13.前半に話が見えてきてしまったしので、折角のラストも特に驚きがなかった。ホラー要素よりも悲しいお話という印象が強く残った。一番印象に残ったのは、ニコールの演技は良かったけど容姿がグレース・ケリーそっくりで絶対意識して役作りしてること。オマケに名前もグレース。作品的にもヒッチコックを意識してるようだし。 【Meg】さん 6点(2002-05-06 03:03:21) |
★12.ずいぶん前にこの映画の評論かなんかよんで、ネタバレ(もろじゃないけど、フツーわかるよーな言い方)されたから、ネタはなんとなく予想できてたんですが、それでもムムムと思わされるところがさすが。この監督ってこういうパラレルワールドというか世界観の交錯がお好きなんでしょか。なんにしても、深い世界観で脱帽。あぁぁぁ~ニコールキッドマンってばやっぱりスタイルええよなぁ~、これにも脱帽。 【ちっちゃいこ】さん 8点(2002-05-05 23:48:52) |
11.(私もネタバレです) 正統派ゴシック・ホラーの装いを呈しつつ、その実「シックス・センス」をそのまま裏返しで描き(「幽霊は自分の見たいものだけが見える」という同じコンセプト)、最後は「オリエント急行殺人事件」的落とし方。正直びっくりはしませんでしたが(だって全員の顔が怖くて怪しいんだもん。息子の顔なんて反則だよ。でも、降霊会のシーンで一瞬場内がざわつきましたよ)、【チャーリー】さんのお書きのようにアメナーバルという人は雰囲気作りが強力に巧いですね。それにキツイ顔立ちのニコール・キッドマンはこういう役が最高にハマる。確かにこの映画は謎解きやどんでん返しではなく、ゴシック・ホラーの雰囲気を楽しむ映画なのかもしれません。ということで、6点献上。 【sayzin】さん 6点(2002-05-05 16:30:24) |
10.本当に本当に怖かった。。ひとりですいてる映画館で見た私泣きそうでした。。でも、もう一度みたい。。 【えみ】さん 9点(2002-05-03 22:54:08) (良:1票) |
9.古典的な作り方が逆に新鮮で怖かったです。例えが悪いですが、ジェットコースターの登り坂が延々と続くような感じがしました。私的にはラストがあっさりしすぎているような気がしましたがこれはこれでいいのかな? 【roku】さん 7点(2002-05-03 02:02:23) |
8.ニコール・キッドマンはやっぱきれいだな~。。。また惚れ直しちゃいました。しかし、僕としてはこの終わり方、死と生の世界の在り方の解釈がとても新鮮に思えたんですがね・・・。パクリなんですか?初めの方は普通に何事もなく進んでいきますよね。その分細かいトコに目がいって良かったと言えば良かったんですが。ただ、話よりも、隣の人が驚く様に驚きました。もすこしじっとしててくれればなぁ・・・ 【とむ】さん 7点(2002-05-02 20:24:01) |
|
7.途中でニコールキッドマンが旦那に再会するシーンあたりで(もしや?)と思った。で、その確信が段々と・・・・。ラストを見てもわからない映画ではなく、きっと誰もがラストを見て気持ちよく映画館をあとにできるのではないでしょうか・・見終わったあとで伏線を探すのが楽しかったです。 【SHU】さん 8点(2002-04-30 10:24:53) |
6.<ネタバレあります!>ほほう、なるほど...そういう手があったか!としてヤラれました。古典的なホラーの演出を踏まえながらも、逆転の発想で観客のド肝を抜くあたりはさすがとしか言い様が無いです。まさか全員が○○○だったとは!!怖いだけのおばけ屋敷的な作品というわけではなく、母と子の間に隠された悲しい物語をしっかりと描いています。ただ、中盤で登場する戦地へ行ったまま消息がつかめなかった夫との再会のシーンはあまり効果的では?と思いました。真っ暗な部屋でぼや~っと不気味な顔が浮かび上がったかと思えば電気をつけると実は絵画だったり、写真たてを取り除くとその後ろにまた女性の写真があったりとよーく観てないと判らないところまで注意を払っているところが感心です。当然ラストへの伏線も忘れず張り巡らせているので、何度観ても飽きないです。この映画を観た後にはもしかして我が家にも...なんてことを思ってしまいぞぞ~っっと寒気がしました。監督自信が作曲したBGMも恐ろしくそして悲しい雰囲気を盛り上げてくれます。このアナメバール(アナメーバル?)監督の才能に酔いしれて下さい。 【さかQ】さん 8点(2002-04-30 00:01:05) |
5.導入部はちょっと眠かったかなあ、と。ラストの展開については、人によっては「またこのパターンかいっ!」って思うかもしれないですけど、私は素直にダマされちゃいました。 【ワイプアウト】さん 7点(2002-04-29 23:28:31) |
4.これってリバイバル版なのかな?この時代のヨーロッパってなんか独特で怖いですよね。特に広~いお屋敷なんかさ。「決してラストを言わないで下さい」映画ですね。 【ひよこ】さん 6点(2002-04-09 00:57:37) |
3.最近似たような雰囲気のヒット作があったので、特に新鮮味がある映画とは確かに言えないです。ひょっとしたらラストも途中から予想つくかもしれません。でも「ふふっ、私を騙せなかった、この映画は甘いな」なんて言わないで、アメナバール監督の雰囲気作りを観て欲しい。細部にわたってよく出来ております。古くからあるオーソドックスな観せ方を堂々と演出しています。正しく映画的興奮の2時間弱です。言葉は悪いですがラストで驚きたければ、文庫本でも読めばいいのです。そう思って観てみたら、この映画の楽しみも人一倍だと思います。最近増えてる視覚効果技術駆使のアトラクションまがいのホラー映画(?)に食傷気味の方には特にお薦めです。 【チャーリー】さん 9点(2002-03-27 22:17:36) |
2.うんうん、ラストは意外だった。まじで怖くてビックリする個所は1ヶ所だけ。ヒントが色んな所に隠されていて、後から思い出しても楽しめるいい映画だった。あ!あのシーンてこういう事だったんだ、みたいな。それにしてもニコール・キッドマン美しいなぁ。この映画って離婚したあと作ったの??誰か教えて下さい。 【きなこ】さん 9点(2002-03-15 10:53:34) |
1.背筋ぞくぞくものでした。あのラストは予想できなかった、、、そう来るとは、、、、アメナバール監督は、今後間違いなく有名な監督の一人になると思います。 【あろえりーな】さん 8点(2001-11-06 18:23:19) |