65.《ネタバレ》 「ラブストーリー」と言えばさわやかなラブコメだった高校の時に見て、私にはオトナ過ぎる内容であまり共感出来なかったけど、破滅愛ゆえに出来るいくつかのツボなシーンのおかげで自分の中で久々にヒットした恋愛映画になりました。アヘンに溺れた彼の「見てくれ、僕は君に恋焦がれて死にそうだ」のセリフにはまって言いまくってました(笑)。最後の船の中のシーンもせつなくて大好きです。これに味をしめてしばらくドロドロしてそうな作品ばかり借りてました。 【涙姫】さん 7点(2004-07-19 07:08:37) |
64.余韻が残る映画ですね。でももうちょっと展開があっても良かった気がしました。風景がきれいでした。こういうシチュエーションってわざわざ映画にするほどでもなく良くありそうな気がしますけど・・。ジェーン・マーチって今なにしてるんでしょうね? 【たかちゃん】さん 5点(2004-06-15 09:57:42) |
63.ベトナムの空気、植民地の圧迫感、流れるショパン。見ててうっとりする映画です。が、何も残らなかった。「老い」たから何?原作者デュラスが82歳まで恋に仕事に元気でご存命だったことを考えると、そういうの言ってる自分が好きなんだろうなあと意地悪い見方をしてしまいます。少女は本当にショロンの男を愛したのだろうか。喪失の哀しみを愛と履き違えていないだろうか。ってか愛って何? 【PLANET】さん 4点(2004-06-14 14:34:32) |
62.話題になりまくった当時劇場へ。「例のCCDで撮ったセクスシーンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!」「話題の毛ぼかしキタ━━(゚∀゚)━━!!!!」とにかくその連続のみ(核爆)もー何年も経ったので当時の斬新(?)さも薄れてるだろうしぃぃ大人だしと思いつつ改めて鑑賞。まあそうですねえ。エッチ度は、それほどでも。何だったんでしょう、あの話題っぷり?ボカシ効果はあなどれず・・・(やめ)愛も性もろくに知らない、興味もわかないうちに行為のみに突っ走ってしまい、その後愛していた事に目覚めた少女の哀しいことったら。そこから進めず「18で年老い」てしまったんですね。最後にこれだけは言わせていただいて、2人の役者さんたちを絶賛すべきでしょう。「ウホッ!いいおけつ」 |
61.まず一言…ジェーン・マーチ可愛いし細い~~!中国人の顔がどうもダメだったけど、ストーリー的には嫌いではない。 【アンナ】さん 7点(2004-03-27 19:46:39) |
60.中学生の時に初めて観たのだけれど、友人間でレオン・カーフェイの顔がことごとく不評だった。うん、トミーズ雅だよね。スカしたトミーズ雅だよね。そういえばジェーン・マーチにそっくりな同級生がいた。痩せていてとても綺麗な女の子だった。痩せた女の子特有の色気を発散していたジェーン・マーチ。全然パッとしないまま消えて行ったのが残念ですが、ああいう雰囲気を出せる女性、私は結構好きです。 【ひのと】さん 7点(2004-02-19 15:59:59) |
59.これ最初に観たのは確か高校生・・だったかな。この映画と「マディソン群の橋」をあの頃観たのは失敗だったかもしれない(笑)。今観ても、こりゃ~私みたいな若造には理解難しいわ・・と思うのに、青春まっさかりの頃に何を思って観ようと思ったのか。大人ぶりたかったのかなあ・・いや、多分数式や英単語で頭一杯な頃だったんで、頭のネジが吹っ飛んでいたんでしょう。ぼんやりとレンタルビデオ屋に入って、この映画を取って家でこっそり観る自分・・キレる若者はこうして増えていくのかもしれない(笑)あ、でもそんな悪い映画じゃないと思いますよ。念のため。 【深海】さん 7点(2004-02-17 23:31:12) |
58.タイトルは知っていたけど見てなかった映画。情景が美しいですね。 【バチケン】さん 6点(2004-02-01 15:09:13) |
57.いかにもフランス映画っぽい。映像は綺麗だけど、確か15禁だか18禁だかで観に行くのに勇気が行った。その割りに別にエッチではなかったような。エッチと言うか、痛々しくてエロチシズムも何も感じなかった。 【あかりん☆】さん 4点(2004-01-19 22:07:54) |
56.昔、職場の先輩(♂)が「チャイナドレスの原理」について説明してくれたことがある。見えそで見えないから心惹かれてセクシーに感じるんだよ~、と言っていた。官能的な映像と言うのは、明け透けなセックスのシーンではなく、もっと別の見る側のイマジネーションを掻き立てるものだと私は思う。画の一つ一つはとてもきれいだったが物語にも共感できず、かつ、セックスシーンの多いこと。この映画の場合、二人の間にある感情が曖昧だからポルノっぽく見えてしまうのではないだろうか。もっと別の表現方法があってもよかったと思う。公開当時、女の子5人くらいで映画館に見に行ったが、エッチなシーンで一回隣の知らない人がギュウッと手を握ったため、エンドロールが始まってすぐに映画館から飛び出した。後から出てきた友人が「マダム風女性だったよ。」と教えてくれた。あの気持ち悪い思い出のせいでレビューも点数も辛口になってしまった。 【のはら】さん 5点(2004-01-11 21:57:22) (笑:1票) |
|
55.「愛人」という題とあのパッケージ。どうしてもそっちに目がいきました。もう一度見るべきかな・・・ 【ピニョン】さん 3点(2004-01-11 17:52:38) |
54.《ネタバレ》 残念なのは、青年が少女をぶった事。ぶっちゃイケンよ ぶっちゃさ。 例えどんな関係であろうとどんな感情であろうと男が女をぶつべきじゃない。ましてや相手は少女だ。ぶっちゃイケンよ 拳も平手もないないよ。 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2003-12-24 12:34:03) |
53.映像がとても綺麗な映画でした。植民地時代のベトナムという舞台背景も良かったですね。 【あずき】さん 6点(2003-12-10 15:24:49) |
★52.《ネタバレ》 最後まで少女が華僑の男に対して冷たくそっけないのはやはり人種差別があるのですね。「中国人なんてこっちからは望まないわ、ただお金持ちだからよ」というような態度でした。けれどフランスに帰る船上でピアノの演奏を聴くうち、こらえていたものが一気にふきだし泣き崩れる、なんだかよくわからないけどとにかく無性に哀しいという気持ちというのでしょうか。 10数年ぶりに再見してみたら結構新鮮でした。今回は少女も中国人の男も最後まで名無しだったことに気が付いた。 今までお気楽に女と寝ることくらいしかすることのなかった資産家の32歳の男が初めて女を愛することと、それが受け入れられない成就できない苦しみを知り、苦悩する。早熟ではあるけれどこの男の想いを受け止めるには彼女は幼い。10数年前に観た時よりもレオン・カーファイが魅力的でした。 そしてジェーン・マーチとレオン・カーファイの演技力の差があまりにもありすぎて、ジェーン・マーチが気の毒になってしまいました、雰囲気はあるけどやっぱりヘタなんです、ジェーンちゃんが。でもその演技の差がそのまま映画の中の二人のギャップを表現できたとも言えるかも。そういえばレオン・カーファイが撮影で戸惑ったことは、ジェーン・マーチとのジェネレーション・ギャップだったとインタビューで答えていたっけ。 そのギャップを補う役割みたいなナレーションなんですが、マルグリット・デュラスの「自分大好き、自分賛美」満々みたいな内容がちょっとイヤです。デュラスは映画のデキが商業的すぎると怒ったそうですが、この物欲的な人間ばかり登場する話をどうすれば芸術作品にできるというのか・・・ジャン・ジャック・アノーは大変いい仕事をしたと私は思います。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2003-12-03 01:44:34) (良:1票) |
51.《ネタバレ》 【きょうか】さんに同感。港の彼、そして老後の彼女(好きですが、ジャンヌ・モローやったらどうしょう、と一瞬思った私)、花嫁の顔もそうです、見たかったけど、うつらなくてすごく良い良い。ジェーンはあの写真によく似てますよね、少女のあどけなさの残る顔と体つきのお期間中?にこういう作品に出れるのはほんと貴重だと思う(女優さんて普通もっと年とってから出世するでしょ)。 でも結局ほんとに彼を愛してたの?疑問です。貧富の差に人種差別、スリムなヌードの官能美…エマニエル夫人をどうしても連想してしまう、でも違うわよね、すいません。ロケ地にも手間ヒマかけてるのがよくわかりました、満腹です。英語(仏語もかな?)で語るジャンヌ・モローの声にもめろめろさせてもらいました、雰囲気盛りあがるのなんの。//追記:↑【エンヴィ】様、なるほどそういうことですねー。 お金あっての彼?とか♪ショパンやから泣いたん?喪失感?とか考えてた私は反省せなあきませんわ、ありがとうございました。 【かーすけ】さん 7点(2003-12-02 21:08:06) |
50.10代の頃、この作品を観たときの衝撃は覚えている。ものすごくドキドキして、観てはいけないものを観たような気持ちだった。そして、異世界の中で自分の美貌に自信を持ち、冷めた感情でセックスする主人公の少女に、憧れる自分に、またショックを受けた。今、見返してみて、植民地世界の強烈な人種差別の中で、白人少女に唯一近づける黄色人であった華僑の息子の、見苦しさに嫌悪感がある。二人のねじれた上下関係は、退廃的で甘美で醜悪だ。こういう作品に「素晴らしい」と評価するなら、援助交際と名付けられた売春もまた、肯定されなければならないわけだ。「10代の頃の体験を、うっとりと美しく語ってしまう人間は現在不幸なのだ」とよく言うが、マルグリット・デュラスはどうなのだろうか。 |
49.うちの実家の「オデオン座」はこの映画となんと「ターミネーター2」をセットにした。昔から、「インナースペース」と「ラバンバ」をセットにしたり、「ナウシカ」と「戦場のメリークリスマス」をセットにしたりと子供に取っては酷な緩急をつける。帰りのファミレスで、やっぱりターミネーターよりこっちの話題で持ち切り。外人の女の子ってやっぱりかわいいべさー。 【セクシー】さん 10点(2003-11-22 01:55:14) (笑:2票) |
48.ドラマのラストはいいんですけど、最後の最後のナレーションの部分がいやなんです。結局その後、自分(女のほう)は他の人と結婚して男のほうが自分のことを思い続けてるみたいなくだりが(違いました?)。私の痛い痛い過去が頭に蘇ってきて..。 【R&A】さん 5点(2003-11-21 17:24:06) |
47.映像的にはまぁ良い。が,コロニアリズムに浸り切っている!この手の内容の作品に対する感想の表明方法には,アジア人としてけっこう苦労する。少なくとも『パール・ハーバー』を観て「あんな恋愛してみたい♪」なんてコメントをするような若者が増えては悲しい訳ですよ。 【ロウル】さん 5点(2003-11-17 18:50:50) |
46.この映画がよかったかどうか関係無しに、この映画がはやったころ、私は毎日オサゲにして三つ編みをきつく編みました。 |