61.こえー、こえー。家族で寄り集まって手を握りあってみてしまった。こういう映画の見方も楽しいね。 【センブリーヌ】さん [ビデオ(邦画)] 6点(2007-06-01 02:04:59) |
60.この心理的恐さとか、じわじわ恐さ、画面のどこかに何かが映る恐さとか、日本らしい。でもこういうのって私あんまり恐くない。ゾンビとかスプラッタ系の方が恐いよー。最後の女の笑いもそれほどでもなかったし・・・・ 【Michael.K】さん [ビデオ(邦画)] 4点(2007-02-24 23:45:28) |
★59.《ネタバレ》 主演男性の甲高い悲鳴が屠殺前の豚を思い出させて超不快。ダミーの女優を使っておびき寄せる霊も姑息。 【池田屋DIY】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-06-09 12:59:06) |
58.●確かに今見るとショボイ。だけど当時のジャパニーズホラーの先駆けって事を考えると凄い作品だと思う。これがなかったら、リングも呪怨も生まれなかった訳だからね。●映画全体が心霊現象という新しい作り、あの女優が落ちてきて変な具合に体が折れ曲がってるのなんてホント気味が悪かった。●確かに最後のオチは無理矢理ですけどね。初めて見た時は死ぬほど恐かった(笑) |
57.予算がないからこそ殆どスタジオで撮れるものをと考えたのでしょう、映画の撮影を映画にしたのも良いアイデアだったと思います。予算がないからこそ生まれたアイデアは他にもたくさんあることでしょう、でも“予算がないからホラー映画でも撮るか”みたいな逆の発想はヤメて欲しいですね。 【眼力王】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-11-25 23:54:53) |
56.普通に面白くない。けっこう期待して観たんだが…湿った怖さを演出しようとするばかりで,「これは映画なんだよ」という至極当然な部分を思い切りはずしている。これじゃ「本当にあった!呪いのビデオ」の類とあんまり変わらんじゃないか。だから,柳ユーレイが足を引っ張られていく最後のシーンは,そのことに突然気づいた中田監督が埋め合わせをしようと無理矢理とってつけたとしか思えない。そんなわけで3点。 【Roxy】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-04 07:35:22) |
55.こ、怖い。これを書く手が震えるほど。今までに無いホラーだ。(1998年当時)日本製だけあってどろどろした演出がそそる。特になんでもないあの写真の恐怖演出は、自分が悪夢でもみてるのかと思うぐらいトリップさせられた。しかし、難を言えばあのぞんざいなラスト。あれはだめだなあ。ありがちだし、ハリウッド的だし。これで大幅マイナス。しかし、これを機に日本ホラーがどんどん開花していったのは確か。呪怨の監督も、これに感化されたと言っているし。貴重な作品だ。 【sherlock】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-20 12:15:14) |
54.ラスト前の8分目までは、タラタラとしてはいるものの不気味でいい。少し匙加減が野暮ったい「恐怖感」ではあるが。しかしラストの妙な「やっつけ感」は、何?そこそこ美味しい平凡な和食店で、デザートにフルーチェ出されたかのよーな、龍画点睛(というほど大げさな作品ではないが)を欠いた感じの作品。 【aksweet】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-09-04 04:52:19) |
53.お話そっちのけ?で、画面のどこに心霊現象が起こるか、必死で探しちゃいました 笑 それにしても、最後の笑い方は無気味でしたが、ちょっとふきだして、一緒に笑っちゃう自分がいました。ごめんないさい。 【キャラメルりんご】さん [地上波(字幕)] 5点(2005-08-04 16:19:30) |
52.あの笑い声は不快感を煽る、不安感でもいいが・・そんな感じ。ラストの柳ユーレイの演技、というか悲鳴が妙に気に障る。肝心の直接的なホラーシーンがラストぐらいなので期待したほどでも・・といった感想が出るのは必至。 【HIGEニズム】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2005-07-24 21:25:07) |
|
51.いや。 ここだけの話なんですけどね? 最後の女優霊が爆笑するカット。 あれ山崎邦正に見えてしょうがないんですがどうですか? 【柿木坂 護】さん [地上波(字幕)] 0点(2005-07-15 05:59:44) |
50.つまらないにも程がある。友達同士で出る5分で終わるような軽い怪談話を無理矢理むだに引き伸ばされ続けるので中だるみしまくり。この映画の半分以上は無駄なシーンじゃないかと思えるくらいでした。ホラーなのに怖がらせようとする気合が全く感じられなかった。 【civi】さん [地上波(字幕)] 1点(2005-07-01 23:47:57) |
49.「男優霊」ではやっぱり駄目でしょうな。女優という言葉の響きがもつ情念を、映画スタジオを舞台に、じわりじわりと演出していきます。中田秀夫監督は、映画スタジオを“思い”染み込む舞台に仕立て上げることで、これから生きることになるその映画界への自らの熱情を表現したかのようでありました。柳ユーレイが足を引っ張られていく姿は、「こんなおっかない世界でこれから僕は生活していくんですよ、だから皆さん応援してね」てとこでしょうか。うん、応援していますので、どうか「ザ・リング2」でハリウッドに旋風を、いや情念を撒き散らしてくださいませませ。 【彦馬】さん 7点(2004-10-06 21:35:37) |
48.可もなく不可もなく・・・普通です。途中まで心霊演出が続いてたのに最後は結局貞子パターンになっちゃうのか・・・。 【A.O.D】さん 5点(2004-10-04 17:19:48) |
47.1回でいいからホラー映画を観て「怖い!」と思ってみたい。真夜中に真っ暗な部屋で1人で、という風に雰囲気を作って観たのに、これもやっぱり駄目だった。幽霊が何かもう、化学繊維のかつらを被った生きてる女にしか見えないんだ…。この融通の利かない脳ミソよ…。低予算で地味で「怖さ」だけが絶対的な売りの作品なのに、肝心の「怖さ」を感じられない人間にはキツかった。劇中で撮影していた作品も、何だか普通に駄作っぽいです。 【ひのと】さん 3点(2004-08-14 13:58:04) |
46.公開当時レイトショーのみだったのが嘆願にて中止★モーニングのみになったのうなずけます★ 「夜の映画館でコレみてから一人で帰れるかっつーの!分かれよ!・・すいません分かって!(涙」て感じだったんだろなあ。。私も朝のに行ってよかったw こないだ偶然夜中TVをつけたらやってて(それもラスト直撃)。すぐにM-1のビデオ観て中和しました。 【マミゴスチン】さん 8点(2004-07-23 13:58:36) |
45.●冒頭の人形と唄でまずぎょっとする。●スタジオ内のシーンは陰が多く常にじめっとした雰囲気が漂っており、野外の場面に移ると安心してしまった。こういう感覚は滅多にない。●霊の正体は語られることがないが、何となく想像できる上手い匙加減だと思う。●「リング」より古い作品だったのか。今回初めて分かった。恐怖演出の数々は、後の作品に取り入れられたのが納得できるものだ。私は断然こちらが好みだ。●70分ぞくぞくできた。良作。 【次郎丸三郎】さん [DVD(邦画)] 9点(2004-07-07 17:12:52) |
44.今まで観たホラーの中で一番コワかった。しかも真夜中に一人で観てしまったので、いい年して泣きました(笑) あまりのコワさに内容はよく覚えていません。 |
43.話は安っぽくてそんなに好きではないけど噂どおり怖さはかなりのもんでした。金かかってないのも考えるとよくやったと思う。 【rainbow】さん 5点(2004-06-15 15:52:42) |
42.友達から、「本物の幽霊が写ってるらしいよ」と薦められて観た。・・柳ユーレイのことか・・。 【konkon】さん 5点(2004-05-15 05:03:58) (笑:4票) |