77.《ネタバレ》 ここでの評価が低いのはとてもよくわかります(笑)。でも、自分は大好き!! ソフィアコッポラならではのイマドキリアル女子っぽい表現が新鮮で、とても共感できました。そういう意味ではキルスティンダンストっていうキャスティングも素晴らしい。批判を恐れずにこういう視点で歴史物を制作したっていう姿勢も好き。そしてこういう史実を詳しく描かない作りだからこそ、最後の暴動を起こした民衆をバルコニーから見下ろしてのパフォーマンスがとてもとても胸を打つ。もーアントワネットに共感しまくり。 っていうか当時のアントワネットも歴史とか興味ゼロで、周りの大人から中身がないとか表面的とか退屈って言われてたに違いない。で、「はぁ?別にいいじゃん。あたしおしゃれ大好き!」みたいな(笑)。 【HAMEO】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-09-03 15:03:49) |
76.毎日毎日贅をつくし、トランプ遊びにふけっていたというのはつまり、すげー暇だったということだろう。それに耐えられる人ならいいが、耐えられない人だったらばさぞかし辛いだろう。そりゃあ失政もするわ。 |
75.《ネタバレ》 公開当初の映画CMからして、カラフルなおやつに、ファッションに、テンポいい音楽に、のりのりな映画かなぁって思ってました。が、そのような場面は、ホントに一部分だけで、あとは、つまらなかったです。映像は綺麗でしたが期待はずれ。 【リノ】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-08-11 17:57:20) |
74.《ネタバレ》 衣装、映像が本当にきれいで、ロックの音楽にもよく合っていたテンポのいい映画だけれど。子供たちを含む悲しい結末を誰もが知っているので、切ない。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-20 18:21:49) |
73.無邪気で可愛いお馬鹿さんの悲劇。そこで終わるならいっそ写真集でいいのでは?と思うような内容ではあったが、実際そのつもりで見ているとそれなりに目に美味しく楽しめた。 【lady wolf】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-15 22:07:32) |
72.《ネタバレ》 退屈な映画だった。主人公目線で描いてるのでやりすぎな待遇や知らないうちに貧困が酷くなり暴動が起こったりとかはよかったけど、それ以外が面白みがない。 音楽も映画に合わないし、ただかわいいだけの映画 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 3点(2009-04-14 00:39:34) |
71.《ネタバレ》 キュウリと蜂蜜さんに同意。マリーアントワネットは本当にこんな人なんじゃ?と思った。普通の女の子が贅沢し放題の環境にある日突然投げ込まれたらこんな感じになるんだろうなと思いながら見てた。そのツケは大きかったですね。自分の知らないところで誰かが飢えて苦しんでいる、でも自分は平和な場所にいる。そのような種類の怖さもよく描いてたと思う。外から見るとマリーが攻撃されるのもよくわかるんだけど、あの中にいると本当にわからないだろうねえ。普通の人がいきなり理不尽な攻撃に晒される(あくまでマリー視点で。外から見るとまた違いますが。)怖さということが伝わってきておもしろかったので8点です。 【Shiori】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-01-19 20:58:42) |
70.公開当時に興味はあったのだけれど、みんシネでの平均点を見て劇場に足を運ぶのをやめてました。DVDで鑑賞して、『それほど悪くないじゃん』と思った。実在のマリーアントワネットって本当にこんな感じの人だったんじゃないかな。かわいいものとか楽しいことが好きで、世の中の事を考えてたりできる人じゃなかったんじゃないかな。だから劇中のピンクのマカロンやドレスがすごくかわいく映っていて、マリーの心理描写や革命に至るまでの説明が少ないのは、主人公の脳内にあわせて映画を作っていると思うと納得がいきました。もしかしたらこの人、自分の処刑の時も「あれー?」と思いながら階段を上っていったのかもしれないと思う。この映画を見て思うのは、皇室と政治家の違いです。政治家は職業だから、自分の意志で選べるし、合わなかったとしても最悪の場合転職が可能だけれど、皇室はそうじゃないもんね。だから日本の皇族の皆さんの結婚相手について、昔は「相手も自分で見つけられないのか(甲斐性無し)」と思っていましたが、現在は納得がいきます。安い週刊誌のバッシング記事は見ないようにしようと思いました。雅子妃には元気になってほしいです。とかいろいろ考えちゃいました。7点献上です。 【キュウリと蜂蜜】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-03 22:27:24) (良:2票) |
69.そこら辺の女子高生が、突然タイムマシーンに乗って、アントワネットになったという感じの印象。。 色鮮やかな服やスイーツなどは一見の価値はありますが。。。(悩) 【カモネギ】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-11-03 01:07:37) |
68.《ネタバレ》 ソフィアコッポラって感じしました。観てて楽しかったです。子どもができなくて「不感症」とか言われるシーンは同じ女として胸が苦しかったです。 【PINGU】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-09-22 13:41:22) |
|
★67.やはりソフィア・コッポラはセンスがいいと思いました。イイ感性をしてる。 革命とその経緯、前夜に重きのある歴史大河ロマンを期待して観たら肩すかしをくらうでしょうね。そういうのは「ベルばら」で充分です、リアルタイムでコミックで連載されていた頃に読んでたし。 思うにコレはマリー・アントワネットが見たフランス王室で、宮殿を舞台にしたアントワネットの青春ストーリーみたい。 ドレスも豪華だけど、それよりも靴とスイーツに焦点を当てているのがいい。あのパンプス、ミュールの数々は今でも通用するデザインで、私の好みド真中でした。白い下着とネグリジェの可愛らしさね。ソフィア・コッポラのこういう着眼点に感心しました。 ポップな音楽も良かった。オープニングのタイトルロールで「マリアンヌ・フェイスフル」を見つけてどこにでてるのか気をつけてたけど、わからなかった。 マリア・テレジアだったんだ・・・ジュディ・デイヴィスというのもなかなかですね。 女優の選び方がいいです。 【envy】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-09-19 12:56:23) |
66.久々にキツいのを引いてしまいました。映像は確かにキレイかもしれませんが、内容が見事にスッカスカです。衣装に金が掛かりすぎたのかもしれませんが、それでもあれはあんまりです。ただ、スパイダーマンの彼女があんなに化けるとは思いませんでした。被写体をキレイに撮る技術としては目を見張るものがあります、髪型や服装も影響するとは思いますが、それだけではない気がします。 但し、色彩の暴力はやはりキツい! 【HLB傭兵】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-07-25 14:51:49) |
65.ソフィア・コッポラが女性をキュートに撮ることのできる監督であることは『ヴァージン・スーサイズ 』と『スパイダーマン』シリーズのキルスティン・ダンストを見比べればよくわかると思うが、この『マリー・アントワネット』がとどめをさしてます。ただ、『ヴァージン・スーサイズ 』がそうだったようにいかにも写真家さんらしい画の中でのキュートさであり、キルスティンの困った顔も可愛い笑顔もあきれた顔もそのカットごとのキレイさとかキュートさとかは巧く撮れているのにそこからの拡がりがないというか、ただキュートなだけ、ただ可愛いだけという感じ。もちろんその、「ただ可愛いだけ」を撮るのには彼女の写真家として培われたであろう例えば顔に当てる光の角度とか強さとか色とか、あるいは化粧とかカメラの場所とか一瞬の表情を導く信頼関係の作り方とかそれを見逃さない臭覚だとかという技術と感性の賜物であってやっぱりこれも才能なのだとは思う。その才能と映画がうまく結びつけば面白いものが出来るんじゃないだろうかとデビュー作『ヴァージン・スーサイズ 』は思わせてくれたのだが、まだ映画ではなくキレイな画で終わっている。しかも、お菓子を美味しく見せるまさに写真のような画の挿入を見るに、デビュー作よりも写真の世界に近づいてるような気が・・。でもキュートな女の子が好きだからもう少し様子を見よう。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-07 17:58:23) |
64.映像・美術は素敵でした。 しかし、ヴェルサイユの中と外のバランスが良くない。 映画のストーリーが薄っぺらく感じられた。圧制に苦しむ国民と宮殿内を鋭く対比して彼女の悲哀を描いてほしかった。 【りえりえ】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-06-16 22:24:23) |
63.《ネタバレ》 この映画の見所は・・・・・お菓子かな。様々なお菓子が出てきて どれも美味しそう♪ あとアントワネットの頭が気持ち悪い位。 さーてこれから波乱万丈な・・・と思ったら終わり。 これはないだろーーーーーー。 【あずき】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-06-01 12:41:25) |
62.《ネタバレ》 まー豪華なベルサイユ宮殿がみられたからいいかな?くらいで耐えてみていましたがいきなりエンドロールになって、衝撃のラスト!ソファーから転げ落ちました。私の時間を返して、ほしい...。監督さん、罪滅ぼしに今度はマリーアントワネットVSジャンヌダルク!というあくまで観客のための面白いSF映画を作ってください。頼みます。 【杜子春】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2008-05-26 23:24:06) |
61.《ネタバレ》 マリー・アントワネットの当時の衣装や暮らしぶりの豪華さがわかります。の一言で終わってしまいそうな映画。確かに色使いがきれいで、史劇にしては珍しく全体的にポップでかわいらしい印象。そこは監督の個性で、それはそれで良いと思う。しかしマリー・アントワネットについての予備知識多少ありで見たので、ストーリー的に物足りなかった。彼女は、後のフランス革命にも関わる重要な人物であるので、その辺の歴史ドラマが見てみたかった。 あと、主役のキルスティン・ダンストは、キュートな感じで個人的にはけっこう好きな女優だ。しかし、14歳で王太子妃、18歳に王妃となったマリー・アントワネット役を一人で演じるのは無理があるような気がした。若くしてフランスという大国の王妃になったことが、一つのポイントだと思うのだが。キルスティンだと老けて見えた。 【Fay】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-04-14 16:34:26) |
60.出だし、「ある若い女の子の目線を通した王室の政略結婚」これは確かに発想としては面白いと思ったが、考えてみれば現代人が現代の価値観で勝手に思いをはせてるに過ぎず、待てよ現代の子がタイムスリップしてあの時代に入ったという話なわけでもないよなあ…とちょっと違和感を覚えつつ見続けていると、結局最後までその目線の距離感は変わらず、深く入り込むこともなく上っ面を撫でているだけと気づく。いい題材でこれだけのお膳立てがそろっているのに生かしきれておらずとても残念。 【とと】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-21 09:30:50) |
59.《ネタバレ》 色合いがとても綺麗。ベージュ1つとっても、グレーっぽい色・ピンクっぽい色などを使って、全体的に優しくて柔らかいイメージを演出してます。音楽は映像とミスマッチな時がたまにあったけど、昔の話をオシャレに見せるスパイスとしては効果的です。個人的にはニューオーダーが流れて嬉しかった。現代的・懐古的・牧歌的な間を上手く落とし込んで表現してると思います。本筋の内容は、淡々と話が進んで緩急が少なく、奥手で錠前オタクな夫が妻を抱くまでの話が全体の半分くらい続いてて、途中何度か眠くなりました。マリー・アントワネットに同情せざるを得ない展開の見せ方なので、主役以外のキャラ設定がいまいち掴めず、内容に奥行きを感じる事ができません。で、ラストはあっさり終了。見た目に気を使い過ぎてる分、ストーリーの手抜きさが露骨に見えました。 【VNTS】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-20 19:14:46) |
58.《ネタバレ》 ソフィア・コッポラ、自分の中では『音楽、衣装、色』というイメージなのだが、今回も正にその通り。衣装は豪華絢爛、色使いも心得ている、音楽もロックありとセンスを見事に発揮している。ストーリーはマリー・アントワネットの視点からのみ描かれているので、淡々としてこれと言って大きな事件も無く、終盤まで進みます。そういった感じが、この監督の特徴でもあるので、色々な意見もありますが、これはこれでアリなのかと。ただ18世紀の雰囲気は皆無に等しいです。それ以上に衣装、宮殿、食事の豪華さでカバーしています。 登場人物でいえば、キルステン・ダンストは元々貴族っぽい感じの顔立ちなので、はまっていてよかった。ただ、ルイ16世は映画としてはちょっと魅力不足なのかな?!あとの人たちはいてもいなくてもいいような立場の人たちなので割愛。 この映画を『芸術』としてみた場合は評価は高いのかもしれないけど、『映画』としてみた場合は、やはりこのくらいかと・・・ 【daipitz】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-18 23:50:40) |