23.3D吹き替えで観賞。最も質が良い3Dとされるドルビー3Dで観たのだけど、「アバター」などに比べると映像としての立体演出がかなりいい加減で、無理に3Dで観る必要も無かったという印象。予算なのか、技術なのか、製作者のやる気なのか、映像の立体化にもレベルがあることが良く分かった。中味の方はそれなりに楽しみました。アドベンチャーゲームのようにラスボスに至るミッションをひとつずつクリアして行く。このストーリーがひねりの無い一本道なので展開としてはちょっと面白味に欠けるが、怪物たちの造形と描写は悪くない。もともとのギリシャ神話はドロドロ近親相姦の不条理ワールドだけど、ペルセウスが絡んだエピソードだけは英雄譚の趣きがあって映画的です。と云うより、だからこそ大昔の人たちは映画の代わりに星座を描いたってことですね。本作に出てくるペルセウス、アンドロメダ、カシオペア、ケフェウス、ペガサス、クラーケン(←くじら座)は秋の夜空に集まっています。 【アンドレ・タカシ】さん [映画館(吹替)] 5点(2010-06-01 00:07:17) |
22.飽くまでも個人的なイメージなんだけどペルセウスって美青年のイメージが・・・ このペルセウスは合衆国海兵隊員のようでした 【AIRS】さん [映画館(字幕)] 4点(2010-05-23 00:48:55) |
21.何か迫力ないんだよねぇ。アクション映画なのに全然なくてびっくりした。 期待はずれ映画。 【とま】さん [映画館(字幕)] 4点(2010-05-16 23:30:57) |
20.《ネタバレ》 3D映画は初体験。 スクリーンまで近く感じるので、前側の席は厳しいかも。 映像に奥行がでるので前後方向に動く場面はかなり迫力ある。 眼鏡使用者は難しい。。。コンタクト・裸眼を強く推奨。 ただ、字幕が一番手前に見えるのが残念。 「映倫」マークまで3Dにする必要はないでしょう(笑) ストーリーは可も不可もなく。 聖闘士星矢の影響でギリシャ神話一通り読んでたし。。 映画の内容的には半年後に地上波で放送していても 問題ない内容だと思いました。 【luminox】さん [映画館(字幕)] 5点(2010-05-16 16:56:21) (笑:1票) |
19.《ネタバレ》 こりゃあそこそこ面白いぞ。 わかるわかる。個人的な思い込みと変な決意より大事なこと。それを捨てれば丸く収まるならさっさと捨てちゃえば?と、かなり人間くさい。人間くささが神話っぽかったりする。ならいいか。 旧作のペルセウスの冒険っぽさは、完全にどこにもない。どこにもない良さもあるかな、と思わせるCGの迫力には大変満足感がある。やっぱ劇場で観るCGはたまらん。BDで観るCGはそのくっきりさが効果をスポイルすることもしばしばだが、劇場は良いなぁやっぱり。 ストーリーとか、描写とか。そういうものは神話と同じでどうでも良いのかもしれない。誰が何して。主役が立っていて。融通きかなくて。ちょっと教訓があったりして。そういう意味ではなるほど神話。が、神話を知らない初見の人が観たら原典でも創作でもどっちでもわかりゃしないんだろうな、とか思った。 【黒猫クック】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-05-11 22:32:53) |
18.《ネタバレ》 「アバター」「ターミネーター4」と活躍しているサムワーシントンが出る映画と聞いて鑑賞。率直にストーリーがめちゃめちゃ過ぎて気に入りませんでした。特に主人公が神の力は絶対使わない!と表現あったのに、大ピンチになると結局頼っている。あなたの決意はなんだったの・・・。 【とむ】さん [DVD(字幕)] 3点(2010-05-11 12:43:10) |
17.《ネタバレ》 2度目観賞。ギリシャ神話のキャラが続々登場する3Dファンタジー。アバターのサム・ワーシントン、ゼウスの子・ペルセウスをワイルドに熱演。メデューサやクラーケンとのCG戦闘シーンはそれなりに迫力ありました。ラストでヒロインがまさかのヨミガエリ、拍子抜け。“神なら何でもできる”のか…? 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-05-11 01:01:10) |
16.最近、CGを使った映像はどっか嘘くさくてイマイチだなと思っていたのだが、この映画を見てここまで来ると不可能な映像なんてないなと見直した。ただ、ユーカラさんが言ってたけど、圧巻のゼウス像なんだから、人間から見たアングルも欲しかったです。感想なんだが、他の皆さんが言ってる通りに少し早すぎる展開にもったいなさを感じてしまった。特にドラコがシブくてかっこ良かったので、もう少しじっくり描いて欲しかった。まー、サクサク見れて良かったけど。しかし、この映画の人間たちの勇敢なこと。明らかに戦闘力が違いすぎるのによく神々に喧嘩を売るよな。オリジナル版もいいけど、これはこれで楽しめた。 【パオ吉】さん [映画館(字幕)] 7点(2010-05-10 01:49:04) |
15.《ネタバレ》 失礼を承知で言いますが、こういう映画ってストーリーとか脚本じゃないと思います。やっぱり素晴らしい映像技術があって成り立っていると思った。私は失礼ながら前日の睡眠不足が祟って前半に大爆睡してしまい、あの巨大サソリのシーンの爆音で目覚めたのですけど、そこからはもう眠らせないよというくらい圧巻のジェットコースター&スペクタクルな映像の連続。もう目がギンギンに醒めてたっぷり堪能。でも途中でハッ!話、ちょっとわかんない・・・。それでも最後までグイグイ引っ張ってくれて、飽きずに楽しめるのは凄いです。エンドクレジットで「シンドラーのリスト」に気づいた自分。そして終わってから一緒に見にいった人に聞いてゼウスとハデスの関係やペルセウスたちの戦いの目的を知った自分。肝心なストーリー分からなくても楽しめる映画って・・・。でもあのメデューサが追っかけてくるシーンなんてめちゃくちゃスリルがあって面白かったです。あとペガサスの登場シーンはなかなか感動的でした。全体的に(半分しか見てないが)雰囲気は「聖闘士星矢」ぽい。じゃ巨大サソリは「漂流教室」か。これだけ映像が凄い映画はやっぱり映画館で見るべきですね。DVDなら見なくていいや。 【餅】さん [映画館(吹替)] 5点(2010-05-09 02:13:06) |
14.《ネタバレ》 ある映画評論家がまあまあ評価していたので、見に行きました。私としてはそこそこ楽しめました。だから正解といえるでしょう。この映画に対しては、キリストが出てくる前の神々、ギリシャ神話をどれくらい魅力に感じているかで違ってくるだろうと思う。つまり、紀元前の話になるわけだ。それにしても生々しい話だと思ったところは、神様が怒り、王の女を犯し、子供を作るとは... また、気に入ったところは、王になれるのに王を選択せず、神になれるのに神を選択せず、ただの男を選択するすばらしさだ。そして、すばらしい伴侶を神様が授けるのもなかなかである。それと、三途の川が出てくるのも、なんか面白いと思ったし、船の中に金貨がたんまりあったのに、くすねようともしない。帰りの金貨(船賃)の心配もしない。こういう心意気はなかなかいいなあと思った。また、今、なぜギリシャ神話なのか考えてみた。これは、キリスト教では世界を救えなくなってきている現代があり、もちろんイスラム教でも仏教でもダメである。だから、もっと前に戻ってみようと考えているのではないかと思った。地球温暖化などの問題を解決するためには、世界が1つにならなければいけないのに、いまだに自国のことばかり考えている。地球に住めなくなったら、お金があってもなんにも役に立たないのにね。 【matan】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-05-06 01:03:39) |
|
13.《ネタバレ》 3D版を鑑賞。しかし持病もあり、3D映像を見ていると気持ちが悪くなり、耐えられなくなる。映画鑑賞を諦めて、ふて寝でもしようとメガネを外した途端に気持ち悪さがなくなったため、メガネなしで鑑賞してみた。もともと2D作品を強引に3D化したということもあるのかもしれないが、メガネなしでも鑑賞には意外と困らないというのは新たな発見。字幕は二重になっているが、セリフが少ないこともあり、それほど影響がなかった。しかし、3D設備が充実していそうな新宿ピカデリーでわざわざ鑑賞したにも関わらず、この状態に陥るようでは3D映画を見るのはしばらく遠慮せざるを得ないようだ。 単純なファンタジーアクションは好みということもあり、メガネなしで鑑賞しても意外と楽しめた。予定調和気味に進み、ハプニングがなくワクワク感やドキドキ感がないばかりか、深みも全くない作品だが、それなりにアクションを堪能でき、冒険に出たような気分にはさせてくれる。 神ではなくて人間であり続けたいという願うペルセウスは結構なことだが、逆にストーリーの面白みが削がれたという気もする。オリジナル版のようにゼウスから贈られる不可思議なアイテムを効果的に利用して、次々と現れる強力なモンスターと対決するという面白みがなくなった。一度も見たことはないアニメだが、『聖闘士星矢』からインスピレーションを得たと監督が語っているようなので、アイテムや必殺技や仲間やライバルなどを充実させて欲しかったところだ。カリボス辺りをもうちょっと歯ごたえのあるライバルとして描けば、もっと盛り上がったのではないか。 ラストのゼウスからの贈り物を活かすためにも、もうちょっとラブストーリー面も強化したいところ。一応『魔女の予言』がキーワードにあるのだから、予言どおりペルセウスが殺されそうになるところを彼女が身を挺して庇うくらいのシーンがあってもよい。 ずっと見守ってきたらしいので、役割を全うさせてあげたい。 また、ポセイドンやヘラなどの神々の登場や彼らの会話がなかった点もやや物足りないところだ。ペルセウスの冒険ばかり一本調子に描いていても飽きるので、画面を変えて、観客を飽きさせないようにしてもよかったか。自ら火傷を負った訳の分からない信奉者のような奴を要所で描いても、あまり効果があるとは思えない。 【六本木ソルジャー】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-05-04 14:40:10) |
12.デートで吹き替え3D映画を楽しむ方に、最良のGWイベント・ムービー。 肩の力を抜いて気軽に鑑賞できます。 【iso777】さん [試写会(吹替)] 5点(2010-05-03 22:50:29) |
11.序盤で、船上のペルセウスらがゼウス像を見上げ感嘆する場面がある。本来ならここに像の表情と威容を人間側からの仰角で捉えたショットが続くのが一般的だろうが、この映画は、なぜか天上から像の肩越しに船を俯瞰するショットを入れる。映画を最後まで見ていくと、どうやらこれは3Dの視覚効果だけに専心した結果の画面構成らしいことがわかる。つまり海面を背景に、画面手前にある像の頭部の立体感を強調するだけが目的の画面ということ。神々のドラマでもあるわけだから、こうしたいわゆる神の視点があっても良いわけだが、もちろんこれは視点の演出などではなくその場限りの立体感覚狙いでしかない。その立体感は、縦構図に様々に被写体を詰め込み配置することが必要なため、画面は逆に狭まり、スケール感を失っていく(一例:神々の集う広間の場面)。3Dありきの画面は縦移動を多用するが、これらは主人公の主観と一致するわけでもなく、心理の同化作用に至らない(例:硬貨の水切り、メドゥーサの落下)。『アバター』の高所感覚との大きな違いはここだろう。結果、ドラマと画面は同調せず随所で違和感すら生むこととなる。映画の低調なエモーションはこうした場当たり的3Dショット主義のみならず、もちろん作劇の怠慢にも起因する。オリジナルでは、荒れるペガサスを手懐けるまでの丁寧なストップモーションがあってこそクライマックスの疾駆と移動のシンクロが素晴らしい詩情を生むのだが、この映画はその辺りまるで理解がないらしい。猟師家族や、共闘する同志たちの人間関係描写もそうだが、これらは省略ではなく、単に欠落しているだけだ。 【ユーカラ】さん [映画館(字幕)] 3点(2010-05-02 16:46:58) |
10.《2D版鑑賞》 とにもかくにも〝早い〟です。この目まぐるしいスピードは細部をうっちゃって強引に邁進していきます。雑も甚だしいのですが、ここまでやられるともはや気分爽快で賞賛したくなります。ピーター・ジャクソン監督なら2部作になってもおかしくないものを僅か106分にまとめあげてしまうコンパクトさ。もちろんスピードの代償として神話世界の重厚感や、場面場面の緊張感などは完全に失っており、例えばハデスが宴を強襲してくるシーンなどは酷いものです。しかし「インクレディブル・ハルク」を見た時にも思ったのですがルイ・レテリエ監督は、人物の役割が明確なので見ていて気持ちが良いです。漁師の息子は漁師の息子で、父親は父親で、古参兵は古参兵で、新兵は新兵で、守護者は守護者で、ハンターはハンターなのです。このぶれの無い人物設定こそがマッハのスピードを生み出す秘訣でしょう。 オリジナルのファンであるだけにオリジナルとの比較は控えておきますが、ただ一点だけ、怪物たちの魅力が無いのはあきらめたとしても、カリボスやジンがコスプレしている普通の人間にしか見えないのは問題です。特に歩いている姿はガックリくるもので、やっつけ仕事のように思えます。 【ミスター・グレイ】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-04-30 18:21:34) |
9.《ネタバレ》 一言で表すなら、遊園地のアトラクションみたいな映画です。 とても都合よく進む物語・脚本、そして何より主人公のペルセウス然り、登場人物への思い入れはほぼ皆無といえる。観客の「何故」に対する答えがなくオリジナル&ギリシア神話という前提有りきだからというのもあるが、そういう部分は意図的に省いたのでしょうか。まぁ勿論、神話上の怪物たちとの死闘は迫力もあったし面白かった。テンポ良く進む様はジェットコースター並で深い事を考えなければ十分一気に楽しめるエンタテインメントであると思う。 個人的には2部作くらいにしてゆっくりと物語を冒険を堪能したいと思いましたが。 【シネマブルク】さん [映画館(字幕)] 5点(2010-04-29 09:33:45) |
8.《ネタバレ》 オリジナルは大好きです。 リメイクの今作はそれなりに見せ場も多く、クリーチャーも迫力があって見応えありましたが、尺が短く駆け足なのがもったいないですね。もっと時間を増やして戦闘シーンや仲間との触れ合いなど補えば次々に死んでいくシーンなども重みが出たと思います。最近は「お気楽に見られますよ!」って作りのモノが多く軽いのが残念ですね。 なんでペガサスが黒いんだろ?とかブーボーそれだけか!とか思いましたが、一番はペルセウスはロン毛の方が好いよなぁですね。ワーシントンは悪くない役者ですけど、一人だけ現代の傭兵のような頭だし違和感ありましたね。 あとメデューサの生い立ちを聞いた後にあの仕打ちは不憫だった。シークを捕まえて「どう!」とばかりに睨んだが石化が効かず、「あ~ん、どうしましょう…」って素に戻った困ったような悲しげな表情がまた哀愁を漂わせてました。飲み屋のおネーちゃんになったら、あの憂いを帯びた瞳にイチコロで貢いでくれるオッサンがいっぱいだろう。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-04-27 22:48:09) (良:1票) |
★7.《ネタバレ》 『シンドラーのリスト』コンビが神様だなんて、なんかの冗談かね?って感じだったり、元々オリジナルは設定だの物語だのではなくて、ハリーハウゼンの創り出した世界の独自性こそが作品のアイディンティティーだったワケで、それを今の「横並びで何を描いても同じですよCGワールド」にしちゃったら、なーんの意義もないんじゃないの?と思ったり。結構眠い映画です。『パーシー・ジャクソン』と思いっきりネタカブリしてるし。キャラが沢山出てくるのですが、みんな存在の意味も見せぬままにどんどん死んで、思い入れもなく退場って状態で。ポロポロいなくなっちゃうの。展開の超早いゲームみたい。メデューサなんて、オリジナル版の怖さに比べたら全然だし、メカフクロウあれだけで終了だし。あと、2D撮影で後から3Dに加工してるので、一部3Dに不整合な画があって目がおかしい?って感じる部分が。んでも、クライマックスのクラーケン戦だけは3D効果と独特な視覚効果とハデな音響とで、まるでテーマパークのアトラクションみたいで楽しめました。そして、終わってみればそこだけで、全てが既視感だけで組み立てられていた『アバター』よりはほんのちょっぴりだけ面白かったわ、みたいな。なので6点なのです。あれで椅子が揺れたら最高なのにね、と最近立て続けにUSJ、ディズニーシーに行った私は思ったのでした。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-04-26 13:55:57) |
6.《ネタバレ》 まず尺の短いこと。106分て。神々の戦い106分て。サッカーの試合かよ、なんて思う程。短くまとめられるに越したことはないのだけれど、この題材にはどうしたってもう少し尺は必要なんじゃないか? 壮大な物語に対してどんどん尺が伸びていくのはその壮大な世界観を物語る事、しつこいくらい大きな画を見せる事によってだと思うのだけれど、この作品はその辺を結構省く。海外ではギリシア神話の浸透率が高いから、説明は不用というのもあるかもしれない。まあサクサク進むのはいいいんだが、人間VS神々なのに初っ端からえらくこぢんまりとしたオハナシに見えてしまう。 また予算がないのか制作陣にやる気がないのか、はたまた両方ないのか、神々が集うシーンの安っぽさも堪らなかった。クリーチャーのデザインは普遍的デザイン、またはオリジナルへのオマージュとして許容範囲。予算がないならそれはそれでアイディア勝負になるはずなんだが、アクションシーンは随分大味で。寄りで撮ったチマチマした剣戟アクションばかり。メドゥーサとの戦いなんてもっとアイディア凝らさなきゃ。そしてクライマックスのクラーケンも淡泊すぎる。ちょっと『ザ・グリード』っぽい感じは嫌いじゃないんだけどなぁ。 あと物語に関して。ハデスは悪くないよ!と訴えたくなる程のゼウスの勝手さ。勝手さ具合は元のギリシア神話と一緒ではあるけれど、ハデスを追っ払うために利用された挙げ句仲直りしちゃうペルセウス、そこはゼウスも一緒にぶっ飛ばすくらいでないと!最後の「伴侶を授けてやろう」って、気を利かせたつもりかもしれないが、なんか下世話な父ちゃんだなぁとしか思えなかったよ。 物語、デザイン、アクション、全てにおいて『ゴッド・オブ・ウォー』を見習って下さい・・・ってのは全く別の話になるのでやめときます。 余談ですが、『アバター』と違って今作は‘あとづけ3D’だから仕方ないんだけど、3Dで寄りのアクションをやられると何をやってるのか全くわからなくて結構きつい。見せ方にも因りますが、3Dはあまりアクション向きではないのでは。 【Sgt.Angel】さん [映画館(字幕)] 4点(2010-04-25 21:59:45) (良:1票) |
5.3Dで無く2Dで鑑賞しました。一言で感想を述べますと……つまらない。兎に角キャラクター達がこちらの予想の上に行ってくれない。ストーリーの下敷きとしてギリシャ神話があるので、大胆な脚色は不可能なのかも知れませんが、それにしてもツイストが全く無い。モンスター達の連戦はある程度楽しめるものの、VFXのレベルが高いとはお世辞にも言えない点も辛いですね。 他のレビュワーさんも仰ってますが、作り手がこの映画を通して何がしたかったのか良く分からないのが、最も駄目だと思います。単なる英雄伝説を映画化したかったのでしょうか? 【民朗】さん [映画館(字幕)] 3点(2010-04-25 20:22:04) |
4.《ネタバレ》 アクションてんこ盛りですし、サービス精神旺盛な所は好感を持ちます。主役のペルセウスのサム・ワーシントンはいいですね。不器用で優しく見え武骨な感じもする絶妙な面構えはペルセウスにふさわしいです。ただ半神という設定ですけど今まで普通の人間と漁師生活していたに過ぎなかったのに、いきなり剣さばきが優れているというのはちょっと・・その前にそういう片鱗があるとか、漁の合間に剣の練習していたとか見せれば大分、違うと思うんですけど・・半神だからという設定頼りで諸々、描写を省くのは如何なものかと。そしてペルセウスと一緒に戦う仲間たちは、あまり描写が行き届かないせいか誰がどういう奴かの区別も付かずに朽ちてしまったので彼等の死はあまり響かなかったのも残念です。『運命の守護神』の女もなぁ・・訳知り顔で主役達と同行しますけど『居ただけ』っぽいキャラになってる感じもします。そして結局、一般人が神々に対して不満に思い反乱を立てたらゼウスさんが激怒してやり返して戦争が始まったという筋書きですが、このゼウスが訳が分からないんですよ。ラストのゼウスは勝ったペルセウスの前に出て『まぁ俺が協力したお陰でもあるよな息子よ』と言いそうな感じで満足気。つうか元々、おめぇが悪いんだろーよ!兄貴のハデスに乗せられるのも迂闊だし、怒りに任せて大怪物を出させたのもおめぇーだろーよ!何、してやったり顔でペルセウスと会話してるの?はぁ?でも・・『そりゃ全能の神がその程度だから、人間は反乱起こすわな』という事を皮肉にも浮かび上がらせしまったような・・。最後に運命の守護神イオはゼウスによって甦りますけど、だったらペルセウスと共に命を掛けた仲間達も甦らせろよと思うのは私だけ?ご都合主義が全部、悪いとはいいませんけど今作は腑に落ちませんでした。 【まりん】さん [映画館(字幕)] 5点(2010-04-25 14:53:37) (良:1票)(笑:1票) |