★214.駄作中の駄作。映画を使って何かのメッセージを伝えたいのなら、主人公の視点で物語を描けばよい。あるいはアクション性を重視して、スプラッター映画にするのもひとつの手だろう。だが、この映画は最後まで一体何がしたかったのか理解できない作品だった。時々挿入されるテロップや回想シーンも、唐突すぎてうっとうしい。中学生以下は鑑賞禁止のようだが、中学生以下の子供が暇つぶしに観るのに最適の作品である。このような話題性だけで売れた作品の続編を作る精神がよくわからない。 【KaGeRo】さん 1点(2003-10-27 22:10:23) |
213.殺し合いのシーンがぐろくて目を覆っていたら3分の2ぐらい見逃した感が・・残念でした。メッセージ性はあまり伝わって来なかった・・ 【ギブス】さん 6点(2003-10-25 23:41:16) |
212.うん、まあまあ良かった。ただ、エンディングが何の意外性もなく、生き残るだろうなと思ったやつが生き残っただけで、これならハッピーエンドじゃん、別にR15指定にしなくてもいいじゃんと思った。 【暇人】さん 6点(2003-10-24 12:39:00) |
211.思ったとうり評判悪いんですね、この作品。わたし的にはアリといいますか、結構見れる作品でした。この作品に求めたものは、人それぞれ違うと思うのですが、わたしは予告や評価を見て得た期待にかなり近い出来でそれなりに満足しちゃいました。もうメッセージとかそんなのいらないし、深作監督独特のスピード感ある、たたみ掛けるようなアクション演出だけで十分です。しいて言えば邦画ならではの銃火器のショボさ(リアリティのなさ)は、もうちょっとどうにかしてほしかった。 【カズゥー柔術】さん 7点(2003-10-23 12:46:49) |
210.殺せばいいってもんじゃない。俺は認めないぜ。 |
209.正直言って、金八先生の生徒でやらせたら、もっと一人一人の死に対する思いが違ってたんでしょうね(金八先生を見ているのが大前提ですけど)とにかく、テンポを重視した分軽い印象しか受けません。そこら辺が一番の残念な部分です。 【ダンディ男爵】さん 5点(2003-10-23 00:19:16) |
208.僕は小説、漫画を読んでから観たんですが・・・。 小説でキー(鍵)になってた部分が無くなってたり、生徒の交友関係がグチャグチャだったり・・・。 とにかく期待外れでした・・・。 何より、生徒がみんな大人すぎ!!! 「何処が中3なわけ?」ってかなり思いました。 小説版を愛する人にはオススメできないですね・・・。 【金髪の按摩】さん 1点(2003-10-21 23:59:34) |
【BAMBI】さん 8点(2003-10-21 13:26:38) |
206.ここまでの点数のばらつきを見ても、賛否両論あることがよく分かる。そのどちらが正しいとも言えないけど、ただの殺戮映画と見るか、メッセージを見出せるかの違いが大きいんじゃないかな。この映画を見て、生きる事と死ぬ事についてちょっと考えさせられたから、そんな風に思う。このありえない境遇の中に自分を置き換えて、自分ならどう行動するかを考えるだけでも少しは見方が変わってくるような気がする。あと映像的には、日本映画としては結構頑張っていたと思う。柴咲コウのインパクトは大きかった。 【智】さん 7点(2003-10-21 00:51:17) |
205.訴えかけも何も無いと思いましたが、見ごたえはありです。 【亜空間】さん 6点(2003-10-19 10:34:30) |
|
204.あの不条理な設定、嫌いじゃないですが 生徒達の殺し合いは見てて痛々しい印象しかなく最後まで見るのはしんどかったです。 続編はまるで見る気しないです。 【まりん】さん 3点(2003-10-19 09:04:18) |
203.血だらけやん!それだけで気持ち悪なった。途中で次はどういう殺され方をするのかの方に興味がいってしまったよ。あれだけの演出で若者に対するメッセージなんて伝わるのだろうか。カムフラージュされすぎ。 |
202.面白かったですよぉ。深作監督、好きです。いつかぎらぎらする日、とか。暴力が、スコンっ、て入ってくる感じ、です。暴力、いけませんけどね。でも、安藤君のような美形の凶暴な人、恐い魅力があります。 山本太郎さんは、え?高校生? でしたが。 たけしさん、BR法と同じくらい、妙にリアルで、迫力でした。 【きなこ餅】さん 7点(2003-10-15 00:22:57) |
201.原作とは別物と割り切れば楽しめる映画です。七原の失業オヤジやキタノ父子、ビデオのお姉さんなどのオリジナルキャラやストーリーも華を添えてましたし。(原作と変えたのは脚本の健太さんが万能なヒーローに共感できなかったゆえだそうですが) 銃の撃ち方などは確かに素人でも?と思う所はありましたが、 サブの級友を演じる無名の役者さんたちはよく頑張っていると思いました。灯台組の戦闘は仲良しグループの末路をリアルに描いていて本編中でも最高に怖くていいです。榊祐子の落下死体も妙に美しく、それを見て泣きわめく七原のシーンも好きですね。 千草は原作よりアブナ気でしたが啖呵を切るカットはグーです。 映画独自のカード、光子対比呂乃も萌えますし。 全体的にバイオレンスは女子の方が強烈なんですよね。 何より詰め込みであろうと息もつかせぬ展開のうまさがこの映画の魅力だと思います。(2はこれがなかったから・・) というわけで私はこの評価です。アラはあっても何度見ても面白い映画なので。各シーンの山場を盛り上げる音楽も絶妙です。 【ひろほりとも】さん 9点(2003-10-14 16:18:59) |
200.酷い言い方だけど時代遅れです。殆どの場面が殺し合いであって深いメッセージ性も感じられない、人が極限状態に陥った時にはこうなるかもしれないけど、映画にするほどでもないです。この映画の流行は日本の人が持っている仲間に遅れたら自分も遅れるから・・・と言う心理があった為に売れた映画とも感じました。この映画が好きな方すいません。 【夕焼け人】さん 1点(2003-09-27 12:33:49) |
199.深作作品は、バトロワも含めて徹頭徹尾昭和のテイストなのだが、面白いことにビートたけし(キタノ役)の持ち味は全く平成のものである。これは俳優としても、監督した作品でも同様だ。そのためここでは彼の存在は極めて異質に感じられ、早くいえば合っていないのである。ドラマとしてはBR法の成立にも説得力はなく、殺し合いのアクションもバラエティーに富んでいるわけでなく、あまり凄惨さも感じられない。唯一、灯台内の一室で少女たちが撃ちあって、たちまち皆死んでしまうシーンのみかなりの迫力があった。柴咲コウは強面でなかなか印象的だが、案外あっさり殺されてしまって残念(笑)。暴力という根源的なテーマで、切り口によってはかなり深い作品になる可能性があったのに、いつもながらの、民衆や若者の心を想え的な低次元のヒューマニズムに落っこちてしまった(柳生一族の陰謀もそうだったね)のは深作氏の限界としか言いようがない。彼は巨匠などではなく、良くも悪くもカツドウ屋だったのだろう。 【トコトコ】さん 5点(2003-09-27 10:53:09) |
198.原作は未読。映画のみの評価という事で。まず作品の内容以前に、この程度の残酷描写で「青少年に悪影響」だの、やたら騒いでいたマスコミや教育関係者を含めた世間一般のアホさにだだ呆れる。そっちの反応のほうが、よほど薄ら寒かった。で、作品としての評価。駄作とまでは言わないが、あまりにもストレート過ぎて、逆に何が言いたいのか判然としなくなっている。生徒同士で殺し合いをさせたところで、何か現状が変わるのだろうか?その場では「命の尊さ」とか「生きる意味」とかを考えるかも知れないが、全滅させたら意味ないんじゃないの?一部の生徒にやらせても意味ないから、日本中の全生徒にやらせるつもり?でもそんなことしたら、より少子化を促進させるだけなんじゃないの?で、生き残らせたらどうしたいの?結局、政府の方針が不明瞭なので、ラストも意味不明になっている。心理描写も薄っぺらいし、セリフのチープさに至っては、恥ずかしくて見てられないほど(「あたしの全存在をかけて、あんたを否定してやる!」とか…。そりゃ自分に酔ってるよ、こんなセリフ言うヤツ。脚本としてTPOを考えるべき)。こんなもん反社会的でも何でもない。 まあ、このご時世に積極的に残酷描写を取り入れた点だけは評価したい。 【FSS】さん 2点(2003-09-26 13:15:35) |
197.原作の方が面白いと私は思う。でも柴咲コウはけっこうインパクトがあって、いい感じだった。 |
196.原作のメッセージは、一応、この映画にも込められていると思う。キタノを入れて、原作を超えようとしたところに無理が生じている。キタノのエピソードなど入れずに、原作通り、不気味に明るい教官で良かったのではないか。(不気味な明るさは、ルール説明のお姉さんが担っているが)。だいたい、42人全員をきちんと出そうというのが無理だった。小説ならば、戻ったり、とばしたり、地図を確認したりしながら読めるが、映画は一方的に進んでしまうので、クラス全員のストーリーをやろうとしたら、どうしても、話がバラバラになってしまう。たとえば、杉野が千草を探した後に琴弾を探していくエピソードなどは、涙をのんで削るべきだった。桐山と光子がキャスティングも良かったので、もうちょっと深く描写して欲しかった。文字でセリフを出すのは余計。噂には聞いてたけど、最後の「走れ!」で一気に気分が冷めて、ばかばかしい気分になった。 |
195.公開当時大騒ぎしたが、何の事は無い駄作。中学生による犯罪が話題になっていた、当時の背景があったから騒がれたんだろう。最後の「生きろ」と言うのに腹が立つ。そう言う意図じゃないんだろうが「友達殺そうが何しようが、とりあえず生きのこりゃいいんだよ」という風に読めてしまう。観客をバカにしとるのか。タダで観たから金を返せとはいわんが、わざわざ足はこんだ時間を返せ。 |