座頭市(1989)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > 座頭市(1989)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

座頭市(1989)

[ザトウイチ]
Zatoichi
1989年上映時間:116分
平均点:6.72 / 10(Review 40人) (点数分布表示)
公開開始日(1989-02-24)
アクション時代劇シリーズもの小説の映画化
新規登録(2003-10-15)【まさサイトー】さん
タイトル情報更新(2023-07-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督勝新太郎
キャスト勝新太郎(男優)座頭市
樋口可南子(女優)おはん
陣内孝則(男優)八州取締役
片岡鶴太郎(男優)
鴈龍太郎(男優)五右衛門(名義「奥村雄大」)
ジョー山中(男優)車助左衛門
安岡力也(男優)用心棒
三木のり平(男優)儀肋
泉谷しげる(男優)桶屋
川谷拓三(男優)旅の按摩
蟹江敬三(男優)
内田裕也(男優)赤兵衛
緒形拳(男優)浪人
上田耕一(男優)
大村千吉(男優)
堺左千夫(男優)
粟津號(男優)
長谷川弘(男優)
久遠利三(男優)
山崎満(男優)
久保晶(男優)
伴大介(男優)
姫ゆり子(女優)
多々良純(男優)
北見治一(男優)
梅津栄(男優)
田武謙三(男優)
高山千草(女優)
江幡高志(男優)
立木文彦(男優)
脇中昭夫(男優)
松本朝夫(男優)
原作子母沢寛
犬塚稔(劇化原作)
脚本勝新太郎
中村努
中岡京平(脚色)
音楽渡辺敬之
主題歌ジョー山中(名義「Johnny」)「THE LONER」
撮影長沼六男
製作勝新太郎
プロデューサー真田正典
配給松竹
美術梅田千代夫
江川悦子(特殊造型)
編集谷口登司夫
録音堀内戦治
照明熊谷秀夫
その他東京現像所(協力)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
40.《ネタバレ》 実質最後の座頭市でしたね。エログロてんこ盛りで勝新がやりたかった事を全て詰め込んだ感じです。
豪華なセットとキャストは勝プロを崩壊させる事に一役買った事でしょう。
内容はテレビシリーズのエピソードを繋いだ感じですが、映画の持つ迫力というか、重さというか、
ずっしり感じる事が出来ます。歳とった座頭市も悪くない。いきなり土間にこぼれた味噌汁を舐めますから(笑)
あのテイスト、やっぱり勝新は天才役者なのだ。



以前から疑問に思っていた2パターン存在するラストのセリフ。初見の時、小走りする按摩さんたちが
何か言っていたはずなんです。

先日BSフジでディレクターズカット版なるものが放送されましたが、入っていました!

按摩さんたち「(鶴について)世の中分からないもんだね。あんないい人が捕まるなんて」
「幕府の悪口を言ってたがあれがいけなかった」

等々言っているのですが、その後発売されたDVDにはそのセリフは入っていませんでした。
だから、按摩さんの集団に鶴太郎がいないのが不自然になってました。

あのセリフが入ると締まるんですよ、うん。

情報によると、フジ放映版は勝新が手を加えた特別版らしく、細部も違うらしいです。
個人的にはコッチですね。
もう勝新も三木さんも蟹江さんも内田さんもいない。今後創る事のできない本当に豪華な映画でした。
大治郎さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2021-03-16 14:39:08)
39.(2005年 テレビ録画視聴時のレビュー)

本家・勝新座頭市のシリーズ26作目です。勝新座頭市の最後の一作。ちなみに監督も勝新。
私は本家の座頭市を観る前に北野座頭市を観てしまいました。そして今度は本家の最後の作品。何だか順序が逆ですね。

北野座頭市も北野らしいセンスで描かれていてなかなかいい、と思っていましたが、本家・勝新のスゴさを目の当たりにしてしまうと、やはりモノが違うと言わざるを得ません。

俳優・勝新を初めて観た私が勝新を語ることは恐れ多くてできませんが、とにかくその存在感と独特な個性はスゴいもんです。あれだけ自由奔放な生き方をしながらも皆から愛されていたのもわかる気がします。勝新座頭市を観ると、勝新に敬意と親近感を抱かずにはいられません。
りょうちさん [地上波(邦画)] 6点(2021-02-06 00:27:44)
38.「俺は一匹狼。世間は冷てぇ、世の中辛ぇ。どこにもかしこにも敵がいて狂ったように襲って来やがるが、馴染みの野郎もいるし勝手に惚れて身を捧げる女もいる。少しばかりの情に触れたら、また流離いの狼に戻るのよ。」という男のヒロイズムは解らないでもないし、いつの時代にもそれを表現したい男がいるのもよく解る。まあ、それだけです。 北野監督は勝新さんの殺陣と内田裕也さんの演技にかなり触発されたのかな。
役者の魂さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2020-02-18 17:40:42)
37.ひたすら理不尽な陣内孝則と、できれば一歩も近づきたくない内田裕也あたりが見どころでしょうか。ストーリーはあるようなないような。要するに勝新が片っ端から斬りまくるだけ。あの刀の持ち方で、全方位の敵をバタバタとなぎ倒すことは物理的・身体能力的に可能なんでしょうか…。
眉山さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2020-02-08 02:49:14)
36.《ネタバレ》 盲目なのにメチャ強くて渋い。キレッキレだぜい。すげえぞ市さん。まるでワンピースの藤虎・イッショウさんやな。
獅子-平常心さん [DVD(邦画)] 6点(2019-07-03 22:56:48)
35.いろいろとおかしな映画だ。「スパイダーマン」のようなエンターテインメント作品として見ると、その枠には収まりきらない優れたもののように見えるが、それ以上の作品として見ると、何の中身も無い映画だ。
浅田荷葉さん [DVD(字幕)] 4点(2019-03-22 14:25:38)
34.89年の本作が本家版「座頭市」としてはラストになります。今見ても豪華キャストに驚きますが、他の方もおっしゃっているようにこの作品では群を抜いて勝新の貫禄が凄いことになっています。

ただし、勝新太郎ご本人が監督と主演をやっているせいでかなり荒削りな作品に仕上がっています。制作裏話なども広くTV放送されており、全く行き当たりばったりだった勝新の無能ぶりが広く知られています。突然樋口加奈子と風呂に入ったり、実の息子(雄大)が親分だったり、まあ、やりたい放題といった感じですが(笑)、このやりたい放題感が功を奏したのか、いかさま賭博、夜道のちょうちん、三木のり平との一件、僧侶との切り合い、用心棒(緒形拳)との一騎打ち、、とまあ、挙げればキリがないくらいメジャーなシーンのてんこ盛りとなっています。おそらく観客が観たいであろう有名なシーンのオンパレードで、まさに集大成とはコレのことです。実際私もこれが見たかった!といった印象を持ちましたし、不思議とラストには綺麗に収まっているのです。
あと、何気に勝新監督の映画ということで八州取締役(陣内孝則)、赤兵衛一家の親分(内田裕也)、浪人(緒形拳)などもかなり気合が入った演技を見せており、見どころの一つになっています。(鶴:片岡鶴太郎とのほのぼのしたやり取りもきちんと入っています)

エンディングで英語の歌が流れ始めた時には正直腰が抜けましたが、、リマスターDVDは大切に保存しております。作品としては6点程度ですが勝新の心意気に+1点です。余談ですが海外ではブルーレイ化されていますが日本国内ではブルーレイ化されておらず、利権の闇に飲み込まれている不運な作品。
アラジン2014さん [DVD(邦画)] 7点(2014-09-04 16:59:01)
33.《ネタバレ》 村びとの中で 松の市、竹の市、梅の市、杉の市って名乗る方がおらっしゃったが あとの二人の名前が声が小さく聞き逃してしまった それがすごく心残りだ 何の市さんだったんだろうか あの二人・・・。 えっとまさか ノミの市、ソドムの市? って まさか、んなわけないか・・・ 答えは迷宮入り。 確認するなら再び鑑賞する機会があった時でいいか  じゃぁさ、その時までのお楽しみ。
3737さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2013-07-22 22:13:35)(笑:1票)
32.《ネタバレ》 勝新太郎が演じた最後の座頭市。まず勝新の貫禄が凄い。勿論、単純に歳をとったということもあるのでしょうが、第1作の時と比べると遥かに貫禄があり、流れの博奕打ちというよりは人々を助けて回る聖人のようなイメージがある。この辺りは「座頭市シリーズ」に影響を受けているマカロニ・ウエスタンの主人公のイメージを逆輸入したものでしょうか。
その他には終盤の10分近くに及ぶ剣戟アクションがまあ凄い。カメラのカットもバンバン切り替わり、「そこから撮るのか!」という凝ったカメラワークと、連続する流麗な殺陣に目を奪われます。
個人的に残念だったのはライバルとなると思っていた侍が特に見せ場もなく退場してしまう所。それから当時の音楽としては流行りだったのでしょうが、テクノっぽい音楽と時代劇は食い合せが悪いと感じました。伊福部先生の作曲じゃないとコレじゃない感がありました。それに流石に昔の日本の話で英語の歌がテーマ曲なのはねぇ……。
民朗さん [DVD(邦画)] 7点(2013-07-18 23:42:46)
31.《ネタバレ》  内田裕也を除くほぼすべてのキャストの演技力に脱帽でした。特に勝新太郎と三木のり平の演技が素晴らしくあれだけ自然に演じれる役者は今の邦画界には殆どいないんじゃないでしょうか。ただぶつ切りになってるようなシーンが多く少しスト―リ―が分かりにくいのが難点ですが、そこは非常にパワフルな演出と見ごたえのある殺陣で最後まで引っ張ってってくれます。まあ内田裕也は終始内田裕也だった感じ、後座頭市に按摩される所で本気で痛がっている場面は腹抱えて笑っちゃいました(笑)
キリンさん [DVD(吹替)] 9点(2012-12-02 05:05:25)
30.座頭市というと、この映画が初体験でしたので、最も印象が強いです。
大映時代からのファンには違和感あるかもしれませんが、自分にとってはこれが座頭市です。
脇役陣も今考えると、クセのある強烈な人が多く、豪華なキャストだったなあと思いますし、今では勝も含めて何人かは故人になってしまい、惜しい方ばかりです。
役者が監督した映画って、抽象的だったり内面的な表現がわかりにくい例が多く、この映画もそういう演出が感じられますが、役になりきっている勝新は「かっこいい」の一言に尽きます。
ストーリーは大味で「役者が役者を見せるために作る」という明確なポリシーを感じます。役者なら誰もが持っているであろうナルシスト的な演出と、観客が観たい役者像が合致すれば、強烈なインパクトを持った映像になるという好例です。
エンドロールを見てて改めて気づいたのが、カメラマンが長沼六男というのも、今考えればすごいことです。
1カット1カットの構図が素晴らしく、風格を感じます。
激しい印象が強いこの映画、激しいシーンでも実はカメラは必要最低限の動きしかしていません。
撮影技術がどれだけ発達しても、この映画の「絵の風格」のようなものは、時代が進むにつれ失われています。
無駄にカメラが動きまくるコケオドシの映像が氾濫している今だから、この「絵の風格」が逆に新鮮に感じられます。
どっぐすさん [DVD(字幕)] 8点(2012-06-29 23:47:04)(良:1票)
29.16年ぶり(テレビシリーズを含めれば10年ぶり)に復活した座頭市。勝新太郎も還暦間近。白髪が増えたとか、声に少し元気がなくなったとか、年齢を感じさせる面もあるが、殺陣のキレがまったく失われていないのは嬉しかった。脇も緒形拳をはじめ個性的な役者が揃い、贅沢な感じがするが、そこが問題点でもあるかな…。対立するヤクザ双方のトップがかなり目立っているのに、その上、浪人がいて、おはんがいて、おうめがいて、八州取締役がいて、と久々の座頭市で豪勢にやろうってのは理解できるが、ちょっと盛りすぎかもしれない。座頭市シリーズは80分~90分ものが多い中、これは2時間近いのでテンポの悪さも気になった。
リーム555さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2011-12-18 13:30:15)
28. 勝新の本当の魅力はもう少し若い時期にあるのでしょう。私としては、たけしの座頭市のほうが魅力がありました。緒形拳や樋口可南子はいい味が出ていましたが。
海牛大夫さん [ビデオ(邦画)] 6点(2010-01-11 17:29:51)
27.勝新と言えば真っ先に「座頭市」が思い出されるぐらいやはり私には「座頭市」と言えば北野武ではなく、誰が何と言おうと勝新太郎である。そんな勝新こと勝新太郎がこれは長年の「座頭市」ファン、勝新ファンの為に勝新自らがメガフォンを撮り、恩返し的な感じで撮られた映画であるように思われるのであって、これの他の「座頭市」シリーズをほとんど見てない人と私のようにほとんど見ている人とでは大きく意見が分かれることであろう!確かに勝新の殺陣の凄さも役者としての力量もオーラもそこらのテレビ俳優とは異なるこれぞ映画スターというものは感じられる。しかし、それでも作品全体に何か違和感、例えばかつての「座頭市」シリーズで感じられた単なるチャンバラものと違うヒーロー像の中に感じられた温かさと人間的弱さとユーモア、そういうものが今作ではいま一つ感じられない。それにやたらとしつこい濡れ場もこれも正直、どうなの?と感じてしまいます。またやはりどうしても今までの作品と比べてしまうと悪人の貫禄、迫力、座頭市を付けねらう男達の悪としての魅力、凄みも弱い。そんな中にあって、大好きな大好きな三木のり平との共演は嬉しく思う。正直、出来ることなら「座頭市」はこのシリーズのファンとしては前作で終わりにして欲しかった気もしなくもないし、ちょっと複雑な気持ちである。
青観さん [DVD(邦画)] 6点(2009-09-29 23:09:16)(良:1票)
26.集大成であるこの作品がシリーズ初見ですが、半端なくかっこええ。とにかく殺陣が凄い。見たことのないスピード、ダイナミックなカメラワーク、地形をいかした戦い。うっとりしてしまいます。勝新すごい。無敵。
その他の場面でも時に美しく、時に陰惨、時にコミカルにと様々な場面の出鱈目なセンスに脱帽。ただ、英語の曲には多大な違和感を感じますが、これも狙ってるのかな。それぞれの役者にも力があって、見せ場も充分なのでそれもまたグー。
ややストーリーの進行具合がわかりづらいかな。
すべからさん [DVD(字幕)] 9点(2008-04-18 18:50:12)
25.《ネタバレ》 最後の殺陣シーンは真剣でやってるだけあって迫力がある。エンタメ映画としてはかなりいい線いってるのではないか。内田裕也の「これで死んだろ?」の口真似が恥ずかしながら一時マイブームになってた(汗)。
こまごまさん [ビデオ(邦画)] 6点(2006-12-30 23:50:24)
24.《ネタバレ》 宿場町を支配するやくざ二家を抗争させて残った方を全部斬って捨てる。黒澤の「用心棒」や座頭市の過去作品にも登場した筋書きです。それ以外にも多くの魅力的な人物が登場しますが、これが肝心の本筋にはあまり関係なく、まったく伏線になっていない(笑)。それでいて各シーンのこの魅力はどうだろう。役者の力、演技というもののパワーを感じる。鶴太郎や2~3歳の子役まで名優に見える。いろんな意味で凄い映画だ。
tubirdさん [DVD(邦画)] 6点(2006-06-17 18:06:15)
23.第26作。最終作ということで見てみたけどあんまり…。イカサマ賭場、暗闇での斬りあいとか見たことあるようなシーンが続いて集大成なのかなと思ったり。燃え上がる提灯のなか斬るまくるシーンが一番印象的。最後の大殺陣でも勝新50過ぎてもまだまだって迫力が凄い。完全にエンターテインメントしてます。
バカ王子さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-01 23:31:06)
22.惨殺シーンや濡れ場はちょっとやりすぎ。制作側は何の気なしにやっているのかもしれませんが、これでは万人受けは無理でしょう。特に必要性も感じないし・・・。ただ、殺陣は見事。圧巻です。それにしても陣内孝則さん、見事に役にハマってます。これほどの演技ができるなんて失礼ですがちょっと意外でした。
長毛さん [地上波(吹替)] 7点(2005-10-30 04:07:21)
21.勝新太郎の自身の欲求を完全に満たすために作られたかのよーな作品なのに、出鱈目に格好いい。三木のり平との掛け合いが、何か可愛いですよ?勝新め!
aksweetさん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-08-15 13:46:55)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 40人
平均点数 6.72点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4512.50%
537.50%
61127.50%
7820.00%
8512.50%
9820.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.75点 Review4人
2 ストーリー評価 5.66点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.71点 Review7人
4 音楽評価 5.83点 Review6人
5 感泣評価 3.50点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS