ゴールド/金塊の行方のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 コ行
>
ゴールド/金塊の行方の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
ゴールド/金塊の行方
[ゴールドキンカイノユクエ]
Gold
2016年
【
米
】
上映時間:120分
平均点:
6.00
/
10
点
(Review 4人)
(点数分布表示)
公開開始日(2017-06-01)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
犯罪もの
)
新規登録(2017-06-13)【
+
】さん
タイトル情報更新(2023-06-15)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
スティーヴン・ギャガン
キャスト
マシュー・マコノヒー
(男優)
ケニー・ウェルス
エドガー・ラミレス
(男優)
マイケル・アコスタ
ブライス・ダラス・ハワード
(女優)
ケイ
コリー・ストール
(男優)
ブライアン・ウルフ
トビー・ケベル
(男優)
ジェニングスFBI捜査官
ブルース・グリーンウッド
(男優)
マーク・ハンコック
ステイシー・キーチ
(男優)
クライブ・コールマン
クレイグ・T・ネルソン
(男優)
ケニー・ウェルズ
フランク・ウッド
(男優)
スコティ・ネビンス
マイケル・ランデス
(男優)
グレン・ビンカート
レイチェル・テイラー
(女優)
レイチェル・ヒル
声
小原雅人
ケニー・ウェルス(日本語吹き替え版)
津田健次郎
マイケル・アコスタ(日本語吹き替え版)
林真里花
ケイ(日本語吹き替え版)
青山穣
ブライアン・ウルフ(日本語吹き替え版)
浦山迅
クライブ・コールマン(日本語吹き替え版)
音楽
ダニエル・ペンバートン
作詞
スティーヴン・ギャガン
主題歌 "Gold"
イギー・ポップ
主題歌 "Gold"
作曲
スティーヴン・ギャガン
主題歌 "Gold"
イギー・ポップ
主題歌 "Gold"
主題歌
イギー・ポップ
"Gold"
撮影
ロバート・エルスウィット
製作
マシュー・マコノヒー
マイケル・ノジック[製作]
製作総指揮
ポール・ハギス
ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
配給
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術
マリア・ジャーコヴィク
(プロダクション・デザイン)
衣装
ダニー・グリッカー
編集
ダグラス・クライズ
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
4.
《ネタバレ》
マシュー・マコノヒーのハゲ頭はまだしも、ぽっこりメタボ腹に仰天と共に役者魂に拍手。
ワショー社3代目社長の激しすぎる浮き沈み、山師の生き様に圧倒されました。
地質学者の許し難い裏切り。その理由を彼から聴けなかったのが歯痒い。
【
The Grey Heron
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2024-10-27 02:14:21)
3.
《ネタバレ》
ジャングルの奥地に眠る金塊を探して、掘り当てたら億万長者、外れたら借金王、、まさに博打のような生き方です。臭い言い方ですが、この映画には夢とロマンがある。そして、いつものことながらマシュー・マコノヒーの役作りがすごい。体重なんて、ダラス・バイヤーズクラブの倍はあるんじゃなかろうか?(笑) Goldに魅せられて、Goldに憑かれて、Goldに人生を捧げた男の栄枯盛衰を全身全霊で演じていたように思う。点数については、内容と言うよりは視覚的な部分が期待外れだったためです。この表題だと、僕はジャングルの金脈発掘の場面がメインであると思っていたし、何よりザックザックの "金塊の山" を心のどこかで期待していました。たった一瞬でも、ケニー・ウェルスが途方もない金塊の山に埋もれて、狂喜乱舞している場面 (絵) が見たかったという思いがあります。株とか投資といったマネーゲームは別の映画で足りるし、この映画でどうしても見たかったものではありません。役者と雰囲気は上質なだけに、惜しい映画という感想です。
【
タケノコ
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2019-09-14 19:30:50)
2.
《ネタバレ》
人生のどん底を這いまわっていた男が執念で金鉱を発見し、大逆転を図るものの実は…という実話を基にした人間ドラマ。確かに手堅く作り込まれた作品で見応えは充分あるのですが、若干展開が急ぎ足なのが残念。実際に起こった出来事を時系列順にどんどん進めていくので、各々のエピソードがいまいち入ってこなかったです。頭を禿げにしてお腹をでっぷりと太らせたマシュー・マコノヒーの演技もなんか品の良さのようなものが邪魔をして、なんとなくこれじゃない感が…。ニコラス・ケイジとかがやれば最高に胡散臭い感じが出てもっと良かったと思うのだけど(笑)。
【
かたゆき
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2018-10-21 23:15:43)
★
1.
《ネタバレ》
頭髪を薄くし、腹をダボーンと太らせてみっともないおっさんの役を演じきっている。
マシュー・マコノヒーの本作にかける意気込みは伝わってきます。
ただ、どうなんでしょう。主人公は自身が金鉱を見つけ出す役柄というより、
金鉱を見つけるアコスタと資本家を繋げる橋渡しみたいな役回りでしたね。
ビジネスの話を持ちかけてきた人物に対し、鉱脈を見つける経験はどんなものかを
語るシーンがありましたが、実際にそういう絵面がないのが残念なんですよね。
ツルハシで鉱脈をカンカンやって、キラリと光る鉱石を手に持つみたいなね。
勿論、そういう絵面がないのは話の都合上仕方のないことなんだけど。
実際の話を元にしてると謳ってますが、終盤の展開はすごく映画的に感じました。
まぁ、ああでもしないとケニーが可哀想すぎるか。
【
あろえりーな
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2018-04-14 19:37:50)
(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
4人
平均点数
6.00点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
1
25.00%
6
2
50.00%
7
1
25.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【ゴールデングローブ賞 情報】
2016年 74回
主題歌賞
スティーヴン・ギャガン
候補(ノミネート)
"Gold"
主題歌賞
イギー・ポップ
候補(ノミネート)
"Gold"
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲