7.「面白かった」と聞かされ、気になり鑑賞..う~~ん エピソードが飛び飛びで 省略しすぎ..TVアニメに比べ 面白さ半減..2時間じゃ~ 無理~ぃ! 残念!! 【コナンが一番】さん [インターネット(邦画)] 4点(2023-07-08 23:29:05) |
★6.《ネタバレ》 話題になった頃にアニメ2話目途中で放置、原作も当然未読です。TV放映されてて偶然に観始めたらCMが鬱陶しくアマプラに切り替えて観ました。期待してない事もあって楽しめました、原作知らないのが良かったかもしれない。 原理は不明だけど現在も過去も進んでいくタイムリープてのは面白いですね。 最近大河ドラマ「どうする家康」観てまして、ドラケンて忠勝やん、ナオトくん榊原康政か?と気にしてる俳優さんが出るだけで好意的に観れますね。後からちらっとアニメも3話ほど観たんですけど、キヨマサくんの再現度が一番高かったように思います。 中国嫁も楽しめた様です、見た目のギャップ?ドラケンの男気が良かったみたい、全体的に中二病やなとの事、ちなみに嫁は磯村勇人と菅田将暉を良く見間違えます今回で3度目ぐらい(僕も良くみないとわからない) 【ないとれいん】さん [インターネット(字幕)] 7点(2023-04-17 13:03:08) |
5.論理的では無いが、面白いタイムリープもの。 ただし、終盤の盛り上がりのところが少しまだるっこしい感じがする。テンポはもう一つ、といったところ。 【simple】さん [インターネット(邦画)] 5点(2023-02-11 22:15:25) |
4.原作未読、アニメ未視聴ですが十分に楽しめました。橘日向役の女優さんを作品終盤近くまで有村架純さんだと思って観ていました。今田美桜さんだったんですね。あまりに似ていて驚愕ものでした。次回作にも期待してます。 【クロ】さん [地上波(邦画)] 8点(2022-08-23 08:09:26) |
3.やっぱり不良ものは苦手だなー。 鉄パイプやバットで殴ったら死んじゃうぞ。 と、とりあえず適当に謝っておけばなんとかなる私は思う。 とりあえず謝って穏便に納めるのも、大切なものを守る一つの手段だと自分に言い聞かせながら。 【木村一号】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2022-05-29 12:27:37) |
2.《ネタバレ》 原作のことは全く知らないのですが、とても楽しんで見れました。 ヤンキーもののツボをちゃんと押さえた話だなぁと。 タケミチ君の仲間思いなところとか、マイキーとドラケン君の熱い関係とか、 見てて応援したくなっちゃいますね。 【あろえりーな】さん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2022-03-12 16:26:09) |
1.原作ありきで、比較されるのはしょうがない。東京リベンジャーズという作品を世間一般に広く宣伝したという意味では映画化した意味はあったと思う。イメージを崩さなかったのも評価できる。盛り上げ方はイマイチだったかな。そこはアニメの方が上手かったと思う。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 4点(2022-03-02 21:13:22) |