市民ケーンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 市民ケーンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

市民ケーン

[シミンケーン]
Citizen Kane
1941年上映時間:119分
平均点:7.01 / 10(Review 200人) (点数分布表示)
公開開始日(1966-06-04)
ドラマモノクロ映画ミステリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-03-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督オーソン・ウェルズ
キャストオーソン・ウェルズ(男優)新聞王チャールズ・フォスター・ケーン
ジョセフ・コットン(男優)リーランド
ルース・ウォリック(女優)エミリー・ノートン
アグネス・ムーアヘッド(女優)メアリー・ケーン
ウィリアム・アランド(男優)トンプソン(トムスン)
ポール・スチュアート(男優)レイモンド
エヴェレット・スローン(男優)バーンスタイン
ドロシー・カミンゴア(女優)オペラ歌手スーザン
小松方正新聞王チャールズ・フォスター・ケーン(日本語吹き替え版【NHK】)
島宇志夫リーランド(日本語吹き替え版【NHK】)
脚本オーソン・ウェルズ
ハーマン・J・マンキウィッツ
音楽バーナード・ハーマン
撮影グレッグ・トーランド
製作オーソン・ウェルズ
RKO
特撮ヴァーノン・L・ウォーカー(特殊効果)
美術ヴァン・ネスト・ポルグレス
ダレル・シルヴェラ(セット装飾:ノンクレジット)
ペリー・ファーガソン
ヘアメイクメル・バーンズ(ヘア担当:ノンクレジット)
編集ロバート・ワイズ
録音ジョン・アールバーグ
あらすじ
「薔薇の蕾」という謎の言葉を残して死んだ新聞王チャールズ・ケーン、アメリカン・ドリームを体現したかのような彼の私生活をめぐり、新聞記者がケーンを知る人の間を奔走する。大統領の姪だったケーンの最初の妻はで彼の政治的野心の助けになるはずだったが、ケーンは歌が好きな女性スーザンと恋に落ちて政治を断念する。妻と息子が事故死した後、ケーンはスーザンと再婚し、彼女をオペラ歌手にするために私財を投じるが、金では変えることができない現実に直面する。ケーンにとって富とは、愛とは、成功とは一体何だったのか?
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
140.《ネタバレ》 先ず、語り口が下手でしょう。
「バラのつぼみとは何か」とふっておきながら、かなり漠然と関係者による想い出話を渡り歩くだけ。

最終的にケーンの言動は愛情の示し方、受け方を知らず育ったからなんだろうと想像させるような真相で、感慨深いものがあるものの、観客の興味を誘導する、あるいは持続させる技術が乏しい。やはり、まだ映画自体が発展途上な感じの作品。

登場人物の一人が言った「記憶は人類に科せられた呪いだ」って台詞が印象に残る。
カラバ侯爵さん [DVD(字幕)] 4点(2007-12-16 20:05:39)
139.まず作品を観てビックリ、オーソン・ウェルズ二十代半ばで撮ったデビュー作という事実を知って二度ビックリ。写真に収められた他社の新聞記者たちが自社の記者として動き出した頃にはすっかり楽しくなり夢中になってしまいました。オーソン・ウェルズについて彼はおそらく天才なのであろうと思える作品。
ミスター・グレイさん [ビデオ(字幕)] 9点(2007-11-30 18:02:30)
138.この名声誉れ高い映画に挑戦的な点数を敢えてつけさせて頂きます。
面白いどころか、不快感が募り続けました。
にじばぶさん [DVD(字幕)] 1点(2007-10-15 19:34:45)
137.ほぼ実話ベースと考えると、いろいろな感情が胸に込み上げてくる作品です。ただ、つい最近改めてランキングをつけたらしいAFI、なぜにまたこの作品がTOPなのでしょう。いや、確かに面白いんだけど。練られているんだけど。処女作とは思えないオーソンウェルズおそるべし!なんだけど。もっと素敵なオールドが沢山あるような気がして。ドキュメント寄りだからかな。
460さん [DVD(字幕)] 5点(2007-10-01 16:56:08)(良:1票)
136.《ネタバレ》 映画史上不動のベストワンに輝き続ける最高傑作。現在と過去を行き来する時間構成によってケーンという一人の男の真相に迫る内容だけど、途中から意味不明の会話が延々と繰り返されてついていけなくなってしまいました。この映画を観るにはまだ早すぎたのでしょうか…。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 5点(2007-09-22 17:47:05)
135.「薔薇の蕾」という謎の言葉を残して死んだ大富豪ケーン。貧しい家に生まれながら、持ち前の才気と強引な手腕で「新聞王」に成り上がり、一代で巨万の富を築き、望むもの全てを手に入れた彼の人生は、資本主義の価値観では間違いなく成功者だ。しかし、「薔薇の蕾」の意味が分かった時、「そうか、そうだったのか」とこの悪漢の別の人生が見えて来て胸を打つ。「薔薇の蕾」に隠された秘密は、ほんの数秒のシンプルな映像で、ラストにこっそりと明かされる、それだけに、心に静かに且つ痛烈に訴えかけるものがある。
lafishさん [CS・衛星(字幕)] 10点(2007-09-09 04:27:03)
134.《ネタバレ》 この作品が世界のナンバー1たる理由は率直なところ大変判りづらい。
出てくる俳優は濁声で早口で罵声のようにギャンギャン捲くし立てるような台詞にはかなり閉口してしまう。それにミュージカル調の派手な演出や教訓的な回想が続くのも好きじゃあないです。自分には。
しかし、この映画の主題を考えると・・・・
少なくとも主人公には悪意が全く無いのは判る。
しかし、相手の気持ちを考えない事や、自分の意にそぐわない者への恐怖にも似た嫌悪をみせる主人公に子供のような不器用さと哀れさを感じてしまう。
人生の絶頂とも言える経済的な成功と次第に離れてゆく周りと、閉鎖的になる主人公。
彼を評する意見は悪いものと良いもの2つに別れ、人によりその評価が正反対に相違する。だからこそ物事にはいろんな側面があって、人を理解するという事は1面では判断できないし、隠れた本質というものに触れようとしないと判らないものであると。
結果ラストメッセージの謎は編集者にはつきとめられなかったが、映画を観ている人にはそれが何かは判った。それはその物ではなくそういう人間であったと判るものであった。この部分が人間の本質や教訓的な部分があって支持されるのでは?と自分は思った。しかし、映画としてはそんなに好きにはなれません。
森のpoohさんさん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-21 01:48:08)
133.はじめて日本盤(IVC版)を見たが、画質の恐るべき劣悪さに唖然となった。これでは全然別の映画ですね。いやぁ、本当にびっくりした。
評価はワーナーブラザース盤の評価のままです。
Snowbugさん [DVD(字幕)] 10点(2007-07-13 02:12:38)
132.《ネタバレ》 今年、アメリカ映画協会(AFI)が10年ぶりに歴代の映画作品ベスト100を選出しなおした。1位は前回に引き続き本作だった。私はこの映画を意識的に見逃していたが、これはよい機会だろうと思い、腰を落ち着け観ることにした。壮麗で見事な作品だった。圧倒的な物量、スケールで迫る撮影・セットがすばらしい。オーソン・ウェルズの恐るべき才能が結実している。登りつめた者にしかわからないであろう虚栄・虚無感を、映画ならではの手法によって観る者に伝えてくれたと思う。 この映画を見終わって、誰もが皆、自分の人生を少し考えたり、振り返ったりするのではないだろうか。
ジャッカルの目さん [DVD(字幕)] 9点(2007-07-10 00:53:15)
131.薔薇の蕾の意味が分かるまでは正直しんどかったけど、その意味が理解できた時、目から鱗ですごくテンションが上がった。モノクロで少し見にくかったけど、この時代では名作と言われるのも分かる、
アフロさん [試写会(字幕)] 6点(2007-04-24 08:54:21)
130.母の愛は大きな存在なのやねぇ。。。 この映画が作られた頃よりも現代の方が、ケーンは大勢いそうな気がする。
海の雫さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-03-22 21:15:24)(良:1票)
129.評判ほどは面白くない。テーマもありきたりだし、見せ方もありきたりだし、オチもありきたり。ありきたりであること自体は構わないが、「こんな時代にもうコレやってたんだ!!」といった感動が得られなかった。パンフォーカスがうんたら言われても素人には分からん。素人を感激させた上でマニアを唸らせるのが真の良作ではなかろうか。でもいちおう、名声に敬意を表して5点くらい入れておく。
えいざっくさん [DVD(字幕)] 5点(2007-03-16 13:32:26)
128.《ネタバレ》 この映画を観て、なぜかほっとした感情を覚えました。というのも、
僕自身が、ケーンのように自己愛で満ちているような人間だと感じているから。
自分自身にだけ関心があって、他人に愛されたい。その一方で他人には
愛を与えない…。まさに僕自身の持っているどろどろとした根性が
表現されているように感じられ、いつの間にかケーンに感情移入していました。
ケーン以外の他の登場人物の描かれ方を見ていても、人間の奥に潜んで
いるものをここまで抉り出している映画はなかなかないのでは、と
思いました。
まいったさん [DVD(字幕)] 9点(2007-03-15 00:42:42)
127.《ネタバレ》 映画を見るよりも、DVDの特典を見た方が理解が深まって面白かった。最初なんの知識もなく、ただ「アメリカ史上最高の映画」と評されているという事実だけを頼りに見たので、一体何を描いているのか理解出来ないまま映画が進み、途方に暮れた。DVDの特典映像を見ると、納得。やっぱりこれってもの凄い映画だったんだねえ、と。結局お金があっても得られないもの、お金では買えないもの、それは愛であり、その愛を与えられず、そして人に与える事も出来なかった寂しい男の生涯ってわけですね。
あしたかこさん [DVD(字幕)] 7点(2007-02-16 18:41:48)
126.《ネタバレ》 前半は退屈で後半少し盛り返すけれど率直に言うと合わなかった。
幼少の頃の思い出・・・それらを求め終ぞ得られず人生を終える。
全てを手に入れられたであろう大富豪でも愛だけは。
今言うのもなんだけど”薔薇のつぼみ”がベタ過ぎ。
謎の言葉に惹き付けられはしたがケーンの人生を辿るストーリー自体が受けつけず。
辿る人生そのものもだが、ケーン自身にもあまり魅力を感じなかった。
スッキリしてないのに一杯食わされたような気持ちになった。
このモヤモヤとムラムラはどうにも晴れませぬ。
経験豊かな大人になれば見方が変わりそうな感じはします。
が、省みるほどに良い思い出というものが幼少時に無い自分としては苦しいか。
HIGEニズムさん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-12 07:11:46)
125.《ネタバレ》 本作が長い映画史において燦然と首位に輝く最高の傑作とは思えないけど、高い水準にある映画であることは間違いない。
まず、映画の構成がとても独創的であると感じた。スーザンがザナドゥでジグソーパズルをやっていたと思うが、本作こそはまさに「ジグソーパズル」ではないか。観客は、示されたいくつかのピース(ケーンの人生の断面)を与えられ、ケーンの人生像を探ろうとするものの、ジグソーパズルの全体像(ケーンの人生像)は最後まであまり見えてこない。しかし、最後のワンピースである「ローズバド」が観客に示されると、とたんにこのジグソーパズルは完成するという仕掛けになっている。観客は鑑賞中に、ケーンというジグソーパズルを完成させるという脳内での作業を強いられるわけであり、頭脳を使わなくてもよい、ただのハリウッド映画とは性格を異にする映画である。そういう意味においても、万人が好評価できる万人向けの映画とは思えない。
ストーリーに目を向けると、「ローズバド」によって明らかになったケーンの人生は、悲惨なものだった。金によって欲しいものは何も買うことはできず、金によって必要なものは失われていき、金によってますます孤独になっていく(ザナドゥの城のように)。人を愛そうとしても愛することができず、人や市民から愛されたいと願っても愛されることはなく、すべて自分本位でしかいられなくなった。大金を有したことによって人生が狂わされていく。
もっとも悲惨なのはスーザンに対するケーンの対応ではないか。
スーザンに対してケーンは金の力を利用して、彼女の望まない人生を歩ませる。これはまさにケーンが後見人のサッチャーなどからされたことにすぎない。ケーンは自分の力で歩むことができなかった人生に対して怒りを感じていたにもかかわらず、愛そうとした者に対して、同様のことをさせることしかできなかった…そういう愛情の方法しかできなかった、知らなかったのである。この矛盾こそ、ケーンの人生を一番明らかにしているだろう。スーザンに歌を止めさせようとしなかったことも、知事選に負け、ジャーナリストとして道を外してしまった自分の(勝利を確約されていたはずの)人生の負けを認めたくなかったからなのだろう。大金を掴んでしまった故に、悲惨な人生を歩むざる得なかった、とても哀しい、寂しい男の一生がきちんと描きこまれていた点において本作は評価せざるを得ない。
六本木ソルジャーさん [DVD(字幕)] 8点(2006-10-01 15:40:00)(良:2票)
124.《ネタバレ》 すべてを手に入れ、すべてを失った男。その儚い人生にも誰にも奪えないものがあった。それはバラの蕾に象徴される小さいころの橇で遊んだことや離れ離れになった母との思い出だ。お金では絶対に買えないものと言ったらありきたりな言い方だが、人生において大切にしなければならないものを再認識させらる映画でした。
ビンセントさん [DVD(字幕)] 7点(2006-09-30 21:12:07)(良:1票)
123.斬新な演出や撮影技法で評価の高い作品ですが個人的にはもう一つあいませんでした。ただ当時の裏事情などを鑑賞後に知ると改めてオーソン・ウェルズって(色々な意味で)すごい人だったんだなあと実感。
MELさん [DVD(字幕)] 6点(2006-09-07 22:32:06)
122.名作として定評のある本作..やっと観ることに..う~ん..今観ると、傑作と言えるほどの内容ではなかったかな..映画の編集には、ちょっと驚いたけど..(この時代にもうこんな編集方法を取り入れてたんですね~) 当時としてはレベルの高い作品だったことは間違いないでしょう~..
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 6点(2006-07-20 14:41:11)
121.《ネタバレ》 観おわって感心。
そうですか~そういうことなんですね。
「薔薇の蕾」とはケーンが失い取り返せなかったもの。
この言葉によって観客を飽きさせない展開も脚本も素晴らしかった。
そして、私にとって一番印象的だったのはオープニング。
子育て中なのでとても参考になりました。
たとえ子供が小さくとも、ウソついて手放してはいけません。
出世してもお金持ちになってもこんなに寂しいのであれば・・・
不憫だなと胸がきゅんとしました。
名作の誉れも高い本作ですもの、モノクロ作品としては驚きの美しさ、切れの良さに感心しました。
たんぽぽさん [DVD(字幕)] 8点(2006-06-09 20:30:56)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 200人
平均点数 7.01点
000.00%
121.00%
221.00%
352.50%
4147.00%
52613.00%
62613.00%
74120.50%
82814.00%
93216.00%
102412.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.45点 Review11人
2 ストーリー評価 7.33点 Review15人
3 鑑賞後の後味 7.69点 Review13人
4 音楽評価 6.00点 Review8人
5 感泣評価 6.83点 Review6人
chart

【アカデミー賞 情報】

1941年 14回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞オーソン・ウェルズ候補(ノミネート) 
監督賞オーソン・ウェルズ候補(ノミネート) 
脚本賞オーソン・ウェルズ受賞 
脚本賞ハーマン・J・マンキウィッツ受賞 
撮影賞グレッグ・トーランド候補(ノミネート)白黒
作曲賞(ドラマ)バーナード・ハーマン候補(ノミネート) 
美術賞(白黒)ヴァン・ネスト・ポルグレス候補(ノミネート) 
美術賞(白黒)ダレル・シルヴェラ候補(ノミネート) 
美術賞(白黒)ペリー・ファーガソン候補(ノミネート) 
編集賞ロバート・ワイズ候補(ノミネート) 
録音賞ジョン・アールバーグ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS