263.10~20代だった頃にターミネーター観ていた世代としては、どうしても期待してしまい、あまりにもあまりな出来だったと思います。とゆうか、これなら作らないでいてくれた方が良かったかもしれません。確かにアクションシーンは迫力があったとも云えますが、ストーリーがお粗末な気がしました。あれだけ美形だったジョン・コナーがブ男になってたのも×でした。ただシュワルツェネッガーのターミネーターっぷり、健在だったのが少し救いでした。 【n@omi】さん 4点(2004-02-27 04:15:31) |
262.《ネタバレ》 個人的に、あのラストはアリだと思いました。一緒に観に行った友人は、悪態をつきまくってましたけど…。私は『みんなのシネマレビュー』で、「意外性のあるラスト」「前作に比べて評価が低い」ことを予備知識として得ていたので、いい意味で期待しすぎなかったのが良かったのかなー、とも思います。さすが『みんなのシネマレビュー』! 【IKEKO】さん 6点(2004-02-23 23:40:32) |
★261.いきなりジョン・コナーがブサイクになってるやん!エドワード・ファーロング君のクールで殺伐とした面影はどこへやら…いきなりゲンナリ(~o~) ド派手なアクションシーンはそれなりに見応えがあったけど、やっぱこの物語は心のつながりがストーリーにもっと盛り込まれてないとダメな気がするな~。ジョンが無駄におっきくなってしまったため、彼自身もある程度未来を予期しているのでそういうアプローチの仕方も難しかったとは思うけど… 現代なのに機械が過去の作品の未来以上に未来っぽくて違和感もあったしね。 このレビューにおいて私は前作に唯一の満点をつけているのでどうしても辛くなってしまいます。 |
260.カーチェイスと便所での戦闘シーンは凄い。ガンガン金属音ならしてて痛そう。 ラストは拍子抜けというか、キャメロンは怒らなかったのかね。 【新井】さん 7点(2004-02-23 11:20:11) |
259.まあまあだが、大きな盛り上がりも無くあっという間に終わった感じ。T2から10年経ってるのに老けてないシュワちゃんはエライ!しかし後は、女性型に意味の無かったターミネータ。猿顔になったジョンコナー。老け顔の同級生。T2の矛盾とくだらないパロディ。やっぱり監督違うとこうも変わるのかあ。キャメロン監督カムバーック! 【毒林檎】さん [DVD(吹替)] 4点(2004-02-22 09:20:48) |
258.《ネタバレ》 がっかり。機械に対する戦いじゃなかったんですか、ターミネーターシリーズは? ヒロインは叫びっぱなし、くだらないジョーク。女ターミネーターは首をくねくね曲げすぎてわざとらしすぎる。ただ評価できるのはHKが水上から高空に飛び上がり虐殺を行うシーンと、ラストの核に滅ぼされていく人類。ほんと、その二つだけ。そこに8点、駄目部分が-5点。 |
257.途中までは好印象だったんですが、あのラストで急転直下でした。あれじゃ「怖れるな。未来は変えられる」というコピーが台無しじゃないでしょうか? それにしても、「2」がいかに偉大だったかを反面教師的に教えてくれた作品ではあります。 【K】さん 5点(2004-02-19 00:41:22) |
256.こんなもの作らないで欲しい。2への侮辱である。 なんでE・ファーロング出さなかったのか意味が分らない。 【狛江人】さん 1点(2004-02-18 18:38:24) |
255.期待してないのに駄作に思えてしまうあたりもっと評価を下げてもいいかもしれない。あまりにもあっさりしたストーリーでがっかりした。明らかに前作で終わってたものを無理矢理続けようとするとやっぱりこうなるのかなぁ・・・ 【ディーゼル】さん 3点(2004-02-15 22:54:53) |
254.公開前から期待してたけど話が単純過ぎてあまり良くなかった。castもいまいち。女ターミネーターもなんだか魅力がない。 |
|
253.ジョンとケイトがミスキャスト。脚本の問題もあるだろうけど、まったく魅力が感じられない。ジョンはちょっとハンサムな岡村に見えるし、ケイトに至っては、顔も思い出せないほど印象が薄い。これは敵キャラ、T-Xにも言える事で、「何でもアリ」の最新ナノマシーン兵器の割に、やっている事が地味で凄味が伝わってこない。カーチェイスは凄いものの、肝心の戦闘シーンが迫力不足で中途半端。全然しぶとさが無い。ストーリーも、続編製作のために、前作の存在意義を無視するような安直な展開。エンターティメント作品としての作りはそこそこだけど、「ターミネーター」の続編としては駄作。 【FSS】さん 4点(2004-02-13 12:16:44) |
252.これ以上の期待には応えられんかったなぁと なんかまだまだ続きそうで不安ー 関係ないけどUSJのタ~ミネータ~はけっこうよかった ちゃんとしたジョンとサラ親子も観れるしね 【ヴァッハ】さん 5点(2004-02-11 23:16:27) |
251.ジョンが、ジョンが変な顔になってしまったー、相手役もいまいちかわいくないし、あんな生活してた男がいきなり世界を救う男に変わるって言うのが納得いかないです。きっとジョンを男前の俳優にしていたら評価はぜんぜん違ったものになっていたかも。でも戦いのシーンは結構面白いし、みんながだめだめ言うほどではないと思うんですけど。いきなり全裸で登場してストリッパーの服を剥ぎ取るシーンとか面白いし。 【りょう】さん 7点(2004-02-09 17:18:54) |
250.とにかく駆け足駆け足で、時間が経つのを忘れてしまうくらい見入ってしまうその見せ方は上手いのだけど、あまりにも駆け足すぎて見終わったあとに、自分は一体何を観ていたのだろうか?と、思わせるくらい心に残るものが何もなかった。いや本当に。 アクションもちょっとやりすぎてほとんどコメディの域に達してしまっていたし、いくら4への複線を張るためとは言え、作られるべきではなかったと思う。あと、今回の敵ターミネーターが女性型でなければなからなかった、という必然性も感じられなかった。T-1000よりも弱いし。 【ていくし】さん 2点(2004-02-09 02:53:47) |
249.冒頭でシュワ氏が洋服に着替え、ジャケットのポケットからおもむろに取り出したサングラスをかけるが「あれっ!?」って感じで、今回はまたもや、前作とは趣向を変えて『コメディ路線』かと思わせておいて、最後まで中途半端でした。妙に喋り過ぎるターミネーターのキャラクターが、本作の悲しさを象徴しているようであった。大体、キャスティングが悪すぎると思う。①シュワ氏はご老体だし(あんな、ご老体ロボットを作る意味があるのだろうか?)。②ケイト役のクレア・デーンズはおもいっきりおばさんになってるし。③ジョンなんかに至ってはコーネリアスだし(これは、腰抜けのジョンがターミネーターの追跡を逃れるために整形で猿顔にした説が有力だと思う)。僕がT-Xだったら、まず、最初にターミネーターをリモートコントロールで操作するけど・・・。 【Fatman】さん 2点(2004-02-08 16:58:45) (笑:1票) |
248.1にあった絶対的な力への緊迫感、2にあった機械の葛藤という深いテーマは影を潜め、ただ純粋なアクションエンターテイメントに変身したのが今作の位置づけでしょう。何も考えずにリラックスして見ることの出来る娯楽作品として、評価できる。 【コーヒー】さん 6点(2004-02-07 22:48:13) |
247.モストゥ監督は職人監督なんですね。プロデューサーやスタジオの満足行くように、真摯につくったと思いますよ。最大公約数に受けるように、派手なアクション、適度なユーモア、続編を匂わせるエンディング。ただ、「1」からのコアなファンからすれば物足りない出来であることは否めないと思いますが。 【ロイ・ニアリー】さん 6点(2004-02-05 01:23:21) |
246.ジェームズ・キャメロンが監督をしないと分かった時点で期待はしていなかったが、正直、名作「ターミネーター」「ターミネーター2」の続編としては最悪の作品に終始してしまった。キャメロンの世界観であったロボットによる終末戦争を予感させるメタリックな空気感が皆無だったことは、監督が変わってしまったことで仕方ないにしても、結局終末戦争は回避できないという顛末では前作までの意味がなくなり、その価値を下げてしまうものだ。ストーリーの理屈は分かるが、今シリーズとして決して導いてはいけない結末だったと思う。エドワード・ファーロングが成長した姿がニック・スタールなる無名俳優なのもやはりビジュアル的に納得できない。「T2」と比べると老けたことは確かだが、歳を感じさせないシュワルツェネッガーの存在感に+1点。 【鉄腕麗人】さん 1点(2004-02-04 19:48:53) |
245.シュワルツネッガーの強さが伝わってこない。このシリーズの売りは敵であり,味方であり彼の無機質の強さ。敵役を女にしたのは、なにかのパクリだろう。まあ、最後のシーンはやはりこうなるのかと納得してしまう自分が恐ろしい。 【ジブラルタの星】さん 5点(2004-02-02 18:08:24) |
244.去年観た映画の中で最低の映画。これほど期待してこれほど裏切られた映画は他にない。同じ監督の「U571」が結構面白かったので並々ならぬ期待を持って観たが怒りがこみ上げてきた。この映画は1・2に対する冒瀆でありキャメロン監督への冒瀆である。なぜキャメロン監督は他の監督で撮ることを許したのだろうか?「インディ・ジョーンズ」シリーズをスピルバーグが他の監督に取らせるだろうか。否。このレビューで1・2と比べた発言が出てくるがなぜ同じ土台で比べるのだろうか。まったく理解できない。DVDが売れまくっているのも不思議である。「レンタルで十分!」である。 |