4.右下に『つづく』と出るかと思わせるラスト。 甘さが抜けてええ顔になったのに、ボンボン度数が増したオリバーにガックリ。 キャリアウーマンには見えるが、彼と似合ってないキャンディス・バーゲンにガックリ。でもこの中古ビデオ、持ってるんです、デートしてるとこなんかはステキなので・・・懲りひん私。 【かーすけ】さん 4点(2004-06-27 01:50:14) |
★3. 78年作品ですから,ライアン・オニールもキャンディス・バーゲンも,「過ぎたるは及ばざるが如し」って感じですね。(「花の色は移りにけりな・・」か?)確かに↓,私も(個人的にはあまり芳しくなかったものの)第一作の良さを改めて感じてしまいました。個人的にキャンディス・バーゲンって知的な感じで嫌いじゃないんだけど,強い母親役を演じた「風とライオン」の3年後の作品じゃ,やっぱり苦しいわな・・・。 【koshi】さん 4点(2003-02-16 18:47:18) |
2. 前作から1年半後…って実際8年も経過してるジャン!!ライアン・オニールのオリバー老け過ぎだっつの。相手役がキャンディス・バーゲンてのも…個人的にパス(^^)。おお、何か1作目のアーサー・ヒラーが偉大なる巨匠に思えてきた…訳ナイ!! 【へちょちょ】さん 4点(2003-02-01 01:01:50) |
1.OK~ 【はたやん】さん 8点(2001-05-02 11:25:31) |