20.因果は巡り、そして巡り巡って自らのところに報いが訪れる。そしてその繰り返し。あの街に住んでいる人間は誰一人としてこの法則から逃れられない。そう言う意味では確かにあの街は神が棲んでいるのだと思う。かなり残酷な神様ではあるのだけれど。 【しゃらら】さん 8点(2004-01-18 13:32:10) |
19.子供の頃からあんなに殺しあって・・・。日本の平和さがあらためてわかりました。ここのサイトでランキングで調べて初めて知った映画だったので、もしこのサイトがなかったら見ることがなかったかもしれません。みなさんに感謝です。。。 【mako】さん 9点(2004-01-14 13:20:42) |
18.映像&音楽センス・カメラワークが素晴らしい。ウルトラバイオレンスとしか言いようのない映画で、これが事実をもとにしているというのが心底恐ろしい。子供の殺し合いが日常茶飯事のブラジルと、「バトルロワイヤル」でギャーギャー喚く日本。「世界で一番遠い国」ではあるが、両者の距離は物理的なもの以上だと思った。 |
17.日本でいえばまだ小学生くらいのガキが、へらへら笑いながら拳銃で人をバンバン撃っちゃうんですよ。いやもう最高。 【葛原葛原】さん 8点(2004-01-10 15:17:24) |
【戦慄の右クロス】さん 9点(2004-01-07 15:23:28) |
15.《ネタバレ》 体は小さいのにやることは凄くて怖い子供たち…。 銃ばっか使っていて「俺は強い」みたいなことを思っているのはどうかと思う。素手でも戦ってほしい。そこまで考える必要はないのだろうけど。そんなことあの人達に言ったって「あ?うぜーよ」ドキューン!ご臨終…となって終わりだし。幼い子供を射殺するところは一番緊張した。ストーリーは完全に理解できなかったけど「こんな世界もあるんだな…」と知れただけでもよかった。とてもリアルだったし。こんなとこ絶対行きたくない!日本ってほんと平和です… 【Syuhei】さん 7点(2004-01-07 14:44:26) |
14.独特のざらついた映像がブラジルのスラムのすさんだ感じを表現していてなんともいえない。スラムを脱出したカメラマンの青春物語としても傑作です。 【バチケン】さん 9点(2004-01-03 01:20:11) |
13.やりたい放題の少年達。理性のかけらもない。人間というより動物のような彼ら。同じ殺し合いでも「ゴッドファーザー」とは映像面を含めてあらゆる点で対照的。比較しながら見ると興味深い。 【STYX21】さん 7点(2003-12-31 22:28:34) |
12.今年見た映画の中でNo1! パルプ・フィクションを初めて観た時の衝撃を思いだしました。 【たま】さん 8点(2003-12-31 01:48:16) |
11.撮り方がめちゃめちゃうまい!!これは見るべきだわ。 【いざ、ベガス】さん 10点(2003-12-30 01:57:27) |
|
10.タランティーノや深作欣二の匂いが充満のバイオレンスアクション映画。ビーチのシーンや写真家のエピソードを織り込むことで出てくる青春ドラマ的な側面が深みを与えている(バイオレンスの合間に出てくるので映画にメリハリが出る)。だから素直に面白いのはもちろんのこと、アクション映画にしては後味が濃い。作りは非常に丁寧。ストーリー展開と逃げ足はスピーディ。画も美しい。 【MASH】さん 9点(2003-12-29 17:10:09) |
【愛人/ラモス】さん 9点(2003-12-22 10:41:13) |
8.私自身、ブラジルという国に興味があったので、いろんな意味で、見て良かったと思える映画でした。こんな社会が実際に存在しているという事実を、改めて考えさせられました。 【あしたかこ】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-12-18 10:02:32) |
7.貧富の差がどうこうとか、日本は平和でどうこうとか、そんな感情が吹っ飛ぶほどの圧倒的な映像センスにまず脱帽。オープニングから、監督の非凡な映像センスが垣間見え、章立てごとに映像の色を変えるという親切心も好印象。あとストリートチルドレンをよくここまでトレーニングしたという点も高評価。役者使っちゃ、あのリアリティは出せないもんね。スタイリッシュでリアリティ、なおかつ考えさせるところもある。小説をただ映画化したのではなく、ちゃんと映画として成り立っている傑作。 【ダブルエイチ】さん 9点(2003-11-28 18:50:20) |
6.《ネタバレ》 観終わった後の虚脱感が凄い。友達と見に行って、観終わった後はタバコ、タバコ、タバコだった…。交わした会話は、「はぁ~」。なんていっていいんだろうね。日本ってホント平和だわ。そこらへんにいる不良達がいい子に感じちゃうもん。実話ベースだし世界にもこんなところがあるのだと驚かされた。ギャングは繰り返されていくのだなとひしひしと感じた。観るものにとってとても気が重くなる映画であるが、血をあまり使ってないのでよかった。 【miha】さん 9点(2003-11-13 04:44:22) |
★5.《ネタバレ》 CITY OF GOD 参った。完全にノックアウトされたよ。見終わった今、心地よい脱力感と絶望が支配している。 昨日までは、今年のベスト1は『戦場のピアニスト』だったが、超えたね。心のベスト1『仁義なき戦い』も軽く抜いたな。 最初はテンポも良くて、音楽もカッコイイ。ねーちゃんもエロいし、軽く笑って見てたのよ。ブラジル版『スナッチ』って感じでさ。 ところが、だんだんやばいのよ。あまりにもバイオレンスが凄くて、観ている自分の顔がこわばってくるの。終いにゃ字も書けない(国民の20%が文盲)糞ガキが、脅されて仲間のガキをぶち殺すシーンは、あまりにも残酷で涙腺ゆるんだよ。『戦場のピアニスト』は60年も昔の話だから、今は終わった話。だけどブラジルのガキの問題は現在進行形なんだよね。いまも路上浮浪児として殺し合してる現実がたまらんのよ。こんな餓鬼が700万人もブラジルにいるのよ!リオでは1日5人の子供ギャングが殺されている。警察自ら殺してるのよ。地球の反対側のブラジルは、この世の地獄だ。この国では警察官による殺人が平均1日2件行なわれているという。 冷酷なギャングの親玉、糞餓鬼リトルダイスと対照的な相棒のベニ-の女をめぐる対比も興味深い。普通、ギャングってマブい女をはべらすもんだけど、リトルダイスには女が居なかった。相棒のベニ-がお洒落して愛する女つくってるのに、もてない男だった。やつにとって女は性欲処理マシーンでありレイプの相手。いいセク-スさえあればあんな事にならなかったのか? エンディングも2重に壮絶でビックラこきました。最後の最後まで救えないが、だれる事無く終わる2時間。 ピストルに撃たれるように。 【反米愛国】さん 10点(2003-10-29 22:31:56) |
4.凄いわ!これは。。日本人の俺が見て、改めて日本という国が豊かか分かったよ。見るべき映画だね。展開がいい映画でもある。 |
3.実話ベースらしいですが、とにかく怖かったです。衝撃的でした。安物(っぽい)銃で、10歳くらいの子が軽々と人を撃つ。こんな街に生まれなくて本当によかった、と心から思います。素人子役たちの演技が演技に見えなくて凄い!というか恐ろしい!いい映画だとは思えないけれど、見たあとこんなにブルーになった映画は初めてなので、評価に値すると思います。 【るいるい】さん 7点(2003-10-14 04:24:46) |
2.スピーディでスタイリッシュで、テンポもカメラワークも抜群の傑作。日本で平和に暮らす自分に強烈なビンタを食らわさせられたような衝撃。監督が凄い。 【紅蓮天国】さん 8点(2003-10-13 08:01:57) |
1.ブラジルに実在する「シティ・オブ・ゴッド(神の街)」と呼ばれるスラム街を描いた作品。原作は11歳でシティ・オブ・ゴッドに移住し、その暮らしを経験したパウロ・リンス。演じているのは実際にスラムで暮らす子供達である。蔓延する暴力とドラッグの当事者はみんな10代やそれ以下の子供達で、邪魔者とあれば簡単に銃で撃ち殺してしまう。その無邪気さ、命の軽さに背筋が凍る思いがした。カメラマンを夢見てスラムから脱出できた少年「ブスカペ」のような例は相当運が良いのだろう。犯罪が日常となっている彼らが想像できる将来の選択肢は極端に少なく、その頂点がギャングのボスなのだ。しかし内容のハードさとは対照的にその映像はスタイリッシュで、どこかユーモラス。サントラが本国で大ヒットしたというのも頷ける(実際私も買ってしまった)素晴らしい音楽と共に作品全体に独特のリズム感を与えている。非常にパワーある映画だ。 【黒猫クロマティ】さん 8点(2003-08-26 18:07:10) |