★4. 《ネタバレ》 濃い題材を取り上げながら、描いたのは上辺だけ。恋愛も母親も結合性双生児としての葛藤も全部上辺だけ。特に中盤から後半の、お涙頂戴な展開には辟易させられた。最後にサーカスを出してきたところなどは、あまりの浅さに苦笑。本物の双子がシャム双生児の話の監督と脚本をするっていうんで、それなりに期待したんだけど。 【永遠】さん 1点(2004-04-17 08:46:41) |
3.中々インパクトのある作品。すべての現実を受け入れている2人には諦観が漂う。だが、1人が恋に落ちた時、兄弟2人に葛藤が生じるのがポイントかなあと思うのだが、そこの描きが浅い印象。通常の障害者系恋愛作品とは違った題材になりえたと思うのだが、何かが足りない、惜しい作品。 |
2.うむむ、微妙。音楽や映像はとてもきれいだったのだけれど・・・結合双生児(俗に言うシャム双生児)を題材にした理由が、そのものを描きたかったのか、それとも単なる象徴なのか、イマイチわからんかった。前者ならもうちょっとリアルに描くべきだし、後者ならも少しファンタジックにしても良かったと思うし・・・なんか、双子のお母さんが出てきた辺りから「あれ?」てな感じでした。 【ぐるぐる】さん 6点(2004-04-15 16:24:45) |
1.シャム双生児の双子君達がかわいく、切ない映画でした。双子の恋愛や夢、個人個人の希望が叶えられるものなら叶えてあげたい。 【亜流派 十五郎】さん 6点(2003-11-09 00:05:45) |