いいかげん馬鹿のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > いいかげん馬鹿の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

いいかげん馬鹿

[イイカゲンバカ]
1964年上映時間:86分
平均点:7.11 / 10(Review 9人) (点数分布表示)
公開開始日(1964-04-29)
ドラマコメディシリーズものロマンス
新規登録(2004-04-28)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2021-10-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督山田洋次
キャストハナ肇(男優)海野安吉
岩下志麻(女優)水上弓子
花沢徳衛(男優)海野源太
松村達雄(男優)舟山和彦
殿山泰司(男優)海神丸の信吉(村長)
犬塚弘(男優)鮫島巡査
石井均(男優)偽人事課長
水科慶子(女優)友子
荘司肇(男優)
石黒達也(男優)竜王丸(新村長鯨丘)
関千恵子(女優)サリー松丘
谷晃(男優)蟹屋喜作
武智豊子(女優)金魚
桑山正一(男優)海野茂平
穂積隆信(男優)舟山の連れ
山本幸栄(男優)水上晋介
織賀邦江(女優)水上かず
桜京美(女優)ぽん太
なべおさみ(男優)
光映子(女優)
丘寵児(男優)
田中晋二(男優)
水木涼子(女優)
川村禾門(男優)
脚本山田洋次
熊谷勲
音楽池田正義
撮影高羽哲夫
製作脇田茂〔製作〕
企画市川喜一
配給松竹
美術浜田辰雄
編集浦岡敬一
録音松本隆司
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.《ネタバレ》 「まるだし」と「戦車」は先に見ていたのですが、そのイメージでこれを見てみると、随分とまっとうな人情コメディです。ただその中でも、冒頭の過去回想が単なる出会いかと思いきや結構な時間にわたり引っ張られて、それが後々随所で効いてくるとか、主人公が突然ふらっといなくなってまたふらっと戻ってくるとか、いろいろ丁寧でトリッキーな仕掛けも設けられています。そうそう、どう見てもそのまま寂れていきそうな離島が、まさかの本当に観光地化で賑わってくるなど、あの辺の視覚的印象もインパクト大です。岩下志麻のナレーションは分量的には多いんだけど、それほどしつこく感じないのが不思議。それくらい主人公の存在が突出していたということでしょうか(前作と後作に比べれば、まだかなり通常人ですが)。
Oliasさん [DVD(邦画)] 6点(2021-04-20 23:55:42)
8.《ネタバレ》 いやー笑った。
リアルタイムで映画館で観た人たちも、きっと声出してみんなで笑ったんだろうなあ。
出稼ぎや集団就職で上京してきた若者は、岩下志麻が口ずさむ犀星の歌で、急に切なくなったりしたんだろうか。
観終わって、そんなことが頭に浮かんだ。
映画って、庶民の大事な娯楽だもんね。大いに笑って、ちょっと涙して。
実る恋じゃないけど、弓子からもらった絹のハンカチを、ずーっと首に巻いてるやっさんがいじらしい。
岩下志麻はマドンナとしては最高にキュートだし、宿の主人や巡査など、脇を固めるドタバタな人たちも、人間味があって素晴らしい。
シリーズ化して三部作あるってことだから、他のも必見かな。
この時代の映画って、こんなに面白いんだって新たな発見。
いや、佳作。
roadster316さん [インターネット(邦画)] 8点(2020-10-06 00:20:18)
7.《ネタバレ》 ハナ肇主演による馬鹿シリーズの中では一番好きです。全体的にパワー不足で暴れぷりも他の2作品程ではない。しかし、これが一番好きなのは馬鹿シリーズの中では山田洋次作品らしいいからである。ラストシーンなんか本当に寅さんのようだし、寅さんを感じずにはいられないからである。私が馬鹿シリーズが寅さん程熱狂的になれないのはハナ肇があまり好きじゃないからてよりもあのキャラクターこそ渥美清で見たいからである。馬鹿シリーズが寅さんみたいにならなかった。ヒットしなかった理由は渥美清が主演でないのも理由の一つだと思う。渥美清がどれだけ凄い役者かは寅さんファンなら勿論、解るはず。だからこそ渥美清により見たい。見たかった。見たかったて言うと岩下志麻のマドンナを寅さんで見たかったのは私も同じであるように山田洋次作品による岩下志麻の怪しい魅力をスクリーンの中で映し出してる姿がこの作品を見て感じずにはいられない。
青観さん [DVD(邦画)] 8点(2013-05-06 22:08:03)(良:2票)
6.「馬鹿まるだし」に続いて本作を見たが、こっちの方がずっと山田洋次らしい人情喜劇で断然好き。クレージーキャッツと言えば、当時は無責任男の植木等ばかりが目立っていたけれど、ハナ肇の人情味のある男っぷり(馬鹿さ加減)に感服。岩下志摩はほれぼれするような美しさだし、子役の弓子と安吉もほほえましかった。うさぎ追いしの「故郷」の歌も室生犀星の「ふるさとは遠きにありて」の詩も心に残った。
ESPERANZAさん [映画館(邦画)] 9点(2013-02-16 12:57:48)(良:1票)
5.《ネタバレ》 山田洋次監督、ハナ肇主演による「馬鹿シリーズ」第2作。「馬鹿まるだし」や「馬鹿が戦車でやって来る」に比べるとハナ肇演じる主人公 安吉の暴れっぷりはなんか物足りないが、後の山田作品に通じるような人情喜劇になっていて、「馬鹿シリーズ」3作中いちばん山田監督らしさを感じられる作品だと思う。劇中出てくる女性歌手の名前や島を出て行ってしばらくすると帰ってくる安吉などは「男はつらいよ」シリーズを思わせていて、とくにラストシーンの啖呵売をする安吉の姿はまるで寅さんそのものに見えてまさしく「男はつらいよ」シリーズのパイロット版という感じがする。この後、「馬鹿が戦車でやって来る」でもヒロインを演じる岩下志麻であるが、この頃の岩下志麻は後年の怖いイメージはなく、清楚な美人という感じがある。(でもラスト近くで子供を叱るシーンは思わず「鬼畜」を思い出してしまいちょっと怖かった。)この映画を見て「男はつらいよ」シリーズでマドンナを演じる岩下志麻もぜひ見てみたかったなあとつい思った。
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 8点(2008-05-05 12:55:02)(良:3票)
4.《ネタバレ》 前作『馬鹿まるだし』と比べると、相当こなれた印象。岩下志麻の語りをベースに、丁寧に物語が進行します。ただ、人情喜劇としては正直面白味に欠けました。最大の要因は、ハナ肇の馬鹿っぷりの弱さ。シリーズ他作品と比べると明らかにパワー不足です。常識人といっていいくらい。やっぱりハナには無茶苦茶やって欲しかった。また、物語としてソツなくまとまっているのも逆効果。前作のある意味不細工さが、作品の魅力であった気がします。なお、ラジオドラマきっかけで、島が観光地化するエピソードについて。かつて自分の住む島でも全く同じ現象がありました。観光バブルで、浮き足立って設備投資。地に足が着かない事業の末路は、何処でも同じです。リアルに想像できて結構切なかったです。
目隠シストさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2007-01-30 18:06:08)(良:2票)
3.あんなにドスの効いた「ふるさと」は初めて聴いた(笑)
ケンジさん [DVD(邦画)] 7点(2006-10-18 21:48:34)
2.安さんいい人だなァ。ラストシーンは少し悲しかった。寅さんに比べると、なんだか安さんのほうはもっと暴走している感じ。どっちも漂っているのは変わらないけれど、寅さん時代の頃には、山田監督も慣れ落ち着いてきたということだろうか?
揺香さん 7点(2004-07-08 16:01:32)
1.「馬鹿まるだし」「馬鹿が戦車でやってくる」と並ぶ、山田洋次がハナ肇を主演にすえた「馬鹿」三部作の一編。ここからあの「寅さん」のキャラが生まれたのだ・・・と、ガラにもなくウンチクってみました。作品としてはそんなに好きじゃないのだけれど(何だか戦後日本のえれぇカッコ悪い部分を強調してる気がするので)、ハナ肇は何だか嫌いじゃないんですよね。結局、ほとんどの男は、女のひとから「馬鹿ねぇ・・・」と言われたいがために頑張っちゃうんだな、と思いました。
ぐるぐるさん 5点(2004-04-28 18:22:25)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 7.11点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5111.11%
6222.22%
7222.22%
8333.33%
9111.11%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS