初恋のきた道のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > 初恋のきた道の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

初恋のきた道

[ハツコイノキタミチ]
The Road Home
(我的父親母親/Wo de fu qin mu qin)
1999年上映時間:89分
平均点:6.95 / 10(Review 313人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-12-02)
ドラマラブストーリーロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-11-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督チャン・イーモウ
キャストチャン・ツィイー(女優)チャオ・ディ(若き日の母)
チョン・ハオ(男優)ルオ・チャンユー(若き日の父)
スン・ホンレイ(男優)ルオ・ユーシェン(私)
チャオ・ユエリン(女優)チャオ・ディ(老母)
弓場沙織チャオ・ディ(若き日の母)(日本語吹き替え版)
田中実ルオ・ユーシェン(私)(日本語吹き替え版)
寺杣昌紀ルオ・チャンユー(若き日の父)(日本語吹き替え版)
大方斐紗子チャオ・ディ(老母)(日本語吹き替え版)
原作パオ・シー「初恋のきた道」(講談社)
脚本パオ・シー
撮影ホウ・ヨン〔撮影〕
製作コロムビア・ピクチャーズ(Columbia Pictures Film Production Asia)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
字幕翻訳太田直子
あらすじ
中国華北の素朴な村に、町に働きに出ていた一人の青年が父の訃報を聞いて帰郷する。青年の母は、昔ながらの葬儀で夫を送りたいと言い張り周囲を困らせる。母の頑なな態度の陰には、若かりし日に夫と育んだ大切な想い出が隠されていたのだ…。それは、母が18歳の頃だった。彼女には恋焦がれる青年教師がいたのだが… チャン・ツィイーを世に送り出した珠玉のラブロマンスをチャン・イーモウ監督が紡ぎ出す。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213141516
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
33.こんな女の子、今の世の中にいるのであろうか?純粋無垢という言葉がふさわしい主人公。美しい中国の自然の中で18歳の女の子が恋をする、ただそれだけ。それを息子が語り手となって話を進めていくのだが、この息子も最後に、にくいことをする。素直に入り込める映画。さわやかな気持ちになれる。
サイダーさん 9点(2002-01-20 00:05:59)
32.アジアの恋愛映画の中では、間違いなくベストの作品。私の場合、若い頃の話より、現代の年老いたディの方が魅力的に感じました。年老いても愛し合っている夫婦はいいもんです・・・。ちょっと気になったのは、先生があそこまで慕われる教師になる兆しが若い時にはあまり見えなかったり(動機が動機ですし)、先生の方がディに惹かれる描写がちと少なかったことですね。もう少し長かったら良かったんですが・・・(90分ですし)。でも、それらの不満点を吹き飛ばす感動を与えてくれた作品でした。
うどん屋さん 9点(2002-01-17 23:14:47)
31.学生の頃に自主映画ってる人達がよく作ってた、好きでないジャンルの「女の子映画」をちょっと思い出してしまった。しかし、これは(立松和平風に)凄く美しいねぇ~。ビルもテレビもパソコンもゲームもない環境では人に対する純粋な気持ちが強くなるんだ。自然が、人間本来持つべき気持ちを強くさせるんだねぇ~。
チューンさん 7点(2002-01-17 11:51:49)
30.景色がとてもきれいだった。心に残るシーンがいくつもあった。中国ならではの純愛映画・・・。余談ですが、映画にでてくる料理の美味しそうなこと!さすが中国の食文化!と思ってしまった。
KARINさん 8点(2002-01-15 17:22:37)
29.音楽・演技・ラストシーンすべて最高!一人で見ないとやばい映画
リッキーさん 9点(2002-01-13 21:55:20)
28.1回見て、う~んとうなり2回目に爽やかな感動を覚えました。とりあえず、寝不足じゃない時に見るのがいいよ。
andrzejさん 8点(2002-01-07 22:09:40)
27.なんて純粋な恋心なんだろう。あそこまで人を想う気持ちって心を打たれますね。しかし、旦那さんはなぜ村に帰ってこれなかったのかな・・・
パピコさん 7点(2002-01-07 12:33:18)
26.チャン・ツーイーの可愛らしさが、やはりこの映画の魅力の圧倒的な部分を占めてます。可憐、いちず、けなげ。「はにかむ」という言葉は、今はアジアの辺地にしか残っていない、という学者の文章を読んだことがありますが、抑えた中に真情が溢れ出るあの感情表現は、アジアならではのものだと思います。一人の人を一生ずっと愛し続けるという、この単純にして根源的な人間関係を、現代人はどう見るのでしょうか。しかし、この映画は単に二人の恋愛と彼女の一途な純情のみならず、他の部分も圧倒的な説得力をもって迫ります。「ありがとう」も「美味しかった」も「おじゃましました」も「これ、直しておいてくれたのね」もない、アジアならではの表現。欧米的な言語表現に慣れた身から見ると、全てを言葉にしていなくては言語として認めない欧米的コミュニケーションの矮小さを感じます。また、髪留め一つ、器一つで、一生幸せになることもできる、そんなことも感じました。村人が先生に寄せる尊敬。先生の村人に対する献身。そして最後の葬列のシーン。中国の伝統的な「文武」の「文」に対する、そして「師」に対する深い深い尊敬の念を感じて、そこにも涙が止まりませんでした。教師を志す人には全て見てほしいと感じます。最後に、華北の自然の美しさ。荒涼・乾燥・貧しいというイメージが強かったのですが、あの彩り豊かな草原や森、畑を見ていると、黄河広原の豊かさ、その豊かな大地に対する監督の深い深い愛を感じました。
ぷらいべーと・らいべんさん 8点(2002-01-02 01:28:18)(良:1票)
25.恋愛系は苦手です。見てて「お前…ストーカーやんけ!」と突っ込んでました。チャン・ツィイーじゃなければ、犯罪映画かと(笑) が、チャン・ツィイーのプロモーションにしては、それなりに話もあるし…可愛さ満点なので、点数献上。
王様さん 6点(2001-12-25 11:40:51)
24.今も思い出すのは、夫のいなくなったはずの教室から聞こえる声に飛び出していく老母の姿。その走る姿と若い日の姿が不思議に重なって最高の感動を与えてくれました。久々に出会った「美しい映画」。いつまでも忘れられない作品。
takagiさん 10点(2001-12-23 21:34:24)(良:1票)
23.たまにはこう言う純愛ものも良いです。特に担ぐことに拘る母には感動です!でも相手の男優は何とかならんかったんやろか?
イマジンさん 10点(2001-12-21 12:20:15)
22.<ネタバレアリマス>凄い影響力ですね。(↓)皆さんと同様、内村氏の「タイタニックより100万倍面白い!」の一言で観た次第です・・・ん?でも「これが“父と母の物語である”」のナレーション。ん?なっな~んや!それぇ!こんなんで終りかいな!冒頭での息子の登場と語りによって、この物語の主人公たちが最後結ばれると分かっていて、それの何が面白いのやろ。結果が分かっていてこの映画を楽しめるとしたら?例えば憧れの先生には街に許婚がいたとか、身分の差を当時の中国政府が認めないとか、政治犯として投獄された彼を追って北京まで会いに行くとか、母が死に彼女は街の男に売られてしまうとか・・・ムチャ純粋過ぎますね。やっぱ純愛は最後殺さな。☆☆☆先生が来ると分かっていて、来てから校舎を建てると言う、この辺の風景は素晴らしい。しかし先生を待ち伏せしたり、髪飾りを落して何日も探したり、先生に会いに街まで歩いて行って死に掛けたり・・・確かに良い話なんだけど、それをナレーションで説明しているところがマイナスに感じた。とにかく主演のチャン・ツィイーが可愛いから許そう、的作品だなってね。☆☆☆ん?って思っとったら、やっやられたがな!まさかその後に泣かせどころが用意されてるとは。私的には「金は要らない」と「1時間だけの息子の授業」、更にチャン・ツッイーの笑顔でエンドロール。もう勢いに任せて何点でも付けまっせ!でも・・・・・ん?これで“100万倍”でっか?
さん 10点(2001-12-16 02:16:33)
21.久々にこんなに純粋な映画を観ました。始めはなんで白黒なのかと思ったり、パッとしないなあ。って思ってたけど、昔の話に戻ったあたりから目が離せなくなりました。会話があまりないのに、なぜだかつたわってくるところが凄いと思いました。チャンツィーの表情良かったですね。切なく、そして一途な気持ちに感動しました(TOT)恋愛って時が経つにつれて冷めてしまったり変わってしまったりするけど、ずーっと変わらない恋愛ってこんなに素晴らしいんだ!!って感じさせてくれる映画でしたね。恋愛にリフレッシュさせたい人・これから恋愛をしたい人必見!!(*^-^*)の映画です。そして心に残る映画のひとつだと思います(⌒‐⌒)音楽も良かったです。この映画にピッタリでした。
ばかうけさん 10点(2001-12-14 22:16:01)
20.《ネタバレ》 この作品はチャン・ツィイー様だから許されますが、
ほかの女優さんであれば、ただのストーカー映画になってしまうところです。
先生役の人が私の友人に似ていて、何故かジェラシーを感じてしまいました。
それにしてもあなた様の笑顔は素敵です。
監督さんがロリコンなのかもしれませんが、
あなた様のどアップシーンがかなり多くて、疲れが吹き飛んでしまう次第でございます。
この作品であなた様がお作りになった餃子を見てしまってから、
うちの食卓でも餃子が並ぶようになりました。
もちろん作るのは、この私でございます。
あなた様の笑顔を思い出しながら・・・・・
ばかうけの旦那さん [映画館(字幕)] 8点(2001-12-14 21:51:20)
19.憧れの先生をあとを追いかけて、走りに走る。しかし勢い余って転んでしまい、餃子の入った丼も割れてしまう。泣きべそをかいた彼女に胡弓の旋律が絶妙に被る。なんといじらしく切ないシーンであろうか。晩秋と初冬の田園風景の見事な美しさとあいまって、黄色い麦畑の中に咲いた一輪の紅い花といった可憐で初々しいチャン・ツィイーは、やはりこの作品の白眉であると共に、役者としてのプロ根性をも見た思いがした。そして、その彼女の魅力を引き出したチャン・イーモウ監督の手腕もさすがだ。 「初恋のきた道」という邦題のつけ方も近年の傑作だと思う。
ドラえもんさん 9点(2001-11-17 23:26:00)
18.チャン・ツィイーのアップ、アップ、またアップ。ただひたすらチャン・ツィイーをアップで追い続けるチャン・イーモウ監督、あなたは解ってらっしゃる。その可憐さと言ったら筆舌に尽くしがたい(衣装も最高!)。これだけの可憐さを「演じられる」女優が何人いるだろうか?(彼女の無言の演技だけで何度も涙が出てくる。ただ可愛けりゃいいってもんじゃない) 既に現代では決して見られなくなってしまった、女性の可憐さ、可愛さ、いじらしさ、そして恋することの素晴らしさがここにあります(それが何十年経っても変わらないってところがミソなのさっ!)。これじゃあ、つい9点献上しちゃうよ!
sayzinさん 9点(2001-11-17 19:45:01)
17.期待以上の名作!!泣ける、なんてもんじゃありません。チャン・ツィイーの可愛いこと!!先生が好きってことが体中から溢れてて、あんなに一直線に人を好きになれるっていいなと思いました。2人の思い出ってきっと永遠に色褪せないんでしょうね。素敵!
もみじプリンさん 10点(2001-11-07 09:27:46)
16.絶対、損はしません。チャン・ツイーの可愛さと言ったらもう、たとえ様が無いです!わざと水汲み場を変えたり、健気にお弁当(どんぶり)を作ったり、陰ながら教師を待ち伏せしたり。教師役の俳優のびみょーな魅力(刈り上げの七三分けとか。)には共感できませんでしたが...草原を走る、走る、走るチャン・ツイー嬢のカットはどれもたまらなく美しい仕上がりです。私的には泣ける寸でのところで終わってしまったんですが、アクの無い純粋なさわやか映画でした。
さかQさん 9点(2001-10-23 03:12:31)
15.かなりみなさん高得点ですね。ちょっと下げます。ごめんね。最初と最後、そして時間が短いのが良い。でも中盤眠かったんだ。もう少し初恋シーンに入り込めたら…と思いました。でも、いい映画です。
鉄コン筋クリさん 7点(2001-10-21 18:10:14)
14.チャン・ツィイが先生を想う一途さも感動でしたが、おばあちゃんになって息子に対する親心にも泣けました。セリフも少なめ&シンプルな内容だったのにとくかく感動しました。見てよかった。
araranさん 10点(2001-10-15 15:59:16)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213141516
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 313人
平均点数 6.95点
041.28%
130.96%
272.24%
3165.11%
4165.11%
5268.31%
63912.46%
75718.21%
86219.81%
94313.74%
104012.78%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.83点 Review24人
2 ストーリー評価 5.95点 Review20人
3 鑑賞後の後味 7.26点 Review19人
4 音楽評価 6.82点 Review17人
5 感泣評価 6.92点 Review13人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS