複製された男のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > 複製された男の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

複製された男

[フクセイサレタオトコ]
Enemy
2013年カナダスペイン上映時間:90分
平均点:5.14 / 10(Review 28人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-07-18)
ドラマサスペンスミステリー小説の映画化
新規登録(2014-07-01)【ぴのづか】さん
タイトル情報更新(2023-02-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ドゥニ・ヴィルヌーヴ
キャストジェイク・ギレンホール(男優)アダム/アンソニー
メラニー・ロラン(女優)メアリー
サラ・ガドン(女優)ヘレン
イザベラ・ロッセリーニ(女優)キャロライン
高橋広樹アダム/アンソニー(日本語吹き替え版)
志田有彩メアリー(日本語吹き替え版)
小林沙苗ヘレン(日本語吹き替え版)
配給クロックワークス
アルバトロス・フィルム
あらすじ
歴史の講義で大学の教壇に立つアダム。ある日彼は、自宅で観ていた映画に自分と瓜二つの男が出演していることに気付く。彼はその男についてネットで調べ上げていくが、その結果次第に執着心が高まっていく。そして遂には2人は直接対面し、ともに衝撃の事実を知ることになる。更にはそれぞれの恋人と妻を巻き込んで…。ドゥニ・ビルヌーブ監督と一人二役を演じた主演のジェイク・ギレンホールが「プリズナーズ」に続きタッグを組んだミステリアスな作品。原作はポルトガルのノーベル賞作家ジョゼ・サラマーゴの小説。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
28.《ネタバレ》 原作は未読です。自分的には、原作を先に読むか?はたまた原作を後に読むか?問題というのが長年ありまして、ノベライズ版の小説だったりすればどっちでもいいのですが(出来れば映画が先)、本作のように原作者はノーベル文学賞作家なんていう場合には、やっぱし原作に敬意を表して先に読むべきかと思ったりもします。

つまりは後悔しきり。これは原作を先に読むべきでした。若干ミスリード気味の邦題があるから尚更です。SFっぽ過ぎますって、邦題。

結局、全てはひとりの男の意識下から出ることなく、二人の男は同一人物の思念の産物。いや潜在意識の産物?潜在意識そのもの?妄念の具現化とでも言いましょうか。

とは言え、矛盾も避けられないです。それぞれの妻の存在。妻も同一人物?主人公の意識下で全てが成立しているのであれば当然の如く同一人物かも知れません。作品の全体が彼の妄念そのものであるならば矛盾もないのですが、仮令断片的にでも覚醒している部分があるのであれば、妻の存在は矛盾をはらみそうに思えます。自分以外の者の思念において死亡してしまう訳ですから、彼女自身の意識の行き処はどうなっているのでしょう?そもそも彼の思念が作り出した虚像・偶像だから関係ない?

秘密クラブで裸女のハイヒールで踏みつぶされそうだった蜘蛛。部屋全体を満たすほどに巨大化した蜘蛛。ハイヒールも蜘蛛も重要なアイテムとして作品テーマの一端を暗喩しているのでしょうけれど、かなり解りにくいですね。他の数々のシーンやアイテムも然りです。とてもじゃないけど自説を披露する自信などありません。

心理学的、或いは哲学的なテーマを映像として表現することの難しさを感じさせてくれた一本でした。ジェイクさんと二人の美女の好演に救われた作品のように思えてなりません。
タコ太(ぺいぺい)さん [インターネット(字幕)] 5点(2024-09-20 11:15:43)
27.なんかよくわかりませんでしたが、この意味不明さがデヴィッド・リンチみたいだなと。
母親役でイザベラ・ロッセリーニが出てきた時にさらにリンチ感が強くなりました。
なんでもいいけど映像の色彩がイヤでした。せめて映像は美しくしてもらいたかったな。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2021-03-19 14:49:58)
26.《ネタバレ》 予備知識もなく、ジェイク・ギレンホールが出てるからってことで鑑賞。
この人好きなんだよね。それにサラ・ガトンの大胆シーンあり?
しかも複製されたってことはSFじゃん。面白そう。
でも、ドニ・ビルヌーブが監督なら、一筋縄ではいかないかもなあ……を現実にしてくれる映画。
瓜二つの人物がいることの事情を知っていそうな妻。
夫ではないと気付きながらベッドの上で身を寄せる辺りは、観ている方もかなりの緊迫感。
どうなっちゃうんだ、いったい。
え?役者の方、事故で死んじゃうの?
事故した車も恋人も教師のものだから、これからは役者として生きていくってこと?
翌朝、抱かれといてあまりにも何事もなかったような妻を訝しく思いつつ、寝室を覗いたギレンホールと共に、絶望感に包まれるラスト。
なんで巨大な蜘蛛に変身してるんだよ。
本当にSFになっちゃったじゃんか……という、さまざまな解釈を楽しめる映画。
この映画を読み解くには、私にはまだまだ時間が必要なようだけど、それもまた面白そう。気長に考えたい。
肝心のジェイク・ギレンホール。
この映画でもその豊かな表情で楽しませてくれたが、一番印象的なのは、サラ・ガトンが大学にやってくるシーン。
この時の彼の笑顔は、柔らかい上に最高に眩しい。
それが観られただけでも大満足な一本。
roadster316さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-03-03 23:14:51)
25.《ネタバレ》 モーテルの対面シーンで、同一画面に2人を入れるのではなくて、切り返しの別画面処理でクリアしていたら完璧だったのになあ。●一番美しいのは、大学のキャンパスでの奥さんとの対面シーンであり、これによって作品が一本の背骨を確保しています。●しかし、せっかくのこの設定なんだったら、脚本上ももう少しあれこれ手を入れられたと思うんだけど。
Oliasさん [DVD(字幕)] 6点(2019-02-25 00:35:32)
24.「プリズナーズ」の監督作品ということで 鑑賞..う~ん、期待してたのに、はっきり言って 意味不明..残念...
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 4点(2019-01-14 23:45:51)
23.監督の名前から一抹の不安がありましたがやはり・・ 致命傷だったのが全体に流れる暗さ。内容が面白ければ救いもありますが、内容も絶望的に退屈でつまらない。これでは鑑賞後に調べようという気持ちすらおきません。(もしかして自分のバカさ加減を宣伝してる?)

この監督さんの映画は「ブレードランナー 2049」「メッセージ」「ボーダーライン」「プリズナーズ」「複製された男」と、凝りもせず何作も見てきたわけですが、特徴としては全体を覆うトーンがやたら真面目で暗いです。例えばノーラン監督の「ダンケルク」や「ダークナイト」などはまさしく重厚だったと思いますが、ヴィルヌーヴ監督の作品は全体的に重厚というより単に暗いだけといった印象です。とにかく観客を引き付ける魅力ある要素が少ない時点で最初だろうがラストだろうが映画としては致命的だと感じました。

通ぶって背伸びしてみましたがやはりちょっと無理でした。監督の作風なので仕方がないですが、私には合いませんね。(ブレードランナー2049とボーダーラインはまあ一応は許容範囲内の評価を付けてありますが、もう一度見るか?と聞かれたらやはりNoです)
アラジン2014さん [インターネット(字幕)] 1点(2018-07-23 11:01:35)
22.《ネタバレ》 ヴィルヌーブは、最近の監督の中では文句なく興味深い。それは映画的にではあるが・・。この映画も、最初はラストの意味がよく分からなかったが、ネット上の解説を読むと、なるほどなぁと思わされる。だが、僕はこの映画の言っていることよりも、この監督のスタイルに興味をもつ。それは、この監督の映像内容がとことん”何気ない”からだ。いつ頃からこういうスタイルになったかは分からないが、「ボーダーライン」では何気ない生活に麻薬があり、何気なく犯罪に対処していく。「メッセージ」では、エイリアンが何気ない日常に現れ、何気なく対応していくうちに主人公が成長していく。この映画でも、何気ない日常に潜む、人の「闇」をあざとくないCGでさらりと表現する。何気ない非日常を何気ない映像で描くことで、観客に観た後、「何か」を心に植え付ける。ドキュメンタリーとは違う、「何気なさ」の演出がとても面白い。「ブレードランナー」の新作も何気ない未来風に描いているのではなかろうか?その方法論で何を問うてくるかが、とても次回作の楽しみな映画監督である。
トントさん [DVD(字幕)] 7点(2017-10-28 15:33:20)
21.すみません、わけがわかりませんでした。
珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 5点(2017-10-20 08:23:12)
20.《ネタバレ》 ○非常に考察のしがいのある映画なんだが、蜘蛛のところだけは調べないと分からない。観客の一体何人が意味を理解できたというのか。○隠喩や暗示は好きだが、もう少し分かりやすく見せるのも監督たちの仕事だろう。
TOSHIさん [DVD(字幕)] 6点(2017-10-13 08:34:17)
19.“いかにも”な邦題を踏まえて、「フィリップ・K・ディックもどきのクローンものなのだろう」と認識し、サクッと観てさっさと寝るつもりだったのだが……。

何なんだ、これは?何を見せられたのか?

時折挟み込まれる不可解なカットに困惑を残しつつ、それら困惑の極みとも言える“ラストカット”を目の当たりにして、思考が停止した。
まったくもって変な映画だった。完成度の是非は別にして、そのことは間違いない。

邦題による“ミスリード”がどういった意図によるものかは分からないが、前述の通り“クローン”を描いたSFとしてこの映画を観た者は、大いに面食らう。
この映画は、“クローンもの”でもなければ、“SF”でもなく、或る強迫観念めいたものを主題にした“精神”にまつわる映画である。
詰まるところ、“複製された男”の正体は、クローンではなく、“ドッペルゲンガー”であった。

主人公の男は、ふいに現れたドッペルゲンガーと対峙し、それが現れた理由と意味を盲信的に追い求めていく。
それは詰まり、自らが「自分」という人間の本性、深層心理を丸裸にするプロセスであり、深みにのめり込んでいくほどに、彼の精神は疲弊し、或る臨界点を迎えたのだと思う。


非常に奇妙な映画ではあったけれど、「ドッペルゲンガー=自己像幻視」を描いた作品であることを踏まえて省みてみると、諸々の不可解描写も途端に理解しやすいものではあった。
「蜘蛛」も「ブルーベリー」も「女性」も、この主人公が抱えた強迫観念の象徴であり、映画世界の中で映し出されるすべてのものが、彼の精神世界そのものであったと捉えれば、腑に落ちやすい。

そう考えると、極めてシンプルな話とも思え、映画としてももう少しコンパクトにまとめた方が良かったのかもしれない。短編映画として、不可解を不可解なままに一方的に投げ出した方が、観客の想像力を更に刺激し、カルト的な傑作となったようにも思える。
鉄腕麗人さん [インターネット(字幕)] 6点(2017-10-08 23:10:25)
18.考察しがいのある映画だとは思いますが、単純にあまり面白くない。
カニばさみさん [DVD(字幕)] 5点(2017-01-17 04:21:34)
17.《ネタバレ》 鑑賞後、ああでもない、こうでもないって言って、色んな人の解釈を知って楽しむ。 それは映画の楽しみ方の一つだから、そのこと自体は全然OK、問題ないよ。 ただ、「観た人が考えてね」って、解釈を観客に委ねるんならまだしも、公式サイトで監督が「監督からのヒント」として、この解釈が正解!って言っちゃってるのは、やっぱりルール違反。 もうちょっとオブラートに包んどかなきゃダメだって。 だってこの手の映画の場合、解釈をハッキリさせちゃった時点で映画は制作者の単なる自己満足のモノになって、我々が入り込む余地、なくなっちゃうもん。 逆に、「公式サイトで正解言わなきゃならないんなら、初めっからもうちょっと分かりやすくしとけよ!」ってことでしょ?
チャップリ君さん [DVD(字幕)] 5点(2016-01-12 16:05:43)
16.どう見ても短編サイズ。日本でいえば『世にも奇妙な物語』のワンエピソードとしてやって丁度いいくらいの話を90分にも拡大しているので、中身はスッカスカです。確かにこの監督には才能があって、キナ臭い雰囲気作りには成功しているものの、ドラマチックなことが何も起こらない画面をひたすら眺めることは苦痛でした。また、初見時にはオチも理解できず、解説サイトを読んでようやく話を理解できたのですが、こんなもん、出された映画を見ただけで分かる奴なんていないでしょ。
ザ・チャンバラさん [DVD(吹替)] 4点(2015-10-14 15:45:09)
15.《ネタバレ》 難解な比喩や暗喩を込めても、本筋の物語が面白くなければ単なる思わせぶりな自己満足に終わってしまいます。この映画が良い見本でしょう。自分と同じ顔をした男を映画で見つけたので接触した。相手が自分の彼女を抱きたいと言いだし、自信満々で寝取ったその帰り道、事故死してしまう。本筋は本当にこれだけ。良いところ30分程度の内容を映画サイズに引き延ばしているので退屈で仕方がなかったです。
kirieさん [レーザーディスク(字幕)] 3点(2015-09-18 20:40:40)
14.《ネタバレ》 世にも奇妙な物語でやれば20分で終わる話を90分にしてるんだからとにかく無駄が多い。
ぜんぜん話が進まない。おこる事件はたった一つだけ。それを90分に伸ばしてるわけだがすさまじく長い。
そして最後は本当に意味不明、ってことで3点。かなりおまけして3点だよ。
虎王さん [DVD(吹替)] 3点(2015-08-21 12:28:59)
13.《ネタバレ》 正直に告白しますと、僕には読解力があまりありません。なのに映画を見ればレビューサイトに投稿してしまう事がやめられない無謀さ。ああ、神よ、我を憐みたまえと心のどっかで思うほど馬鹿です。だから、この映画を観た後の感想を包み隠さず申しますと、うわ、やっぱクモ型宇宙人に複製されていたんだ、にしては、淡々として眠い映画やったなー、緊迫感もあるけどやっぱ盛り上がれへんSF映画やわ、3点かな。と。ところが、公式サイトのネタバレを色々読んでみますと、あーた、全くちがーう!えー、これ主人公の妄想だったのー!そーいえば、なんか変な女とエッチばっかで結婚とか全く考えてなさそーやったし、俳優が自分の女を寝とろうとしてるのに、すんなりOKしてるし、俳優の嫁さんは、今日学校は?ってゆうヘンテコなセリフがあったし。そして衝撃のラストのクモは、自分の複製を妄想で作って、愛人との決裂をして反省したけど、やっぱ秘密クラブに行くことに決めた主人公に嫁がキレた姿だって。映画を観終わって、ネタバレを読んで、こんなに衝撃をうけたのはあまりありません。こりゃ2回目観たら、全く違う映画に見えてしまうかもしれません。でもやっぱ眠たくなるので、2回目は観ないけど。もっとわかりやすくしてほしい。ファイトクラブみたいに。これは妄想ですってのを。僕は観たまんま解釈しちゃう人だから。一般大衆向け娯楽映画を目指してないからしょうがないか。にしても僕はバカだなー。落ち込むよほんと。ただ、この衝撃の事実に点数は1ランクだけアップ。無謀でごめん。
なにわ君さん [DVD(字幕)] 5点(2015-05-26 03:54:37)(良:1票)
12.《ネタバレ》 大学で教鞭をとる歴史学者アダム。素敵な恋人にも恵まれ、なんとなく物足りないものを感じながらもそれなりに幸せな日々を過ごしている。ところがある日、彼はある映画の端役に自分と瓜二つの男が主演しているのを発見するのだった。役者の名はアンソニー、妊娠中の妻と過ごす売れない三流俳優だった。なんとかしてそんなアンソニーとコンタクトを取ることに成功したアダム。恐る恐る彼と会ってみると信じられないくらい自分と瓜二つであることが分かるのだった。そう、まるで最新鋭の技術で複製されたかのように……。冒頭から、くすんだイエローを基調としたダークで美しい映像と不安感をひたすら煽る音楽とでそんなミステリアスな世界へと観客を惹き込んでゆきます。胸の古傷までそっくりの二人の男、「きっとこれは、そんな複製された男たちのアイデンティティを巡る戦いを描いた前衛的な芸術作品なんだろう」と、さすがノーベル賞作家の原作を映画化しただけのことはあるなあと、そんなデビット・リンチをも髣髴とさせる淫靡でダークな世界観に素直に酔いしれていました。ですが中盤辺りから、巨大蜘蛛やら裸のねーちゃんやら意味があるのかないのかさっっっぱり分からない映像が延々と差し挟まれ、挙句終盤に至ってはこの二人が互いの妻と恋人を交換してセックスしようと頑張っちゃうという下世話なスワッピング展開になってしまって、僕はどうにも肩透かし感が否めませんでした。まあ、いろいろと考えていけばちゃんと深い意味があるんでしょうけど、僕は本作にそこまでの価値があるとは思えません。なんだか、これって全体的に中途半端じゃありません?後半とか、もっと常人では到底考え付かないような徹底的にシュールな展開にしてくれんと目の肥えた観客のハードルは超えれないですよ。こういうのを観ると、やっぱりデビット・リンチは偉大だなぁとあらためて再確認させられますね。それでも、全体を覆う濃厚な雰囲気は良かったので6点で。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 6点(2015-05-01 22:56:43)
11.《ネタバレ》 いわゆる衝撃のラストに、これはふざけてるのかな?なんて見終わった直後には思った。公式のネタバレページを見たら、それまで私が解釈していたものとまるきり違った。むしろがっかりした。
すべからさん [映画館(字幕)] 6点(2015-04-10 01:03:11)
10.《ネタバレ》 最後は何なのか? 結局は同一人物ということだろうけど、かなりモヤモヤ。小説なら許せても映画ではちょっときつい90分間でした。雰囲気があるだけにちょっとだけ残念。
kaaazさん [DVD(字幕)] 6点(2015-01-30 23:37:33)
9.《ネタバレ》 自分と全く同じ容姿の男を発見。その男性に会いに行く、、、という、オカルト的なね、ドッペンゲンガーみたいな、そういう話は好きなので興味深く見ていたのですが、そういう類のお話なのかなと見ているとちょっと面食らいますよね。なに!?あの蜘蛛はなんなの!?って。しかし冷静に考えてみると、実は同一人物なんですね、あれ。ブルーベリーとか、つながりの暗示がありましたし。んで、嫁さんが蜘蛛になったということは、実在してるのはアンソニーのほうで、アダムのほうが妄想といいますか、潜在意識なんだろうなと。蜘蛛はなんの比喩なのかな?まぁ、いい意味ではないですよね。だからそう考えると、この映画は妄想の人格からスタートしてる、つまり逆転して始まってるのというのが斬新で面白いですね。
あろえりーなさん [DVD(字幕)] 6点(2015-01-16 23:54:31)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 5.14点
000.00%
113.57%
200.00%
327.14%
4621.43%
5621.43%
6932.14%
7310.71%
813.57%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.25点 Review4人
2 ストーリー評価 4.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review3人
4 音楽評価 3.00点 Review2人
5 感泣評価 0.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS