カジュアリティーズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > カジュアリティーズの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

カジュアリティーズ

[カジュアリティーズ]
Casualties of War
1989年上映時間:113分
平均点:6.16 / 10(Review 57人) (点数分布表示)
公開開始日(1990-02-10)
アクションドラマ戦争もの犯罪もの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-03)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・デ・パルマ
キャストマイケル・J・フォックス(男優)エリクソン上等兵
ショーン・ペン(男優)ミザーブ軍曹
ドン・ハーヴェイ(男優)クラーク伍長
ジョン・C・ライリー(男優)ハッチャー上等兵
ジョン・レグイザモ(男優)ディアズ二等兵
ヴィング・レイムス(男優)ライリー中尉
デイル・ダイ(男優)ヒル大尉
ウェンデル・ピアース(男優)マッキンタイア
サム・ロバーズ(男優)従軍牧師カーク
スティーヴン・ボールドウィン(男優)兵士(ノンクレジット)
グレッグ・ヘンリー(男優)検察官(ノンクレジット)
エイミー・アーヴィング(女優)電車の乗客(ノンクレジット)
水島裕エリクソン上等兵(日本語吹き替え版【ソフト版】)
納谷六朗ミザーブ軍曹(日本語吹き替え版【ソフト版】)
大塚芳忠クラーク伍長(日本語吹き替え版【ソフト版 / フジテレビ】)
玄田哲章ハッチャー上等兵(日本語吹き替え版【ソフト版】)
鈴置洋孝ディアズ二等兵(日本語吹き替え版【ソフト版】)
深見梨加オアン / アジア人女子大生(日本語吹き替え版【ソフト版】)
秋元羊介ブラウン伍長(日本語吹き替え版【ソフト版】)
辻親八ローワン(日本語吹き替え版【ソフト版】)
西村知道ライリー中尉(日本語吹き替え版【ソフト版】)
小関一ホーソーン軍曹 / ヒル大尉(日本語吹き替え版【ソフト版】)
鈴木勝美新兵の二等兵(日本語吹き替え版【ソフト版】)
沢木郁也(日本語吹き替え版【ソフト版】)
中庸助(日本語吹き替え版【ソフト版】)
宮川一朗太エリクソン上等兵(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江原正士ミザーブ軍曹(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中田和宏ハッチャー上等兵(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノディアズ二等兵(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水谷優子オアン / アジア人女子大生(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江川央生ブラウン伍長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大滝進矢ローワン / 従軍牧師カーク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二ライリー中尉(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
立木文彦ホーソーン軍曹(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦ヒル大尉(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
星野充昭マッキンタイア(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鳥海勝美ストライビッグ / 新兵の二等兵(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大山高男MP(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小杉十郎太クレイマー中尉(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水原リンオアンの母(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
音楽エンニオ・モリコーネ
編曲エンニオ・モリコーネ
撮影スティーヴン・H・ブラム
ダグ・ライアン(カメラ・オペレーター)
製作アート・リンソン
フレッド・C・カルーソー(共同製作)
コロムビア・ピクチャーズ
制作ACクリエイト(日本語吹き替え版【ソフト版】)
グロービジョン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
配給コロムビア・ピクチャーズ
美術ウルフ・クローガー(プロダクション・デザイン)
ヒュー・スケイフ(セット装飾)
編集ビル・パンコウ
録音リチャード・P・シリンシオーネ
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
スタントケニー・ベイツ
その他デイル・ダイ(軍事アドバイザー)
フレッド・C・カルーソー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
リン・スタルマスター(キャスティング)
エンニオ・モリコーネ(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
37.《ネタバレ》 映画の主旨とは外れるかもしれないけども、どうも自分の中で不自然さが残ってしようがない。ベトナム女性をさらい、ひどいことをしたことについて主人公がその間違いを追求していくのが話の軸だろう。しかし、一方その少女以外の敵(ベトコン)はとりあえず殺してあたりまえ、超脇役、物語を進めるうえでとりあえず出てくるくらいに扱われている。casualtiesとは複数形になっているが、誰のことを指しているのだろうか。少女のような犠牲者が多くいるという意味か、それとも単純に戦争による犠牲者が多くいるという意味か。後者ならば題名と合わせたら内容の筋がよくわからないものになってしまう気がする。
話は変わるが、後半。信念を貫いた主人公が、裁かれた隊員たちの憎しみの念に圧迫される。正義は勝つ、めでたしで終わるわけでなく最後まで現実、リアルさを貫くところは逆に自然であったように思えた。しかしラストのバスからのシーンでは緊張がほぐれ、わりとマイルドに話を終わらせることができていると感じた。
キャストに関しては主役のJ・フォックスでは先入観が助けてしまった部分もあるが、迫力がたりなかったように思える。ショーン・ペンは作品の大事な部分の空気をしっかり作っていた。
ノスさん [地上波(字幕)] 6点(2005-09-19 02:36:13)
36.最近公開される作品の中から,この手の「考えさせられる戦争映画」が少なくなったような気がする。この作品が公開された頃は戦争映画が,ただの娯楽作品やこの作品のような問題を問い掛けるような作品など何本も公開されていたと思う。どんなに近代化された戦争でも,略奪行為や暴行・レイプなどの犯罪行為はなくならない。結局は事件が表に出るか出ないかの違いだけ。この作品の中でも現場監督みたいな立場の人が事件が明るみに出ないよう握り潰そうとしていたが,そうやって握り潰された事件も相当あるんじゃないかな。平和ボケしている自分が,もし現地(現場)にいたらなんて想像も出来ないし,悪い事をしているというのは判っているが,全ては『戦争』という悲惨な状況が生み出す特殊な状況下に置ける出来事であるため,レイプ犯となった兵士達を単純に「悪」と決め付けることも出来ないと思う。
北狐さん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-04 10:32:50)
35.この映画は劇場で観ました。
さすが、デ・パルマですね。
ショーン・ペンもマイケルJ・フォックスもよかったけど、
「後味の悪い映画」を作ることにかけては右に出るものがない監督と、
この映画や「ミッドナイトクロス」「キャリー」で思いました。
あのベトナム帰りの主人公が列車に乗るシーンは、
戦争経験者が思う映像なのではないでしょうか。
アルメイダさん 4点(2005-02-19 06:50:05)
34.《ネタバレ》 後味が死ぬほど悪い作品。やはり戦争物は悲惨で残酷で野蛮で救いようもない。これはアメリカ兵のベトナム戦争での蛮行を描いたものだが実際はもっともっとひどいことが毎日行われていただろうし、日本軍が朝鮮相手に行った蛮行はこんなもの程度ではなかっただろうと思わせられた。結局イラクでも大なり小なり似たような状況なんでしょう。目を背けてはいけないテーマだがやはり辛いものは辛い。これはもう2度と見れないだろう。特に私は女だけにあの少女に肩入れしていまう。
MKさん 5点(2004-07-19 20:32:40)
33.なんだかんだ言っても、ショーン・ペンの演技力が際立ちますよね。あと、レグイザモ。しかし、ベトナムでの米軍の蛮行は良くない。けど、太平洋戦争時の日本軍も同じ。戦争ってイヤですね、
★ピカリン★さん 5点(2004-06-16 22:59:22)
32.しずかちゃんにヒドイ事をしたジャイアン達にのび太君が立ち向かう話なんだけど・・・これは困った。レイプされ惨殺されるベトナム女性の存在感の薄さ。いや確かに描写は壮絶で、そういう意味のインパクトはあるんだけど、「一人の人間としての存在感」という意味ではあまりに軽い扱いではなかろうか?大体、野獣のような米兵達にあんな目にあわされた後で、マイケル・Jが「心をこめて話かければ」気持ちが通じるとでも?自分を襲った連中と似たようなヤツが意味の判らない外国語で話しかけてきたら、まず感じるのは恐怖ではないか?ところが、優しく話しかけ、最後に片言のベトナム語を交えれば、何だか味方だと思ってくれちゃうのである。イヤ、絶対あり得ない話とは言わないが・・・少なくともこの映画の描写に説得力は感じられなかったな。大体、マイケル・J演じるエリクソン、後半よくしゃべるのだけど説得力がない。なにしろこの人、正義感はあるらしいのだが、その他の点ではどういうヒトなんだかサッパリわからんのだから(薄っぺらな人物描写)。他の登場人物も同様。ようするにこれじゃまるで、「戦場ではこんなオソロシイ事がありましたとさ」という人形劇みたいなもの。さらに困ったのは、エリクソンが帰国後、例の女性とよく似た女性に会うくだり。これが「救い」のつもりなのか?一人の人間の死が、いかに取りかえしのつかないものか、認識してくれよ。これはあくまで、エリクソン、ひいては「良心的」観客にとっての表面的な、実に表面的な「救い」(=「ご都合」)にすぎない。これじゃ殺された側が浮かばれぬ。こんな事するから、劇中における被害女性の存在感が貶められるのですよ。しかもこのラスト、まさかまさか、夢オチってんでは・・・? ところで本作、デ・パルマにしては随分クソ真面目に撮ってます。暖かみも冷たさもなく、フツーに撮っており、映画の「余白」や「含み」が乏しい。そのくせ時たま思い出したように小細工を繰り出す(エリクソンが穴にはまるシーンなどは殆どギャグの域に達している)。デ・パルマは深刻な題材には向いて無いんだろう。あと、モリコーネの音楽はまあ、いつも通りですな(聴けばすぐモリコーネと判ってしまう!)。
鱗歌さん 5点(2004-05-08 22:05:19)
31.《ネタバレ》 戦時中の事ですから、難しい問題です。ショーン・ペンの演技が物凄くリアルで凄かった。
gyu_yanさん 6点(2004-05-05 21:47:23)
30.《ネタバレ》 デ・パルマの戦争映画、ちょっと異色な感じもするけど良かった。悪いとは分かっていてもレイプに加担してしまった男が何だか悲惨、自分があの立場にいたらどうだったろう?初めはミスキャストかと思っていたマイケル・J・フォックスも、正義感に燃える正直者の役にピッタリだった。最後にベトナム人女性との会話で「悪夢は終わった」と言っているけど、ベトナム戦争の闇は永遠に史実から消えることはないのでしょうね。それでもこの一言で物語としては大分救われたような気がします。
かんたーたさん 7点(2004-04-23 07:42:31)
29.一度見ただけで忘れようにも忘れられないショックを受けた。大体レイプの映画どころか話を聞くだけでも嫌なのにもかかわらず、知らずに見はじめてしまったら目を話せなくなってしまった。ベトナム戦争で5人の兵士が村で少女を拉致監禁しレイプしたあげくメッタ刺しにして殺してしまう。人間性のかけらもない残虐さがまるで現実のようにリアルに描かれ戦慄する。これはひとえにベトナムの少女の怯え方や苦しみ方があまりにもリアルでとても演技とは思えなかったからだ。ショーン・ペンの残虐な兵士はとても怖いしただ一人彼女を救おうと苦悩するマイケル・J・フォックスもうまいが、この少女は数段すごかった。この衝撃は「ジョニーは戦場へ行った」以上のショックで脳裏に焼きついてしまった。一生のトラウマになりそう、、戦場では何でもありというけれど、一人の少女の悲惨を見せられただけでもこの少女の後ろに幾十万か分からないが同じような目にあった過去・各地の女性達の恐怖が見えて、言葉にならないほどの怒りと悲しみを覚える。こういう状況の中でもし自分がマイケルの立場なら何かできただろうか、、下手すると戦死ということで密かに殺されるかもしれないし、その上少女が助かるかどうかも分からない。「紳士協定」でペックが「見てみぬ振りをするのも罪は同じ」と言っているが、こういう生死にかかわる重大問題ではそんな単純なことは言えない。ここでは裁きを受けたがそれでもなお気持ちはスッキリしない。平時であれば重犯罪の殺人でさえ戦場では必要悪ともみ消されてしまう。理性を持った兵士ほど戦後も良心に苦しみ続けなくてはならないのだろう。反対に罰を受けるべき人間が案外平気で日常に戻っているのではないか。この不条理に益々救われない想いがしてやりきれない。こんな苦悩も悲劇も戦争がそもそもの「悪」なのだ。
キリコさん 8点(2004-04-22 23:50:40)
28.《ネタバレ》 後味はかなり悪い。少女を助けようと思っていた新兵は、思っていただけで何も出来ないまま。せいぜい少しの水とビスケットを与え、少しの希望を与えただけ。一生そのトラウマに悩まされるのは、他の兵士たちよりむしろ彼の方。組織の中ではどうしても少数派が負けてしまう。抵抗し反発し、内部告発してみても、組織の大きさにはかなわない。日常でも言える事だけど、それが戦争という異常な状況では何があっても不思議はない。良心のある者が多数派でなくてはならない。そうでなければ物事が良い方向に進むはずがない。全ての事が善と悪に分けられるわけもないが、少なくともレイプや殺人は悪だ。テロや対テロも同じだと思う。そういったメッセージを汲むことはできたが、終わった後に「悪夢だった」では何の解決にもなっていない。後味はかなり悪い。
ちゃかさん 7点(2004-04-20 12:35:25)
27.いつ死ぬか判らない状況下。だから何をしてもいいのか?だから責任ある行動をすべきなのか?という人間性の問題と軍隊組織における規律や上下関係の問題が複雑に絡んで主人公は葛藤する。レベルは違うが、自ら犯罪行為は犯さなくとも、上司から犯罪行為を指示され、従わなければ解雇だと言われたらどうするのか?あなたは犯罪行為をしますか?解雇を選びますか?それとも社長に告げ口しますか?己を捨ててまで守り通すべき正義とは何なのか?を考えさせられる。
東京50km圏道路地図さん 7点(2004-04-16 16:44:36)
26.仮にあの状態に自分がいたら理性を保てるだろうか?深く考えてしまった。
ゆきむらさん 6点(2004-04-16 07:57:31)
25.ショーン・ペン恐い。ラストのシーンは良かった。
仮面の男さん 6点(2004-02-23 12:39:03)
24.ひじょうに痛々しくてこれが事実だと考えると不愉快極まりない。ただ、映画によって植えつけられる、与えてもらえる印象というのはやはり一元的な主観であることが多い。このように事実を元にする映画を観るときは、そのことに注意しなければならないと思う。実際は、自ら娼婦をやってた女性もいるし、お金を払ってそこへ行っていた兵士もいるし。もちろんこういうこともあったでしょう。本当に客観的にみようとするなら自力で勉強をしなきゃならなくなる。勉強なしである程度の客観性を持たせる映画も作れるはずです。この映画はそうではない。ただアメリカが描く戦争映画の中では割と異色なほうかもしれないけど。長くなったが要するに好きじゃない。
らいぜんさん 4点(2003-12-07 20:37:27)
23.監督もキャストもやっぱり合ってないと思います。当時のマイケルの映画はどうしても、アイドル的な見方をされがちだったので、こういう役にもチャレンジしたんだと思いますが。あまり、いい内容だとは思わなかった。当時の学生だった自分は、タイトルの意味を辞書で調べて記憶しましたわ。。。「戦争死傷者数」で。
たかちゃんさん 5点(2003-12-02 00:11:49)
22.この手の映画は、好い役のマイケル・J・フォックスよりも、悪い役のショーン・ペンたちの演技にかかっているわけですが、その点納得のいく内容でした。ベトナムでのアメリカの悪行は枚挙に暇がありませんが、そういう一面を描いた一種のドキュメンタリーでしょう。ブライアン・デ・パルマにエンニオ・モリコーネなんだから、もうすこし上のレベルの映画になってもよかったと思うのだけれど、普通に問題提起して終わってしまったね。
オオカミさん 7点(2003-12-01 06:28:10)
21.力作ではあるが、如何せん主役がミスキャスト。また、脚本的にもマイケルの視点で描きすぎていて、キレイ事という気がしてならない。戦争を肯定するつもりはないが、ただ否定しても仕方がないと思う。戦争はどうして起きるのか。もっと根本的な要因にこそ目を向けなければならない。感傷的なだけの戦争映画はそろそろ卒業するべきでは?。
恭人さん 3点(2003-11-23 04:20:31)
20.何とも言えないようなショックを受けた。
civiさん 6点(2003-10-29 00:52:31)
虎尾さん 6点(2003-10-19 17:42:34)
18.マイケルとションペーんはこの撮影中まじで喧嘩したらしいという噂を聞いたが・・・・地味な映画だが、伝えたいことは伝わった感じがする。
arshaさん 5点(2003-09-29 17:56:18)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 57人
平均点数 6.16点
000.00%
100.00%
200.00%
335.26%
4610.53%
5712.28%
61933.33%
7915.79%
81119.30%
923.51%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.28点 Review7人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review2人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

1989年 47回
作曲賞エンニオ・モリコーネ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS