40.《ネタバレ》 物陰に隠れてレーザー光線を撃つのが精一杯のもっとチマチマした戦争をイメージしていただけに、潜水艦を司令部にし、空中戦もやってみせる人類の予想以上の健闘ぶりに燃えました。部隊と共にヘリから降り立つジョンの登場シーンでは「これは戦争映画だ!」という監督の心意気を感じ、「こういうのを待ってたんだ」となぜか涙目になる私。大小揃ったロボの充実ぶりに、巨大ロボからモトターミネーターが分離するギミック、また輸送船からHKが分離するギミックと、「ロボットの醍醐味は分離・合体である」という重要な基本を押さえた素晴らしいシーンの連続に感動しました。またマーカスという新キャラも良く考えられています。2003年までの記憶しかない彼が観客と世界観の橋渡しの役割を果たしており、彼が見聞きするものが情報として観客へ提供されるという巧い構成になっています。彼が頼もしい用心棒として大アクションを繰り広げる前半は旧3部作のアップグレード版であり、この過程で観客はマーカスに感情移入します。またジョン役にクリスチャン・ベールを得られたことも幸運で、本作の実質的な主人公はマーカスであり、相対的にジョンの出番は少なく、また一時的にマーカスを殺そうとするヒールの立場にもなるのですが、ベールの存在感によりカリスマ性ある人物にきちんと見えています。カイルとの出会いは素晴らしく、「命を捨てて母を守ってくれた偉大な父にようやく会えた」というジョンと、「憧れの指導者が目の前にいる」というカイルの視線が交錯する時の、ベールの表情が物凄く良いのです。カイルとの出会いに続いてT-800州知事モデルの登場でさらに因果な展開を迎えますが(なんでこのサプライズをCMで見せるんだ!!)、ここで脚本は残念なミスを犯します。2、3と「スペックで劣る善のターミネーターが、サラやジョンとの関わりの中でスペックを越えた力を見せ、新型を倒す」という展開で来ており、このバトルもそれを踏襲したものだと言えますが、マーカスの中身はT-800と同様のものなのか、それよりも劣る機体なのかを説明するセリフがないため、前作のような燃える展開になっていません。また、生前のマーカスが犯した罪についても言及されないため、「今度は良いことをしたい」というマーカスの行動もしっくりきません。死ぬ前にでもこれを告白させるべきでした。 【ザ・チャンバラ】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-06-15 10:05:43) (良:3票) |
【とと】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-06-15 04:31:19) |
38.《ネタバレ》 バカ映画である、バカ映画として見れば、過去のヒット作(マトリックス、トランスフォーマー、エイリアン、マッドマックス、大脱走etcetc)からの引用の数々や、あまりにもご都合主義で、そのくせ矛盾だらけのシナリオや、抱腹絶倒な電気ショック(笑)なども許せないことは無い、またそういったバカ映画を撮るのならマックGは間違いなく適任であり、実際彼は最高の仕事をしたと思う。ただT1、T2はもちろん、評判のよくないT3も、カテゴリとして「バカ映画」ではなかった、誤解なきよう書いておくが、私はバカ映画が嫌いなわけではない、むしろ大好きである、マックGも評価している、しかしそれとは別に私はターミネーターシリーズのファンでもある、だからといってターミネーターシリーズをバカ映画で見たいとは思わない、ターミネーターはSFというよりは古きよき空想科学映画であって欲しかった、出来が悪いわけではないので、非常に残念な作品だと言わざるを得ない。 【るね】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-06-14 23:17:23) |
37.《ネタバレ》 半分機械半分人間のマーカスに与えられた役目は、コナーを助けることかもしれない。必死にコナーやカイルを助けようとする彼の姿は、とても死刑囚とは思えない。 マーカスの思いを受け継いだコナーは、スカイネットとの戦いに身を投じていく・・・。 【哀しみの王】さん [試写会(字幕)] 10点(2009-06-14 20:42:25) |
36.《ネタバレ》 機械の側から人間を見詰める内容とは逆に、人間の側から生命の本質を見詰める内容となった新シリーズの開幕作品と言えよう。今ままでの作品で、「機械」を表現してきたターミネーターと、今作で「人間」を表現したマーカスは同じ立場に思える。生命とは?ブレードランナーに通じる哲学はいやが上にも鑑賞者に考えることを強いる。キャメロン監督の1, 2とはまた違った魅力を感じ、ファンとしては嬉しい限り。ただ、ラストの「心臓移植」関連のエピソードはいただけない。あなたは元々獣医ではないのか?どうせなら、ジョン・コナーに「機械軍のテクノロジーを使用」した上で、「機械の心臓を植付けても生き永らえさせる」状況の方が危機感や運命を圧倒的に表現できたような気がするのだが。ちょっと残念。 【しぇんみん】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-06-14 20:24:04) |
35.《ネタバレ》 スターウオーズサーガとまでは行かないけれども、 ターミネーターサーガというか、一連の作品として楽しむ事ができるシリーズだと思います。 あと、補完すべきエピソードとしては・・・ ・タイムマシーンの開発 ・T1000の開発 ・スカイネットの最後 あ!これでパート7まで保証された?(笑) 【りんご】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-14 18:29:36) |
34.《ネタバレ》 もはや「シュワちゃん's T」ではない。これまでのターミネーターとは全く違うシリーズの始まりを感じた。全編戦闘シーンで正直疲れるが、ダークな映像とストーリーは緊張感にあふれ目が離せない。C・ベイルのコナー役は秀逸。T3の俳優でなくてよかった。 【kaaaz】さん [映画館(字幕)] 9点(2009-06-14 18:05:48) |
33.《ネタバレ》 核戦争後の荒廃した世界はうまく描けていたと思うし、あらはあるものの物語の組み立てもよかったと思う。過去3部作の色合い(ターミネーターからしつこく追い掛け回される)は弱まったものの、近未来SFアクションとしてはとても楽しめる内容になっていると思う。しかしあの環境で心臓移植手術は無理でしょう。 【puta-pp】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-06-14 09:02:49) |
32.《ネタバレ》 硬派な娯楽映画、というのはちょっと変だけど絞って作られていたように思います。前作までのシリーズを観ていないと、どうして真っ裸のムキムキが突然登場するのか分からないし、実は誰が誰の父親でその父親が実は~的な未来と過去を行き来する時間の流れも分からない。あくまで続編の続編です。けれどさくっと冒頭から現れるタイトルや敵側マシンの抑えた色合い、それに合わせるように歌曲を一切使っていない(よね?)BGMが気に入りました。最近多用されている、これでもかと畳み掛けるような歌声にスローモーションという演出にちょっと飽きていた部分があったので。マーカス・ライトという新しい、向こう側にはなれなかった人間臭いターミネーターを登場させることで更なる可能性を探ろうとしているのですが、そのせいで人間側のリーダーであるはずのジョン・コナーが脇役、悪者っぽく見えてしまうのが残念。ラストもマーカス的には救われたのかも知れないけど、こんな設定を新しく付け加えていいのだろうか、という戸惑いもあります。引き締まった顎は未来の戦士っぽくてかっこいいクリスチャン・ベイルなのですが、未だに痩せ過ぎな気がして心配なのは余計なお世話でしょうか。全体的に6.5くらいなんだけど、バーンと登場したムキムキが色んな都合で速攻人間の形でなくなってしまう展開にちょっと笑ってしまったので7点。続編があれば観に行きます。 【クジラばし】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-14 05:06:45) |
★31.《ネタバレ》 最初に感じたのはクリスチャンベール恐るべし、にこりともしない、その顔が怖いし気迫をかんじました。もう少し笑ったり、人間の弱そうなところも見せてもいいのかな、とか思いました。
映画上では7-8メートル投げ飛ばされても起き上がれるあのパワー、ただ感動しちゃいます。
映画館をでて最初に思ったのは、ここは日本平和で良かったなあ。 コンピューターと人間の脳の違いは、人間の計算能力は、 100テラフロップス位で、記憶容量は100テラバイト位らしい。
自分的には計算速度は1/10位だから、10テラフロップス位かな、もっと おそいかも、1テラフロップス位かな。
それもシングルタスク、一度に複数のことを考えるのは苦手です。 記憶容量は最高の方で100テラバイトとして、私は1/10位かとすると、1テラバイト、そこのPC屋さんにHDが、うっているぜ見たいな。
計算速度も普段使う、ノートPC、現在2ギガヘルツ、 それよりは気持ち上くらいかな。現在にはスパコンなんてあるし
あとはソフトウエアーだけだよね。そして、人間の倫理観。 もうすでに、誰かが考えるパソコンをつくって持っているかもしれない。 アメリカで無人自動車のレースがある、自分で物をよけて距離を走るレース。
そんなことを考えると映画で2018年だっけ、設定的にかなり笑えない気がする。 今回はカイルがまだ若いので、後年に現在に送られる前の設定かな。サラコナーは、声の出演。
あの彼の妻が今回の彼女だとは、ここに来て、講評を読むまで、気づきませんでした。あんまりやさしい顔の女優さんだったので。
3の時の彼女にしてくれれば、わかったのに。
マーカスが、おもったより、いい人だったのは残念です。
ターミネーターより怖く感じたのは、主演のクリスチャンベールかな。 あの顔、表情は忘れられないです。
映画って本当にすばらしいと思います。 100キロ走って、見に行った甲斐がありました。 次の作品ももちろん期待するし、みれたら見たいです。 今回人間ドラマは少なかったけど、戦闘シーンとにかく感動しました。
最後に、劇場出る時に前の人が、あの子がリモコン拾っておかなければ、スカイネットの起爆装置押せなかったよね、とか言っていたのが笑えました。
でも起爆してもしなくても、ジョンは、逃げられたのだから、それはそれで成果だったのでしょう。
【yasuto】さん [映画館(字幕)] 10点(2009-06-14 01:15:57) |
|
30.《ネタバレ》 大変ストレス解消になる映画だった。 映像のすさまじさはハンパではなく、いやぁこれこそアクション映画という出来。 CGも各シーンで作画、モーションとも安定していてCGの良さが引き出されていた。下手なスタントでやるモッチャリ感はどうやっても抜けないから、CGであるというのは大成功でしょう。 前半の筋はいろいろな予感をさせるけど、ラストの次回作への引き延ばし工作のせいで後半のどきどき感が台無しになってしまった。ラスト数分でキャラの立ち位置を変えたのは残念きわまりなく、ジョナサンノーランとは思えない折れ方が不満。 こういう終わり方をしてしまえることを一度見せてしまうと、ほとんどの人は「あ、こりゃ駄作作って打ち切られるまで有名監督たらい回しで一生続くな」的ないやな予感をさせてしまうと思う。 とりあえず高品質に作っておいて、原作者の手から完全に離れてしまった前作をうまく無かったことにした。いわゆる「ターミネーター産業」というものの手応えというのをつかんだっぽい。いいのか悪いのかわからないけど、終わり(オチ)のない主人公武勇伝がずーっと見られるんだろうなぁなんて思ったりもする。 ただ、何作もこのクオリティで作り続けられるんだろうか。完全に続編ビジネス化してしまっただけに大好きな映画がこういう風な方向に行ってしまったのは残念でならない。 それから、テレビで宣伝がネタバラシしすぎ。広告屋、馬鹿なのかお前らは。 【黒猫クック】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-14 01:06:49) (良:1票) |
29.《ネタバレ》 映像+音楽はすごい迫力で、これでこそ映画館で見た価値があると思います。 が、オチがなんとも言えない。。。 最後の最後で「マーカスがコナーに・・・」の箇所は、倫理的にどうなんだろう? あれって、ありかなぁ??? マーカスに関しては、かなり不明部分が多くて、わからないまま終わっちゃったのが、残念です。でも「ターミネーター5」も観に行っちゃうんだろうな。。。 【れじろう】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-13 16:12:21) |
28.《ネタバレ》 ストーリー的に矛盾点や納得いかない点はあるけど、大迫力の映像や音響を 楽しませてもらいました。MCGが監督ということで色々不安な点はありましたけど しっかりと1と2をリスペクトした演出がなされていますね。 ただマーカスの存在がちと残念。コナーを食っちゃってるよなぁと思いました。 普通にコナーがカイルを助けに行って、二人で絆を高めあうって展開でよかったのでは? コナーとマーカス二人の視点で話がすすむため、なんとなくストーリーが散漫な 感じになっちゃいました。おまけにマーカスは今作で退場みたいだし… 【あおむし】さん [映画館(吹替)] 9点(2009-06-09 21:46:16) |
27.駄作だった3よりもさらにつまんなく感じました。やはりシュワちゃんあってのターミネーターだっていうことがよくわかりました。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2009-06-09 19:10:22) |
26.《ネタバレ》 随所に散りばめられた旧作へのオマージュ、「待ってました!」のT800登場、機械好きにはたまらない新メカの数々(モトターミネーター、ありえないけど最高です)、まさかHKとA10の空中戦が観れるなんて!! 等々、ターミネーターへのこだわりが随所に感じられて嬉しい限り。 惜しむらくは極めて魅力的なキャラクターであるマーカスが今回限り(だろう?)という事。 彼の存在が本作を単なる未来戦争映画とは異なるものにしていたと思うのだが・・・ いずれにしても、旧作では全て回想やイメージでしか描写されていなかった「機械対人間の未来戦争」を、ド迫力の映像で観る事が出来るのは嬉しい。次回作にも期待大。その際は今回描かれていなかった(わざと?)T800の大群が戦場を闊歩するシーンを長時間観てみたい! 製作の皆様、よろしくお願いします!! 【たくわん】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-06-08 12:44:04) (良:2票) |
25.ジョン・コナーという名が世にでてから25年。あまりにも時間が経過しているために感慨らしいものも湧きにくいのはいたしかたない。色調がセピア系に抑えられているのは荒廃した感じがでていてよいが、前半の戦争部分は無骨すぎて精彩を欠く。見せ場となるスカイネットでの後半部も、かなりな技術を投入したと思われるにもかかわらず画的にあまりパッとしないのも、技術以外のものが欠けているのだと思う。物語に奥行きを出すべく加えられたマーカスの存在も完全に機能しているとはいえず、H・B・カーターをはじめとする女性陣が添物でしかないのも憂慮すべきことである。これらを補うものとしてクリスチャン・ベイルのJCは恥ずかしくないものであり、監督マック・Gが彼の登用にこだわったのは正解といえるだろう。(バットマンと同じ声なのは気になるけど…) 【レイン】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-08 04:53:27) |
24.3はさておいて、1, 2と小ネタ、オマージュで見事につなげた4。ファンとしてはタイトルバックだけで6割は満足。また、「人間とは何か」という確固たる"作品のテーマ"を持っており、前作とは雲泥の差である。これまで圧倒的な存在感で「機械」を演じきったシュワちゃんのT-800があったればこそ、徹底的に「人間」を演じきったマーカスに衝撃を受けた。人間とは何か。単純で、でも深い疑問を真っすぐに突きつけてくる。これぞターミネーター。そりゃ1, 2と比べると…になってしまうが、ファンとしては何も文句はない。とにかく作りの細かさに感服した。もし3の反省からここまでの作品ができたのなら、3にも少し価値はあったのかな。 【えいざっく】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-06-07 21:24:43) |
23.《ネタバレ》 ジョン・コナーと彼の父親になるカイルとの出会いや、ターミネーターの進化の過程と新開発T-800(シュワモデル)の登場などがあるが、今回の話はスカイネットとの戦いのほんの一片でしかなく、規模は置いておいてテレビシリーズででも出来るんじゃないの?というような内容の近未来SF戦争映画になっちゃってますね。シリーズで挿入されてた未来の戦争シーンが全編にわたって繰り広げられると、あんまり面白くないってのはピンとこないからかな。やっぱターミネーターは未来から刺客が送られてくるって設定が面白かったしね。 まぁシリーズでの不明な点の解明やシリーズ完結を前提とした未来編の新シリーズの序章というなら多少シックリくるかもしれませんが、打ち切り漫画のような「俺たちの戦いはこれからだっ!」のようなラストはガッカリしました。次はT-800を過去に送るシーンでもあるのかな。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-06-07 20:56:31) |
22.《ネタバレ》 シュワちゃんのいないターミネーターで何か奇妙な感じだったけれど面白かったです。 アクションシーン満載で前3作とは異なるテイストだったので一概に比べることはできないけど3よりは断然面白かったです。人間とロボットが融合したマーカスのキャラは良かったし、バイク型ターミネーターは格好良かった!人間を捕獲する巨大なトランスポーターなど今までになかったキャラが登場してきて新鮮味がありました。ラストはマーカスの心臓をジョンに移植するっていう衝撃的なものでしたけど、まぁそれもいいんじゃない。そして何よりも第1作バージョンのシュワちゃんが出てきたことが嬉しかった!でも、やっぱりシュワちゃんが主演じゃないターミネーターは変な感じがするなぁ~。あと、もう少しターミネーターのテーマソングを使って欲しかったですね。そうそうカイルがまだ子どもで過去に送り込まれるシーンがなかったってことと、この終わり方だと続編も考えているのかな? 【エムシュー】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-07 20:16:43) |
21.《ネタバレ》 大金が投じられたド派手なアクション作品なので、鑑賞時間分は楽しめるが、観てよかったと感じる部分は少ない。序盤は期待感があったものの、ありがちなストーリーに終始している。多くのSF作品からのアイディア流用も多く、オリジナル性が感じられない。不満な部分は以下の通り。 ①【中身のないストーリー】本作は基本的に中身がなさすぎる。コナーとカイルの出会いという意味はあるが、大して意味のあるものではなかった。本作がターミネーターの隠された歴史に何かが刻まれたとは思えない。タイムパラドックスという問題があるが、むしろ歴史が変わるようなことがあった方がストーリーは面白くなるのではないか。 ②【強力な敵の不在】T1000、TXという強力な敵がいるから、このシリーズは面白いのである。ターミネーター同士のガチンコバトルが本シリーズの見所であるが、本作には手に汗握るようなバトルが描かれていない。シュワの復活には心が躍ったが、盛り上がったのはあのシーンだけだ。せっかくマーカスという新キャラクターを盛り込んだにも関わらず、彼とT800のバトルに盛り上がりが欠いたのはもったいない。 ③【ラストの心臓エピソード】本作において「人間と機械の違い」について語られていたと思う。個人的には「人間には限りのある命がある」から、機械とは違うのではないかと考える。「心臓がもたない」から交換しましょうでは、機械の発想と変わりがない。このエピソードを盛り込んだ趣旨や意図が全く分からない。このエピソードのせいで、評価は下げざるを得ないだろう。これよりも、マーカスはコナーをかばってT800と相打ちになったり、T800のエネルギーを爆発させるためスカイネット本部に残って爆破させた方がよかっただろう。マーカスを機械としてではなく、より人間として描くこともできる。 ④【新シリーズへの期待感】本作を観て「続編が楽しみだ」と感じる者は多くないだろう。ヒットしなかったら、シリーズを打ち切れるように予防線を張ったとしか思えない中途半端なハッピーエンドで幕を閉じた。「おいおい、この後どうなるんだよ!」という衝撃的なエンディングを用意しないと、シリーズはもたないのではないか。スカイネットに主要人物が捕まるといった選択肢があるのに安易なエンディングで逃げたとしか思えない。 残念ながら、新シリーズは好ましくないスタートを切ってしまったようだ。 【六本木ソルジャー】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-06-07 20:13:13) (良:2票) |