マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ

[マイライフアズアドッグ]
My Life as a Dog
ビデオタイトル : マイライフ・アズ・ア・ドッグ
1985年スウェーデン上映時間:101分
平均点:7.32 / 10(Review 139人) (点数分布表示)
公開開始日(1988-12-24)
ドラマ小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-01-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラッセ・ハルストレム
キャストアントン・グランセリウス(男優)イングマル
メリンダ・キンナマン(女優)サガ
折笠愛イングマル(日本語吹き替え版)
川上とも子サガ(日本語吹き替え版)
峰あつ子イングマルの母(日本語吹き替え版)
土師孝也グンネル(日本語吹き替え版)
さとうあい(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版)
脚本ラッセ・ハルストレム
ブラッセ・ブレンストレム
音楽ビョルン・イシュファルト
撮影ヨルゲン・ペルソン〔撮影〕
製作ヴァルデマール・ベリエンダール
配給フランス映画社
あらすじ
1950年スウェーデン。少年イングマルは母が入院したことで愛犬シッガンとも離れて叔父の家で暮らし始める。悪がきではあるが多くの友達をつくり、そして男の子に変装している美少女サガと出会う。誰もが一度は通過する子供時代のせつない思い出を美しい映像で描ききったヒューマンドラマ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
99.《ネタバレ》 不幸なライカ犬を引き合いにして、自分はマシだと思うこと。それが少年のストレス対処法でした。なかなか有効な手段かと。かくいう自分も昔はよくやりました。でも根本的な解決策ではありません。ちんちんがビンから抜けなくなったこと。小火騒ぎ。女の裸を見ようと窓ガラスを割ってしまったこと。誰もが子供の頃に経験するような些細な出来事です。少年も薄笑いを浮かべて平静を装います。でも自尊心は深く傷ついたはずです。いくらライカ犬と比べれば幸せだとしても、です。それは元少年として実感できますとも。少年の心を揺さぶる環境の変化、性への戸惑い、そして母の死。負荷を処理しきれなくなった彼の心は、思わぬ行動を命じます。犬の真似。鳥肌が立ちました。胸に刺さりました。上手く説明できませんが、凄く分かるのです。彼は自分自身だと思えました(もっとも自分は全然モテませんでしたが泣)。たぶん少年とはそういう生き物です。彼は一度壊れる必要があったのだと思います。そして泣く必要も。このとき、少年はすこし大人になったのだと思います。やがてライカ犬に想いを巡らすことも無くなっていくでしょう。自身の成長と性を受け入れ、ワンピースに袖を通した少女にしても同じこと。子供たちはちょっとずつ、そしてある日突然に、大人になっていくのです。ラスト、泥にまみれて少年と少女は笑います。汚れるのは怖いし嫌なことです。でも気にしたって仕方がありません。ぐちゃぐちゃに汚れながら成長していけばいいのです。疲れたら寝ればいいですしね。エンドロールでは、ひたすら屋根を修理する男の姿がありました。規則的なクギを打つ音が響きます。その音色もまた、人生を表しているようで。
目隠シストさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2007-06-07 18:11:41)
98.感動まではいかないが、結構話にのめりこめました。
ucsさん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-07 10:09:48)
97.おもしろい。微妙な切なさが気持ちいい。下半身も微妙に気持ちいい。メリンダ・キンナマンかわゆい。
よしふみさん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-05 22:03:44)
96.子供と母親との関係や他者との結びつき、ひいては社会に入るということの始まりを学ぶ期間を描きたかったんやろうけど、全然響かない。なぜなら、ノスタルジー感じさせようと意気込んで作ってるのが見えるから。子供の頃にこんな事あったら辛いだろうな・・・とか、子供だからこうなっちゃうんだよね・・・・なんて大人が勝手に作り出した「子供らしさ」の中で勝手に思いをめぐらせてるだけの話。でもそんな「子供らしさ」なんか虚像じゃない?子供の頃からもっと色んなこと理解できるし、子供だって色んなこと考える。大人なんかよりもっと柔軟かもしれない。でも自分の理解を超えて心が痛んだり、ハッキリ理由が分からないけど嬉しかったりする。経験の差なんやろうな。この映画に出てくるような単純な思考回路持った子供にリアリティー感じて共感し得ない。ってか、こんな子供を画面の外で見たことが無い。
ハッシーふりかけさん [ビデオ(字幕)] 2点(2006-04-22 05:20:08)
95.《ネタバレ》 やっぱ少年時代のあの頃が一番楽しかったな。成長していくに従って生まれる虚無感。男、女、子供、大人、いやぁあの子の犬の鳴きまねにプラス1点
lllだりlllさん [地上波(字幕)] 8点(2005-12-04 00:28:29)
94.《ネタバレ》 ライカ犬云々の部分は作為的で逆に鼻につくが、そんなことよりも、少年を取り巻く人たちの魅力溢れるキャラクターぶりが素晴らしい。屋根の修理ばかりしているおじさんとか、覗きがばれても叱らないお姉さんとか、アダルト広告を枕元で朗読させるおじいさんなど、ほとんど天才的な創造力です。大人はこうでなくてはいけませんよ。少女サガの、子供から少女への成長の描写も絶妙です。淡々とした進行の中にも、息をひそめてじっと主人公たちを見守っているような、制作者の熱い観察眼を感じます。
Oliasさん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-27 01:54:49)
93.《ネタバレ》 ドキュメンタリータッチで現実感があり、映画を観ている感じがしなかった。そこらへんは同じ監督の「やかまし村の子どもたち」や「ギルバート・グレイプ」と通じるものがある。もう少し犬を前面に出してほしかった。愛犬がどれほど好きだったのか詳しく描かれていないから、亡くなった時の悲しみがあまり伝わってこなかった。ところどころでおかしいというか、よくわからないところがあるのが気になった。
Syuheiさん [映画館(字幕)] 6点(2005-10-25 09:42:33)
92.ラッセ・ハルストレム監督を知るきっかけとなった作品です。スウェーデン映画はこの作品が私にとっては初めての体験でした。その美しい映像、イングマル少年の眼を通して忘れかれていた童心に返らせてくれたラッセ・ハルストレム監督のその優しさと心温まる物語に感動して何度も観ています。本当にこういう温かくて気持ちの良い映画を見せてくれたこの監督とスウェーデン映画に感謝したい気持ちでいっぱいです。
青観さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-07-07 21:58:21)
91.ま、何とも味のある話ではありますが、事ある毎に星空をバックに語られるモノローグが鬱陶しくもあり、私もこの映画の良さが解らなかった者の一人です。そもそも、この出来の悪い少年自身が母親の病気を悪化させたんじゃないの? それに、犬と比べて自分を慰めるほど不幸か? イングマル君は私と比べたって幸せに見えるぞ。自身が子供の頃から子供が主役の映画が好きじゃない所為もあって、どうしても主人公の目線ではなく、大人の目線で見てしまう。各エピソードはそれなりに楽しいものばかりでしたけど、私は最後まで少年の視点に立てませんでした、5点献上。
sayzinさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-20 00:37:03)
90.詩的で情緒豊かに思春期?(小年期)を描いている。
挿話ごとの詩的つぶやき、性的めばえの演出、等良い。
ただ充分理解できない点もあり。他のレビューを参考にしたい。
ご自由さんさん 7点(2004-11-28 00:44:40)
89.「犬の如き我が人生」という題名からもっと悲惨で虐げられた世の底辺で生かされる人間の重苦しい映画を予想していたので、何度もよその家に預けられはするものの差別を受けたり虐められたりせずにおじさん家族も近所の大人たちも優しく接してくれるし、同年代の友達もすぐ出来て仲間として認めてもらえているから主人公に何の辛さも感じられない。周りの奇妙な大人たちのエピソードとか子供同士の交流など良いお話で綴った普通の映画ですね。雪の中を走る列車の空撮でカメラが載っているヘリコプターの足が映ってます。
WEB職人さん 5点(2004-11-21 11:05:07)
88.良い作品だった。やっぱり映画って素晴らしいなと改めて実感。
ゆきむらさん 10点(2004-11-18 21:54:41)
87.《ネタバレ》 ラストまできわめて現実的な内容なのにそれをやさしく包み込むような美しいピュアな画面作りがよかったです。ストーリーは家庭に問題を抱えた少年が自分なりの哲学や周りの人々によって、悲しみから解放されて故郷での生活に見切りをつけるまでの話、と考えながら見ていました。火事のシーンは「火遊び」と火事の対比になっている?母親が病気になったとき「お母さんを元気付けないとだめだ」と考えてしまった事が少年の最大の悲劇だったのでしょう。少年の時折見せるどうしようもない失敗がちょっと痛々しかったけれども、それでもすぐに立ち直るところがほほえましいです。ラストの少年の哀しそうな表情が徐々に笑顔に変わっていく演技もとてもいいです。街の人々が喜び合う中、そういった喧騒に見向きもせずにサガと仲良く眠る様子が街に完全に溶け込んだことを意味しているような終わり方(?)で印象的でした。ただ、子供嫌いの人はやっぱりイングマルをうっとおしく思うでしょうね。スウェーデンに子供が主役の映画が多いのはリンドグレーンの存在が大きいのでしょうか?
マイカルシネマさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2004-11-13 17:00:28)(良:1票)
86.ライカ犬を多用して欲しかった。
ボバンさん 7点(2004-11-13 14:32:03)
85.3年越しの想いが叶ってようやく観れた映画ですが、難しくてよく分からなかったです。星空の映像が出てくるたびに「またかよ・・・苦労してんなぁ・・・」と、こっちまで重い気分になってきます。
池田屋DIYさん 3点(2004-11-10 22:09:20)
84.ライカ犬クドリャフカからこの映画に辿り着いた。全体的に暗い雰囲気だが人の優しさや暖かさが伝わってくる。そしてそれと同時に、人生のつらさも平行して描かれている。とてもいい映画、質の高い映画に出逢ったような気がします。
bokugatobuさん 8点(2004-10-31 04:24:06)
83.たしかにキャストや全体の雰囲気は悪くないんだが、ひとつひとつのエピソードやストーリーの展開がよくわからず、退屈で仕方がない。
「生きるってことは、大変だ」という台詞が身に染みるような、内向きな姿勢もまた消化不良だけれど、名作の雰囲気はある。もっと大人になれば魅力が分かってくると信じたい。
mhiroさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2004-07-30 23:08:11)
82.ヒロインが可愛い。そして男の子の気持ちが良く分かる。男なんてあんなもんだ。しかも幾つになっても(それは言いすぎ)。下着カタログを見て喜んでいたお爺さんも、イイ味だった。
マックロウさん 8点(2004-06-18 17:57:15)
81.よかったです。このくらいの感じで子供を育てるべきなのでしょうね。
かじちゃんパパさん 8点(2004-06-08 12:50:52)
80.少年と少女のほのかな恋心が芽生えるところがなんとなくほのぼのとして良かったです。なんかキシリトール入りのガムを食べたくなりますねぇ。
tetsu78さん 7点(2004-06-07 03:56:57)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 139人
平均点数 7.32点
000.00%
100.00%
232.16%
342.88%
496.47%
5107.19%
6117.91%
72618.71%
83827.34%
91913.67%
101913.67%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review5人
2 ストーリー評価 6.77点 Review9人
3 鑑賞後の後味 7.55点 Review9人
4 音楽評価 7.00点 Review7人
5 感泣評価 6.75点 Review4人
chart

【アカデミー賞 情報】

1987年 60回
監督賞ラッセ・ハルストレム候補(ノミネート) 
脚色賞ラッセ・ハルストレム候補(ノミネート) 
脚色賞ブラッセ・ブレンストレム候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1987年 45回
外国語映画賞 受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS