残穢 -住んではいけない部屋-のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > 残穢 -住んではいけない部屋-の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

残穢 -住んではいけない部屋-

[ザンエスンデハイケナイヘヤ]
The Inerasable
2015年上映時間:107分
平均点:6.21 / 10(Review 38人) (点数分布表示)
公開開始日(2016-01-30)
ホラーサスペンスミステリー小説の映画化
新規登録(2015-10-30)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2018-10-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督中村義洋
キャスト竹内結子(女優)
橋本愛〔1996年生〕(女優)久保さん
坂口健太郎(男優)三澤徹夫
滝藤賢一(男優)直人
佐々木蔵之介(男優)平岡芳明
山下容莉枝(女優)担当編集者・田村さん
不破万作(男優)写真店・田之倉氏
上田耕一(男優)住職・國谷氏
篠原ゆき子(女優)章一の妻・飯田栄子
松岡依都美(女優)岡谷マンション303号室住人・辺見さん
須田邦裕(男優)辺見さんの夫
稲川実代子(女優)アパートの大家・伊藤さん
水木薫(女優)益子さんの義母
十貫寺梅軒(男優)元町内会長・秋山さん
藤田瞳子(女優)友三郎の継母・吉兼三喜
小野花梨(女優)ミステリー研究会の後輩
芦川誠(男優)益子さんの義父
成田凌(男優)山本
原作小野不由美「残穢」(新潮文庫)
脚本鈴木謙一
音楽安川午朗
撮影沖村志宏
製作ハピネット・ピクチャーズ(「残穢 -住んではいけない部屋-」製作委員会)(製作幹事)
松竹(「残穢 -住んではいけない部屋-」製作委員会)(共同幹事)
企画ハピネット・ピクチャーズ
プロデューサー古賀俊輔(協力プロデューサー)
配給松竹
特殊メイク江川悦子
美術丸尾知行
江川悦子(特殊造型)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
18.この作品にはいくつかの時代が舞台になりますが、それぞれの時代の作りこみがとても深く、感心しました。
私見ですがこれまで昭和30年代をはじめとする過去の再現というと、とてもとても・・・というものばかりだったように思います。明らかなCGでレンガの建物を量産したり、現代の車が見切れてしまったり、極めつけは現代顔の代表と言われる女優のモンペ姿・・・TVの再現ドラマレベルのものが少なくありませんでした。
しかしこの作品の空気は昭和の空気をろくに知らない私が言うのもなんですが本物に近いと感じました。
嬰児殺しを報じた記事の文字の絶妙な不規則感、つぶれ具合、フォント、どれをとっても昭和30年代の記事に見えました。
戦前からの重厚な建物の前で撮られた現代風の顔が見えない高野家婚礼写真には奥深い不吉さが感じられました。
吉兼家の調査記録は明治大正の本物の史料にしか見えませんでした・・・
惜しむらくは奥山家の奥座敷が若干新しく見えたところでしょうか。
こういった画は「あるかもしれない恐怖」を「実在の穢れ」に昇華させるには十分なつくりでした。
個人的には女優霊以来、「画」に恐怖を感じた作品でした。
パンツァー・フォーさん [DVD(邦画)] 8点(2017-01-06 18:11:47)(良:1票)
17.原作既読。原作を読んでから映画を見るとがっかりすることが多いのだが、本作はなかなか良く出来ている。怨霊はイマイチだったけどね。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(邦画)] 6点(2016-12-11 15:35:30)
16.《ネタバレ》 映画館で見たかったけど、終わってて、姉が先に見て「全然、つまらなかった」と一言。

ダメ元で見てみたら、思ってたより面白いじゃんって思った。

穢れに触れる・・・ってか、聞こえちゃっておかしくなるんだよね。

赤ちゃんの祟りと、炭鉱で焼き殺された人たちの怨念みたいな???

まぁ、それはいいんだけど、あの公衆電話からのイタ電の意味がわからなかった・・・

結局、最後はドロドロの普通のホラー映画で収まったな。
新しい生物さん [DVD(邦画)] 6点(2016-12-04 02:27:15)
15.《ネタバレ》 『リング』のように呪いを解く為に主人公が奔走するでもなく、『呪怨』のように呪いの元凶自ら登場で怖がらせるワケでもない、“気づいた時にはもう遅い”静かなオカルトホラー『残穢』。発端となった強大な禍が新たなる禍を生み、連鎖増幅していく穢れ。平岡が言うようにヤバい案件です。そう彼はちゃんと指摘していました。「取扱いを誤ると酷い目に合う」「これとんでもないものを引き当てたのかもしれません」「話しても祟られる、聞いても祟られる」と。でも結局は本気にしていなかったということ。知識があっても実践しなければ意味がありません。「久保さんの前の住人(梶川氏)が転居先で自殺した」ちゃんとヒントは出されていたのに。これは【くるきまき】さんがおっしゃられるように、放射能的厄災と捉えると納得がいきます。穢れへの短期的な接触なら多分セーフ。調査に加わった久保さんのミステリー研究会後輩にまで、災いは及んでいないでしょう。穢れに長期間、そして深く触れ続ける事が問題。総被爆量で基準を超えると発病する理屈です。「顔が歪む婦人図」を保管していた吉兼家菩提寺の住職のように、深入りしない姿勢が防護服代わり。主人公“わたし”を筆頭に、本件に長く、深く、関わってしまった人たちの末路や如何に。そして本作を鑑賞した“あなた”とて例外ではないと……。過度なBGMで煽らず、あくまで“わたし”と同じ第3者の立場で、事象を検証する感覚を創出したのが秀逸でした。淡々と、明らかになっていく真実。気づけば誰もが当事者に。一見弛緩した空気のエピローグに恐怖が纏わりつきます。久々に正統派のオカルトホラー映画に出会えた気がします。流石、中村義洋監督。ホラーを描いても上手いですね。そして手堅く観易いです。今、一番安心して観られる映画監督だと思います。
目隠シストさん [DVD(邦画)] 8点(2016-10-25 20:27:10)(良:1票)
14.《ネタバレ》 上手な監督ですね。ストーリーに集中して見れました。 ホラーなんですが、映画と同時進行で人が死にません。ラスト付近でホラーっぽくなりますが、それ以前は過去の死亡事案を推理するというか形で物語が進行します。これは結構 目新しい感じがしました。
紫電さん [ブルーレイ(邦画)] 9点(2016-09-16 16:41:44)
13.《ネタバレ》 なかなか面白かったですね〜。
いつ頃からか日本のホラー映画は貞子的なものが必ず出てくるというおきまりのパターンに陥ってつまんなくなっちゃってましたからね。
ようやくミステリー小説仕立てのホラー映画が堪能できたことに喜びを感じずにはいられませんでした。
マンションの一室。そこでいつも変な音がするという興味深いところから始まり、
その原因を探偵のごとくたどっていく上でいろいろなことが解ってくる。
どのエピソードも実に恐ろしく、音で驚かすような西洋的なのとは違い、
暗くて不気味な映像はこれぞジャパニーズホラーの醍醐味と言った感じです。
その土地に穢れのようなものが残るという感覚は実に日本的だなぁと思います。
しかし、全く関係のない後世の人たちにずっとああやって不幸をもたらし続けるなんて、
お化けさんは本当に罪深いですね。一つだけ不満だったのはやはりクライマックスの展開でしょうか。
それまで関わった登場人物たちが次々と霊に襲われて終わる結末というのはいかにもこれまでのホラー映画の
定型パターンといった感じで、もう少し捻りが欲しかったなというのが正直なところです。
あろえりーなさん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2016-07-30 23:57:03)(良:1票)
12.《ネタバレ》 原作付き映画は原作の劣化版でしかないことが多いので、映画から見てしまって損した気分になるのを防ぐため、今回は原作を先に読ませてもらった。
その後に映画を見ると意外にまともにできており、原作の基本構造を尊重しながら印象的なエピソードを残し(大家の伊藤さんなど)、原イメージを保ったままで短時間にまとめてある。導入部として短い怪談を入れたのは映画独自の構成だが、これもその後の展開からすれば効果的と思われる。老婆が一言「湧いて出る」とか、床下の顔など怖さで印象付けられる場面もあり、また緊張が高まった場面で、登場人物の何でもない発言にいちいち脅えさせるのは笑いを含んだ肝試しの臨場感があった。
ちなみに原作では実在の人物が実名で登場するため、ホラー映画でいえばフェイクドキュメンタリーのような印象があり、それが読者にとっても他人事でない雰囲気づくりにつながっていた。この映画はさすがにドキュメンタリー調にはしていないが、登場人物の平○○明とか○澤徹○とかいうネーミングには原作の名残が見られる。平○氏が羽田の大鳥居にいた意味はよくわからなかったが、これはファン向けの小ネタというつもりだったのかも知れない。

一方で肯定的になれない点として、最後は疑似ハッピーエンド風になったあたりで終わりにしておけばいいものを、その後さらに怖がらせエピソードを4つも加えていたのは呆れざるを得ない。それまでは、邦画ホラーの恒例である現場突撃を「お暇しましょう」であっさり終わらせるなど結構いい雰囲気で来ていたにもかかわらず、結局最後は見せるものを見せなければ気が済まないかのような作りには落胆させられる。
また原作では「穢れ」の残留と拡散に関して仮説のようなものを提示しており、それがいかにも自然現象的にありそうな感じで納得できるものだった。その一端は当然この映画にも出ているわけだが、しかし原作では、確定的影響でないため統計的に有意でないとかいうことで因果関係が特定できずに日常の中へ埋没していく空恐ろしさとやるせなさが感じられたのに対し、映画がこういうラストでは致死率100%の「呪怨」シリーズと同じように見えて、原作独自の趣向がぶち壊しになったように感じられる。そもそも徹底して登場人物を破滅させたがるという無駄な過酷さが大人気なく、邦画ホラーというもののどうしようもなさを感じさせる映画だった。
それでも邦画ホラーにしては悪くなかったので少しいい点をつけておく。
かっぱ堰さん [DVD(邦画)] 6点(2016-07-16 22:30:42)(良:1票)
11.まず呪われた部屋があって、そこで何があったのか過去を遡って調査して行くという展開は良い。
ただ、しだいに過去が明らかになってもそれほど興味を引く話ではなく、淡々としていて盛り上がりにも欠けるので少々だれた。
何かおぞましい実体のないものの描き方もありきたりで、ホラーに慣れている人なら失笑を買うレベル。
ヴレアさん [DVD(邦画)] 4点(2016-07-08 07:45:52)
10.①「リング」のような探索型ホラー映画は好物です。部屋の一つで異音がする…という出だしから歴史を遡り、次々と犠牲者の存在が見えてくる展開が気持ち悪いのなんのって。②個別の演出については、小さいものでは襖を開けると袖がするっと隠れる、から大きいものでは廃屋探検まで背筋がぞっとする自分向け(笑)なものばかり。暗闇の怖さが生かされており楽しい。映画館のスクリーンで鑑賞したかったですね。③メインの人物たちは全員巻き込まれたと思われるラストは、ありがちな気はしますけれど、途中でしっかり「知っただけで…」と予告された通りなので納得がいきます。
次郎丸三郎さん [DVD(邦画)] 10点(2016-06-23 23:09:59)
9.《ネタバレ》 謎を探求して昔へ昔へとさかのぼっていくのだが、テロップ入りでいろんな証言者が現れるあたりルポルタージュのような手法だ。ヒロイン二人が探偵みたい。「話を聞いた者もたたられる」ということで、主人公たちの悲劇的な末路も予感されているが、たったこれだけのかかわりでたたられるのならネズミ算式に被害者が増えていってしまうではないか。ホラーだから仕方がないが終始画面が暗くてみづらい。全体的に静かでこけおどしのシーンは少なく、盛り上がりを欠く。あんな整然としたゴミ屋敷は初めて見た。
エンボさん [DVD(邦画)] 5点(2016-06-18 13:37:06)
8.ホラー映画、特に邦画には一つの黄金パターンがあります。怪異が起こる→その怪異の謎を探索→根源が明らかとなり、それをもって怪異と対峙する。有名な「リング」もこのパターンであり、僕はこのパターンが結構好きであります。びっくり箱のような演出で瞬間的なドッキリも悪くはないんですけど、謎を追っていくうちに明らかになるエピソード自体が不気味であり、すぐ怖いってゆーより、観てるうちに背筋がゾゾゾとしてくる。そんな怖さにはあとを引く印象があります。この映画は、その黄金パターンである探索型のホラーであり、その怪異の謎を探索する部分に非常にウェイトがおかれております。だもんで、怪異がドカドカ起こるホラーを求める方には、若干、退屈かもしれません。怪異は、ごくわずかに抑えられてあります。しかし探索で明らかになるエピソード自体が結構不気味であり、量も多く、再現映像もいい感じな雰囲気が出ており、さらに探索自体もテンポよく、こちらの謎を知りたい興味を持続させてくれて、最後まで飽きることなく楽しめました。ある謎を調べたら、さらに奥に別の謎があり、またさらに別の謎とドンドン深みにはまっていき、しかも、伏線で別の謎と謎がつながっているなど、よくある謎解きの王道ですが、それがしっかり出来ていて、次の謎へとつながるヒントの提示の仕方も、わりとスムーズで観ていて心地よかったです。竹内結子の変にビビらない淡々としたキャラも、この映画とマッチしていて、僕は好印象です。特に奇をてらったホラーではないので、まー、よくあるホラーだけど、ちゃんとしてるってゆう程度の期待度で観れば楽しめるかもしれません。
なにわ君さん [DVD(邦画)] 7点(2016-06-17 02:50:08)(良:1票)
7.《ネタバレ》 楽しめました。原作読了してるので、うまく映像化したなぁと思います。
けど何も知らずに見ても楽しめるのかは謎。
黒い幽霊?はちゃちくて興醒めだった。
おとばんさん [映画館(邦画)] 6点(2016-02-16 21:33:47)
6.《ネタバレ》 特に前半は劇伴音楽を控え、静寂と衣擦れの音を存分に聴かせてくれる。
コンピュータ処理もあるだろうが、出来る限り曇天を選んでムードも出しているし、
ゴミ屋敷や九州の廃屋内部の美術も凄みがあっていい。

「根っこは一つ」の真相探しの物語だが、バラバラの事件がドラマの進行に伴って集約していくのではなく、
一つの事件から派生し場が拡散していく作劇スタイルは後半の散漫さを招いたか。

CGらしさ全開の黒い人影があまり怖くない。
ユーカラさん [映画館(邦画)] 5点(2016-02-08 15:40:46)
5.やたらと暗い部屋のシーンが多く、それが恐怖感を煽っている。そしてクライマックスで問題の場所を訪れる際も、なぜか夜…。「日中に行けよ!」と心の中でツッコミながらも、これがホラーのセオリーなのかと納得させる。この作品は映像よりも文字をイメージ化した方が、より一層怖いのではないかな?と感じました。
tonaoさん [映画館(邦画)] 6点(2016-02-08 12:28:14)
4.《ネタバレ》 原作未読。【穢れ】不浄、汚れ。死・出産・疫病・失火・悪行などによって生じ、災いや罪をもたらすとされる。 怪談雑誌に読者からの体験談をリライトしている怪奇現象には懐疑的な作家『私』。その私へ届いた大学生久保さんの手紙から始まる陰惨な歴史探求物語といった趣き。私と久保さんのコンビネーションは悪くなく、ホラー風のミステリーといった感じで進むのが心地良かった。昭和の角川映画を観ている気になった。演出も控えめで淡々としており他作品と違って直線的な描写はほぼ無いものの、凄惨な事件から発生しジワジワと広がり迫ってくる穢れの不穏な雰囲気は良くていた。陰湿で日本のホラーにハマってるし恐ろしいモンだなと思いました。まぁ穢れがあったら逃げ場は無い気もしますけど呪いや祟りと違って標的や発動条件が無いってのがまた性質が悪く怖いですね。観終って考えてみると『残穢』とは上手いタイトルですわ。原作を読んでみたくなりました。
ロカホリさん [映画館(邦画)] 7点(2016-02-04 23:26:36)
3.《ネタバレ》  十分だよ。面白い。変な技で無理やり怖がらせようとするよりはずっといい。
JFさん [映画館(邦画)] 7点(2016-02-03 16:30:43)
2.2016年:監督は、新しい演出にチャレンジしたんだろうけど、怖くないってのが致命的だ。
2021年:ひさびさに見直してみたけど、めっちゃ怖いね。2016年に書いたコメント酷いね、信じられない。
センブリーヌさん [映画館(邦画)] 6点(2016-01-30 23:17:47)
1.《ネタバレ》 うーん。残念賞だ。ホラーなのかミステリーなのか中途半端。監督はきっと真面目にホラーが撮りたかったと信じる。だから昨今のホラーにありがちなコケ脅し的な演出は一切使わなかった。それは良い。良いが、怖さの演出は足らなかった。本当に怖いと感じる演出は難しい。是非、再度チャレンジして欲しい。それと、原作未読だが、クライマックス以降の展開にははっきり不満を感じる。結局はっきり見せて終わりでは台無しだと思う。やっぱり残念賞だ。
ぴのづかさん [映画館(邦画)] 6点(2016-01-30 16:30:10)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 38人
平均点数 6.21点
000.00%
100.00%
212.63%
300.00%
425.26%
5821.05%
61231.58%
7923.68%
8410.53%
912.63%
1012.63%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 1.50点 Review2人
4 音楽評価 2.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS