4.《ネタバレ》 コメディといううっすらとした記憶がある。はっきりと覚えているのは、海岸沿いに巨乳+ハイレグ水着のボーデレクが、ゆっさゆっさと走っているシーンのみ。顔はいまいちだが・・ 【にけ】さん [映画館(字幕)] 6点(2019-01-24 14:34:15) |
3.10が10点満点の10とも知らずに見てしまったのだが、コメディのようでもあり、ロマンスか音楽もののようでもあり、はたまた不倫ものか18禁かとも思ったが、なかなか良かった。普通に始まった映画だったが、パトカーに車をぶつけたとたん、前年のファウルプレイを思い出す。やっぱりダドリー・ムーアだ。 ちなみにラヴェルのボレロは演奏時間が15分くらい。○○○をするにはちょうど手頃の時間か。 【ESPERANZA】さん [映画館(字幕)] 7点(2012-07-31 16:51:50) |
2.DVDの値段とパッケージのせいで最初から期待はしませんでした。そのせいか結構楽しめました。私はDVDの多国語字幕でスペイン語とフランス語を勉強していますが、このDVDは格安($10)で両方の字幕がついていた上にジュリー・アンドリュースが出ているので買わないわけにはいかなかったのです。国際線の飛行機に飛び乗って人の新婚旅行をじゃましにいくような馬鹿は普通の人にはできないでしょう。映画の中で誰かに代わりにやってもらわないと・・・。主人公が”It’s easy to say I love you. (愛しているよ、と言うのは簡単)”と弾き語りでけだるく歌うところがいい。ヘンリー・マンシーニのムーディーな音楽とメキシコの観光地の風景も良かったです。自分ができないことをやってくれておまけにきれいな風景や音楽を楽しめたら、それでいいじゃないですか。 【かわまり】さん 6点(2004-02-05 03:12:58) (良:1票) |
★1. 女性の自立をテーマにした作品が量産された(と、思いますが)この時期に、なんとまあ! ダドリー・ムーアとジュリー・アンドリュースの音楽スペシャリストによる!、、アレレ、、普通のドタバタラブコメです。ボー・デレクの水着姿のパッケージで、釣られる私が悪いのよ、情けない。良かったのは、二人の歌が少しと、ダメ男ダドリーが関わる女性たちの結構かわいい本音が見れたことかな。 【かーすけ】さん 4点(2003-12-30 01:07:19) |