【池田屋DIY】さん 8点(2003-03-08 13:43:48) |
57.《ネタバレ》 この作品が優れているのは、双方の言い分がまったく違っていて、さらに調査を進めると・・・という「羅生門方式」を導入していること。単に38度線付近で兵士が交流しました、というだけでは、ここまで濃い内容にはならなかったでしょう。導入部で手際よく提示される双方の陳述書は、そのまま対立し断絶する南北構造そのものですし、そうであるからこそ手法としての必然性があります。そしてそのことが、例えば4人が打ち解ける中にも一触即発の危険性やぎごちなさを残留させ、現実の暗い影を終始落とし続け、全体を奥深いものにしています。その中でも制作側の「祈り」のトーンもあわせて持続しているのが素晴らしいです。 【Olias】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-03-07 00:02:58) (良:1票) |
56.最初の方はなんとなくみてたからか入れなかったけど後半の方はおもしろかった。やっぱりイ・ヨンエがいい。 【バカ王子】さん 7点(2003-03-05 16:24:10) |
55.素直におもしろい。韓国映画もけっこう面白いじゃん。と思うと同時に、日本映画よ・・(泣)って思った。もっと骨のある日本の映画がみたいよ。とうでもいい人寄せ目的の映画作ってないでさ。日本ってホント平和よねえ。 【じゅもSP】さん 8点(2003-03-05 11:33:55) (良:1票) |
54.あの青年ひとりの自分勝手な行動が他の人を巻き込み、死なずにすんだ人が多く死んだ。青年に感情移入できなかったので、心にもう一つとどかなかった。 【死亀隆信】さん 7点(2003-03-03 01:04:11) |
53.もともと韓国映画って好きじゃないのですが・・・(以前見ようとしたシュリがあまりにたるくうざかったので。)でもこれはそれなりに面白かったです。ただ韓国人の名前がいつまでたっても覚えられず、誰が誰やらわからず、顔もあまり見分けがつかず、開始30分立っても初期設定を理解できず、いろいろ大変で結構疲れる映画でした。おかげで事件のこともあんまり理解できず、友情にも感動できなかったという・・・。でもこれは映画のせいではなく、私のへたれ振りですね。唯一思わずうなってしまったのは、上司のスイス人が語ってくれたこと。この事件は南北両方のために、真実は語られることはないほうがよい。うやむやにしてしまうことが今のこの場に求められていることだ、と。結果ではなく過程が大事だといったのこのことだったんですね。感じ入ってしまいました。 【アルパチ夫】さん 6点(2003-03-01 18:57:26) |
52.事件の真実が調べの合間にフラッシュバックで少しずつ入るので、一度見ただけではなかなか分かりづらいところがある。2回見てそのあたりが理解できるといい作品だと思う。この感情的なものは韓国人でないと本当には理解」出来ないのかもしれない。敵、味方に分かれた同胞が友情で結ばれて、でも一旦危機が訪れると銃口を向けてしまう。後に冷静になるとそれが自己嫌悪となり、自殺するしかない・・凄く悲しい現実をありえないような話で見せてくれる。韓国映画によく見られる都合のいい、雑なつくりがあまり見えないのがいい。 南北3部作の中では、恋愛の甘さがない分緊迫感があって一番いいと思う。7点だけど8点に近い7点。 【キリコ】さん 7点(2003-03-01 14:50:10) |
|
50.はじめは、単なる韓国と北朝鮮の兵士たちの友情物語だと気楽に思っていましたが、本編が始まったとたん、イキナリ何やら真剣なシーンの連続。あまりにもテーマが大きく、そして重い作品なので、耐え切れず早送りした箇所もありました。見終わった後、正直少々「?」な部分が残りましたが、これからその部分を深読みして、掘り下げていくのもまた楽しみです。本当に良い作品というのは、何回も何回も見直して、はじめて解るものだと思うので・・・。 【夕子】さん 8点(2003-03-01 00:34:14) |
★49.ここはJSAの評判いいですねー韓国と北朝鮮のびみょうな関係にあるところをメインにしてたのは、難しかったですね。結局は韓国と北朝鮮とは共存できないんだ、ってコトが言いたかったんですかねー。。それにしてもいつ退屈してもおかしくなさそうな映画だったのに、結局最後までマジめにみてました。なかなか緊張した映画のつくりになってたところがよかったのかな。韓国映画も捨てたモンじゃない 【武しゃん】さん 6点(2003-02-28 23:24:46) |
|
48.はじめ「?」って感じだったけどラストにかけての盛り上がりは良かった。アメリカにはこういう映画なかなか作れんだろうなぁ。 【alvis】さん 8点(2003-02-28 23:10:07) |
47.難しい問題を取り上げて話題になり色々と考えさせられるが映画としては引っ張りすぎでテンポの悪さを感じた。通常の映画として観るべきでは無いのかな・・・? 【ジェリービーン】さん 5点(2003-02-17 01:40:47) |
46.スゴク話題になった映画ではあるが日本も韓国もアジアでは香港映画にまだまだかなわないでしょう、香港映画が特に好きな訳ではないですが日本や韓国はもっともっと出来るはずと思ってしまうのです。 【眼力王】さん 6点(2003-01-30 00:52:34) |
45.何度見ても悲しいお話です。北と南の禁じられた友情。私は歴史的な背景をよく知りません。現実は、お互い境界の橋を渡ることはないのでしょうが、私は誰かが渡っていて欲しいです。そして、深夜にはお互いの家族や恋人などの話をして、友に同じ人間だということを分かり合っていて欲しいです。そういうところから何かが変わるかもしれません。それが悲しい友情の結末だとしても・・・。 【はがっち】さん 10点(2003-01-22 01:36:40) |
44.普通に考えても今の日本映画は精神的に韓国映画に負けてると思いますね。これを見てさらにそう思いました。どうでもいい映画ばかリの今の日本映画より、どうでもいいけど面白そうな「火山高」が見たいです。 【venom】さん 8点(2003-01-15 03:36:15) |
43.私自身何人か韓国人の友人がいる。アメリカで育ったときにできた友人なので本当の韓国人と言えるかどうか分からないが。彼らと一緒に見た。彼らと話していて、この映画はある程度の知識のバックグラウンドを要求するものだと思った。すなわち、韓国が(否朝鮮半島が)度重なる戦争と抗争によって有史以来侵略・分断を絶え間なく経験してきたこと。一時統一できたかと思われたWW2移行も思想対立という世界のトレンドによって再度分断されたという史実である。 日本で、例えば長野以西と以東が分断され、そして彼らが血を交えた戦争を行ったことを想像してください。関東人が関西人を殺すこと。50年間分断されること。元はといえば同じ民族。理解しあえる、共に助け合うことができる民族が、睨み合いをしているのである。 この映画はそうした悲劇的史実に立脚しながらも、民族やイデオロギーといった部分で民族間、あるいは人と人との間を裂くことが出来ないということ、換言すれば人の「つながり・絆」の強さを認識させる映画だと思う。 |
42.けっこうシリアスな映画なのだが温かい友情に心が温まる。だが終わり方がどうも納得ができない。まぁ、それだけ現実は厳しいということなのかな・・・。日本やアメリカも責任があるだけに考えさせる映画です。 【ピース】さん 7点(2002-11-29 18:32:06) |
41.<ネタバレあり>うーん、皆さん結構評価高いみたいですけど、僕はあんまり・・・最初はオネエチャンが可愛いなーと思って観てたんだけど、コイツが杓子定規で狭量な仕事ぶりを発揮するのね。あげく一言が多かったりするもんだから人ひとり自殺してしまったりする。でもこの手の女ってそういう事しても悪気はなくて自分で痛みを感じないんだよね。やだやだ。w映画自体の出来も教科書的というかイマイチ仕掛けが浅いかな?と思ったけどなあ。観て損したという気にはならないけどトクしたという気にもならない、可もなく不可もなしってとこじゃない? |
40.南北の兵士の友情は良い感じ。でも、話に引き込まれるものがなかった。調査官の女性は、不必要と思えるくらいにキャラが立っていなかったし。 【祥之上】さん 5点(2002-11-14 20:58:55) |
39.日本が朝鮮半島を占領支配していなければ、南北分断の悲劇はなかったことを歴史的事実として理解した上で見ると、かなり辛い映画です。国家が、民族が分断され、家族が離散することが、どんなに辛く、苦しいものであるか。50年以上にわたり、その苦汁をなめ続けてきた国だからこそ、この一種メルヘンとも言える、統一への甘い、儚い、淡い希望に満ちた作品は、輝き、存在感を放っているように思えます。 【mic550】さん 10点(2002-11-04 00:58:39) |