118.《ネタバレ》 切ない映画です。デイブは不幸な運命に縛られた人生を送った。最後の真犯人は影の薄い小僧だったにも関わらず、デイブは殺されてしまう。ジミーには自首して欲しかったし、ショーンにはジミーを捕まえて欲しかった。最後のパレードの場面はやり切れない思いでいっぱいでした。 【みんてん】さん 5点(2004-07-18 11:28:56) |
117.「あの日、あの時、もし・・・」と思うこと、現実ではいっぱいある。でもそれは偶然ではなく、すべて必然的なもので、それら全てを確実に受け止めなければ始まらないと僕は思っている。この作品では「子供の頃に3人で遊んでいて、そのうちの1人が連れ去られ・・・『もし、あの時、俺があの車に乗っていたら』・・・運命が変わっていたかもしれない。」と言っているわけだけど、本当に幼い頃のこの事件がキッカケに全てが決まってしまったのだろうか。それから3人が大人に成長するまでの過程が全く描かれていない。よって、幼い頃の事件と、今回の事件の繋がりがさっぱり見えてこない。キャストは素晴らしいし、演技も見事だったけど、脚本がそこまで良質とは思えない。 【こばやん】さん [DVD(字幕)] 6点(2004-07-18 00:42:27) |
★116.《ネタバレ》 原作は読んでいないのでよく分からないが、主演の3人の俳優陣だけに頼りすぎて、映画自体をえらく冗長にしすぎた感じがかなりある。ただ普通のストーリー展開が、普通にダラダラと進行していく上に、映画を盛り上げるための音楽が全くと言って良いほど無く(多分サウンドトラックは発売されていないだろう・・・・。)ラストに至るまでがとにかく、果てしなく長い。映画として楽しませるためなら、もう少し上映時間をカットしても良かったのではないだろうか?唯一の救いはショーン・ペンの迫真の演技。あれでアカデミー賞主演男優賞を受賞ってそりゃ当然だわな。★追伸★この映画そんなに後味悪いかな?俺りゃピルグリム様が「後味最悪」って書いてらしたからてっきり「DITD」みたいなヤツを想像してたんだけど、ファンタジーチックなラストシーンだったから、へぇ~って感じで(笑) |
115.ケツの穴をもっときゅっとしてほしかったのだが・・・ 【やいのやいの】さん 6点(2004-07-16 20:57:48) |
114.監督と俳優の著名度がアカデミー賞と好レビューを引き寄せた感のある作品。ショーン・ペンとティム・ロビンスの名優ぶり(この作品じゃなくてもいつでも名優だけど)以外はB級もいいところ。日本では「劇場未公開」でビデオ(DVD)発売のみされるサスペンスによくあるような内容。深さも芸術性もなく、とにかく全てが中途半端。主役級3人の友情関係然り、真犯人の追及の仕方然り、ローラ・リニーの後妻&継母の心情の表し方然り…。ケビン・ベーコンの奥さん役なんて、何のためにあるのかわかりゃしない。DVDにケビンとティムの音声解説があったので聞いてみると、2人とも、「原作を読んで役作りができた」と言ってた。そうでしょうそうでしょう。あんな脚本オンリーじゃ役も作れないよ、ほんと…。それにしてもレンタルDVDでよかった。買ってたら叩き割ってしまうところでした。 【ろこもこ・らいす】さん 4点(2004-07-16 15:11:56) (良:1票) |
113.イーストウッド待望の新作、個性派三人の競演、アカデミー賞作品ということで、期待を持って見た。が、脚本が間延びした感じでもう一つテンポがないのと、何よりもテーマが暗くて重い。それなりに見応えはあるのであるが、少し退屈、少し後味が良くない。が、ラストシーンの、三家族三様の姿が結構ショッキングで、あとからジワジワと来る感じに何とも言えない雰囲気があり、一度は見て置くべき作品であるのかも知れない。この監督は「ブラッドワーク」のような罪のないエンターテインメントを撮る一方で、「真夜中のサバナ」といい、こういう人間の暗部を探るのが好きなのだなあと思った。それにしても、この映画を見ると、今のブッシュが「中東に民主主義を!」と叫ぶのが何とも空々しく、アメリカナイズされた今の日本がリストラやら少年犯罪やら、どんな殺伐とした社会となっているかを痛感せずには要られない。 【きりひと】さん 6点(2004-07-16 06:00:55) |
112.いくら役者の演技がうまかろうと、後味が悪すぎる。すごいムカムカする…あ~最悪。最後だけ気に入らなかったのでもっと点数をつけなきゃいけないんだろうけど、どうしてもつけられない。 【マキーナ】さん 4点(2004-07-15 21:15:31) |
111.皆がそれぞれ闇を抱えていた。物語が進むにつれてそれらが一つ一つ開かれていく。先の読めない展開に、一人一人の闇ばかりが吐露されてゆき、全てがラストに収縮されていく。観ている側は恐怖と好奇心とで胸がはちきれそうになる。それぞれの思惑は真相とは違った方向に向かい、後味の悪い終わり方をする。しかし何故だかそのラストに安心している自分がそこにいるはずである。 【コーヒー】さん 10点(2004-07-14 23:56:42) |
110.《ネタバレ》 ショーン・ペンとティム・ロビンスの悲哀を背負った役柄に心がヒリヒリしてくる。特にティム・ロビンスの演技はオスカー受賞も頷ける素晴らしいもの、彼の存在無しにこの映画は有り得なかったと思う。ケビン・ベーコンも良かったけど、如何せんこの二人の前に立つとどうしても影が薄くなってしまう。観客に登場人物に感情移入させる隙を与えなかったのは正解かな、あれでデイブなんかに思いっきり感情移入してしまったらラストがあまりにも救われなさ過ぎます(これでも十分に暗いけど)。それ故にこれで感動したって言う人の気持ちがよく理解できない、ジミーの娘さんが殺害されたところでホロっとくるのかな?役者の演技に敬服したっていうのなら分かるけど。最近観た後に何も心に残らないような映画ばかり作っているハリウッドのことを考えれば、この映画は観た後に強く印象に残るのでそういう意味では良い作品だと思います。いろいろと考えさせられますし、勿論万人受けはしませんけどね。舗道に残った「JIMMY SEAN DAV・・・」の文字が印象的です。 【かんたーた】さん 8点(2004-07-14 17:46:44) (良:1票) |
109.正直思ったより本がつまらなかった。後味が悪いってこともあるけど、ハリウッド映画にありがちな展開に萎えた。救いは見所である役者の演技の上手さだけかな。 【ピボーテ】さん 6点(2004-07-14 16:29:03) |
|
108.《ネタバレ》 がっかりした。そりゃこれだけのベテラン俳優並べられたら期待しますよ。演技は当然うまい(特にベーコン、発声がいい)が・・・話は暗すぎだし、いきなり25年後ってのもねえ。最後まで観れたのは良かったが、え?これで終わり?これでいいの?ってかんじで後味が悪すぎる。ラストのパレードは最悪でした。それと「真実の行方」同様、今回も役柄を含めてオーバーな表情とイライラ気味の演技に見えるローラリニーは嫌いです。あとパワーズですが自分にはモーフィアスにしか見えませんでした、、、 |
107.《ネタバレ》 ショーン・ペンにどうも感情移入できなかった。娘が行方不明になり、遺体が発見され、兄弟を使って犯人探しをする過程で(娘が殺されて混乱しているとしても)どうも感情表現がちぐはぐで一貫性が無いように見える。デイブを誤って殺してしまったことがわかっても、余り彼は動揺しないというのも腑に落ちない。一体どういう人間として描きたかったのか。 【ロイ・ニアリー】さん 5点(2004-07-12 22:19:54) |
106.《ネタバレ》 全編にわたって演出・演技に凄みを感じた。引き込まれもした。だけど結末(映画のエンディング)のあまりの救いようの無さのため、僕はこの映画を“好き”になれない。 【いわぞー】さん 5点(2004-07-11 12:12:08) (良:1票) |
105.《ネタバレ》 後味は決して良くないけれど、どこか惹きこまれるものがある作品でした。3人の気持ちがわかるだけに辛かったです。ショーン・ペンがデイブを襲うシーンでショーン・ペンがデイブに言った一言「でも車に乗ったのはお前なんだよ!俺じゃない」ってセリフの中に、この映画の意志を感じます。良くも悪くも、皆自分の苦しみから脱出しようとしていた。そんな気がします。考えさせられる一本でした。 【civi】さん 8点(2004-07-10 23:06:34) |
104.《ネタバレ》 娘を殺されたジミーの悲しみと憎悪。過去のトラウマから逃れられずに大人になってしまったデイブの苦悩。ショーン・ペンとティム・ロビンスのそれぞれの演技(ケビン・ベーコンもね)が抜群に冴えていたし、音楽も良い。これだけなら9点ぐらい差し上げてもいい。ただ、肝心のストーリーのほうはあまりに救いがない上に、ラスト近くでジミーの後妻が「あなたは王様だから何をやっても許される」みたいなことを言い出したのには絶句。米国への皮肉なのかもしれないけれど、下手するとジミーの行為を正当化→美化しているように取られてしまいそうな演出がどうしても納得できずこの点数。最後のショーンのあの仕草は「絶対証拠揃えて捕まえてやるぜ」という意味があったものだと信じたい。 【ライヒマン】さん 7点(2004-07-10 01:35:03) |
103.あーっと、暗いです。少年時代を引きずっているあたり、暗い歴史を繰り返し・・ボストンが舞台ですが、美しいボストンは期待できず。 【ちひろ】さん 6点(2004-07-05 07:26:37) |
102.《ネタバレ》 『ぜぇ~~ったい、ティムは悪くないんだ!!』と、挫けそうな信念をもち続けて、観ていたので、最後は納得してました。 それはともかく、自分的にはケビン・ベーコンが何より、輝っていたな。 【Pizz】さん 7点(2004-07-02 01:35:13) |
101.この映画は明らかに何かの隠喩をしている昔話のような映画です。暗くて重たいけど、映画を見たんだって充実感と見ごたえがあります。こういうタイプのものは監督や役者やその他のスタッフなど能力の人たちが集まらないと、ただのミニシアター三流映画にしかならないです。家までの帰り道でパンフレットを読みながらこの映画について頭の中で自分なりの考えをめぐらせていました。ただ暗いというのは簡単だけど、それぞれショーン・ペンやティム・ロビンスや他のキャラクター、性的暴行や娘の殺人事件、復讐などの出来事が何を象徴するのか、正解があるのか分からないけど考えてみると色々と味わえる、そんな作品です。 |
100.つまらなかった.早く終わってって感じでした.ショーン・ペン嫌いだし. 【マー君】さん 4点(2004-06-27 22:59:23) |
99.殺人事件が絡んでいるので、サスペンスと勘違いして観るとピントがずれるでしょう。 自分の殺した男の息子が自分の娘を殺してしまうという悲劇の連鎖という意味はあるけど犯人なんてどうでもいいのかもしれない。 後味が悪さはあるが、人生の不可思議さ、人間としての弱さ、哀しさ、愚かしさ、業の深さを描いているので安直なハッピィエンドには終われない。 唯一の救いは、ショーンが妻を失いかけているその時、妻が出て行ったのは自分にも原因があったという現実を直視できたことではないのか。 人生の苦しみという現実を直視できない人々が数多く登場する。 ジミーは元妻の死に立ち会えない悲しみをただのレイを殺すことで、娘を失った悲しみをデイブを殺すことで慰めようとしている。 アナベスは夫がやったことに対して、「家族のためにやったこと」と現実逃避をし、セレステが変なことを言ったから責任を転嫁する。 セレステも夫と向き合うことができずに、疑い続け、信じられず、「殺したのは夫かも」と苦しみをジミーに解決してもらおうとしている。 デイブは少年時代の想像を絶する痛みから逃れることが出来ずに、現実とは向き合えずにいる。 ジミ-が最後にデイブを見たのはいつだとショーンに尋ねられた時に、子供時代に連れ去られた時を思い起こすシーンやデイブが夢や青春を失ったと告白するシーンから象徴されるように主題は少年時代に受けた苦しみは決して消えることなく、大人になってもその苦しみから逃れることは出来ずに襲い続け、それは被害者だけでなく、その周りの人々にも大きな影響を与えるということだとは思うが、登場人物を見ると現実を直視できない人間としての弱さを感じずにはいられない、ラストのパレードでの父親がいなくなり深い悲しみを抱えた少年がどういう人生を送るのかと考えずにはいられない。悲しみは続いていく…ミスティックリバーはジミーにとっては罪人の罪を洗い清めてやる死体を沈める河なのかもしれないが、自分にとっては人生こそ不思議な河のようなものかもしれないと感じた。俳優の演技に注目が集まっているが、ショーンペンの娘を失った悲しみを最大限に放出するシーンや喪失感、苛立ちを抱えた演技。ティムロビンスの過去の呪縛から開放されることなく、苦しみと怒りを抱えながら抜け殻のようになってしまった表情や演技は素晴らしいとしか言いようがない。 【六本木ソルジャー】さん 9点(2004-06-25 14:59:27) (良:3票) |