69.友達に怖いと聞いて借りたんですけどあまり怖くなかった。 残念だった。 【刹那主義】さん 4点(2004-09-08 18:53:45) |
68.”パチンコ”という攻撃方法は「グーニーズ」の専売特許ではありませんでしたかそうでしたかいやいやなるほど。 【tetsu78】さん 5点(2004-09-06 00:56:27) |
67.前半だけだったらもっと点数は↑はいったのに、後半のラストで一気に 落ちましたね。どうせなら、ピエロのままやられてほしかった。 【幕ノ内】さん 4点(2004-08-08 21:50:18) |
66.たっぷり時間かけてネタ振りして、盛り上げて盛り上げて、いよいよさぁってところでゲロ。スティーブン・キング原作の映画化の王道ですね。 【永遠】さん 4点(2004-07-08 08:14:14) |
65.皆さんとほぼ同じ感想です。あのピエロはもうちょっとなんとかならないもんですか。 【耳】さん 4点(2004-06-26 21:30:11) |
64.前半の幼少期のシーンはけっこうよかったんだけどなあ。ピエロとかもかなり不気味な 感じで怖かったんだけど。ラストはかなり引いたなあ。正体大蜘蛛なんてそんなオチあり?って感じで物語が台無しになってしまった。ドリームキャッチャーと同じコケ方してるよなあ 【rainbow】さん 4点(2004-06-22 18:07:10) |
63.テレビ映画でしょ?キング原作の映画化はこんなもんでしょ? 【マックロウ】さん 3点(2004-06-07 18:04:00) |
【ゲソ】さん 3点(2004-06-02 01:05:43) |
61.《ネタバレ》 前半は”少年時代の友情””約束”と如何にもキングという最高の出来であった。後半は「ドリームキャッチャー」の原点というコケ方で、”キング恐るべし”はこの頃頭にインプットされた。ピエロと蜘蛛の化け物が全く結びつかない。あと友人を招集するのは良いが、大人なのだからそれなりの用意はしておこう。銀の弾丸とか。 【まさサイトー】さん 6点(2004-05-01 05:30:19) |
60.スティーヴンキングってホラー好きですよね~とってもステキなお話も書けるのに・・・。ItはNHKでおととしの夏休みにやっていたのを見たのですが,後半が見られなかったので点数はあまり参考にしないで下さ~い。 【ooo&eee】さん 6点(2004-03-22 19:17:15) |
|
★59.子供のころはピエロがホント怖かった。今見ると笑えるんだけど。ピエロの正体にはがっかり。 【新井】さん 6点(2004-03-17 15:24:06) |
58.ピエロの正体弱すぎ!! 前半はよかっただけに残念です。 【ソングバード】さん 4点(2004-03-12 19:43:21) |
57.NHKの深夜の時間帯に前後半であったときに、二日つづけてがんばってみたけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まだ前半はみれたけど後半はズブズブやがな ホント怖さがないんやもん もっともっともっとがんばろうな 【ヴァッハ】さん [地上波(吹替)] 1点(2004-03-07 01:09:13) |
|
55.スティーブンキングのこの作品と、ドリームキャッチャーをだけみたら、その人のスティーブンキング評はとんでもないことになる、逆に、スタンドバイミーとかショーシャンクだけみたら、結構良い評価になるだろう、両方見た人は、「この作家精神分裂症か?」と同一人物が描いた物とは思えないだろう。 そんなスティーブンキングが好きです。 が、この作品はこの点。 【N列23番】さん 1点(2004-01-30 21:08:38) |
54.キングの作品の映画化作品で初めて観た映画だけど、正直後半観る気なくなりました。でもせっかくなので観ました。後悔しました。 【コーヒー】さん 2点(2004-01-28 12:47:52) |
53.同じ意見が多いと思いますが、最初は怖かった。でも後半はなんだ?って感じで冷めてしまう。ピエロが子供を襲うってのが昔は本当に怖かったのにな。 |
52.確かに前半は怖い。でも、後半になると怖い意味が違ってくる。主人公の年代によって恐怖の意味が違うからだろうか?原作も読んでみたいと思っている。 【よっさん】さん 6点(2004-01-17 13:02:38) |
51.《ネタバレ》 いわゆる「一人でお風呂に入れなくなる恐怖感」を描いた精神的ホラーとして、映像も美しく期待が持てた。側溝やお風呂の排水溝に対してトラウマができるくらい序盤は優秀。かに道楽の看板の親玉みたいな怪物は、オチとしては考えられるが、ストーリー内に何かしら関連づけるキーワードがあれば、退治しなければいけないのだなという意識で終盤を予測できただろう。唐突すぎるがため拒否反応を起こしてしまう。ストーリーを組み立てる「繋ぎ」が足りなかったのだろう。 【もた】さん 6点(2004-01-11 18:52:43) |
50. 後半で失速していったのはもちろんのこと、こういうホラーは子供が主役だからこそ楽しめるものだとつくづく考えさせられました。年月が経ったとはいえ俳優が変わり、気持ちが冷めてしまいました。 【映画の味方】さん 3点(2004-01-06 21:00:43) |