★4. 《ネタバレ》 あのー、はい、ジャージーデビル?うん、200年前の13番目の子供には恐ろしい能力が備わっており、自らを怪物に変身させることができる・・うんうん、ちょっと意味が分かりません。モンスターを出してくるのは全然いいんですが何一つ盛り上がらない上ストーリーにほとんど関係ないどうでもいいキャラをちょっと出し過ぎなのでいまいち締まりもない。刑務所から脱走したらしい凶悪犯なんてセリフだけで扱われてだた殺されるためだけに出てきたのでほんと無駄感。中途半端に力を入れすぎなクリーチャーがなんか可哀そうな。ずーっっっっと最初から最後の2分ぐらいまで静かな映画だったのでただのクリフ・ロバートソンとマイケル・マリク夫妻の自己満映画な感じでしたが一番ホラーだったのは童貞男がゴムの使い方を知らないことでした。 |
3.《ネタバレ》 感想 「全米を恐怖に陥れた(DVDパッケージより)」という割に思ったほど怖くない(苦笑) なんか意味ありげな映像がいろいろあったけどなんだったんでしょうか その中でも突然出てきたさかりのついた若いカップル 笑わしてもらったけど結局何の意味が? ※アメリカのホラーには軽いエロ(笑)シーンを入れるのが定番と何かの文献で読んだことがあってそれが確認できたので満足デス 【Kaname】さん [DVD(字幕)] 2点(2011-02-04 08:21:47) |
2.怪物けっこう好きです。とくに角と牙が。 牙なんてエイリアンみたいじゃないですか。 この怪物を見ていたら、何故か「ジェボーダンの獣」を思い出してしまいました。 、、、何故だろう? 別にどうでもいいことだが、、、風景とか、小屋の雰囲気とか、魔術的な小物とか、場面場面でよいと思うところはあった。
【ゴシックヘッド】さん [DVD(字幕)] 3点(2009-12-23 00:07:56) |
1.すぐに忘れてしまいそうなB級ホラー?。蜘蛛男ですか・・・何でもアリですな |