13.まわりで盛り上がっていたんで見に行ったのですが、面白くなかったです。感情移入できるキャラがいないからかな。 【omut】さん 3点(2003-07-08 12:52:15) |
12.子供の頃、番組を見ていました。毎週毎週ドキドキハラハラだったんですが、この感情を語り合う友人はクラスで1人しかいませんでした。2人で思い切り語り合った覚えがあります。しかし裏番組はなんだったんだろう?新潟だったんですが『猿の惑星』だったのかなぁ?映画はやはりあの長編の編集ということでへたりものなんですが、原作に敬意を表して6点。☆【イマジンさんへ】ちなみにガミラスはそのままナチスドイツをモチーフにしているはずです。デスラー→ヒトラー、ドメル→ロンメルなどなど。でもガミラスはなんのもじりなんだろ?? 【きゃら】さん 6点(2003-05-23 23:53:55) |
11.この作品は名作です。まぎれもない事実です。さらば以降作品が継続された理由は、商業的理由や原案者と美術監督の意見の違いもあったのかもしれませんしね。ただ、1作目の評価にその後の話を評価するのは間違いです。原案者がめざした愛のテーマ、男同士の信頼と絆・・・今はわすれられがちです。助け合い、犠牲の精神のない集団がどんな文化、弁明をきづくか・・・かんがえただけでも怖い世界が自分たちの先にあると不安ですね。ヤマトのような精神の若者がいれば今後の未来は活気があり明るいと思います。 残されたチャンスをいかにつかい結果(成果)をだすか・・・こういうことも学びました。戦わずして滅びることはやはり恥です。降伏して生き残るも道かもしれませんが、かつての黒人奴隷のような運命だとしたらそれでも奴隷の道を選択しますか?そこから再び自由を得られるのに数十年以上(100年以上かかるかもしれない)かかるとして耐え切れますか?私なら戦う方を選ぶでしょう。あと、みなさままのつっこみに僕なりの回答を■ガミラスはなぜ遠く離れた地球を襲ったのか 当然、人類系の生物が住める惑星をさがしていたら地球がちょうどよかったのでしょう。遊星爆弾は地球環境を自分らがすみやすいようにかえるため・・・ でも、なぜイスカンダルを襲わないかといえば、兄弟星でかつ、礼儀にあつく崇高な軍人魂をもつガミラス人が抵抗力ももたない星を制圧するようなことはプライドが許さないからでしょう・・・ 戦うことが誇りなのですから・・・・ 平和交渉って名ばかりでいまだかつて成功した例が地球人類歴史においてもないのに批判するのはおかしい。 【うーたーまん】さん 10点(2003-04-24 06:44:41) |
10. そうそう、一時期飛ぶ鳥落とす勢いだったよね。沖田の台詞じゃないが、「何もかもが皆懐かしい…」て感じ。監督舛田利雄って…本当かよ。「何でオレが…」とか言いながら、フィルムをズタズタにしてる印象。宮川泰の主題歌も今じゃ右翼のテーマソングときたもんだ。チャンチャン♪ 【へちょちょ】さん 3点(2003-01-09 14:59:59) (笑:2票) |
★9.ヤマト初めて観てみました。すごいかっこいいですけどちょっと切れまくりなのが残念でした。森雪さんが突然次の場面でいきなり手を怪我してたりしました。もちょっとながくてもいいんでまとめてほしかった。 【バカ王子】さん 7点(2002-12-13 18:08:51) |
8.久しぶりだねヤマト諸君と言いながらしょっちゅう出てくるデスラー総統。何度でも蘇る沖田艦長及びヤマトクルー。最初出てきた時は小悪魔的ないい女だったのにいつのまにか「古代君、古代君」のバカ女になってしまった森雪。どうみてもあんなに艦載機が搭載できないのに4次元ポケット化しているヤマト格納庫。となりにイスカンダルという素晴らしい星があるのにわざわざ何万光年もかけて地球に侵略してきたご苦労なガミラス帝国。そんなヤマトに乾杯! 【OAM】さん 5点(2002-12-11 23:20:33) (笑:3票) |
|
7.あのテーマが流れるとちょっとだけ震えます。でも最終話の方が全然良いね。日本のSFって感じがもろに出てて好きです。 【恥部@研】さん 7点(2002-12-06 15:04:00) |
6.テレビ版の再編集?なのでどうしてもアレレ・・・という感じはします。作品自体はおもしろいんですが。正直、短すぎます!!せめて前編後編で4時間くらいあってもよかったかと・・・って、これはオタクの意見でしょうか? 【雀返し】さん 6点(2002-10-14 13:25:48) |
5.大好きです、この映画ではなくTVシリーズと漫画が。映画は時間枠に収める為ブツ切れは仕方が無いかな?イスカンダルとガミラスが兄弟星という展開はショッキングでしたし、無敵に見えたデスラーも自分の星を失いかけている、という弱さ(?)を見せるあたりが作品全体に重みをもたせていると思う。ただ単に地球を侵略するだけではなく切羽詰った理由があるだけにデスラーも敵役ながら人気が合ったのでは? 【KEN】さん 6点(2002-06-19 09:55:13) |
4.私の田舎では初回のテレビシリーズが放送されなくて,何度目かの再放送でようやく見ました.その時の衝撃は今でも忘れません.夢中になって見ました.映画はかなり端折っていて今一つだったので8点.昨年テレビシリーズののDVDを購入して子供たちと一緒に見ました.絵の古くささはありますがこのシリーズの内容は10点を付けたいです.子供たちも大喜びで見ていました. 【Sharl】さん 8点(2002-02-02 15:47:27) |
3.小学生の頃から松本零士フリークだった私は,昭和49年秋に本作のオン・エアとともに,日曜の7時半はテレビにかじりつきました。ところが裏番組だった小松左京原作の「猿の軍団」が当時は人気で,私の周りの誰も「ヤマト」を見ておらず,周囲の話題についていけなかった記憶があります。その「ヤマト」がプレイクしたのはその2年後,再放送がきっかけだったと思います。そして翌年の本作登場。メカニカルにしてマニアック,そして美麗な映像は健在でしたが,そこまででした。オン・エアでのあのときめきはわずか3年にして色褪せたものになりつつありました。行雲流水・・・その後何本か作られたようですが,「さらば・・」を見て,「ヤマト」との訣別を誓いました。 【koshi】さん 5点(2001-11-01 22:29:24) |
2.私は徹夜で池袋の映画館に並び、深夜開場された映画館で朝を迎えたクチです。TVアニメを編集し直して社会現象に持っていく今は無きオフィス・アカデミー、すばらしい興業能力です。エヴァの会社もそろそろ無くなるでしょう。4点献上。 【sayzin】さん 4点(2001-09-04 23:15:52) |
1.子供の頃、ヤマトフェスティバルと言って「さらば・・・」と「海のトリトン」と3本同時上映だったのを観たんですが、本作はTVシリーズを単に編集し直しただけの安い作品でした。勿論、お客さんは「さらば・・・」を観たらさっさと帰ってしまうのがほとんどでしたが・・・。☆因みにガミラス帝国のイメージはナチスドイツをイメージしているのでしょうか? こう言うところは今観ると古臭い気がします。 【イマジン】さん 8点(2001-08-17 12:27:52) |