30.《ネタバレ》 ある共産主義国が侵入した時の政府の対応を描いたシュミレーション作品。時代の先見性があったのか、自衛隊が武力行使している点がタブー視されているかは分からないが、真っ当な発言をしている若手の発言権がなく、トップ陣がズブズブドロドロで身動きが取れないあたり、現在の日本の縮図を見ているよう。そういう意味で価値はあると思うが、純粋に映画としては凡作。軍事アクションと政治ドラマを何とか両立しようとして支離滅裂になり、クサいメロドラマを見せられるのはちょっと・・・ |
★29.《ネタバレ》 自衛権の行使について法整備が進んでいないため、もし交戦状態になっても、日本は何もできない・・・という今さら感がハンパない、誰でも考えそうな「もしも」をただそのまま映画にしました、という作品。政府が無能で大臣がオタオタしたり、発砲許可が出なくて自衛隊と政府でもめたり・・・と、もうあまりに「誰でもみんなそんな事態を想像するよね」というベタでステレオタイプなイメージを、本当にそのまま物語にしちゃった救いようのない駄作。もっとひねれば? まあそんなヒネリのない筋書きでも、見ていて楽しい映画ならいいんだけど、とにかくストレスが溜まるだけの映画だから始末に負えない。自衛隊の戦闘シーンにしても、官邸内のドタバタにしても、物語の決着の付け方にしても、ただただイライラする。 まず、自衛隊弱すぎ。確かに発砲許可が降りなかった時点ではやられっぱなしになるのは致し方ないが、小銃の使用が可能になればどうってことない相手だろう。 半島に追い込まれ、後方支援もない状態のたった11人を相手に、例えゲリラ戦法を取られたとしても、どんだけやられてるんだよ。手榴弾?バルカン砲?そんなもんまで使わなきゃならないほど自衛隊は弱いのか?自衛隊員がやられる度にフラストレーションがたまる。 加えて、相手の情報員の親玉はそのまま逃亡したり、一方的に攻撃をしていた敵国に対してなんら反撃を加えることなくそのまま平和が戻ってきましたで終わってしまったり、溜飲の下がらない後味の悪い結末ばかり。こちらに攻撃を仕掛けてきた憎い相手に一発反撃を食らわせてスカッと爽快ってのがあってよかったんじゃないの?ただただ日本が一方的に被害を受けて、何の反撃もできず終了する、そんな話が面白くなるとでも思ってるの? ベタでヒネリのない設定と展開、ストレスが溜まるだけで爽快感やカタルシス解放が全くない筋書き。いいところは何もない駄作。 【椎名みかん】さん [DVD(邦画)] 4点(2012-11-02 02:08:24) (良:1票) |
28.《ネタバレ》 つまらなくはなかったよ。日本の領土内に敵国の軍隊が上陸したら?・・・ということを描きたかっただけの映画に思えた。それ以外はなにもないっていうか、まあ掘り下げないってことで・・・いいんじゃないかな。 【フラミンゴ】さん [インターネット(字幕)] 4点(2012-02-22 19:34:59) |
27.《ネタバレ》 政府・自衛隊・官僚・法律、どれもがへなちょこでイライラします。現実の政治と重なって見える箇所がたくさんあってどんどん引き込まれていきましたが、エンディングがあっさりしすぎていて、そんなにうまくいくか、とも思いました。 【海牛大夫】さん [インターネット(字幕)] 6点(2012-02-04 16:00:22) |
26.一生懸命にストーリーをなぞっているという感じ。戦闘シーンを見せたい映画でないのなら中途半端に見せずにバッサリ切っちゃって事後のニュース映像とかで進ませればいいのに。反対にアクションで盛り上げたいのなら首相近辺の右往左往をいちいち画面に映し出さずアクションにしっかり時間と金をかければいい。結局のところ物語に出てくる人たちをいちいち映さなきゃならないという前提でもあるかのようなちんたらした作品になっている。お話の面白さを映画で見せたいという気持ちはわからんでもないけど、映画は映像と音によってお話の面白さ以外のものも作れるのだ。例えば恐怖感であったり緊張感であったり躍動感であったり・・・。そういったものがお話の面白さを補完してゆくことにもなり、お話とは違うところで映画が充実してゆくのだ。あと、国家の決断にしても指揮系統の混乱にしても戦闘における死にしてもいちいちドラマ仕立てというか、演出がくさい。 【R&A】さん [DVD(邦画)] 4点(2011-11-10 14:27:32) |
25.《ネタバレ》 万が一にも起こりえないとは言い切れない内容が不気味です。潜入の目的と危機回避の経緯が明確に描かれていれば一層不気味さが増したでしょう。ところで、敵に遭遇して命のやり取りをするのに「発砲していいですか」「この武器使っていいですか」とお伺いを立てるシステムは事実ですか?酷過ぎますね。世の中の上から下まで長と名のつく者であれば肝心な時にこそ役に立たなければ軽蔑の対象となるだけです。5月27日の党首討論。野次で覆い尽くされた泥田のような場所で立ち回りを演じるお二人。これぞまさしく泥仕合。あの場におられる方々が、今、危機が現実になったとして役に立ってくれるのだろうかを考えると空恐ろしくなります。「わしゃ知らん」と遁走する外務大臣は映画の中だけであって頂きたいものです。 |
24.日本政府の危機管理の無さや、自衛隊の動き方を見事にシュミレーションしている点で、大変興味深い。予算が無かったのか、特撮シーンのショボさは拍子抜けだが、本物と見間違うほどの首相官邸のセットや閣僚たちの無能さなど、演出力や表現力には評価できる部分も少なくないと思う。確かにラストの有事の回避方法は結構拍子抜けではあるが、現在の日本ではこれが精一杯ではないか。「亡国のイージス」もそうだったが、映画化に際して“北朝鮮”の名を名指しできなかったぐらいなんだから、これぐらいでも充分に攻撃的な内容と言え、個人的には努力は認めて良いと考える。 【ドラりん】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-03-06 16:56:32) |
23.《ネタバレ》 まぁこの原作を映画化したということだけですな、評価できるのは。当然内容は骨抜きにされるのは分かっていたからまだいいけど、戦闘シーンひどすぎ。サバゲーやってるオタクだって、もうちょっと考えて行動するぞと。杉本哲太の存在もようわからんし、なんで全面戦争が回避になったかも説明不足。おいおいB2スピリットが沖縄に配備されてるなんて無茶苦茶にもほどがあるだろ・・・と、なんもかんもが適当。こまったもんです。 【ダブルエイチ】さん [DVD(邦画)] 2点(2007-03-16 18:55:07) |
【doctor T】さん [DVD(邦画)] 0点(2007-02-08 22:11:14) |
21.なかなか、いいドラマでした。もう一回じっくり観たいと思わせる内容でした。もう ちょっと戦闘シーンがリアルならさらに良かったです。でもお勧め作品です。 【たかちゃん】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-03-03 23:11:57) |
|
20.「もし日本にテロリストが上陸して破壊活動を始めたら、国家はどう対処するのか?」を真剣にシミュレーションした映画だと思って観ていたのに、なんか意外とあっさり終わってしまって拍子抜け。あそこまでいっておいて、あんなに簡単に有事は回避できるのか? いっそのこと本当に戦争状態に突入してエラいこっちゃ~ってところまでやった方がよかったと思う。 【とかげ12号】さん [映画館(吹替)] 5点(2005-11-20 16:56:33) |
19.確かに演出とか、演技とかには見るべきものはないんだけど、主権国家は国防を自前でやらなあかんねんで、という当たり前の事を改めて考えさせられた映画。 【きつま】さん 6点(2005-03-03 00:53:17) |
18.邦画はほとんど観ない方ですが、これはけっこう面白かった。しかし邦画ならではのショボい部分(自衛隊ヘリ登場シーンとか)があるのがねぇ・・・。/ラストの方で、情報を得るためには北朝鮮からのスパイをシャットアウトするのではなく、監視しつつ泳がせとく──というのもリアルで説得力があった。/ちなみにこれを観た東京都知事は「自衛隊はあんなに貧弱じゃない!」というようなことを言っていたが、まぁ問題点を浮き彫りにするための演出と考えれば仕方なし。/面白かったので、思想的には真ん中くらいだが安保闘争世代の父親に薦めたが、「ああいう考え方は危ないんだよなぁ」と一言。心中複雑。 |
17.制作者の意図は、平和ボケした日本に万一の事態が発生した場合の問題点を浮き上がらせ、 注意を喚起することだったと思う。指導者の意思決定の重要さ、法整備の問題点なども具体的なシーンで語られているので、頭の回転の鈍い政治家にもよく伝わったはず。 こうした難解になりそうなテーマが、それなりの意味を持って映画の中で組み立てられているのは評価したい。潜水艦が日本に漂着し兵士が上陸し戦闘する意図や、日本で糸を引く人物の役割、各国の過剰反応などについては理由づけが曖昧で、ストーリー展開についてはいろいろな意見もあるようですが、最近の日本映画では愉しめる一品と思います。 ■余談ですが、「宣戦布告」というタイトルや、DVDパッケージの険しい表情の面々が並んだ暗さから、安直なヤクザ映画と勘違いしてしまいました。「日本有事」のような直感できるタイトルにすれば、 より多くの大人の関心を呼んだのでは? 【ちくわ】さん 8点(2004-11-22 13:52:16) |
16.原作は構成とか文体とかが稚拙に思えてあまり好きではなかったけど、映画ではそういう部分がうまく薄まって(というか何もかもが薄まって)無難な仕上がりになっていたと思います。でもやっぱり映像のへぼさが気になりますね。あのオペレーションルームは、あれじゃ「○×レンジャー」のワンシーンを見ているようでした。実物もあんなにかっこいい部屋なんですかね。あと背景に写った原発が、「いかにも原発」といった形状の原発だったけど、あんな原発日本にありましたっけ? 【dicep】さん 5点(2004-08-18 16:38:08) |
15.原作は未読。DVDで鑑賞。予想に反して楽しめた。ただ、鑑賞中は決して楽しい気分ではいられなかったけど・・・。シミュレーションとしてはいい線いってると思う。配役もおもしろいし、役者も熱演。登場人物の狼狽ぶりがマンガっぽい?いやいや、現実もこんなもんじゃないの~?○○○の兵士が撃つ弾はよく当たって、自衛隊の撃つ弾がほとんど当たらないのは、技術の差?それと所々に使われているCGはちょっと・・・ヒドイ。 【いわぞー】さん 7点(2004-07-08 21:21:02) |
14.政治家達の貧弱さ、危機管理の無さがリアルで良かった。日本のトップってあんなもんでしょ、実際はもっと間抜けか?自衛隊と北朝鮮、失礼北東とのバトルもサバゲーぽいけど自衛隊のレベルがよく表現されてれるんでいい感じ。ホントこの国っていいカモだね、間違いなく世界最弱! 【もりしげひさや】さん 6点(2004-05-11 23:59:36) |
13.はじめからあれだけの武器は使用可能にしてれば犠牲者かなり少なくなっただろうなーと思いつつ見てました。とはいえ原作は読んだことがないので、この映画だけ見るとそこそこ暇つぶし程度には面白かったです。でも最後せっかく嘉手納基地から米軍のステルス機がカッコよくテイクオフしたのに即効なにもせず帰ってきたのには「おいっ!」と思いました。まぁこの映画を見た限りでは日本は自国民を救えるのか!?と心配になります。上層部はモタモタしてるし、そのせいでそうとうな犠牲者は出るわ核戦争の危機にはなるわであまりにもあほすぎます。実際の日本政府がこうでないことを願います。というかどうせなら俺も【ジョニー・トゥ推進委員会会長 自称‘銃撃戦評論家’ロンメル元帥 】さんと同じで、北朝鮮VS日米で戦争するくらい思い切った内容にしたほうが面白かったと思う(まぁ弱腰の日本では作れないだろうけどね)。最近北朝鮮が核や拉致問題で日本や世界に不誠実なことばかりしてるから北朝鮮をボコボコにする映画を作ったら面白そうだしけっこう人気出るんじゃない? 【A.O.D】さん 5点(2004-05-10 20:56:10) |
12.実際にこんなことが起きれば、今の日本政府はきっとこんな具合に混乱するんだろうなぁ・・・と思いながら観てました。でもあの終わり方は中途半端ですね~・・・。 【Mr.ぼぉん】さん 6点(2004-02-28 21:44:15) |
【リーム555】さん 4点(2004-02-26 18:08:54) |