15.《ネタバレ》 《 いきなり致命的なネタバレから入ってしまいますので ご注意を 》 良かったと思う。嫌いではない。しかし、冷静になって考えてみると、ジョニー吉長さんは なぜにあのタイミングで急にお亡くなりになったのかが解からない。なぜなの なんぜなの なしてなの? もう一度見直したならその謎は解けるのだろうか いいや、何度も見直せば良さが出てくるってタイプの作品ではない。観る側からしたら、一発勝負の一発回答すべきタイプの作品であったと思いますので 確認作業はやるべきではない。たぶん、観れば観るほど良さは薄れていくタイプの作品ではないかと思います。だから二度観るべきではない よって一度観りゃ十分であったという結論に至ります。寂しい評価となってしまいますが、それが自分なりの最終評価です。 しかし、さすがというか中田監督、ホラー的な撮り方としてはやはり上手い。麻生祐未の怪しい目線の捉え方やら あるいは、どうらんを落とした直後、ドアップになったジョニー吉長さんの真っ白な顔やら まさに、ホラーやっちゃってましたね。ドキッとさせる事に関しちゃやはり上手い。出来れば、ラストシーン間際にもホラー的演出加えられてもよかったじゃないかなとさえ思えるんですよね ちょと残念。 【3737】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-07-11 22:42:40) |
14.《ネタバレ》 「昔は良かった」と懐かしむだけではなく、映画の世界に生きる人間達のプライドを描いた作品ですね。テレビ局製作映画全盛の今、映画人に対する激励のメッセージを感じました。しかし、「ドクター鮫島 THE MOVIE」は完成版を見てみたいですねw 「さすがにこれは無いだろう」という突っ込みどころ満載で面白かったです。 ジョニー吉長の存在感が、役柄にピタリとはまっていて素晴らしかったですね。 あと、さすが「リング」の中田監督です。冒頭の劇中劇のシーンは「これホラー映画か?」と思わせるほど迫力がありました。 【TM】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-06-30 23:23:34) |
13.《ネタバレ》 何だろう、パッとしない。キャストは地味に豪華ですが内容に実が無い。 流れに起伏が乏しいばかりか、妙にベタなんですよね。 リアルに徹するわけでもなく、アンリアルに突き抜けるわけでもなく・・。 冒頭で撮られてる劇中映画がホラー風味だったので、それを期待していたのですが。 三原健、そして彼と因縁のある裏方の人とも何かあるのかと思ったら何も無し。 そればかりか撮影の現場において何の脈絡も無い一体感が生まれたりなど首を傾げる。 この監督がノスタルジックな映画を撮るのは無理があると思った。 【HIGEニズム】さん [地上波(字幕)] 4点(2007-01-05 12:14:11) |
12.麻生久美子が可愛い以外に見所のない映画ではあるけど、 こんなくだらない映画でも作ってる人たちは一所懸命なんだろうなと思うと 出来上がった映画の駄目さ加減に涙が溢れそうになる。 テーマがどうとか、ストーリーがどうとか、そういった部分じゃなくて、 基本的な映画の作りとして駄目なのが更に悲しい。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 3点(2007-01-03 17:30:46) |
11.《ネタバレ》 スタッフが何故やる気になったのかが観てる側に伝わってこないのが致命的。そこが肝だろうに。役者も下手な人が多く出ていて、作品のメッセージを弱くしてしまっているように思う。ギャグは当然のようにつまらんです。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-07-07 19:37:01) |
10.邦画が元気だった頃とテレビに汚染された今の映画環境を露骨に比較しているが、肝心のこの映画に元気がない。過去の光を知っている主人公はけして今の映画がダメだとは言わず、「ダメかどうかは観客が決めること。自分は一生懸命仕事をこなすだけ。」と言う。その言葉に、今の映画環境に不満を持つ麻生久美子と共にハッとさせられるものの、一観客としてやっぱりこれは面白いとは思えない。「環境よりも、良いものを作ろうとする気持ちの問題」だというのはもっともなんだけど、なぜ劇中で急にスタッフの気持ちが入っていったのかも解りづらい。ほとんどがスタジオ内という設定のせいか陰影に乏しく安っぽい画が続き、かといって外のシーンに開放感もない。台詞が棒読みの人もちらほら。そのせいで女優陣のうまさが際立っていました。 【R&A】さん [ビデオ(邦画)] 3点(2006-05-16 14:38:42) |
9.中田監督、日本人ですね~。いや、これは褒め言葉としてです。実にノスタルジックに、そして只管感情を抑えて、しっかりと思いを伝えて来ます。出演者たちの抑えた演技もいいですね。主役の三原以外は極力描き込まず、それでいて一人一人の映画への思いも強く伝わってくる、わざとらしい台詞回しが気になる部分もあるけれど、全体として綺麗にコンパクトに纏まっていると思います。良作ですね。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-06-25 13:37:32) |
|
8.監督の撮影所に対する思い入れや職人スタッフに対する尊敬は良くわかりますが、物語的にはもう少し盛り上がりが欲しかった。 【亜流派 十五郎】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2005-04-04 01:03:33) |
7.導入部で撮影中のサイコ・ホラー(?)の演出は、さすが中田秀夫という感じで、とても60年代の日活映画(?)と思えないのはご愛嬌。本編は泣かせるシーンもあるし、映画への愛も充分感じられますけど、そのどれもが紋切り型で、21世紀らしさや、現在の邦画復興に貢献してる中田秀夫らしさは感じられない。それに「ドクター鮫島 THE MOVIE」の製作現場が戯画化過ぎて、逆に説得力を弱めてるとも思う(これは、テレビ局・出版社主導の作品を撮ってきた監督自身の怨み節か?)。それに、西島秀俊はいつも無感情な役柄ばかりだと思ってたんですけど、実は無感情にしか演じられないんだということが判りました。どういう経緯でこの作品が韓国資本で、しかもハイビジョンで撮られたのかには興味がある所ですね、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2004-12-18 02:44:12) |
6.いい映画でした。途中までぼんやりとしていたものが最後にようやくわかった「一人の女の子の決意」が主題だったんですね。私はこの映画、監督、キャストに日本映画の良心を見た気がしました。久しぶりに感動するいい映画を見ました。ちょっと涙が出そうになりました。 【たかちゃん】さん 6点(2004-04-28 09:00:31) |
【あべ】さん 7点(2004-02-11 02:56:03) |
4.中田秀夫のあられもない無防備な映画愛の表明に号泣、麻生久美子嬢の美しさに悶絶。 【ナクサライト】さん 7点(2004-02-06 07:06:26) |
3.これといって良いところが何もない映画だったなぁ。俳優もぱっとしないし、肝心のジョニー吉長さんも、ちょっとねェ。幽霊も全然「らしく」なかったし、現代の撮影現場のばからしさを誇張したところもあまり面白くない。唯一印象に残ったのは、昔スパナを落として殴られた小道具さん?の男が、ジョニー吉長を睨み付けるところ。ちょっと良かったですよ。 【駆けてゆく雲】さん 4点(2004-01-21 22:35:16) |
★2.映画の製作現場を過去との違いを強調するためにしても,現代の製作現場の描写が酷すぎる。そこまでしても,主人公「三原健」の思いも小道具・照明などの裏方の人たちの思いが伝わってこない。話のインパクトにかけている作品だった。 【北狐】さん 4点(2003-11-25 16:33:56) |
1.ストーリーはまあまあ、俳優はそこそこ、なのになぜパッとしないのだろう?とにかく華やかさだとか、メリハリだとか、そういった惹き付けるものが足りない映画だと思う。前半の西島秀俊はすごく良かった。苛立ちや刺々しさが感じられて、他の映画でみるのと全く違う演技を感じた。それに対して、後半がなんだか力不足で、デフォルメしていたとのだしても、ドクター鮫島関連のシーンで弛緩してしまい、だらけてしまったような気がする。カメラさんなどの65年から関連されるメンバーの苛立ちなんかも描写してくれたら良かったのにな。ジョニー吉長は、その存在だけでも威厳があってよかった。というわけで5点。 【fero】さん 5点(2003-11-23 18:33:21) |