★8.《ネタバレ》 当時18歳(!?)だったダニエル・ダリューの美しさに尽きる作品。 原作はどうなってるのかわかりませんが、ルドルフ皇太子が今でいうところのダメンズで全く魅力がないのがなんとも(笑) ただ最後の「決意」からの2人の行く末というか皇太子の眼差しなどは今までのダメなやつから一変、という感じで良かったです。 【クリムゾン・キング】さん [DVD(字幕)] 6点(2021-11-24 21:28:11) |
7.喋って動くフランス人形のようなダニエル・ダリュー(当時18歳)の美しさが全ての作品。物語はノブレス・オブリージュのノの字もないルドルフの情けない言動に白けっぱなし。「しっかりせんかい!」名匠リトヴァク監督もう少し演出のしようがなかったか。暗殺説等事件の真相は謎のままという史実に救われる。 |
6.90分にこういうものを詰め込めるんだよなあ。こういう恋愛観が、今の時代の人の心をとらえるかどうかは別だが。 【みんな嫌い】さん [レーザーディスク(字幕)] 7点(2013-12-18 10:08:39) |
5.原作がどのように書かれているのか知るよしもないが、映画ではオーストリア皇太子と令嬢の悲恋として描きたかったのかもしれない。しかし、周囲から見るとスキャンダルな事件としか受け取られないだろう。事実原作の元になった事件も、様々な諸説や隠蔽があり、真相は明らかではない。 映画のダニエル・ダリューは若くとても美しい。しかし皇太子ルドルフは、王室育ちのせいかどうしても好きになれないばかりか、二人の愛にも切実なものが感じられない。 ただ王室の華やかさはよく描かれており、J・シュトラウス、モーツァルト、チャイコフスキー、ウェーバーら有名な作曲家の数々の曲が聴けるのはすばらしい。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-04-24 22:49:33) |
4.《ネタバレ》 なんだか絵本を読んでるみたいだったわ。 ヨーロッパのほうの古いキレイな絵本を。 悲恋物語ではあるんだろうけど、彼らはある意味誰よりも幸せだったんじゃないかしら? 自分の地位も名声も財産も、すべてをなげうってでも「この人と一緒になりたい!」って思えるような人とめぐり会えるのって、それだけでもとっても幸せなことだと思うわ。 もちろん彼らは死ぬことでしかそれが成し遂げられなかったんだから、やっぱり悲しいんだけど。 それにしてもこういう高貴な生まれの人って大変ね。 アタシにはそんな心配一切ないのが、悲しいんだかありがたいんだか…。 あと、最後にひとつだけ言わせて。 ロドルフの奥さん、あまりにかわいそうじゃない?? いくら政略結婚だって言っても、ダンナが正妻をさしおいて愛人と心中だなんて…立場がないじゃない。 しかも彼女、ダニエル・ダリューに比べて思いっきりブサイクだし。 …なんだか見てていたたまれなかったわ。 ホホ。 【梅桃】さん [地上波(字幕)] 6点(2004-01-29 21:04:00) |
3.《ネタバレ》 オーストリアの皇太子が主人公なのに皆フランス語を話しているのはおかしい、という突っ込みは別にして(苦笑)、まずまずでした。ただ、憂さを晴らすためにぐだぐだしている前半はやや冗長で、その辺は展開の遅さもあって眠くなるけど、恋の行方に対して結論を下した後の展開は、なかなかドキドキするものでした。乾杯のシーンでの、二人の将来とはまったく相容れない祝辞もシニカルです。やはり当時10代とは思えないほどのマリー役ダニエル・ダリューが美しいですね。決意を伝えたルドルフ皇太子に対して、毅然と決心して見つめ返す瞳が力強くもはかなくもあり、心に印象的でした。最期の場面をどう演出するかに興味があったのですが、お手手で演技してましたね。 【オオカミ】さん 7点(2004-01-29 21:02:34) |
2.ダニエル・ダリューが実に美しい、まさに絶世の美女。シャルル・ボワイエも浮世離れした面差し、、、悲恋のラブロマンスの主役に酔うには申し分ない。しかしこの心中は自殺ではない(暗殺)とか、皇太子は他にも女性がいたという話もあって、実際はこんな単純なウツクシイ悲恋ではないのかもしれないが、こういう「悲恋物語」仕立てのほうが「受ける」のは言うまでもない。 【キリコ】さん 7点(2003-11-26 19:11:19) |
1.終焉のオーストリア帝国の皇太子ルドルフと令嬢マリーとの悲恋を描いた一作で、初めて観たのは、まだ学生の頃で、その頃は、なんでか知らないが、TV向け御正月映画の定番だったと思う。その頃は、悲恋の御話をロマンティックに観ていただけだったけど、今、改めて観ると、新しい発見にビックリ。本作序盤で、皇太子ルドルフが父皇帝フランツ・ヨーゼフと会話するシーンでは、室内の壁に皇后エリザベートの、後世にも伝わっている肖像画が、しっかり掛かっていた。シシィが自慢の髪を胸前で交差させている肖像だが、今まで、全く気付かなかったのは、それまではエリザベートのことには関心なく観てた証拠。だから、今となっては、もう少し当時の社会情勢に踏み込んで描いても? と思うのだが、そうなると1時間30分枠では、辛い。舞台を思えばカラーで観たいなぁ。ダニエル・ダリューが、物言いたげな瞳と唇が印象的で、何より綺麗である。 【由布】さん 7点(2002-12-26 02:21:13) (良:1票) |