NAVAJO JOE
ビデオタイトル : ナバホ・ジョー
1966年
【
伊
・
スペイン
】
上映時間:93分
平均点:
6.00
/
10
点
(Review 2人)
(点数分布表示)
公開開始日(1967-08-26)
(
アクション
・
サスペンス
・
ウエスタン
・
バイオレンス
)
新規登録(2004-06-13)【
ヴァッハ
】さん
タイトル情報更新(2023-04-26)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
セルジオ・コルブッチ
キャスト
バート・レイノルズ
(男優)
ナバホ・ジョー
アルド・サンブレル
(男優)
ダンカン
フェルナンド・レイ
(男優)
ラティガン神父
ニコレッタ・マキャヴェリ
(女優)
エステラ
ピエール・クレソワ
(男優)
リン(ピーター・クロス名義)
声
田中信夫
ナバホ・ジョー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林清志
ダンカン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫
ラディガン神父(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田昌子[声]
エステラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林修
リン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青野武
ジェフリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
鈴木弘子
バーバラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
八奈見乗児
チャック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
北村弘一
クレイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
たてかべ和也
モンキー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大宮悌二
ゴルド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡辺典子【声優】
ジェラルディン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
ウーゴ・ピロ
(原案)
脚本
ピエロ・レニョーリ
(ディーン・クレイグ名義)
フェルナンド・ディ・レオ
音楽
エンニオ・モリコーネ
(レオ・ニコルス名義)
撮影
シルヴァーノ・イッポリティ
製作総指揮
ディノ・デ・ラウレンティス
配給
ユナイテッド・アーチスツ
その他
エンニオ・モリコーネ
(指揮)(レオ・ニコルス名義)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
★
2.
《ネタバレ》
どことなーく若い時のクリストファー・ランバート似てるような似てないような・・とりあえず初々しくまだヒゲがない頃のバート・レイノルズの壮絶な復讐劇ですがこれがまたカッコいいんですよ。ガンマンという風貌ではないけれど頭が切れるし、口も達者なので先住民というマイナスポイントを大きく覆し回りを自分の味方に取り込む姿はなかなかのイケメンっぷり。素敵な感じにバイオレンスも織り交ぜてウエスタン映画でよく見る「撃たれたーぐあー」なカラ演技もほどよくなくその辺監督の腕の違いなんだろなぁ残酷さもよく表現できてるかと思います。いまいちさすらいの意味がよくわかりませんが、先住民という設定が最初から最後まで根っこで生きてる映画デシタ。おまえ祖先スコットランドだろ!アメリカ人じゃねえだろ!という姿は普通にかっこよかった。
【
M・R・サイケデリコン
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2023-02-05 02:11:27)
1.
《ネタバレ》
続荒野の用心棒と静かなる殺し屋と観てきたけど同じ監督が撮ったとは思えないほど作風が違う。しかし一貫しているのは社会における不正への糾弾やマイノリティに対するまなざし。ここでもナバホ族が主人公やし、売春婦もたいていいい役。重いテーマを扱いつつも列車アクションありナバホジョーのゲリラアクションありとサービス精神を忘れていないのもいいね。だれるシーンもあるんでこの点数。テーマソングの脳内リピート高し。
ナバホジョ、ナバホジョ、ナバホジョー
【
CBパークビュー
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2014-08-02 22:25:31)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
2人
平均点数
6.00点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
2
100.00%
7
0
0.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲