アルゴのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アルゴの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

アルゴ

[アルゴ]
Argo
2012年上映時間:120分
平均点:7.15 / 10(Review 144人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-10-26)
公開終了日(2013-03-13)
ドラマサスペンス政治もの実話もの
新規登録(2012-10-07)【+】さん
タイトル情報更新(2023-08-18)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ベン・アフレック
キャストベン・アフレック(男優)トニー・メンデス
ブライアン・クランストン(男優)ジャック・オドネル
アラン・アーキン(男優)レスター・シーゲル
ジョン・グッドマン(男優)ジョン・チェンバース
ヴィクター・ガーバー(男優)ケン・テイラー
クレア・デュヴァル(女優)コーラ・ライジェク
クリストファー・デナム〔1985年生〕(男優)マーク・ライジェク
スクート・マクネイリー(男優)ジョー・スタッフォード
テイト・ドノヴァン(男優)ボブ・アンダース
タイタス・ウェリヴァー(男優)ジョン・ベイツ
マイケル・パークス〔男優・1940年生〕(男優)ジャック・カービー
カイル・チャンドラー(男優)ハミルトン・ジョーダン
クリス・メッシーナ(男優)マリノフ
ジェリコ・イヴァネク(男優)ロバート・ペンダー
キース・ザラバッカ(男優)アダム・エンゲル
ボブ・ガントン(男優)サイラス・ヴァンス
リチャード・カインド(男優)マックス・クライン
エイドリアン・バーボー(女優)ニーナ
シェイラ・ヴァンド(女優)サハル
フィリップ・ベイカー・ホール(男優)(ノンクレジット)
森川智之トニー・メンデス(日本語吹き替え版)
内田直哉ジャック・オドネル(日本語吹き替え版)
稲垣隆史レスター・シーゲル(日本語吹き替え版)
島香裕ジョン・チェンバース(日本語吹き替え版)
村治学ジョー・スタッフォード(日本語吹き替え版)
間宮康弘(日本語吹き替え版)
廣田行生(日本語吹き替え版)
小形満(日本語吹き替え版)
脚本クリス・テリオ
音楽アレクサンドル・デスプラ
挿入曲レッド・ツェッペリン"When The Levee Breaks"
撮影ロドリゴ・プリエト
製作グラント・ヘスロヴ
ベン・アフレック
ジョージ・クルーニー
ワーナー・ブラザース
配給ワーナー・ブラザース
美術シャロン・シーモア(プロダクション・デザイン)
ジャン・パスカル(セット装飾)
衣装ジャクリーン・ウェスト
編集ウィリアム・ゴールデンバーグ
録音ジョン・T・ライツ
グレッグ・ルドロフ
イーサン・バン・ダーリン
あらすじ
1979年秋、親米の腐敗した王制を倒してイスラム政権を樹立したイラン民衆がエネルギーの矛先をアメリカ大使館に向けた。王制時代の極秘文書の処理に追われた大使館員の多くが館内に監禁されたが、カナダ大使公邸に逃げ込んだ6名の大使館員を救おうと米CIAは策を練る。首都テヘランからの脱出は空路しかなく、6人の身分を隠すためのビジネスや文化交流は途絶えていた。そこでCIA職員メンデスはハリウッドの著名映画人の名前を借り、架空のSF映画作品をプロデュースして6人をカナダ人映画製作者として出国させる賭けにいどむ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
44.《ネタバレ》 実話が元になっているということで、やはり地味な作品でありました。私は若いのでリアルタイムでこの事件を知りませんが、裏でこの様な展開が起きていたのには、驚きです。一色触発のイランの緊張感も伝わり、ラストの空港での脱出劇も派手さがない中でも目の離せないシーン。ただ、家族との復縁なんかは絡ませる必要なかったかなとは思いますけど。キャストの魅力はあまり感じないというか、ほんとに地味でキャラが立っていない。その辺もこの作品なら許せます。
マーク・ハントさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-03-21 13:53:26)
43.飛行機の中で。大使館が崩壊していく様は見応えがあった。陰惨なシーンが無く緊張感を持続させたのは立派。最後もドキドキはするものの、ややオチが見え隠れして辛かった。もうひとつドンデン返しを見せてくれたら気持ちよかったなぁ。
reitengoさん [DVD(字幕)] 6点(2013-03-21 01:59:10)
42.最後の空港のシーンなど、ギリギリ感を出すためカットバックで見せていくやり方はサスペンスとしては非常にオーソドックスな演出で、ちょっとご都合主義すぎるかなあという気もしなくはなかった。
でも、そこに「事実に基づいている」のを強調気味に押し出しているのと、未だに今も昔も変わらないアメリカと中東の関係を描き出しているというところがミソ。これが単なるフィクションで政治情勢もなければある意味アクション映画として典型的すぎるくらい。
「そんなことがあったんだ」という思いが常に頭の片隅にあるから、「エー、マジー!」感が出るわけで、そのバランスがとても上手かったことがこの映画の成功につながったのだと思う。
ととさん [DVD(字幕)] 8点(2013-03-21 01:02:25)
41.《ネタバレ》 一言で表現するならすご~く地味な映画。
一応実話を基にしているので、余りにご都合主義な展開が続くとおかしくなるので仕方が無いが、余りにも物語が淡々と描かれ過ぎている。これは『実話』である前に『ドキュメンタリー映像』ではなく『映画』である事を忘れてしまっている。
映画なんだから観客をハラハラドキドキさせるような演出やシーンが無いと駄目。無論だからと言って安易な銃撃戦や捕縛劇等は論外。具体例は難しいがもう少し緊迫感のあるシーンがないと駄目。
敵とのニアミスやアクシデントもそれなりにあるが、撮り方か演出どちらが悪いのかわからないが観ていて緊迫感が全然伝わってこなかった。
序盤の映画関係者も変にコミカルで映画(特に後半)の雰囲気にマッチしておらず、どうせなら真面目キャラにして徹頭徹尾ストイックな登場人物のみで固めて欲しい。そもそもそう言った人物達を雇った理由でもある映画を本当に作ろうとしている努力と結果が後半の展開に活かされているのが少なく、尺の長さに見合っていないのもマイナス。
総評
『実話』であることを宣伝文句に使われていたが、私としては実話じゃなくても良いので面白い映画の方が観たい。
作風はかなり異なるが、『騙す』をテーマにした映画なら『ワールドオブライズ』の方が面白かったかな。
ムランさん [DVD(吹替)] 4点(2013-03-19 23:21:20)(良:1票)
40.派手なアクションシーンもなく、特別な能力を持つ者も誰一人登場しない。最初から最後まで地味な映像、地味な音楽が続きます。なのに飽きません。緊張しっぱなしです。特にラストの空港でのシークエンスは、早く!早く!って声に出さずにはいられませんでした。ベンアフレックは役者としてはそんなに好きではありませんでしたが、監督としては第二のイーストウッドを感じさせてくれたので、今後の活躍に期待を持てました。
Dream kerokeroさん [DVD(字幕)] 6点(2013-03-18 16:33:20)
39.《ネタバレ》 結末はわかっていても楽しめます。ハリウッド関係のかるい笑いもいれておもしろい。
ただ、実話に基づくと言っても下記のサイトの本人のお話など見ると全然違うようですね。
最後の空港脱出の所など何事もなく淡々と通り抜けたようです。
無事に脱出したことは事実ですがその過程は大半がフィクションです。それを全部本当の話のように言うのはまずいと思います。

https://www.cia.gov/library/center-for-the-study-of-intelligence/csi-publications/csi-studies/studies/winter99-00/art1.html
mtxさん [DVD(字幕)] 6点(2013-03-17 17:11:40)
38.6人をカナダ大使館から飛行機が離陸するまでは、助かるとわかっていてもハラハラして目が離せませんでした。主人公があんまり印象に残らなかった。まあ秘密裡に動いてる人だから存在感がありすぎてもこまるけど、、
はちまろさん [DVD(字幕)] 6点(2013-03-17 16:07:15)
37.《ネタバレ》 ドキュメンタリー映画としてのみせ方、そして、次から次に極限のトラブルがまっていてそれをクリアしていく、サスペンス的なみせかたも、相当な映画だと思った。こういう映画は大国のプロパガンダ臭さが嫌なんだが、これはそんなこともなく素直に観ることができたのは、素直に賞賛したい。去年観ておくべき映画だった。
minさん [DVD(字幕)] 9点(2013-03-16 20:43:45)
36.映画館で観たほうが良かったか。家ででDVDだと何かと気が散って集中できなかったのが残念。好きなタイプの映画です。
kaaazさん [DVD(字幕)] 9点(2013-03-16 00:06:31)
35.はらはらさせられるサスペンスの表面の下に今でも存在するイラン・シーア派イスラム政権対する疑念・・・つまり公務員としてビザ発給などの業務に勤しむ罪のない人々を裁判などでその可否を公に対して問うこともなく四百日以上も監禁してしまうような社会、そういった極端な行動に出る民衆をコントロールできない政府は果たして国際社会で他国と対等に扱われるべき近代的な意味での法治国家なのかという疑問が起こるのをどうすることもできなかった。アメリカCIAの工作はカナダ大使館に身を寄せた6人の大使館員を救出するための緊急措置として取られたものだが、偽のカナダ旅券の発行をカナダ政府に要請するという通常ならば非合法な手段を取ることによってこのような非合法事態が起きた際の対策の在り方を明確に示唆している。アカデミー賞にノミネートされた音響・美術などが優れた他作品を抑えてある意味で地味なこの作品が作品賞に輝いた理由がわかるような気がする。
かわまりさん [映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2013-03-13 01:41:26)
34.《ネタバレ》 近年の映画で、ただ単に空港で出国する過程のシークエンスをこれだけ緊迫感をもったシーンに昇華させた例ってないんじゃないかな。ド派手なアクションや設定やCGを用意しなくても、その背景と登場人物が置かれている状況を丁寧に描けば、観客をドキドキさせることができるという、エンタメ映画の教科書のような佳作。もちろん、この映画にはイラン側の視点が欠けていて、アメリカ側の一方的な描き方だという、そういう前提で見るべき映画だと思う。しかし、アメリカ側の一方的な視点のなかでも、イランの人々が時々魅力的に描かれる点も付け加えたい。たとえば、ラストの空港の革命防衛隊の男。もっとも反米的なはずの彼が、映画撮影班だという一隊に最後に隙をみせてしまうところ。映画の絵コンテを興味深そうに見る男たち。もともと、すべての人たちを「公平に」描くことが難しいのであれば、今作のような方法は、ある意味、潔く、だからこそ描けているものもあると思う。ただ、アカデミー賞取っちゃったのは、ある意味、まずかったかも。この映画の潔さが、政治の文脈「のみ」で非難されるのは、ちょっと悲しい。
ころりさんさん [映画館(字幕)] 8点(2013-03-11 06:04:01)(良:1票)
33.車窓を流れていく、クレーンに吊るされた見せしめの死体。
夜の路側で炎上している車両。
マイクロバスの窓を叩いて威嚇してくる、デモ行進の市民。

それらはベン・アフレックの無言の視線を介して捉えられることで強調され、
同化を促し、不穏と緊張を巧妙に増幅する。

つながらない電話のシーンをさりげなく布石として配置しておき、
クライマックスに反復を仕掛ける手練。

人物の忙しない動きをスムーズに追いかけていく移動撮影もまた、
映画に緩急のリズムをもたらし、最終盤の盛大な横移動で
テンションをマックスに高めていくよう、運動感の構成もよく出来ている。

細々した映画ネタが色目使いに見えなくもないが、あくまで適度におさめる品の良さがいい。
ユーカラさん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2013-03-09 23:57:52)
32.おもしろかったです。 ドキュメンタリースタイルの映画が好みだけに、どストライクの映画です。 ニューズウイーク誌を読んで、当時のアメリカやカーターの無能ぶりにイライラしたのを覚えています。 しかしながら、あの時のイランでこんなサイドストーリーが展開していたとは知りませんでした。 わざとらしい演出が多少鼻につきますが、よくできています。 でも、カナダ大使の英断をもっと賞賛すべきだと思いますし、イラン兵士のへなちょこぶりは可哀想なくらいです。
ミスプロさん [映画館(字幕)] 8点(2013-03-08 21:21:06)
31.《ネタバレ》 大使館に乗り込んでくる序盤はOK。救出作戦を練る中盤が退屈でだれる。

ベンがイラン入りしてからようやく緊迫してきた。

しかし、緊迫させ方もちょっとハリウッドらしいおおげさ。

最後は飛行機をパトカーが追っかける!!!??

盛り上げようという意図が観客に知られてはだめなんですよ。

最後は美人の奥さんと何事もなかったように仲直り・・

脚色するなとは言わないが、なんか中途半端な映画でした。

悪い意味でアカデミー賞を獲るような映画でした。

史実をを知れてひとつ勉強になれたという意味ではよかったかな。
キャメルさん [映画館(字幕)] 5点(2013-03-04 15:11:15)(良:1票)
30.《ネタバレ》 「アメリカを過度に正当化した作品」等の批判も有ると聞くが、敢えてその様な政治的背景を抜きにして観賞。素直に面白かった。冷戦時の難しい状況下で行われた人質奪還劇をハリウッドへの風刺も絡めて小気味良く描いている。ただ、果たして本作がアカデミー賞に相応しいか?は人によって意見が分かれるだろう。個人的には「グッド・ウィル・ハンティング」から紆余曲折を経てキャリアの頂点に上り詰めたベン・アフレックにおめでとうと言いたい。40代を迎えてこれから更に渋みを増す事だろうし、監督だけでは無くて演技でも是非頑張ってもらいたいものだ。
たくわんさん [映画館(字幕)] 8点(2013-03-04 10:19:53)
29.受け入れを拒否できない、大国にすり寄って生きるカナダの哀しさが気の毒になった。
mimiさん [映画館(字幕)] 6点(2013-03-03 14:44:38)
28.《ネタバレ》 <2月17日>去年10月の終わりから上映されていて、私は今年2月に入って観賞することができました。すごいロングランです。
英国オスカー作品賞と監督賞を取ったらしいです。
事実に基づいた作品らしいです。
時代はカーター政権(1979年)。この事実が発表されたのがクリントン政権の時代だというのですから、長い年月です。
製作者たちはすぐにでも映画化したかったことでしょう。
イランに封じ込められた人質を映画製作者たちと偽って脱出を試みようとするアイデアがテレビで放送されていた「最後の猿の惑星」というのは面白いです。
アメリカ大使館が襲われた時にシュレッダーにかけられた写真の破片を子供たちがパズルのように復旧させ、イラン側も人質を割り出そうとしているところは観ていてドキドキしました。
ですが、よくある「事実に基づいた~」という冒頭の宣伝は私には、もうどうでもいいんです。
事実かどうか、そんなことはどうであれ、私にとって映画とは娯楽が第一なんです。
この映画もそれがわかっているはず。
どういうわけか移動シーンだけでストーンズナンバーを流したりと、ちょっとチグハグしているんです。
フィクションでもいいんです。それだったら「24」のほうが全然ドキドキする映画なんじゃないかと思ってしまいました。
どうも心には残りそうにありません。
→<2月25日>アカデミー作品賞に選ばれてからの付け加え 。
→どうしてこんな作品が選ばれたのか考えました。
もう一つ有力候補だったのが「リンカーン」。
そう、アカデミー受賞はアメリカ人のためにあるからです。
この「アルゴ」はアメリカ万歳がテーマなんです。
もし、このレビューを拝読されている方が日本国籍でしたら感動なんかするはずがありません。
本作は相手側イランのことなんか何一つ正当な描写はしてないと思います。
シュレッダーにかけられた写真を複製している子供の気持ちになってください。
可愛そうなイラン人の立場を考えれば、この救出作戦がいかにクソかわかるはず。
今、新宿の映画館では一番大きなスクリーンで観ることができます。
どれだけ観客が入っているかネットで調べてみました。
ガラガラです。
私は初めて観賞した時は7点をつけましたが、まだ未見の人に切に「いろんな人に警告したい映画」として2点の評価に変えます。
レンタルで十分ですよ。
クロエさん [映画館(字幕)] 2点(2013-02-17 01:39:27)(良:1票)
27.《ネタバレ》 観たのは2ヶ月以上前ですがレビューさせていただきます。
冒頭での説明のお陰で事件の内容がすんなり入ってきました。事件に関して事前に知っていたのは、人質が全員助かるということでしたが、検査を通過し、飛行機に乗り込んでなを、不安で手汗が止まりませんでした。イラン領空を通過し彼らが抱き合い、他の乗客は不思議そうな表情でしたがどこか微笑ましく、助かったんだなという実感がここでやっと湧いてきました。実話ものの場合既に結果が出ている場合が多いですが「127時間」のダニー・ボイル監督同様に、見えている結果までの運び方が上手いと、ここまで観客をドキドキさせられるものなんだと改めて感じました。「ザ・タウン」を見てベンアフレックのファンになり正直めちゃくちゃ期待していましたがいい意味で裏切られました。キング原作作監督も決まっているようなので、今後の活動にも期待大です。
走馬灯さん [映画館(字幕)] 9点(2013-02-13 18:14:48)
26.ここでの評価が高かったので期待しすぎたかも。
ドキュメンタリー番組みたいに淡々と事実を見てる気がした。
実際過激派はこの6人をそこまで執拗に追いかけようとは思ってなかったんじゃないかな。
人質は山ほどいたわけだし。
映画でもそんなに追い詰められてない感じがした。
良かったのは役者がそっくりな所くらいかな。
Dry-manさん [映画館(字幕)] 4点(2013-02-09 13:30:13)
25.傑作!
Balrogさん [映画館(字幕)] 9点(2013-02-06 01:39:53)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 144人
平均点数 7.15点
021.39%
110.69%
210.69%
300.00%
432.08%
585.56%
62215.28%
73927.08%
84732.64%
91711.81%
1042.78%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.40点 Review5人
2 ストーリー評価 7.08点 Review12人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review12人
4 音楽評価 6.00点 Review9人
5 感泣評価 5.71点 Review7人
chart

【アカデミー賞 情報】

2012年 85回
作品賞 受賞 
助演男優賞アラン・アーキン候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)アレクサンドル・デスプラ候補(ノミネート) 
音響効果賞イーサン・バン・ダーリン候補(ノミネート) 
音響賞ジョン・T・ライツ候補(ノミネート) 
音響賞グレッグ・ルドロフ候補(ノミネート) 
脚色賞クリス・テリオ受賞 
編集賞ウィリアム・ゴールデンバーグ受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2012年 70回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
助演男優賞アラン・アーキン候補(ノミネート) 
監督賞ベン・アフレック受賞 
脚本賞クリス・テリオ候補(ノミネート) 
作曲賞アレクサンドル・デスプラ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS