91.自分が感じていたマスコミ等に追い回される圧力を犯人に向ける主人公の機転からストーリは一気に盛り上がり、犯人の裏切りによって、展開にひねりが加わり、最後どのように犯人だとバレルのか?という事に興味関心が向かうわけだが、子供のオモラシという手段が陳腐だった。折角面白いストーリーなのに詰めが甘い感じがした。 |
90.子供を誘拐された家族のドラマだけじゃなくて、犯人側も早々に描かれ、双方の駆け引きが描かれる部分が面白かったです。右に左に傾いてゆく展開に思わず乗せられ、映画の流れに身を任せる状態。ただ、色を極端に落としてコマ落しのスローモーション、なんてテクを見せたりするけれど、必然的エフェクトって感じじゃなくって、ガラでもないことすんなよ~、ロン・ハワード~、って。この人の演出は良くも悪くも毎度の安全牌。大ハズレもない代わりに上手さに舌を巻く事もなく。休憩時間に流れてたサントラをちょっと聴いただけでジェームズ・ホーナー、って判る音楽と共に、ロン&ホーナーはどうも私にとっては「やれやれまたか~」な世界なんですよね。 【あにやん🌈】さん 6点(2004-01-11 00:40:54) |
89.ハリウッド映画には、「子供を殺してはいけない」という暗黙の掟がある(もちろん例外も有るけれど)。だからこういう作品は例え緊迫感を随所で煽っても、「どうせ殺されやしない」と観客がどこかで高をくくって観てしまうものなので、前提的に損をすることになる。そういう意味で、私はこのような児童誘拐ものには限界を感じてしまう。 【ひのと】さん 6点(2004-01-09 22:57:09) |
88.ハリウッドに来てからのメル・ギブソンはどれも同じに見えて好きになれない(特にこの頃は)。これもリッグス刑事が大邸宅に住んでいるようにしか見えない。懸賞金というのも実際にあれば驚きであるが、ハリウッドカラーで推し通した映画じゃ素通りしてしまう。ベースに家族愛があるとか、社会風刺があるとかだと面白いものになっただろうが..。 【R&A】さん 4点(2004-01-08 11:17:31) |
87.よく出来ているサスペンスだと思う。犯人役のゲイリー・シニーズも良かった。 【長尾 景虎】さん 7点(2004-01-06 02:02:32) |
86.《ネタバレ》 身代金を懸賞金に変えてしまうのが斬新だった。もし自分が主人公と同じ立場だったらそうはしないだろうけど。主犯の裏切りっぷりにもびっくり。 【ジョナサン★】さん 6点(2003-12-24 13:39:30) |
85.《ネタバレ》 自分勝手な主人公に感情移入ができず、「何で金持ってるのに払わないんだ!?」と思ってしまった。しかも身代金を懸賞金に変えるっていうアイデア全然驚かなかったんだけど・・・「え!?これが意外な行動!?」とおもわず大声だしそうになった。それに奥さん、「あなた、あなたのせいで息子が死んだのよ!」って言ってるのに、助かったら結果オーライかいっ!金持ちを狙う貧乏人の気持ちがわからないのか!?何も殺すことはないだろう。この男、映画史上最悪の主人公だ! |
84.もし私があのお父さんだったら、あの賭けはしないな。勝率低すぎだもの。金に糸目をつけない物量作戦で息子を殺せない状態、もしくは殺したら損する状態にすると思う。まあ、アメとムチ作戦ですな。メルギブに賛成だったのは、犯人の要求に従い続けてはいけないってこと。こっちは金がどっさり、相手は息子一人。お互いのカードを考えれば、主導権を渡し続けるのは頭が良くない。まあ、金があればの話だけどね。庶民には無理!おー、トランプの大富豪みたい。 【ガーデンノーム】さん 6点(2003-12-14 05:41:58) |
83.《ネタバレ》 ゲイリーシニーズの裏返り方がすき。 この人スネークアイズでもそうだったけど、こういう役本当に合ってますね。 展開が面白く、サスペンスとしてもとてもよく出来ていたと思います。 【JACK】さん 8点(2003-12-06 02:14:26) |
82.子供を誘拐し身代金を要求する映画のシナリオでは、これが限界なんだろう・・・。実際、自分の子供が誘拐されたとして、あそこまで自分の勘に頼れるものだろうか?。この作品は、それが出来た父親と犯人との「駆け引き」を楽しむモノなのだが、前半と後半の展開に「差」があり過ぎる。映画では、犯人の行動も同時進行で見る事ができるため、客観的に悠長に座って見ていられるが、実際こんな父親がいたら「正気の沙汰の行動では無い」と私は思うだろう。あと、【VNTS】さんのおっしゃっている通り、映画と分かっていても、この手の犯行には怒りを覚える。 【sirou92】さん 1点(2003-12-05 19:11:15) |
|
81.実に爽快だったなァ。何が良かったかって、それは父親が自分の感に賭けたってとこ。それと犯人たちが追い詰められていくとこ。父親は大金持ちで子供誘拐されて犯人との交渉の駆け引きがメインって言うんならこれ確かにその辺は若干弱い気がする。でも父親が犯人に懸賞金賭けて、人質とって優位な立場である犯人たちを追い詰めるとこが爽快ですよ。っていうかココがこの作品のメインなんですけど。子供を誘拐して身代金とろうなんてホント最低な奴らですよ。わたしも子を持つ親として断じて許して置けないやつらです。そんな最低な犯人たちがあのテレビで自分たちに懸賞かけられたことを知った時の青ざめた表情・・・実にイイ気分でしたよ。普通の映画のように”ラストに主役に撃たれて終わり”なんて死に方よりもこの作品の犯人たちはよっぽど辛いですよ。で最終的にはみんな死んでるしね。まあ、「父親があんな行動とったら、子供殺されて犯人逃げるよ」って意見もあると思いますが、コレは映画、娯楽ですよ。大なり小なり金を払って観ているんだから楽しくしてもらわないと。その為なら少々の無理は良しとしたい。それにしてもゲイリー・シニーズは犯人役にハマってて良かったなァ。 【カズゥー柔術】さん 7点(2003-12-05 14:35:53) (良:2票) |
80.身代金目的の誘拐で子供を標的にするのは本当に卑劣。ガムテープで口を塞がれ手錠をかけられて監禁されている所を見ると、映画と分かっているが犯人に怒りがこみ上げてくる。子供が親元に戻れた時はホッとして思わず涙が出てしまいました。父親も犯人も頭が良くて、展開が面白かったです。 【VNTS】さん 7点(2003-12-04 17:48:51) |
79.アクション、サスペンスをいい意味で手軽に楽しめる一本。・・逆にいうと片手落ちな感じも。。メルギブソンは嫌いじゃないけど、彼は強そうなイメージがついちゃって、安心感があってサスペンス向きじゃないなー。 【ウメキチ】さん 6点(2003-12-04 13:32:53) |
★78. 誘拐ものには優れたミステリーが無数に存在しており、それに比べるとこの作品はほとんどひねりがありません。もっとも、巧みな演出のおかげで、一応退屈せずに見ることはできました。ただし、あれだけ心理戦をやっていたのだから、最後は知的に解決してほしかったとは思うが。 【Olias】さん 4点(2003-12-04 03:09:35) |
77.うん。面白かった!スリルもあったし。父親が犯人に宣戦布告するシーンがかっこよい! 【うらわっこ】さん 7点(2003-12-03 23:41:26) |
76.レネ・ルッソにまったく見せ場がなくてガッカリ。 【おばちゃん】さん [映画館(字幕)] 5点(2003-12-03 14:51:30) |
75.なかなか発想が良く、ストーリーも良かった。交渉人なんかより、よっぽどおもしろい交渉をしていたのではないかと思う(一般人なのに!)。犯人も結構頭がいいから面白い展開になっていたのかな。 【かりぶ】さん 8点(2003-12-02 14:50:44) |
74.《ネタバレ》 身代金を懸賞金にするアイディアは面白かったし、メル・ギブソンとゲイリー・シニーズのやりとりやキレっぷりも中々見応えがあった。でも、何かストーリーが物足りなく感じてしまったので6点。 【きすけ】さん 6点(2003-12-01 13:40:11) |
73.ベトナムから帰還後、裸一貫で財を築いたビジネスマンである父が、息子を救う為、自分の全知全能を賭けて犯人と対峙する道を選ぶ。その姿に感動しました。人生で、こういう決断を迫られる場面があるのかも、と思わせてくれたことに対して 【伯抄】さん 9点(2003-12-01 00:42:50) |
72.逆上して犯人に賞金をかけるメル・ギブソンの発想が面白いです。「リーサル・ウェポン」夫婦が息子を取り戻すために奮闘するわけですが、なぜかメル・ギブソンが自分で銃を持って簡単に解決しそうに思えるのは、彼の映画の見過ぎでしょうか?(笑) ゲイリー・シニーズはああいう癖のある役が似合っていますね。 【オオカミ】さん 8点(2003-11-30 21:39:00) |