170.《ネタバレ》 運命を“どうすれば変えられるのか?”という疑問に直面した主人公が、それに対する答えを未来に求めるまでの流れは結構良かったけど、80万年後の未来へ旅立ってからの主人公の行動の動機や展開は全く理解できなかった。とりあえず、地中からウルク=ハイが出てきた時は本気でどうしようかと思った。 【Minato】さん 4点(2004-05-08 23:33:29) |
169.《ネタバレ》 過去を変える事ができないという事実が分かり、未来へ行ったが、その未来の様子はかなりSF的だった。主人公が未来で「我が家」を見つけたという結末は、わりと気持ちのいい設定だが、主人公のたった一人の判断で、未来の秩序を壊してしまうのは後々問題が起こるのではないかと疑問が残る。ストーリーの最初は古い時代設定だったが、途中はSFで、ラストは前向き人生となったことで、わりと楽しめました。 【紅】さん 8点(2004-05-01 19:29:53) |
168.もしも過去を変えることが出来るのなら、あるいはあらかじめ未来が分かるのならというのは大好きなSF的テーマのひとつ。そこで、そんな夢をかなえてくれるのが、時空を自由に超えることが出来るタイムマシンという魔法の装置。監督は原作のH・G・ウェルズの曾孫に当たるらしく、本作が初メガホンという。平坦な演出と説明不足な展開はこれからの課題としたいが、オリジナル版に敬意を払った仕上がりには好感が持てる。映像とセット美術は申し分ない。期待に応えてのマネキン人形の衣装替えに、加速度的に変化するコクピットから望む眺望。そして何より、42年ぶりにリニューアルされたタイムマシンのゴージャス感溢れる魅力的なデザイン。基本的なコンセプトを継承しつつ、パーツひとつひとつが手作り感に満ち溢れており期待どうりの近未来型となっている。このニュータイムマシンを拝見出来ただけでも及第点を与えたくもなります。世間の評価は決して高くはありませんが、オリジナル版に敬意を表した作風とニュータイムマシンに、ちょっと甘いが8点を差し上げます。《ネタバレ》ところでラストなんですが、主人公アレクサンダーは婚約者を救うべく執念の産物ともいえるタイムマシンに見切りを付けます。変えられない過去に執着するよりも、今現在をそして未来に向けて生きることの方が大事なんだと、タイムトラベルを通じて悟ったわけなんですよね。このあたり、作り手の説明不足もあり観客に上手く伝わらなかったのがちょっと残念。 【光りやまねこ】さん 8点(2004-04-26 23:14:41) (良:2票) |
167.《ネタバレ》 失った恋人の命を取り戻す為に、タイムパラドックスの謎を解くべく向かった80万年後の世界。 きっと彼はこの未来への旅の中で過去を変える方法を見つけ出すだろう。 念願が叶い、エマとの幸せな結婚式でこのお話は幕を閉じるに違いない。 しかしモーロックの登場シーン辺りから主人公の中のエマの存在が 薄れ掛け始める。 当初の趣旨はどこへいったのやら、化け物相手に暴れる暴れる。 コロンビア大学数学教授のひ弱でたよりなさそうな青年は屈強な戦士へと変貌する。 後半部はありきたりなお子様向けアクション映画になってしまっ た。 「過去に囚われず、未来を生きろ。過去は思い出の中にだけあればいい」というのが メインテーマなんだろうけど、結局タイムトラベルってなんだったの? 後半のアクション編への繋ぎ? エマの死というエピソードも後半部ではあまり重要視されてないし・・・。 前半が非常に気に入ってるだけに悔やまれる、惜しい作品。エマとのハッピーエンドが観たかった。 【dry】さん 7点(2004-04-19 18:02:41) |
166.原作の「不気味さ」が全く感じられず、非常にガッカリさせられた作品です。 |
165.《ネタバレ》 悟って諦めちゃうの早過ぎ! もう少し何度か試してみようよぉ。過去に干渉できちゃう以上は、変化させる事は可能な気がするもん。一方で超未来のウホッホウホウホしてる部分は飛躍し過ぎちゃって、なんだか映画そのものが別のモノになっちゃったような感じ。っていうか、あの状況から希望を見出したとしても、あまりに世界が今の現実からかけ離れ過ぎちゃっててテーマもへったくれもなくなっちゃったような感じがします。どこかに過去と繋がるリアリズムのかけらを残しておいてくれれば良かったんですけどねぇ。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 5点(2004-04-11 19:26:36) |
164.《ネタバレ》 初めはラブストーリーと思って見てたのに月が落ちてからはショックを受けました。って猿の惑星かと思ったぐらいです(笑)あまりに話が飛びすぎですしタイムマシンを何のために作ったのかの意味が薄れている。彼女をタイムマシンで助けることが出来ないのには納得しました。地底人や白いおじさんの存在が話を複雑化してる。ボックスの存在感は大きかったと思います。ラストの終わり方も中途でスッキリしない映画でした。 【マーク・ハント】さん [映画館(字幕)] 4点(2004-04-01 23:43:34) |
163.エド・ウッドが現代に甦ったら、こんな映画を撮るんじゃないだろうか。地底人が出てきたところで発作が出そうになった。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 1点(2004-03-31 23:05:48) (笑:2票) |
162.何度やっても、未来は変わらないという運命。 最初はおもしろかったです。中盤あたりから、 疲れてしましました。 【幕ノ内】さん 7点(2004-03-30 19:03:15) |
161.《ネタバレ》 初代よりSFXが進化し、スケールアップしている点は評価する。が、だから秀作かというと、ムムムと言う感じ。ラストシーン、家の間取りをなどりながら、メイドさんや友人を偲ぶシーンが好きだ。メイドや友人とのエピソードを前半で克明に描けば、このシーンはもっと感動的なシーンになったであろう。私は大仰なCGシーンが観たいのではなく、人間ドラマが観たいんだよ〜ん。 【すぎさ】さん 7点(2004-03-27 17:49:00) |
|
160.ウェルズの原作も1959年バージョンの中身もマッタク知らずに見ました。先の読めないストーリー、ハラハラした…。 最後の白いオッサンが誰かに似てるな~?と思ったらシェケナベイベーのオッサンでした。内田裕也です。 【くまさん】さん [インターネット(字幕)] 9点(2004-03-24 16:13:23) (良:1票) |
159.1959年の初代「タイムマシン」は観てません。原作も読んでません。ただこの話が面白いかどうかくらいは分かります。想像していた結末とは違って切なくなった。そのせいで一貫性のあった主人公のキャラクターは見事に崩壊したが…。異様に出来のいい特殊メイクは強烈なインパクトを受けた。だが余計なところに執着し過ぎたせいか?その辺のアクションがマンネリ化して冗漫に感じた。失ったものに対する捉え方には一理ある。だが、たとえ千回タイムスリップで人生を修正しても運命は決して変えられない。むしろ、そこを追求してて欲しかった。基本的には好きなタイプの映画なだけに…観終わって苦い気持ちになった。 【yuua】さん 6点(2004-03-19 22:10:36) |
158.映像は文句なしで、映画館の中で思わず「すごーい!」と叫んでしまったクチですが・・・後半の展開がダルくてしょうがない。なんせ、終わりが待ち遠しくなったくらいだから。 【シェリー・ジェリー】さん 1点(2004-03-17 12:17:25) (良:1票)(笑:1票) |
157.《ネタバレ》 オチがちょっと気になるがやはりタイムトラベルものは面白い。ころころ時代を彷徨うのは何だかな~って思いましたが。音楽が格好良かったと思います(^o^) 【トシ074】さん 4点(2004-03-16 15:31:41) |
156.《ネタバレ》 昔のタイムマシンを繰り返し観ていたので公開後すぐに観に行った。前半のできは期待通りだったが、80万年後の未来はまるで「猿の惑星(リメーク版)」。がっかりしたが、昔のタイムマシンを観ていない人にとっては、それなりに楽しめるかも。 |
155.元々SFな映画はあまり映画館で観ない私が珍しく観に行って、酔った。乗り物酔いは映画のせいじゃなく三半規管のせいです。がしかし映画の内容もどうなんだろう。主人公がとても愚かで哀れなヤツに見えた。これを見てしばらくの間、私の中では無意識のうちに"コケたハリウッドSF大作"の基準作品と位置づけちゃってました。珍しく定額の入場料を払ったせいかもしれません。とにかく私とは巡り合わせの悪い作品だったのでしょう、気の毒なことをしました。 |
154.本当に残念です。とても期待していた分「やられた・・・。」って思いました。話がスーパーボールのように行き先不明な感じですね。 【プリリン】さん 2点(2004-03-04 16:42:24) |
★153.はあ~話がバラバラでまとまってないし、突っ込みどころ満載。昔見た、モノクロ映画の方が面白かった記憶が。点数は、それなりにカッコイイ、タイムマシンのデザインに。 【毒林檎】さん 3点(2004-02-29 16:41:01) |
152.たしかに映像は気合は言ってるけど、結局何がいいたいのって感じ。 【hrkzhr】さん 4点(2004-02-22 23:57:05) |
151.19世紀末の風景と衣装+1 タイムマシンのデザイン+1 未来の図書館のコンピュータ+1 壊された月の映像+1 80万年も経ってるのに流暢な英語-1 ロードオブ~のトロールみたいなの-1 80万年も経ってるのに動いてるコンピュータ-1 AIの大人版みたいな感じのする終わり方-1 ガイピアースの7:3分け・・・・ 【わーる】さん 5点(2004-02-18 21:03:56) |